これぞ、風の都の汁無しタンタンメンだ。 : 風の都

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、uma-jiroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

これぞ、風の都の汁無しタンタンメンだ。

どうも、uma-jiroです。

今回は約1年ぶりの訪問です。

群馬県高崎市下小鳥町にあります、
四川料理 風の都さんへ訪問させていただきました。

高崎環状線の「下小鳥町北」の交差点北側に同店はあります。
近くには東京インテリア家具高崎店さんがあります。

店内はカウンター席、テーブル席が6,7卓あります。
BGMはなかったような気がします。

ランチメニューはAからFまであります。
回鍋肉、マーボー豆腐、大辛マーボー豆腐、日替わりランチなどがあります。

以前にいただいた、担担面ランチ(税抜864円)もありました。

ランチの単品メニューは山椒の香り・汁無しタンタンメン(税抜900円)、
お酢とラー油のすっきりサンラータンメン(800円)、
海老入り・塩あんかけラーメン(850円)、肉野菜炒めの醤油タンメン(750円)、
五目チャーハン(750円)、四川風特製ダレのピリ辛水餃子6個(840円)などの
魅力的な構成になっています。

注文したのは
「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)です。

待つこと10分少々で着丼です。

山椒の香りがする汁無しタンタンメンとスープの構成です。

汁無しタンタンメンは大きめの挽肉、青菜、中細麺、山椒、ラー油、砕いたピーナッツの構成。

山椒のしびれるような辛さがほのかにします。

いい塩梅の辛さです。

よく混ぜていただきます。

食べ進めるほどに辛くなっていき、気づけば卓上の中国茶を何杯も飲んでしまいました。

山椒と特製ラー油のバランス。
そして少し太めの麺にそれが絡まり美味しいです。

痺れる辛さ、痺れる旨さ。これぞ風の都の汁無しですね。

次回はマーボー豆腐をいただきたいですね。

ご馳走様でした。uma-jiroでした。


すこ健の毎日をたのしく健やかにのブログはこちら
https://sukoyaka1192ken.blogspot.com/

  • 風の都 - 「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)

    「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)

  • 風の都 - 「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)

    「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)

  • 風の都 - 「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)の混ぜた後

    「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(税抜900円)の混ぜた後

  • 風の都 - ランチセットメニュー

    ランチセットメニュー

  • 風の都 - ランチ単品メニュー

    ランチ単品メニュー

  • 風の都 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119912797 .js-count","target":".js-like-button-Review-119912797","content_type":"Review","content_id":119912797,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

これぞ、本場四川の担担麺なのか。

どうも、uma-jiroです。

今回は群馬県高崎市にあります、
「四川料理 風の都」さんへお邪魔させていただきました。

場所は高崎環状線の「下小鳥町北」の交差点を少し北上すると
新幹線高架下に同店はあります。

店内はカウンター3席、テーブル席が6卓あります。

男性店主が調理を行い、女性スタッフが店内を切り盛りしています。

中国四大料理の一つである、「四川料理」のお店です。
四川と言えば辛い、麻婆豆腐という印象でしょうか。

一つの国で四大料理というのがあるのは中国の国土の大きさと
その歴史の長さをを示していますね。
※北京、上海、広東、四川が4大料理です。

メニューはランチメニューで「豚バラ肉とキャベツの甘辛味噌炒め(回鍋肉)」、
「麻婆豆腐」が税抜864円です。

「四川山椒と唐辛子粉入り、大辛マーボー豆腐(陳麻婆豆腐)」(864円税抜)も
あります。

「担担面」(864円税抜)ランチもあります。※小ライスもつけられます。

他にも単品メニューとして、「山椒の香り・汁無しタンタンメン」(900円税抜)、
「お酢とラー油のすっきりサンラータンメン」(800円税抜)、「五目チャーハン」(750円税抜)もあります。

日替わりのランチメニューCとDは外の看板に記載されています。

すべてのメニューがメニュー名に詳細が書いてあってどれも美味しそうです。

メニューの裏側は四川料理のお話しになっています。

四川料理の特徴としては「辣(ラー)辛さと、麻(マー)痺れがあります」とのこと。

注文したのは「坦坦面ランチ」(税込950円)です。
坦々麺ではなく坦坦面なのです。小ライスをお願いしました。

サービスでいただれるお冷やがプーアル茶なのがとても嬉しいです。
しかも2、3杯いただけるティーポットつき。

待つこと10分少々で着丼です。

担担面、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐、小ライスの内容です。

坦坦面はシャキとしたチンゲン菜が赤いスープに映えます。
しっかり味付けがされた肉味噌、山椒のしびれとラー油の辛さが心地よいスープ。

辛いだけではなく辛さの中に様々な辛味、
ネギや胡麻など様々な味わいが隠れていて美味しいです。

麺は中太麺でスープがよく絡みます。

本場四川に行ってみたいですが本場のような様々な辛味を感じられる坦々麺でした。
小ライスのサービスもうれしいです。デザートの自家製杏仁豆腐も甘すぎず美味しい。

中国料理というと中華街に代表される広東料理が多いですが、
麻婆豆腐や坦々麺などに代表される四川料理も辛くて美味しいですね。

次回は陳麻婆豆腐を食べてみたいですね。

御馳走様でした。uma-jiroでした。

  • 風の都 - 「坦坦面ランチ」(税込950円)の担担面

    「坦坦面ランチ」(税込950円)の担担面

  • 風の都 - 「坦坦面ランチ」(税込950円)

    「坦坦面ランチ」(税込950円)

  • 風の都 - 担担面の麺アップ

    担担面の麺アップ

  • 風の都 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 風の都 - 単品メニュー

    単品メニュー

  • 風の都 - ランチメニューのCとD

    ランチメニューのCとD

  • 風の都 - 四川のお話し

    四川のお話し

  • 風の都 -
  • 風の都 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108609035 .js-count","target":".js-like-button-Review-108609035","content_type":"Review","content_id":108609035,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

uma-jiro

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

uma-jiroさんの他のお店の口コミ

uma-jiroさんの口コミ一覧(664件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
風の都
ジャンル 四川料理
予約・
お問い合わせ

027-388-9539

予約可否

予約可

ランチタイムは、予約不可

住所

群馬県高崎市下小鳥町462-1

交通手段

車の場合高崎環状線、「下小鳥町北」交差点北の新幹線の高架下

電車の場合 高崎問屋町駅または北高崎駅よりタクシー

バスの場合 高崎駅から、イオンモール高崎経由渋川駅行きや、棟高経由群馬温泉行などで、「小鳥四ツ角」で下車し、北へ200m

北高崎駅から1,718m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

席数

25席

(一人席あり)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

9台

空間・設備

カウンター席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2015年9月11日

初投稿者

オスカルオスカル(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高崎×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ