拉麺 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : 拉麺 鷹の爪 宮前店

この口コミは、もりりん。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

拉麺 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

鷹栖町の小さな店から始まった鷹の爪。
 
鷹栖の店は数年前に閉店。
 
そこを立ち上げた店主が昨年急死されてはや半年。
 
昨年末、ここでお喋りしたのを今でも思い出す。
 
あの味は、次の方々に受け継がれているんだな。
メッチャ混んでいた。

休日のお昼ころ
雨の降った、休日の昼過ぎ。
 
外からは、分からなかったが店内満席。
 
少しで空くと言うので、中扉の所で待つことに。
 
因みに、食べて帰るころは外まで並ぶ勢いだった。
 

悩む。
鷹の爪メニュー。
 
元々、鷹栖の時は辛い味噌が売りだったと記憶してる。
 
しかし、正油も美味しかったので、それ以来悩む。
 
で、更にセットもあるんだけど。。。
 
ラーメンがハーフになるので、一杯食べたいと悩む。
 
結果、なかなか決まらない。
 
待ってる時間があるので、ゆっくり考えることに。
 

食券を買う。
よし決めた!!
 
と、ボタンを探す。
 
で、お金を投入…おや??
 
やばい、現金が…足りるか…
 
えっと、10円玉があと何枚…
 
あとは・・・ふぅギリあった。
 
しかし!!
 
 

使えんのかーい!!!
paypayをはじめ、QRコード決済出来た。
 
・・・・そっちにはお金入ってた。
 
焦らなくてよかったじゃないかぁ。。
 
買う前になぜ気づかなかったのか‥
 
次回は、これで決済しよう。
 
 

まだ未完成。
これはまだ未完成。
 
左が小ライス。
 
右が、焙煎ネギ醬油ハーフ。
 
これだけだったら、まぁ小食さん。
 
完成形までは、もう少し時間下さいと言われた。
 

トッピング
ラーメントッピングはこんな感じ。
 
太目のメンマ、おふ、チャーシュー、きくらげ。
 
その上に、刻み葱が乗っている。
 
おふと、ネギが黒くなってるので、スープは後から、
注がれた感じがするね。
 

鷹の爪の鷹の爪。
店名が鷹の爪って位だから、ちゃんと鷹の爪が
入れられるように、置いてある。
 
右が、ニンニク鷹の爪。
 
上が、乾燥鷹の爪。
 
したが、粉末鷹の爪。
 
で、左が・・・ラーメンコショー!!!

少しだけ・・
鷹の爪にはダイナ魔威豚(マイトン)と言う、
超激辛ラーメンがある。
 
唐辛子のマークが8本付いてる。
 
興味本位で食べてみたい気がする。
 
でも、確実に食べることは出来ないことも知っている。
 
なので、私の中のダイナ魔威豚を作ってみた。
 
ニンニク鷹の爪と乾燥鷹の爪のダブル。
 

唐揚げセット1100円
ようやく完成した!!
 
ラーメンハーフ、から揚げ、小ライスのセット。
 
でも、ラーメンは先に食べ進めちゃった。
 
鷹の爪も入れちゃった。
 
ご飯も一口食べちゃった。
 
なので、微妙な未完成セットww
 

さて、ラーメン。
縮れ麺で、ちょっと硬めの茹で加減
 
醤油の味が濃い目なので、麺の色も変わってる。
 
麺がスープを吸ってるって事だね。
 
そして、一口目、二口目、三口目と、なんか味が
変わってる。
 
あ~~辛い。
 
ほんの少ししか入れてないんだけど、鷹の爪の辛みが
じわじわと、猛威を振るってきた。。
 
か、辛い
 
 

から揚げ旨し。
熱々の揚げたて。
 
ジューシーで、肉汁ジュワ~~系。
 
味もしっかり付いていて、から揚げ定食で、
食べても旨い奴だな。
 
から揚げ単品での注文も出来るので、追加で
注文する人もいるんだろうな。
 
ちなみに、ピリ辛ってのもあったよ。
 
 

レンゲライス
なんか、この頃になると、汗だくだく。
 
口の中ヒリヒリ。。。
 
最後の一口はレンゲライスで…
 
小さ目の鷹の爪が入ってた。
 
で、頂くと。。。
 
かっ、辛い!!
 
これで辛いって言ってんだから、有吉ゼミのやつを
食べたら、私どうなっちまうんだろう。。。
 
という事を考えない様にしたw
 

屋号入り。
丼には屋号入り。
 
近くに浮かぶ、鷹の爪が戦いの後を物語ってる。
 
乾杯した…ほんの一さじ半の鷹の爪に・・・
 
辛かったぁ、、、
 
でも、焙煎ネギ醤油の味自体は濃い目で旨かった。
 
次に行くときも、また鷹の爪に挑戦を申しこむつもり
なので、次こそは、戦いに勝ちたいと思った。
 
ご馳走様でした。
 
⇒◇唐辛子の 辛みが増した 気がしたな◇
 
 
そう言えば、カツ丼も美味しいんだよなぁ。。
カツ丼セットもいいな。

  • 拉麺 鷹の爪 - 外観

    外観

  • 拉麺 鷹の爪 - メニュー

    メニュー

  • 拉麺 鷹の爪 - 券売機

    券売機

  • 拉麺 鷹の爪 - QRコード使える

    QRコード使える

  • 拉麺 鷹の爪 - セット

    セット

  • 拉麺 鷹の爪 - トッピング

    トッピング

  • 拉麺 鷹の爪 - 鷹の爪

    鷹の爪

  • 拉麺 鷹の爪 - これで相当辛い

    これで相当辛い

  • 拉麺 鷹の爪 - からげセット

    からげセット

  • 拉麺 鷹の爪 - 低加水縮れ麺

    低加水縮れ麺

  • 拉麺 鷹の爪 - から揚げ

    から揚げ

  • 拉麺 鷹の爪 - レンゲライス

    レンゲライス

  • 拉麺 鷹の爪 - 屋号入り丼

    屋号入り丼

  • {"count_target":".js-result-Review-184273950 .js-count","target":".js-like-button-Review-184273950","content_type":"Review","content_id":184273950,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問4回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

拉麺 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

元々は鷹栖町からスタートした鷹の爪。
 
しかし、今、その本店が無くなってしまった。
 
現在は何店舗もある鷹の爪だけど、実質この
宮前店が本店みたいな感じになるのかな。

無休のはずが…
調べると、年中無休と書いてある。
 
正月も営業してるんだね。
 
その位、休みが無いのにもかかわらず、前日行ったら
社員研修の為お休みです。。。
 
と、書いてあった。
 
あまりの引きの強さに、自分で笑っちゃった。

カツ丼が食べたい。。
ラーメンは美味しい。
 
でも、カツ丼が隠れた人気メニューで旨い。
 
名物の激辛ダイナ魔威豚は食べる事がきっとできない。
 
一番うれしいのは、ハーフカツ丼にラーメン。
 
そのラーメンも、焙煎ネギ醤油が食べたかった。
 
悩む。。。。。
 
優先順位をラーメンにするか、カツ丼にするか。
 

ミニ豚丼セット1100円
カツ丼セット1300円はハーフカツ丼とかけラーメン
醤油・塩・味噌。
 
炙りチャーシュー、豚丼、餃子、ネギチャセットは、
ラーメンが焙煎正油・塩から選択できる。
 
単品でも、焙煎ネギ醤油が食べたいと思っていたので、
この日は食べた事無い豚丼をセットにしてみた。
 

しっかりネギ。
上に、大きめに切られたネギ。
 
香り的には、この時はそこまでねぎ臭は漂ってない。
 
でも、ネギが大きめに切ってあるので、かなり
主張はしているね。
 
 

トッピング
 
おふ、チャーシュー、きくらげ、メンマ、ネギ。
 
そこに、味玉150円トッピング。
 
半熟熟熟で良い感じだ。
 
メンマもかなり太さが有るね。
 
チャーシューは、中大サイズが一枚。
 
これも、しっかり柔らかい。
 

やや縮れ。
まずスープ。
 
うめぇ・・・めっちゃ、香ばしさがある。
 
甘さと、ネギの香ばしさが醤油とマッチしてる。
 
好きだなぁ、これ。
 
以前食べたノーマル正油より圧倒的にこっちの方が好き。
 
塩だともっと香ばしさが出てるのかな?
 
そこに、中麺はやや縮れ。
 
水分は少なすぎない低加水。
 
この日のスープには非常にマッチしていたよ。
 
 

ここで味変
鷹の爪…って位だから、鷹の爪(唐辛子)入れ放題。
 
普通に乾燥して刻んだ奴と、ニンニク唐辛子。
 
このにんにくの方をちょっと入れると、更に香ばしさが
増すんだよね。
 
 

両方入れてみた。
入れ過ぎたら、勿論辛い。
 
なので、ちょっとずつ両方入れてみた。
 
タネが辛いので、少な目に入れたつもりだったけど、
やっぱり入っちゃったな。
 
にんにくの香ばしさがさらに、旨さを増してくれた。
 
で、口に入れる量が多かった瞬間は、まぁ激辛。
 
後の方まで、口中ヒーヒー言ってたよ。
 
 
 

豚丼
ここで食べる初めての豚丼。
 
厚み有る豚肉が三枚。
 
ミニでこのサイズは嬉しいね。
 
その上に、ネギと紅生姜がトッピングされていた。
 
山椒を探したが、無かったので胡椒を振ってみた。

タレはやや甘め。
タレはほんのり甘めに仕上がってる。
 
肉は柔らかく噛み切りやすい。
 
そして、見た目通り食べごたえはあるね。
 
ただ、完食したらめちゃくちゃお腹苦しかった。
 
ん~ラーメンライスを食べた感じなんだけど、やはり
豚が有ると、相当なボリュームになるって事だな。
 
今度は誰かと行って、ダイナ魔威豚の激辛を
食べるのを見てみたいと思ってる。
 
ご馳走様でした。
 
⇒◇丼が ハーフで選べりゃ 嬉しいね◇
 
 

  • 拉麺 鷹の爪 - 外観

    外観

  • 拉麺 鷹の爪 - メニュー

    メニュー

  • 拉麺 鷹の爪 - 豚丼セット

    豚丼セット

  • 拉麺 鷹の爪 - 焙煎正油

    焙煎正油

  • 拉麺 鷹の爪 - トッピング

    トッピング

  • 拉麺 鷹の爪 - 低加水麺

    低加水麺

  • 拉麺 鷹の爪 - 鷹の爪の鷹の爪二種

    鷹の爪の鷹の爪二種

  • 拉麺 鷹の爪 - 入れてみた

    入れてみた

  • 拉麺 鷹の爪 - 豚丼

    豚丼

  • 拉麺 鷹の爪 - 豚肉

    豚肉

  • {"count_target":".js-result-Review-172559665 .js-count","target":".js-like-button-Review-172559665","content_type":"Review","content_id":172559665,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

拉麺 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

久しぶりに鷹の爪。
 
ずっと行きたかったんだけど、こっちの方に
来る事があまりなく・・・
 
でも、鷹の爪に来ても辛いのはパスだねw
 

駐車場が広い
元々鷹栖に有ったお店、今は別のラーメンやさんに
なっちゃった。
 
なので、創業した佐々木さんもここにいるので、
事実上の本店は今、宮前店になるのかな?
 
旭川近郊はこことアルティモール。
 
そして、北上して士別店。
 
あとは、札幌南郷店に、海外三店舗
 
ちなみに、引きぐるみ禅開と言うそば屋さんも
鷹の爪のグループだ!
 
 
 

何にしようかな。
いつか食べてみたいとは思ってる、激辛ラーメン。
 
四種類あって、青鬼(ピリ辛)赤鬼(中辛)
そして屋号が付いてる鷹の爪(大辛)
 
さらに、その上のダイナ魔威豚(激辛)まで。
 
きっと、青鬼すら私には激辛に感じるんだろうな。
 

セットにした。
実は、ここカツ丼も惜しい。
 
ラーメンカツ丼セットで1,300円は比較的安いね。
 
そして、多くのセットが1100円
 
唐揚げ小ライス、ミニ豚丼、ネギチャ、餃子
ミニ炙りとろチャーシュー丼
 
どれも同じ料金で、今回はから揚げセットにしてみた。

これで充分な気がする。
小ライスに唐揚げ3個。
 
これで充分な気がしてきたw
 
だって、唐揚げのサイズが結構でかいんだもん。
 
ちなみに、鷹の爪で唐揚げ食べるのは初めてだ。

やや薄味。
衣はカルッとしてるタイプで美味しい。
 
味は、若干薄味に作ってあるのかな。
 
好みで、塩をかけて食べるとちょうどよい。
 
ただ、サイズ的には1個でコンビニの唐揚げ1.5個分ある。
 
だから、4.5個分食べる計算だ。
 
ラーメン入るかな?
 
 

醤油にした。
スープは焙煎ネギ正油か塩を選べる。
 
久しぶりなので、醤油にした。
 
香ばしさがある、深みのある醤油。
 
そして、見た目黒いが全然濃くない。
 
これの濃い目で…と言っても良いくらいだ。
 
独特の醤油味でネギ油の香りもあって旨しだね。

ラーメンはハーフだった。
他の丼は普通の一杯だけど、唐揚げは
ハーフラーメンだった。
 
確かに…これで一杯丸々あったら苦しくて苦しくて
苦しくて…つらいよぉぉ。。
 
ただ、旨いから案外一杯でも食べられちゃう
かもしれないけどね。
 
 

味玉150円
やっぱり味玉あると違うよね。
 
冷たかったから、スープに沈めて温めて。。
 
スープぬるくならない??
 
ならないんだなぁ、これが。
 
かなりラードも効いてて、スープはかなり熱いからね。
 
で、丁度よくなったらパクリ。
 
ちなみに今回は店主さんがサービスで出してくれたの。
 
佐々木さん、ありがとうございますm(__)m
 

漏れなくやってみる。
ここでもレンゲライス。
 
醤油スープが独特なので、ライスと合うかなって
思ったが、これもまたいと旨し。
 
醤油にご飯の甘さが出て鷹の爪のスープと、ご飯の
相性は良かったよ。
 

龍の雫880円
焙煎ネギ正油とは違った、鷹の爪の醤油と言えばこっち。
 
これは私的には何度か食べてるけど美味しいんだ。
 
チャーシュー二枚にメンマとおふ。
 
ねぎもしっかり乗っていて…食べ応えあるんだわぁ。。
 
次行ったらダイナ魔威豚・・・じゃなく、辛くない
美味しいラーメンをまた食べようww
 
ご馳走様でした。
 
 
⇒◇にんにくと鷹の爪 入れて味変も 旨いんだ◇
 

  • 拉麺 鷹の爪 - 外観

    外観

  • 拉麺 鷹の爪 - メニュー

    メニュー

  • 拉麺 鷹の爪 - 醤油ラーメン唐揚げセット

    醤油ラーメン唐揚げセット

  • 拉麺 鷹の爪 - これじゃ唐揚げ定食だ

    これじゃ唐揚げ定食だ

  • 拉麺 鷹の爪 - でかい

    でかい

  • 拉麺 鷹の爪 - コクのあるスープ

    コクのあるスープ

  • 拉麺 鷹の爪 - 低加水麺

    低加水麺

  • 拉麺 鷹の爪 - 味玉

    味玉

  • 拉麺 鷹の爪 - レンゲライス

    レンゲライス

  • 拉麺 鷹の爪 - 龍の雫

    龍の雫

  • {"count_target":".js-result-Review-167128040 .js-count","target":".js-like-button-Review-167128040","content_type":"Review","content_id":167128040,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

この日は決めていた。
 
ラーメン以外のものを食べようと。。
 
で、向かったのが、ラーメンで有名なお店。
 
どういうこっちゃ。
 

鷹の爪
本店は旭川の隣にある鷹栖町。
 
だから屋号に旭川鷹栖って付いてるんだね
 
もう初めて行ったのはどのくらい前かなぁ。。
 
今は店舗も結構できてきて…
 
で、ここにラーメン以外を食べに来た・・・
 
 

食券買おうとするも…
まぁ、皆さんここにはラーメンを食べに来る。
 
でも、今回はラーメンを食べない。
 
なので、食券が…・見当たらない。
 
従業員さんに聞いても…あれ・・・あぁあった。。
 
そんな感じの場所にボタンがあった。
 

ここには載ってない。
席に座ると、メニューがある。
 
ゆっくり見たが、今回の注文は探せなかった。
 
どこにも載ってないんだよね。
 
別の場所には書いてあるんだけどさ、このメニューには
無いんだよなぁ。。。
 

鷹の爪と言えば・・
勿論とうがらし。
 
刻みとうがらし、にんにくとうがらし、そしてパウダーとうがらしと
三種類の辛いのが置いてあった。
 
因みに、ラーメンを食べる時にはにんにくとうがらしを
入れると、格段に旨くなるって思ってる。
 
だから、ラーメンの時にはいつもにんにく唐辛子を
ブッコむんだ。
 
辛くない程度にね。
 
 
 

カツ丼!!!750円
ラーメン屋さんに来たのに、失礼な奴だww
 
でも、今回はどうしても鷹の爪のカツ丼が食べて
見たかったの、
 
実は、以前結構人気で美味しいよって教えて貰ったんだよね。
 
だから、食べて見たくてさ。。。
 
で、先に言おう!!
 
いやぁ、もっと早く食べておけばよかったよ。
 
次回からラーメンじゃなく、カツ丼頼んじゃうかも
しれないなぁ。。
 

肉がかなり分厚い
結構なボリュームがある肉。
 
注文からパン粉を付けて揚げてから仕上げるらしい。
 
衣にサクッとした部分が残ってて、尚且つ、しっとりと
した部分もある。
 
更に、つゆが少なめなので、ご飯がベチャベチャしてないの。
 
ご飯自体の量もかなり入ってて、相当ボリュームあり。
 
ん~これ旭川で食べるノーマルカツ丼の中では
一番好きかも!!
 
またすぐ食べたいわぁ。。
 

麻薬です。。。
そう言って、店長さんがサービスで持って来てくれたの。
 
なにこれ??
 
麻薬はやらないんですが…
 
いえいえ、麻薬卵といって、韓国でブームになってるんです。
 
常連さんや知り合いに味見て貰おうとちょっとだけ
作って出してるんですって。
 
え~うれしいなぁ・・・・でも辛くないの??
 
ちょっと辛いです。
 
なんたって、韓国ですから。。。
 
えすよねぇ。。。(;^_^A
 
 
       今日の10秒動画です
 

続きが気になる方はぜひ本編をご覧くださいね。
 
森田仁のもりチャンネルりん!!
 
 
 
 

麻薬卵とは・・
麻薬卵は、もともと韓国で流行ったとされる味付き卵。
TikTokをきっかけに多くのSNSで拡散されて流行ったらしい。
 
てっくとっくやっとらへんもんなぁ・・おっさんだしww
 
知らなかったが、美味しそう。
 
早速頂く。
 
そのままラーメンに入れても良いお味ではありました。
 
肝心の辛さは…動画で見て見てくださいwww
 
基本的な味付けは長ネギ 唐辛子 ニンニク砂糖 醤油 
などを使って付けてあるらしいよ。
 
でもそれぞれ味も違うんだろうね。
 
ん~今回は実に大満足なランチでした。
 
ご馳走様でした。
 
⇒★本当に 久々うまい かつ丼だった★
 
 
 
 

  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139895837 .js-count","target":".js-like-button-Review-139895837","content_type":"Review","content_id":139895837,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

拉麺 鷹の爪 宮前店(旭川市宮前1条3丁目2-7) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

 
☆お詫び
日ごろから私のブログをご覧いただきまして、
誠にありがとうございます。
また、アスパラのご注文も心より感謝いたします。

そこで、訳アリアスパラをご注文いただいた方へのお詫びです。

予想を上回るご注文を頂きまして、出荷が全く追いついて
居ない状況です。

つきましては、5月中旬からの順次発送になる旨
何卒ご了承くださいませ。

尚、通常の極太アスパラは1週間から10前後の
発送となりますので、お急ぎの方はそちらのご注文を
よろしくお願い致しいます。

リブログ等よろしくお願い致します。⇒この日のブログ

これまでに多くの方にご購入いただいておりまして
厚く厚く感謝いたします。

農家の方に変わり心より御礼申し上げます。

まだまだアスパラの収穫時期は続きます。。
ハウス栽培ではなく、勿論!路地物です。

早い方は早速到着し既にお召し上がり頂いて
おりますが、大変多くのご注文を頂いておりまして、
訳アリアスパラをご注文いただいた方、
大変申し分けありませんが、5月中旬からの
 
順次発送になります事を何卒ご了承くださいませ。

※通常のアスパラは一週間から10日前後での発送となります。

引き続きご支援の程、どうぞよろしくお願い致します。

⇒森田ブログ特別価格ページはこちら

    

特別価格ページ へのリンクはこちら

今日はしらすの日です。

しらすって子供のころは良く食べさせられたなぁ。。。

最近ではあまり食べた記憶がないな。

そう言えば、しらす使ったラーメンって聞いた事無いな。

※北海道に緊急事態宣言が出る前に食べに行った時の
模様をUPしています。
 
営業時間等今は不明なので、何卒ご了承ください。

上川地方制覇!!!

鷹栖の本店

アモール店

士別店と行った事がある。

が!!!

宮前店だけ行った事無かったの。

家から近いのにね。。。

龍シリーズが好きなんだ?!!??
 
今日は、はたして何位でしょう???
美味しそうだったら「↓」ボタンをポチしてね!!

             ⇒一ぜひ1回押してくださいm(__)

メニュー

入ってすぐ食券。

佐々木店長に聞いていた。

最近、カツ丼が人気なんだよ…と。

で、気持ちではカツ丼を食べに向かってた。

でも・・・ラーメン食べたくなった。

セットも有ったんだけど・・・

普通のじゃなく、特別なやつを。。。

龍の雫 小ライス

普通の醤油ラーメンとは違う龍の雫(醤油)

これが食べたかったのよねぇ。。。

でも、これのセットはない。

なので、券売機の前で悩んでみた。

カツ丼と、龍の雫を注文すると、1700円くらいだったかな。

そして、両方一人前来るので、食えない…

なので、今回はカツ丼を諦めた。

トッピングが珍しいよね。

のり、チャーシュー、メンマ、ネギ。

ここまでは普通だけど。

おふが、かなり珍しいよね。

さらに、きくらげも相当珍しい。

特に、木耳は大好きなので、大量に入ってても嬉しいんだ。

このトッピングは私の大好物ばかりで嬉しいな。

さてひと口

特製ラードを使ったスープ。

ん~美味しい。

やっぱりこの時の口の中は、醤油のスープだった。

でも・・・ここにもっと旨味を足したいの。。

それがこれ!!

にんにく唐辛子味噌

これが旨いんだよなぁ。。。

これ入れると、味がぐっとしまる。

で、思ったより全然辛くない。

それが不思議なんだよな。

食べ終わった時には身体がポカポカするけどね。

これを入れると。。。

深みが増す

結構多めに入れる。

美味し。

これが入っての龍の雫だな。

って、逆に普通のラーメンまだ食べた事無いぞ。

低加水の麺にはガツンと来るスープが合うね。

で、ここで登場。

豚丼セット

カツ丼では無くて、豚丼になったww

佐々木店長がこれ食べなってサービスで持って来てくれた。

ありがとう!!

遠慮なく、ご飯に乗せて、自家製豚丼を作って食べた。。

が!!!

お腹が…苦しい。。。

めっちゃ苦しい。。。

やはりカツ丼と龍の雫を注文してたら全部食えなかったな。

次回は、カツ丼セットを頼むつもりでいるけども・・・

果たしてどうなる事やら。

ご馳走様でした。

⇒◇ラーメンも 作り手によって 味変わる◇

牛タンは厚みがあるのが美味しいね予告

  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • 拉麺 鷹の爪 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116224369 .js-count","target":".js-like-button-Review-116224369","content_type":"Review","content_id":116224369,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もりりん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もりりん。さんの他のお店の口コミ

もりりん。さんの口コミ一覧(975件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
拉麺 鷹の爪 宮前店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0166-33-8833

予約可否

予約不可

住所

北海道旭川市宮前1条3-2-7

交通手段

旭川四条駅から553m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

席数

44席

(カウンター席10 2人テーブル席8 小上がり6人卓3)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

宮前ショッピングセンター駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://takanotsu.me/

公式アカウント
オープン日

2017年12月13日

初投稿者

satochina1123satochina1123(1425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

旭川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ