金沢港の厚生食堂 : 厚生食堂

この口コミは、バオバブさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

金沢港の厚生食堂

【2023/12/16】  魚処 厚生食堂

 蟹だけを食べた後にちゃんと昼食を食べたいと思い金沢港いきいき魚市に新しく開店していた立ち食いの鮨屋に入ろうとしたら、立ち食い寿司なのに頼めるのはおまかせコースだけと言う、ちょっと観光客を馬鹿にしてふざけた店だったので、外にある金沢港の「魚処 厚生食堂」に行って昼食をとる事にした。土曜日、日曜日は昼の14時までしか開いていないので急いて向かう。
13時に着くと店頭には10人満たない人が待っていた。
駐車場は殆どが地元のナンバーの車。
店の回転は速いので外で待つ事にした。

 やがて店内に案内され、テーブル席に付く。
注文は、白板に書かれた本日のメニューと張り紙から、

    刺身定食    \1,300
    焼きサバ定食  \1,000

(何れもご飯を小盛りでお願いしたのでメニューに書かれた金額の100円引きになる)。
 この食堂は漁業者の為のプロ用の食堂でご飯は普通の食堂より遥かに多くなっている。

 焼きサバ定食は15分程時間が掛かると言われたがそのまま注文した。
本当は、がんどあら煮定食を注文したかったが既に売り切れになっていた。
「がんど」とは金沢で言う、天然スズキ目アジ科ブリ属ブリの小さいサイズの地方名の事だ。
北陸で人気の魚で今が旬の魚。メニューにあったら必ず注文すべき魚。
他のメニューは海鮮丼以外はフライのメニューばかりになっていた
(能登ガキのフライはちょっと触手が動いた)

刺身定食
   刺身はマグロ、アオリイカ、ガンド、サワラ、甘海老、混布。
   刺身は全て鮮度が良く切り方も関東の薄い切り方でなく適当な厚みがあって歯応えもある。
   特に冬の日本海のアオリイカの刺身が抜群に美味しかった。
   付け合わせはヒジキの煮物、ワカメと豆腐の味噌汁、沢庵だった。
   それに加えて石川産の米が非常に美味しかった。炊き加減が柔らかすぎず硬くなく抜群だった。
   子盛りにせずに普通盛りでも良かったな。

焼きサバ定食
   鯖の片身の焼魚。
   軽く干してあるのかも知れないがなんともいい匂いがして美味。

 並ぶ事や相席になる事をいとわなければ、近江町市場なんかで食べるより遥かにお安いし美味しいと思う。

  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176922503 .js-count","target":".js-like-button-Review-176922503","content_type":"Review","content_id":176922503,"voted_flag":null,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海員厚生食堂

【2018/12/08】   海員厚生食堂

 人工的に作られた港の金沢港にある船員や港で働く人達の食堂であった船員厚生食堂が、一般にも開放され、そこで使われる魚の鮮度や値段の安さから金沢に住民や他府県からの観光客までが訪れる食堂になったと言う事のようだ。「金沢港いきいき魚市」を訪れた人がついでに食堂で食事をして行くと言う事ではなく、ここに直接訪れる人達の方が多いみたいだ。私達は「金沢港いきいき魚市」で香箱カニを食べてから直ぐにここを訪れている。

 13時半。閉店まで後30分前の時間に訪れるとほぼ満席だったが空いているテーブル席を見つけて座った。魚とは全く関係のないカレーやラーメンなんかもあるが、観光客としてはやっぱり魚を使って食べ物をしたいではないか。ホワイトボードに書かれた本日のメニューが見る日替り、定食ともフライ物が多い。その中からなんの事が判らないままがんどあら煮定食と札に書かれていた刺し身定食を頼んでみる。周りを見てご飯は小盛りにして貰った。

    がんどあら煮定食    \950
    刺し身定食      \1200

 注文してから聞いてみると‘かんど’とは富山や石川で鰤の一歩手前のサイズ(60~80cm)の魚の事を言うらしい。鰤は出世魚で関東では「ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ」、関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリ」と呼ぶのでさしずめ、ワラサかメジロの事の様だ。

 運ばれて来たがんどあら煮はまた強烈。頭の半身と腹びれの部分の大きなあらが入っていた。あら煮にしてももう少し下処理をしてから作れば良いのにとは思うが、刺身を取った後をそのまま煮付けにしてしまうのが漁師料理なんだろう。刺身はマグロ、ガンド、甘海老、アオリイカ、鰆の昆布ジメが盛られていた。刺身は全種類が美味しく、特にアオリイカは鮮度が良く美味しい。

 食べながら廻りの人の食べているのを見ると、何人かでそれぞれ好きなフライ物を頼み、二人位で取り分ける刺身の盛り合わせを頼む人達が多く、その頼み方が一番良さそうだ。もう一つ、一般の人はご飯は大盛りにしては駄目だ。物凄い量のご飯が出て来るから。

 隣りに坐った人に教わったのだが、海老のフライにしても輸入した海老を使っている事はなく近海で取れたプリプリの海老の使ったフライが出て来るとの事だった。

 食べるものは美味しいのだが交通事情は非常に悪い。
バスは通っているが非常に本数が少ないでの、マイカーを持たない観光客はタクシーの利用となる。

  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • 厚生食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95036474 .js-count","target":".js-like-button-Review-95036474","content_type":"Review","content_id":95036474,"voted_flag":null,"count":132,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

バオバブ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

バオバブさんの他のお店の口コミ

バオバブさんの口コミ一覧(4258件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
厚生食堂
ジャンル 海鮮、揚げ物、海鮮丼
お問い合わせ

076-268-1299

予約可否

予約不可

住所

石川県金沢市無量寺町ヲ51

交通手段

北陸鉄道バス 金沢港いきいき魚市前バス停すぐ (大野港・からくり記念館行きバス路線)

大河端駅から3,087m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    休市としけの時の夜営業は休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

50席

(小上がりあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

※ ランチタイムは全面禁煙となりました

駐車場

いきいき魚市の駐車場も利用可能

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

カプリコーナスカプリコーナス(43)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 あげは - 料理写真:あげは御膳

    あげは (海鮮、日本料理、海鮮丼)

    3.73

  • 3 金澤 鮨 洋次郎 - ドリンク写真:

    金澤 鮨 洋次郎 (寿司、郷土料理、海鮮)

    3.72

  • 4 山さん寿司 - 料理写真:■海鮮丼 3000円

    山さん寿司 本店 (寿司、海鮮丼、海鮮)

    3.71

  • 5 いきいき亭 - 料理写真:

    いきいき亭 近江町店 (海鮮丼、寿司、海鮮)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ