鮮やかな橙色に彩られたテーブルで、『アオ』うなぎの絶品うな重を、目と舌で堪能させていただく。 : うなぎ亭 友栄

この口コミは、美味しく食べたい!さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

鮮やかな橙色に彩られたテーブルで、『アオ』うなぎの絶品うな重を、目と舌で堪能させていただく。

うなぎが大好きな娘と訪問させていただきました。

何度いただきましても『アオ』うなぎの迫力はすごいです。
そして、その迫力に負けずお味の方も最上級です。
程よくしょっぱ目の、さっぱりとしたタレを纏った蒲焼きに、しっかりとした御飯。そこに山椒のアクセントが加わり、間違いのない美味しさです。

タレや御飯が追加が可能です(しかも無料)ので、蒲焼きと御飯が自分のベストなバランスで、いただけます。

普段、少食の娘も、
『このうな重は今が一番美味しいから❣️』と言って、残してテイクアウトせず、自分のベストなバランスで完食しておりました。

お重やお椀を中心に、鮮やかな橙色に彩られたテーブルで、『アオ』うなぎの絶品うな重を、目と舌で堪能させていただきました。

ご馳走様でした。

  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183543229 .js-count","target":".js-like-button-Review-183543229","content_type":"Review","content_id":183543229,"voted_flag":null,"count":425,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

オモテナシ和心溢れる❗️青うなぎの名店‼️

鰻重6,600円を注文させていただきました。

重箱の蓋を開けると、お重いっぱいに敷き詰められた青うなぎの蒲焼に、目が喜んでしまいます❗️
鰻重、お新香、肝吸い等、箸をつけるのも勿体無いくらいに見事な盛り付けです‼️

さっぱりとしたタレと、ふっくらとした厚みのある蒲焼きは、しっかりとしたご飯の旨味と合わさって絶妙な美味しさです❗️
更に、香り漂よう山椒も素晴らしく、アクセントとして加わり、それはもう絶品です‼️

ちなみに、タレの瓶もあるので、お好みで調整できます。

さらに、彩り豊かに綺麗に並んだお新香も私のお氣に入りです。上品でさっぱりとした塩加減で、それぞれの素材の美味しさが味わえます。そして、タレのご飯にとてもよく合いまして、これもまた美味しいんです❗️
タレのご飯は、常識の範囲でおかわりできますので、うなぎとご飯のバランスを氣にすることなく、お新香とタレのご飯も楽しむこともできます‼️

そして、立派な青うなぎ故に食べきれない時は、せっかくの美味しい食事を、無理に苦しんでお腹に詰め込まなくても大丈夫です。親切に、テイクアウトしていただけるので、とてもありがたいです。
少食の方でも氣にすることなく、安心して食事を楽しむ事ができます❗️
タレや山椒も要望に応じて付けていただけるので、
イートインでもテイクアウトでも、こころゆくまで食事を楽しむことができます❗️
至れり尽くせりです‼️
オモテナシの氣持ちで溢れています‼️

正に、日本を代表するうなぎの名店ですね‼️

参考ですが、素材へのこだわりや、人氣でも店舗を増やさない理由などの、友栄さんの思いは、私がわざわざ書かなくても、

https://www.tomoei-unagi.com/omoi.html

こちらのホームページで見る事ができます。
ご覧になっていただきますと、益々、友栄さんファンになってしまうかも知れません❗️

今回も、間違いのない味を堪能させていただきました。

ご馳走様でした。


ちなみに、友栄さんは、人気の為、事前に鰻の予約が必要になりますので、ご注意ください。
そして、食事の当日、来店してからの順番・注文になります。

  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-179314402 .js-count","target":".js-like-button-Review-179314402","content_type":"Review","content_id":179314402,"voted_flag":null,"count":499,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

神奈川県屈指のうなぎの名店と言われる友栄さんに行ってきました。
電話でうなぎを確保してから、訪問して受付するややこしいシステムではありますが、慣れれば問題ないです。

そして、受付してから1時間弱で、席に案内され、
待つこと数分で、
うな重と、白焼御膳が、運ばれてきました。

お店のこだわりで、うなぎは青うなぎかそれに準ずるうなぎということです。

うなぎは綺麗な焼き加減で、焦げは殆どないです。
見た目にもこだわる職人さんの氣持ちが伝わってきました。
そう言えば、お新香についても、味も良いですが、小皿の上に綺麗に並んでおります。
流石です。

お味の方は、うなぎに箸を入れたところから、身はふわっと厚く適度に脂が乗っており、これは…
と、いう感じでした。
テーブルにタレがおいてあるので、自分の好みに合わせて調整が可能です。
そして、山椒も香りが抜群で、うなぎの味が引き立ちます。
また、5種類のお新香もとても美味しく、お新香だけでご飯一杯くらいは、軽く食べれてしまいます。
ご飯は、追加料金なしで提供してくれます。

至福のひとときをありがとうございました。
ご馳走様でした。

  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • うなぎ亭 友栄 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173024793 .js-count","target":".js-like-button-Review-173024793","content_type":"Review","content_id":173024793,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

美味しく食べたい!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

美味しく食べたい!さんの他のお店の口コミ

美味しく食べたい!さんの口コミ一覧(106件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うなぎ亭 友栄(ともえい)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ、日本料理、すっぽん
お問い合わせ

0465-23-1011

予約可否

予約不可

お席の時間指定でのご予約は 承っておりませんが、2ヶ月前より うなぎや 割きたてのきも等の確保(お取置きとして)を お電話で受け付け致しております。ご連絡お待ちしております。

住所

神奈川県小田原市風祭122

交通手段

風祭駅から、徒歩7分(0.5km)です。
入生田駅から、徒歩10分(0.6km)です。

風祭駅から435m

営業時間
  • 月・火・水・土・日

    • 10:00 - 16:00
  • 木・金

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    但し品切れの際はご容赦下さい。








予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

個室使用に限りましては、別途サービス料10%を頂いております。

席・設備

席数

62席

(テーブル42席、座敷20席 )

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

玄関前喫煙スペースをご利用ください。

駐車場

32台/店舗前正面駐車場と道路向かい側第2駐車場がございます。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ベビーフード持ち込み可

ドレスコード

カジュアル

ホームページ

http://www.tomoei-unagi.com/

備考

 バリアフリー対応を致しておりません。
詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。

【 小田原市風祭157-1より移転 】
御利用のカーナビゲーションによっては、正しく表示されない場合がございます。
その場合は上記住所【 風祭157 】にて検索して下さい。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

赤丹。赤丹。(1160)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム