龍馬とカツオと桂浜 SW(シルバーウェーク)高知の旅 前編 かつお船 : 土佐たたき道場

この口コミは、tokuchanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

龍馬とカツオと桂浜 SW(シルバーウェーク)高知の旅 前編 かつお船

 SW(シルバーウィーク)最終日、なんとか世間様と同じように、時間が取れまして、友人家族と、高知県は、桂浜にドライブに行って参りました。
 今回は、思い立ったのが、その日で、出発もお昼過ぎという、弾丸ツアー。
 とりあえず、行き先を高知の桂浜って決めただけでの出発です。
 ETC休日割引で、この日も瀬戸大橋は1000円。ありがたや〜。まぁ、平日なら、なかなか思い切って出かけれませんからね。
 ということで、瀬戸大橋から高速を飛ばして高知自動車道を経て、やって参りました、高知県。
 高知県、やってきたのは2回目です。遡ること、3年前、バスツアーで、一度、来たことがあったのですが、その時は、ツアーの行程で訪れるはずだった桂浜に、時間の都合で、行くことができなかったんです・・・。今回は、その時のリベンジも含めて、めっちゃ楽しみな旅行になる気がしております。
 その3年前の記事 ⇒ 高知ツアー
 無事、高知に到着したところで、お昼ごはんをいただかなければ・・。いつもなら、いろいろお店をリサーチしていくのですが、今回は、まさにノープラン。できれば、高知名物の「カツオのタタキ」なんぞが食べれりゃベストなんですがね・・・。
 と、そんな中、道を走っていたところ、左手にちょっと変わった建物が・・。
 それがこちらのレストラン「かつお船」です。

 なんでも、この建物内で、高知名物「かつおのたたき」が食べれるとのこと。「渡りに船」とは、よく言ったものです。
 ここには、その「かつおのたたき」を自分で焼いて食べることのできる「土佐タタキ道場」という施設があるんです。そりゃ、是非とも、体験せねば・・・ってことだったんですが、こちらは、満席のため、先ほどのお店の2階で、体験させていただくことに・・。

 こんな感じで、体験できますよ〜って言う説明です。

 で、いただくのは勿論、「鰹のタタキ定食」(1200円)です。初めに、そのかつおを選びます。こちらの中から、自分の好きなかつおをチョイス。お値段は、どれも同じ。となりゃ、大きいのを選びますよね・・。

 その選んだ、カツオに、こちらの天日塩をパラッとふって、串にさしていただきます。天日塩は、ミネラル十分で、甘みがあります。

 これで、準備完了!

 それを、こちらの藁で、

 ファイヤー! 藁は火力が強く、一気にタタキの表面を焼きあげていきます。

 裏面も同じように・・・、藁で、いぶされた独特の匂いは、食欲をそそりますね〜。

 これを、店員さんが、手際良く、造りにしてくれます。やっぱり、カツオは、豪快に分厚く切るほうが旨いです。

 グッドルッキング! This is カツオのタタキ です。

 こちらは、友人がオーダーした「漁師の昼めし 土佐丼」(1200円)

 こっちも、美味しそうだなぁ・・。

 先ほどの、カツオのたたきに、薬味をトッピング。玉ねぎ、わかめ、カイワレ、ニンニク、ミョウガ、青ネギ・・これに、すだちを絞って・・、

 これを掛けます。「ゆず左衛門」。タタキには、やっぱり、ポン酢は合いますね。

 戻り鰹とは言え、少々時期が早かったせいか、脂の乗りは、今一歩って感じでしたが、柔らかくてジューシー。鮮度の良さは、わかります。

 藁で燻したタタキは、風味が良く、美味い!。さすが、本場・高知のカツオのタタキは美味いなぁ。
 また、この薬味がいい!ニンニク、ミョウガ、玉ねぎが、いいアクセントになってます。

 う〜ん、たまらん。美味いぜよ!ふら〜と立ち寄ったこのお店で、想像以上の美味しいものにありつけました。
 この美味しいタタキの余韻を楽しみながら、いざ、龍馬の待つ「桂浜」へ・・・・。
 ウ、ウマ〜な鰹のタタキでした。ウマニッシモ!!

  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • 土佐たたき道場 -
  • {"count_target":".js-result-Review-8274907 .js-count","target":".js-like-button-Review-8274907","content_type":"Review","content_id":8274907,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tokuchan

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tokuchanさんの他のお店の口コミ

tokuchanさんの口コミ一覧(1190件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
土佐たたき道場
ジャンル 海鮮、郷土料理
お問い合わせ

088-847-3255

予約可否

予約不可

住所

高知県高知市仁井田201-2

交通手段

高知竜馬空港から車で15分

桟橋通五丁目駅から3,956m

営業時間
    • 10:30 - 15:30
  • ■ 営業時間
    ※売切れ次第終了

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm

初投稿者

ナツメグナツメグ(2677)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 座屋 - メイン写真:

    座屋 (日本料理、海鮮)

    3.80

  • 2 どんこ - 料理写真:

    どんこ (居酒屋、郷土料理、海鮮)

    3.74

  • 3 黒尊 - 料理写真:

    黒尊 (居酒屋、郷土料理、海鮮)

    3.71

  • 4 明神丸 - メイン写真:

    明神丸 ひろめ市場店 (海鮮、食堂、郷土料理)

    3.70

  • 5 かもん亭 - 料理写真:お通し

    かもん亭 (居酒屋、日本料理、海鮮)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ