出汁の旨味に静かなる衝撃。 : 安久

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、ミトミえもんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2023/05訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥40,000~¥49,9991人

出汁の旨味に静かなる衝撃。

ミトミえもんのグルメサイト、はじめました。
Homepage「https://blog.33inc.jp/
instagram「@mitomi_emon」

京都にある日本料理店『安久』へ。

年号にもなりそうな縁起のいい雰囲気の屋号ですね。大将の曽祖父が福井で営んでいた料理店の名前が由来なのだとか。その大将の上田陽三氏、弱冠29歳で独立し、過去にはミシュランの二つ星も獲得した実力派。料理に派手さはないが、むしろ素朴の先にじっくりとした旨味を感じさせます。特に、出汁の味わいは抜群で、京都の軟水による柔らかなタッチと、そこから広がる旨味の設計が素晴らしい。

料理のラインナップはこちら。

「琵琶鱒の昆布締め」実山椒のドレッシングと。
「トリガイ」付け合わせの絹さやもいい味出してます。
「渡り蟹のお椀」出汁が絶品!蟹の内子がいいアクセント。
「アマテガレイ」肝とともに。
「太刀魚の塩焼き」コシアブラの天ぷらとともに
「冷やしそうめん」本日のMVP。新玉葱のすり流しの旨味の強さと出汁の握手っぷりに驚き。
「鯵の生春巻き」生春巻きの食感の面白さ。長芋、大葉、茗荷らと。とうもろこしの一寸豆のかき揚げとともに。
「鮎の甘酢餡かけ」塩焼きばかりの中で、甘めの餡と食べるのは面白い。甘さばかりだと辛いところだが、九条葱がいい仕事をしてます。
「和牛のへレ肉」花山椒と
「桜海老と筍ごはん」
「蕨餅」鶯粉をたっぷり。

最後に、東京の方々に朗報です。2021年に銀座に姉妹店である「銀座安久」が開業しております。東京には少ない本物の京都の味を実践する名店をぜひお楽しみください。ご馳走様でした。

  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • 安久 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161377400 .js-count","target":".js-like-button-Review-161377400","content_type":"Review","content_id":161377400,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミトミえもん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミトミえもんさんの他のお店の口コミ

ミトミえもんさんの口コミ一覧(6333件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
安久
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-531-5999

予約可否

予約可

住所

京都府京都市東山区宮川筋3-283

交通手段

阪急河原町駅より徒歩8分

祇園四条駅から337m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※要予約
    ※時間は要相談

    ■ 定休日
    ※要相談

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥40,000~¥49,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

6席

(カウンターのみ)

最大予約可能人数

着席時 7人

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

貸切の場合は要確認

ドレスコード

無し

初投稿者

食いしんぼりん食いしんぼりん(2291)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道人 - メイン写真:

    道人 (日本料理)

    4.65

  • 2 啐啄 つか本 - メイン写真:

    啐啄 つか本 (日本料理)

    4.53

  • 3 にくの匠 三芳 - メイン写真:

    にくの匠 三芳 (牛料理、日本料理)

    4.47

  • 4 未在 - メイン写真:

    未在 (日本料理)

    4.32

  • 5 料理 川口 - メイン写真:

    料理 川口 (日本料理)

    4.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ