霞ヶ関エリアでゴージャスにフレンチランチ!厳選8店

出典:トリプル銀座さん

霞ヶ関エリアでゴージャスにフレンチランチ!厳選8店

霞ヶ関でフレンチのランチをまとめました。日本の政治の中心地として知られている霞ヶ関ですが、贅沢なフレンチランチが楽しめるレストランがたくさんあるって知っていましたか?フォーマルなタイプからカジュアルまで、人気のフレンチランチ店をピックアップしました。霞ヶ関でゴージャスなランチを楽しみましょう。

更新日:2018/06/29 (2018/06/28作成)

2744view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2082の口コミを参考にまとめました。

レ セゾン

レ セゾン

レ セゾンは、帝国ホテルに入るフレンチの名店です。霞ヶ関駅より徒歩約11分。

ランチは7,000円から用意されています。ランチタイムは11時半から14時半。

季節によってコースの内容も変わるよう。トリュフづくしのコースランチなどが用意される時も。

ランチタイムからゴージャスな気分が味わえそうですね。

人見知りでもついつい話かけてしまう、親しみがありながらも上品なサービスは流石です。席数が多いので、予約が比較的とりやすいのも良いですね。、素晴らしい空間で、気が張ることもなく贅沢な一時を過ごせました。何利用でも間違いのないレストランでございます。

出典: トリプル銀座さんの口コミ

ランチは3皿~5皿を選べるプリフィクスになっています。メインの魚料理では、セルクル型に詰めて焼いた鱈のポシェなどが味わえます。

普段はなかなか味わえない料理ばかりと、霞ヶ関でも人気のフレンチレストラン。ぜひランチを利用してみましょう。

雲丹クリームは、塩を十分に含んでいて、薄味の鱈をしっかりとした味に変えていて、とても美味しいです。

出典: bluepandaさんの口コミ

ボア・ド・ブローニュ

ボア・ド・ブローニュは、日比谷公園内の松本楼に入るフレンチレストランです。霞ヶ関駅より徒歩約7分。

ランチタイムは平日が11時から14時半(土・日・祝日は15時まで)です。

平日のみ、土日のみのランチメニューをそれぞれ用意しています。霞ヶ関のゴージャスなフレンチレストランにぜひ訪れてみてください。

霞ヶ関で人気のフレンチレストランでは、見た目も美しいランチコースが楽しめます。

メイン料理も色鮮やか。乾杯のシャンパンも欠かせませんね。霞ヶ関で贅沢なランチタイムを過ごしましょう。

メインは、右から、ニューカレドニア産の天使の海老と貝、アンコウ、ホタテです。どれも新鮮でぷりぷり、美味しいですね。

出典: ショウ井上さんの口コミ

ボア・ド・ブローニュ

フルーツが散りばめられたカタラーナなど、デザートまで、フォトジェニック。

窓から見える景色を眺めながら、霞ヶ関でのランチをまったり楽しみたいですね。

どれも美味しかったし、まったりお話ししていたら、紅茶も注いでくれました。ゆっくり優雅にランチするにはいい場所だなと思いました。

出典: pureberryさんの口コミ

ラ ブラスリー

ラ ブラスリーは、帝国ホテル内にあるカジュアルなフレンチレストランです。霞ヶ関駅より徒歩約11分。

3,800円からのビストロランチを4種提供。アラカルトもあります。優雅なホテルランチを楽しみたいときには、ぜひ霞ヶ関の帝国ホテルへ足を運んでみてください。

ご褒美ランチとしての利用もぴったりのラ ブラスリーでは、ワインとともに、コース料理を味わいましょう。

前菜から手の込んだホテルフレンチが人気です。霞ヶ関エリアのホテルでフレンチを食べるなら、ここで決まりですね!

ゼリーのプルプル感と調和してました。白ワインが進みます。

出典: いまりお嬢様さんの口コミ

前菜に魚料理か肉料理、デザート、ドリンクがセットになった、気軽に楽しめるコースも用意されています。

霞ヶ関で手軽に上質なフレンチランチを味わえるのはうれしいですね。

味もサービスも大満足でした。

出典: じゃんくせぷさんの口コミ

モルソー

モルソー - 室内

モルソーは、東京ミッドタウン日比谷にある、連日満席が続くという人気フレンチ店です。霞ヶ関駅より徒歩約11分。

カジュアルに楽しめるランチメニューも用意されています。霞ヶ関でも人気のフレンチ店は、ぜひ訪れておきたいものですね。

贅沢をしたいときには、4,500円のランチコースがおすすめです。松坂ポークと熟成肉を使ったハンバーグとフォアグラのソテーなどのリッチなメニューも選べるとのこと。

霞ヶ関でお肉料理が食べたいときにもぜひどうぞ。

肉々しい感じではなく、ペースト状の仕上げに女性シェフらしい繊細さを感じます。ただしお味はしっかり肉味で、美味しくいただきました。

出典: トリプル銀座さんの口コミ

モルソー - ふんわり雪チーズオムレツ

またチーズオムレツは、ふんわりとした食感がクセになると人気の一皿です。

平飼い有精卵を使ったオムレツに薄くスライスされたチーズがトッピングされています。チーズの塩分と胡椒がアクセントになっているとのこと。

リピーターも多いので、霞ヶ関に行ったら、ぜひ利用してみてください。

あわあわと振りかけられたイタリアのグラナパダーノのスッと口の中で溶け消えるさやかさ、まろやかさが見事‥。

出典: えこだねこさんの口コミ

ル・プティ・トノー 虎ノ門店

ル・プティ・トノー 虎ノ門店は、フランスの雰囲気満載のビストロです。霞ヶ関駅より徒歩約7分。

ランチメニューは3種類提供されています。霞ヶ関にいながら、海外気分を味わえると人気ですよ。

歩道橋から見下ろすと、赤色のパラソル、パリの雰囲気満点です。テーブル席には良い雰囲気のランチョンマット、フランス語が飛び交っています。フランス人男性従業員は、ボンジュール!雰囲気あります。

出典: おかちゃん1030さんの口コミ

こちらのフレンチビストロでは、ステーキランチなどがおすすめです。よく煮込まれたポトフも付いているとのこと。サラダとフレンチフライも添えられているので、お腹いっぱいになりそうですね。

霞ヶ関でボリューミーなフレンチランチを楽しみたい人は、ぜひお試しください。

ル・プティ・トノー 虎ノ門店 - 真鯛のポアレ タラのブランタード添え 白ワンなくしてはたべれませんね・・・

日替わりのおすすめ料理は、先のステーキや魚料理も選べて人気ですが、ランチエクスプレスは、パスタやリゾットなどもっと手軽な内容で好評だそう。

いろいろと好みに合わせてチョイスできるのがうれしいですね。

フランス人も足蹴く通う、フランス人によるフランス郷土料理を、パリに迷い込んだかのような雰囲気で味わえる“ふらんすかぶれ”にはぴったりのお店。

出典: parisjunkoさんの口コミ

ボン・ファム

ビストロ ボンファム

ボン・ファムは、創業33年というおしゃれなフレンチビストロです。霞ヶ関駅より徒歩約10分。

ランチのコースは3種類。他にレディースコースやステーキランチもあります。

店内に入ると文豪あらわるお屋敷の応接間のような、木目調のインテリアに落ち着きます。打ちっぱなしとかスタイリッシュな空間とは真逆。家庭的ななかでお食事。すべてのコース流れもスムースでした。

出典: parisjunkoさんの口コミ

ビストロ ボンファム - 大きなパイですよ☆

ランチコースには、選べるオードブルや日替わりのお魚またはお肉料理、ワゴンデザート、食後のコーヒーなどが含まれています。温かい前菜では、キノコたっぷりのパイなどが味わえるとのこと。

他にもいろんなオードブルが選べるそうなので、行くたびに違う味が楽しめますよ。

チーズのコクが感じられる。パイもサクサク。。ホワイトソースラバーには嬉しい身も心もうっとり、お料理でした。

出典: parisjunkoさんの口コミ

ビストロ ボンファム

メインにお肉を選べば仔牛の料理などが楽しめます。ワゴンから2品選べるというデザートも、甘いもの好きにはうれしいポイント。

霞ヶ関の高級感あるフレンチレストランで、思う存分おしゃれなランチを楽しんでください。

バーマン

Varmen - テーブル席

バーマンは、渋谷代官山の有名フレンチビストロとカーブドッチワイナリーが共同で東京ミッドタウン日比谷内に出店した人気店です。霞ヶ関駅より徒歩約11分。

日替わりのランチメニューも好評ですよ。

日替わりで楽しめるランチでは、金目鯛干物とブーランジュールにパクチーを添えた料理などが提供されています。

本格フレンチをリーズナブルに楽しめるので、霞ヶ関でランチをするときには、ぜひ訪れてみてくださいね。

しっかりした旨みのある金目鯛干物の焼きでとても美味しいです。ブーランジュールもトロトロに柔らかく美味しいです。

出典: コネリーさんの口コミ

Varmen

店内のカウンター席とテーブル席のほか、テラス席もあるので、気候が良い日にはテラス席でフレンチランチを楽しみたいですね。

バーマンバーガーなどのカジュアルなランチメニューも人気ですよ。霞ヶ関でも雰囲気の良いフレンチレストランなので、おすすめします。

豚肉とは思えないほど脂っこさはなくふわふわ弾力あるパティはジューシーでとっても美味しい☆バンズにもピッタリな美味しさでした。

出典: karin☆さんの口コミ

東京會舘レストラン ロッシニ

東京會舘レストラン ロッシニ - 店内のテーブル席の風景です

東京會舘レストラン ロッシニは、フレンチのコースはもちろん、カレーでも知られるレストランです。霞ヶ関駅徒歩3~5分。

自慢の国産牛ローストビーフのコースもあります。

東京會舘レストラン ロッシニ - 牛頬肉の赤ワイン煮込み

平日なら、魚、肉、パスタなどのメインを選ぶコースが用意されているとのこと。メインに、ライスとパン、サラダ、スープ、紅茶orコーヒーも付いています。

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みなど、本格料理が楽しめておすすめです。

なんだか昔ながらーの洋食の雰囲気。牛頬肉は柔らかくって美味しい。

出典: BOBchanさんの口コミ

多種類の薬味とともに味わう野菜カレーやオムライスなどのランチメニューも用意されています。

霞ヶ関のフレンチレストランでハイレベルのカレーをぜひ試してみては?

なんといっても東京會館名物の薬味、クルクル回る専用銀器には生姜、福神漬、らっきょうなどの定番にレーズン、千切りサラミ、オリーブ、アーモンドなど楽しい薬味が賑やかに盛られテーブル中央で燭台のように、ひときわ大きな存在感を放ちます。

出典: 北海道でっかいどうさんの口コミ

※本記事は、2018/06/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ