【表参道】並ばずに食べられる♪予約OKのパンケーキ店5選

出典:ウェイクさん

【表参道】並ばずに食べられる♪予約OKのパンケーキ店5選

表参道で行列に並ばずに人気のパンケーキを食べたい人におすすめの予約OKのお店をご紹介します。トッピングが豪華なものから、ふわとろな食感で幸せ気分になれるパンケーキまで。まだまだブームが続いているパンケーキを食べたいタイミングで食べることができますよ。

更新日:2024/03/12 (2018/08/30作成)

3108view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5572の口コミを参考にまとめました。

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

東京メトロ表参道駅より徒歩約6分の場所にある「クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー」。

ニューヨークで人気を博したパンケーキで有名な表参道のカフェです。

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

店内は全52席用意されており、表参道のおしゃれな空間で美味しいパンケーキを食べることができます。

営業時間は、月曜日~金曜日の9時~21時(L.O.20時半)、土曜・日曜・祝日の8時〜21時(L.O.20時半)までの通し営業なので、いつでも美味しいパンケーキを楽しめるでしょう。

パンケーキは、トッピングをブルーベリー、バナナとクルミ、チョコレートから選ぶことができます。

メープルバターと一緒に食べればまさに絶品と評判です。

ディナータイム(18時〜)は予約OKなので、事前に予約しておくと並ばずに入店できるでしょう。

パンケーキが目立つお店のようですが、お値段が少しリッチなこともあってか、客層に学生さんは多くなく、デートなどで訪れている大人なカップルもちらほら。この日は行列もなかったからか、食事が終わってもゆったりとおしゃべりも楽しめたので大満足。今回みたいに、ちょっと特別なブランチとして数名でシェアしながら…が、正解だった◎

出典: reicheさんの口コミ

表面はさくさく。その後にふわふわの食感とバターミルクのしっとり感が広がります。あっという間に3枚ペロリと完食しました。今まで何店舗もパンケーキを食べ歩きましたが、ベスト3には確実にはいります。夜18時以降は予約ができるようなので、今度は夜に来てみよう。

出典: Yukiitaさんの口コミ

bills 東急プラザ表参道原宿

bills 東急プラザ表参道原宿 - リコッタパンケーキ

東急プラザ表参道原宿の7階にある「bills 東急プラザ表参道原宿」。世界一の朝食で有名なオールデイダイニングです。

お店人気のリコッタパンケーキは、朝から夜までメニューに並び、訪れる人の大半がこのパンケーキを目的にしているのだそう。予約も可能なので、事前に予約をしてから来店するとよいでしょう。

bills 東急プラザ表参道原宿

営業時間は、8時半〜23時の通し営業となっています。

世界一の朝食と呼ばれるだけあり、このお店で朝食を食べたい人は、朝から並ぶ人もいるそうです。

全122席あるので、表参道のゆったりとした空間で美味しいパンケーキを堪能できるでしょう。

全国展開する「bills」の中でも、国内4号店で都心初出店と、早めにオープンしたお店です。

ロケーションもよく、表参道や原宿を一望できるので、贅沢な空間のなか、最高のパンケーキを堪能できるでしょう。

店内はかなり広い。ほぼ満席ですが、運良くすんなり入れました。外国籍の方も多いですね。退店する頃には待ちの列も出来ていました。慣れていないとメニューがなかなか見づらいですね。そんな中からリコッタパンケーキ1,500円をチョイス。パンケーキはフレッシュバナナにハニーコームバターが掛けてある一品。

出典: 昌弘178さんの口コミ

もちもちのリガトーニパスタに、トマト、フェンネル球根のスライスがたっぷり、ズッキーニ、ほうれん草、パプリカクラム、パルメジャーノ、ディルと具だくさん!いろんな食感があって楽しめました。トマトソースはあっさりめ。

出典: かんたろー♀さんの口コミ

幸せのパンケーキ 表参道店

東京メトロ表参道駅より徒歩約2分の場所にある「幸せのパンケーキ 表参道店」。

ニュージーランドから直輸入する、高純度の「マヌカハニー」と北海道の生乳で作ったホイップバターで食べる、ふわふわ食感のパンケーキが人気のお店です。

平日は9時半~19時半(L.O.18時40分)、土曜・日曜・祝日は9時~19時半(L.O.18時40分)の営業時間となっています。

お食事系パンケーキは14時半までなので、注意しましょう。

店内は、75席と広々した空間が広がっています。

オフィシャルホームページにはオンライン予約システムが用意されており、このシステムからのみ予約することが可能となっています。

幸せのパンケーキは、1日の販売数が限られているので、事前に予約することで、美味しいパンケーキを確実に堪能することができます。

数年前から有名で今でも並んでる数少ないパンケーキ屋さん。たまたま並んでないと思ったら名前記入制らしいので記入して待つこと30分ほど。焼ける前に注文して焼きあがるのに20分ほどかかるとのこと。商品が届いてちょっと驚き!!この大きさで3つも付いてる!?

出典: tondemonaiさんの口コミ

金色の厚みあるパンケーキが3つ。軽く弾力ある生地を、まずそのまま食べてみます。おお!かるーーく、甘さ控えめ。シュワシュワスフレのような食感をイメージしてましたが、やや異なり、軽さの中にもっちり感が同居した感じ。

出典: kinokonoko2010さんの口コミ

ウズナ オムオム

若者に人気の表参道エリアにある「ウズナ オムオム」。

種類豊富なパンケーキが人気を集めるカフェです。

薄力粉に強力粉を加えたパンケーキは、軽さがありながらもっちりした食感に仕上っています。

営業時間は火曜日〜金曜日は12時~18時(L.O.17時)、土曜・日曜・祝日は11時〜18時(L.O.17時)までの営業時間となっています。

通し営業なので、表参道での午後のティータイムに来店したいお店です。

ウズナ オムオム

予約は前日までなら対応可能です。また予約はランチタイム(12時〜または14時〜)のみとなっています。

人の多い、表参道の喧騒から離れて、落ち着いた空間で美味しいパンケーキを食べることができるでしょう。

パンケーキの上と横にバナナ、アーモンドスライスが添えられたホイップクリーム、そしてバニラアイスクリームがトッピングされていて、バナナの食欲そそる香ばしい香りがしてきました(o^^o)パンキーキは5枚で1枚1枚の厚さはそれほどないもののふんわりとして甘さなどは一切感じられないシンプルなものです。

出典: yoshi_3さんの口コミ

3品のデリプレートは、10種類から好きなものをチョイス。パンケーキかご飯が付いてきます。パンケーキ目当てで行ったから、パンケーキを頼むでしょ!と、パンケーキに合いそうなものを選ぶことに。ブルーチーズのポテトサラダ、これがパンケーキには一番合う。ゴロッとポテトをブルーチーズマヨであえてある感じ、やっぱり美味しい。

出典: ふぃー♪さんの口コミ

エッグスンシングス 原宿店

東京メトロ表参道駅より徒歩約8分の場所にある「エッグスンシングス 原宿店」。

パンケーキブームの火付け役とも言える、ハワイ初のカジュアルレストランとして、多数のメディアからも取り上げられているお店でです。

店内は、全96席が用意されており、ゆったりと落ち着いた空間で、美味しいパンケーキが食べられるようになっています。

営業時間は、8時〜22時半(L.O.21時半)となっており、朝食をパンケーキで食べると、アメリカンな気分を味わえるでしょう。

エッグスンシングス 原宿店 - ホイップクリームパンケーキサンプラー

人気のパンケーキは、もっちりとした食感とホイップクリームが山盛りにトッピングされているのが特徴です。

予約も可能なお店ですが、時間帯によっては予約不可の場合もあるので、お店にしっかり確認してから予約しましょう。

パンケーキしか食べた事がなかったので、初めてワッフルに。お値段は同じです。パンケーキだと5枚で、ワッフルはパンケーキの2.5枚分だそうです。パンケーキ5枚だと、ひとりで食べて残す女性も多いそう。

出典: 福山麗子さんの口コミ

休日の日中は激混みなので、今回はゆっくり食べることができました。次回訪問する際も平日の夜に予約して行きたいと思います!

出典: NotaNotaさんの口コミ

※本記事は、2024/03/12に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ