福井県で発見した「鉄板スパ」ラプソディー 福井市編

出典:越前市のちょうさんさん

福井県で発見した「鉄板スパ」ラプソディー 福井市編

 福井県には、美味しい「鉄板スパ」をメニューで出しておられるお店がいくつかあります。今回は第3弾として、我が福井県の県庁所在地福井市にあるお店をちらっとご紹介させていただきます。

更新日:2020/08/09 (2015/01/28作成)

17653view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる288の口コミを参考にまとめました。

蕎麦・ラーメン・うどんの次は・・・・「鉄板スパ」

 福井県人は、「越前おろしそば」、「8番・岩本屋」のラーメン、たま~に全国チェーン店「丸亀製麺・はなまる等」のうどんを好んで食しますが、同じ麺類でも、スパゲティー(パスタ)について語られることはあまり無いような気がします。そこに注目したわけですが、更に「鉄板」というジャンルにもこだわってみました。つまり、「鉄板スパ(ナポリタン・イタリアン)」です。
 今回の第三弾は、「福井市編」です。いろんなものが同居してますよ。投稿数:6軒(H27.9.16現在)
 投稿数:11軒・・・未訪問&閉店を含む(R2.8.7現在)

卵を落とした「洋食屋 クローバー」さん

 2020年6月18日に、移転オープンされました。
 『卵を落とした鉄板ナポリタン』を、ディナーメニューとして味逢いました。

 卵を混ぜ混ぜして、麺に絡めて味逢うとバツグンのまろやかさになります(*^^)v

キャベツが同居している「レストラン サンサワ」さん

メニュー名「イタリアンスパゲティー」
普通はサラダとして別皿に出てくるはずのキャベツとキュウリが、鉄板に一緒に乗っています。これがまた麺と絡めるとサクサクと美味しいのです。

水菜が乗っている「若樹」さん

  メニュー名「鉄板ナポリタン」
 水菜が乗っかってます。そして、沢山の具と一緒に大きな輪切りのお茄子がいくつか入っているのも特徴的です。写真では判りづらいですが薄焼き卵もちゃんと敷いてありました。

若樹

あんがかかっている「ナポリ」さん

メニュー名「鉄板カントリー」
ベーコン・オニオン・ピーマン・マッシュルーム、そして薄焼き卵の上からあんがかかっています。

「悠珈琲店」さん

メニュー名「鉄板ナポリタン」

エビフライが乗っている「マルゲリータ」さん

メニュー名「鉄板焼きナポリタン」
斜めに大きく切ったソーセージ、パプリカ、ピーマン、玉ねぎに、別添えでブロッコリー、ポテトフライ、そして極め付けは、どちらが主役か判らない1匹のエビフライが乗っています。

「板長バル」さん  ・・・未訪問

板長バル - ナポリタン

未訪問です。

名古屋発祥店に一番近い「樹林」さん・・・閉店

メニュー名「ナポリタン」
 「鉄板スパ」と言えば名古屋ですが、その元祖・喫茶店「ユキ」さんに一番近い出来ばえかと思います。

 薄焼き玉子の焼き具合が非常に良いし、具も多く、パルメザンチーズとタバスコを自分の好みでかけれるのも、有難いです。

「洋食屋クローバー」さんはこってり系です。・・・移転オープン

  メニュー名「卵を落とした鉄板ナポリタン」という名のランチセット。スープ・サラダ・パン・ドリンク
  このナポリタンはケチャップもパルメザンもコテコテで美味しい。実は、私、このこってり系も大好きなんです。

洋食屋クローバー

「カフェ&バー プロント」さん・・・未訪問

未訪問です。

「Vesta」さん・・・未訪問

Vesta

未訪問です。

※本記事は、2020/08/09に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ