山中湖周辺のおすすめランチ10選!ペットOKのお店も!

出典:里休さん

山中湖周辺のおすすめランチ10選!ペットOKのお店も!

山梨県南都留郡にある、山中湖エリアのおすすめランチをまとめました。自然に囲まれたロケーションの良いカフェやレストランなど、おしゃれで人気のお店を厳選しています。ペット同伴で楽しめるお店もあるので、観光の際はぜひ立ち寄ってみてください。

記事作成日:2020/07/20

5876view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる529の口コミを参考にまとめました。

山中湖周辺のおすすめカフェランチ

ヨーロピアンカフェ グータン

ヨーロピアンカフェ グータン

「ヨーロピアンカフェ グータン」は、山中湖インターから車で12分の場所にあるカフェ。

料理と建物にこだわったお店は、観光客も多く訪れる人気スポットとのこと。

店内はアンティークで統一されているそうで、テーマパークのレストランのようだという口コミも。

ヨーロピアンカフェ グータン

ランチはリーズナブルな「グータンランチ」から、スイーツやガーリックトースト、ドリンクも付いた「プチ贅沢ランチ」など予算に合わせて選べるとのこと。

パスタは生麺で、細麺でありながらモチモチ感があり、ソースにもよく絡んで絶品だとか。

料理からデザートまで、すべてハイクオリティで美味しいと評判です。

約20種類のスパイスを使っているという、オムスープカレーも好評です。

トロトロ卵のオムライスに、スープカレーがかかっているメニューとのことでした。上品で美味しい味わいだそう。

パスタは生パスタですが、細麺なのにモチモチ感がありソースも良く絡み最高に美味しいです!!ピザも生地が薄く、さっぱりと頂けます!ハンバーグは初めて食べましたが、ジューシーでソースもしつこくなく頼む価値ありです!デザートのモンブランとチーズケーキも美味しかったです!!

出典: pac213さんの口コミ

・オムスープカレー
辛さ的には中辛といった感じで、とても上品で拘りのある美味しいスープカレーなのではないでしょうか♪何故か不思議とさっぱりとしているので胃もたれもなくいただけるものですよぉ~。

出典: ごんざえもんの館さんの口コミ

ハンモックカフェ

ハンモックカフェ - ハンモック

「ハンモックカフェ」は、山中湖インターから車で10分の場所にある山中湖ヴィレッジ内のカフェ。

自然に囲まれながらハンモックに座ってゆっくりと寛げるスポットなので、観光の良い思い出になるでしょう。

ペットも一緒にランチを楽しめるそうですよ。

ランチには、エビとたまごのアボカドソースサンドがおすすめです。

こちらのサンドは、厚焼き卵を使っているちょっと珍しいタイプ!

パリッとした美味しいバケットには、アボカドソースとチーズソースが塗ってあるそうです。

ハンモックカフェ

このほか、スモークサーモン&クリームチーズのチャバタサンドやハンモックドックなど、手軽に食べられるランチが多くあります。

ドリンクやジェラートもあるので、山中湖観光の合間に休憩で立ち寄るにもピッタリのお店ではないでしょうか。

・エビとたまごのアボカドソースサンド
バゲット風のパンにエビと玉子を挟んだサンドイッチ。キューブ状の玉子ってのも珍しくてカワイイ?バゲットはバリッとしてて軽い食感!パンも美味しい~。

出典: ◆◆くまパンダ◆◆さんの口コミ

木々につけられたハンモックとテーブル達。ゆらゆらのんびりした気分になります。子供達も楽しそうにハンモックをゆらゆらさせていました。わんちゃん連れの方もいました。

出典: kusab657さんの口コミ

森のアルム

「森のアルム」は、山中湖インターから車で10分の場所にあるメルヘンチックなカフェ。

山中湖畔に佇む雰囲気の良いお店で、北イタリア ヴァルテッリーナ地方の郷土料理やデザートを堪能できるのだそう。

ペットの同伴は、テラス席のみOKとのことでした。

森のアルム - トルテッリ

こちらは、「リコッタチーズのトルテッリ」です。

リコッタチーズとじゃがいもを自家挽きそば粉の手打ち生地で包んだパスタなのだそう。

本格的な味で食べ応えがあるメニューは、再訪したいと思うほど美味しいそうです。

ランチには、「ポークスペアリブのラヴェッチュ煮込み」もおすすめです。

ほろほろとしたやわらかいスペアリブが絶品で、底には大きなポレンタネーラが入っているそうですよ。

デザートメニューも人気なのでチェックしてみてくださいね。

どれもこくがあり、身体温まる美味しく力強い本格的なお料理でした。建物のメルヘンな可愛らしさだけじゃなくインパクトある実力派のお料理です。

出典: YRさんの口コミ

・ポークスペアリブのラヴェッチュ煮込み
ラヴェッチュは石鍋のことだそうで、スペアリブはほろほろと骨離れもよくたっぷり入っています。その下には大きなポレンタネーラのグリルが隠れており、ポレンタネーラはとうもろこし粉以外にそば粉が入っているそう。

出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ

里休

里休

「里休」は、山中湖インターから車で9分の場所にあるオーベルジュ。

落ち着いた空間のおしゃれなカフェには、山中湖観光に来るお客も多く訪れているようです。

店内はもちろん、開放感があるテラス席も気持ちが良いと好評です。

ランチは、「今月のカフェごはん」、「今月のパスタセット」、「カレーorリゾットセット」の3種。写真は、ある月のカフェごはん、さくら肉のシチューは肉がやわらかくてとても美味だったとのこと。

他にもロコモコなど、ワンプレートでおしゃれなメニューが多いようです。

こちらはランチの、今月のパスタセットです。

キノコのクリームショートパスタは、マイタケの香りが良くてソースとパスタのバランスがとても良いという口コミがありました。

・今月のカフェごはん
メインはさくら肉のシチュー。サラダとコーンスープ・かぼちゃの煮物付きで、ご飯かパンが選べます。さくら肉は馬肉ですが、臭みもなく柔らかくて美味しかったそうです。コーヒーをお願いしました。

出典: ◆◆くまパンダ◆◆さんの口コミ

こちらの場所は通り沿いではあるものの少し小高くなっていて、人の眼を気にすることも無く、山中湖も見渡せるテラス席で、爽やかな風を受けながらのゆったりした食事は、なんとも言えず贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

出典:https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A190302/19007632/dtlrvwlst/B294811257/

リバーズエッジ

「リバーズエッジ」は、山中湖インターから車で3分の場所にある穴場的なカフェ。

忍野で釣りを楽しむ人たちが立ち寄るスポットなのだとか。

釣りのシーズン中とシーズンオフでは営業時間が違うので、来店時は要注意ですよ。

ランチには、人気の「ローストビーフサンド」がおすすめです。

ローストビーフと野菜がたっぷりとサンドされていて、ボリュームも味も絶妙なのだとか。

また、ピクルスの酸味がアクセントになっていて、全体のバランスがとても良いとのこと。ホット・チリソースを使ったスパイシーなタイプもあるのだそうです。

ランチ後のコーヒーも美味しいと評判なので、ぜひゆっくりと過ごしてみてください。

・ローストビーフサンド
ローストビーフはそのもののお味が美味しく、へたなハンバーガーよりもはるかに美味しいものでしたよ。トマトケチャップやマヨネーズはそれほどそれぞれのお味を主張することなく具材としっかりとコラボしている感じです。

出典: にょろ55さんの口コミ

・スパイシーローストビーフサンド 
うん!これは美味しい。スパイシー・ホット・チリソースが良く利いている。ピクルスの酸味もとても良い出来。きゅうりのカリ・コリ感もたまりません。トマトのジューシーさも良い!!

出典: ナミアゲハさんの口コミ

山中湖周辺のおすすめ洋食ランチ

フジヤマ キッチン

フジヤマ キッチン

「フジヤマ キッチン」は、山中湖インターから車で10分の場所にある「PICA 山中湖ヴィレッジ内」の洋食レストラン。

富士山麓の恵みをたっぷり堪能できる料理が揃っているのだそう。店内はウッディな内観で明るく、テラス席はペットもOKとのこと。

おすすめのランチは、「特製ボロネーゼ」です。こちらのパスタは細めで、茹で加減はアルデンテなのだとか。

他にもアマトリチャーナなど、素材の味が活かされたパスタが好評だそうです。

こちらは、名物の「無添加ベーコンと彩り野菜のカレーライス」。ランチにオーダーしている人も多いようでした。

トッピングの、ジューシーなベーコンと野菜が美味しいと評判です。ルーはどろどろしたタイプで、具材とよくマッチするとのこと。

・特製ボロネーゼ
しっかりアルデンテな細いパスタ。爽やかな感じのトマトソースにチーズも少し効いてる。うまいなぁこれ。

出典: soutaそーたさんの口コミ

無添加ベーコンと彩り野菜のカレーライス、野菜はかぼちゃ、おいも、など彩が豊か。とても美味しかったです。そして、サラダもたべました。FUJIYAMAキッチンサラダ、ひとりぶんだととんでもなく大きかったです。ハーフでもかなりの量でした。とても美味しくいただきました。

出典: macosharedaisukiさんの口コミ

レストラン古志路

レストラン古志路

「レストラン古志路」は、山中湖インターから車で10分の場所にある洋食レストラン。

森の中にあるお店は、山中湖の美しい自然に囲まれていて居心地が良いのだそう。

手作りソーセージづくりの体験もでき、テラスは愛犬と一緒に入ることも可能とのこと。

ランチでは「タンシチュー」が人気のようです。肉がやわらかくて絶品とのことでした。

料理は化学調味料を使用しておらず、優しい味わいが特徴なのだそうです。

豊かな自然に囲まれて、上質な料理が食べられるなんて贅沢ですね。

レストラン古志路 - ソーセージの盛り合わせ

ランチのお供には、「ソーセージの盛り合わせ」もおすすめです。

こちらのソーセージは、ポーク100%で無添加。作りたてならではの味を気に入って、ここにきたら絶対に頼むというファンもいるようでした。

素材燻製ソーセージをつかったホットドックも人気です。

牛タンシチューはお肉はもちろんホロホロ。少し甘めの味付けになっていましたよ。ワンコ用にリードフックがあるのも嬉しかったです!!またちょっとしたドライブがてら伺いたいです♪

出典: Naoサマー☆さんの口コミ

ペット連れでしたのでテラス席にお邪魔しました。ソーセージの盛り合わせはどれもジューシーで、焼き加減も絶妙でさすが手作り??と言う感じでした。ハンバーグにチーズ入りソーセージか添えられていて、こちらも美味しかったです。

出典: Mokoさちさんの口コミ

山中湖周辺のおすすめイタリアンランチ

パルコ デル チェロ

パルコ デル チェロ

「パルコ デル チェロ」は、山中湖インターから車で10分の場所にあるイタリアンです。

店名はイタリア語で「空中庭園」という意味なのだそう。都会の喧騒から離れ、静かで長閑な非日常が味わえる空間が人気とのこと。

テラスはペット同伴もOKです。

パルコ デル チェロ - ペスカトーレ?か?

ランチはパスタ、またはピザのセットがあります。それぞれ数種類のなかから、好みのものをチョイスできるそうです。

「魚介とフレッシュトマトのパスタ」や「駿河湾のしらすと春菊とカラスミのパスタ」など、素材を活かしたメニューが人気を集めています。

こちらは、ピザランチの「マルゲリータ」です。ピザは薄めのクリスピータイプで、パリッとしたピザが好きな人におすすめとのこと。

アンチョービとオリーブのピザも、人気だそう。

パスタは濃厚トマトと海鮮のパスタ。トマトの酸味と魚介のダシがよくマッチした一品でした。晴れた日にリベンジしたいです。

出典: EDDY★NONさんの口コミ

ピザは薄くてパリッとしており、パスタもアルデンテが共に自分好みで大満足。食後のコーヒーもブラックのまま美味しく頂きました。

出典: W3 Mercerさんの口コミ

キャンティ・コモ

キャンティ・コモ - ロケーション抜群です。

「キャンティ・コモ」は、山中湖ICから車で10分の場所にあるイタリアン。

山中湖を一望できる絶景のロケーションが魅力で、多くの観光客が訪れている人気店です。

天気が良い日のオープンテラスからの景色は、とても素晴らしいとのことでした。

おすすめのランチは、「山梨県産甲州富士桜ポークのソテーフォンドボーソース」です。

肉は外がカリッと焼けていて、中は非常にやわらかいとのこと。フォンドボーソースとの相性も良く、大満足のクオリティだという口コミがありました。

ランチでは、生パスタも人気です。

「カルボナーラ」や「ミートソース」といった定番から、スープ仕立てのギリシャなど種類が豊富で全10種以上あるのだそう。

パスタがボリュームが多いので、いろいろ頼んでシェアする人も多いようです。

・梨県産甲州富士桜ポークのソテーフォンドボーソース
お肉は外がかりっとしていて、結構柔らかくて美味しかったです。付け合わせの野菜も美味しいフォンドボーソースにつけていただきました。

出典: せりざわにんさんの口コミ

・ギリシャのスパゲッティ
パスタは、2品ともクリーム系でしたが、あっさりした「ギリシャ」と濃厚な「カルボナーラ」は全く別物で、両方とも大いに楽しませていただきました。特に、スープ・スパゲッティの「ギリシャ」は、コクがあってしかもあっさりしたスープがスパゲッティとマッチして、すばらしい出来栄えでした。

出典: Cookie0307さんの口コミ

B"ooz Cafe

「B"ooz Cafe」は、山中湖インターから車で14分の場所にあるおしゃれなレストランです。

天然酵母の石窯ピザや自家製タルトが人気で、雑誌などにも掲載された実績があるのだそう。

ペット同伴でランチを楽しむこともできます。

B"ooz Cafe

ランチには、人気の石窯ピザとタルトを楽しめるお得なセットもあります。ピザは直径を12cmと18cmから選べるのだそう。

発酵生地のピザはモチモチで、焼かれた表面はサクッとした食感なのだそう。

こだわりの生地は、とても美味しいと絶賛されています。

B"ooz Cafe - 薄生地のローマ風ピザ

こちらのピザは、薄生地ともっちり生地の2通りから選ぶことが可能。

画像は、薄生地のローマ風ピザです。熱い鉄板の上にのせて提供されるので、最後まであたたかい状態で食べられるのも嬉しいポイントなのだとか。デザートメニューも美味しいと好評です。

ピザは「薄生地」と「もっちり生地」の2種類あり、どちらもユニーク。熱い石と鉄板の上に載って出てくるので、アツアツを食べられる。大きさは直径17cmほどと小さいので、ひとり1枚でちょうどいい。

出典: うすいさんの口コミ

ランチセットを頼んだらピザの前にガーデンサラダがついてきた!このサラダが何気に新鮮な野菜で美味しかった!そしてメインのピザ!!!ほんとに石焼!!!見た目にもかわいいし、大きさもちょうど良かった!生地にこだわってるだけあってほんとーーーーーーーーーにもちもちな感じで美味しかったし☆

出典: mi7koさんの口コミ

※本記事は、2020/07/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ