つくばでデート!ランチやティータイムにおすすめのお店7選

出典:マチャキックスさん

つくばでデート!ランチやティータイムにおすすめのお店7選

つくばは、つくばわんわんランドやつくばエキスポセンターなど見どころがたくさんある観光地です。そんなつくばにはレストランが多く、デートに利用可能な飲食店が揃っています。そこで今回はランチ、ティータイムに分けて、つくばデートでおすすめのお店をまとめました。

更新日:2022/12/16 (2020/08/26作成)

4811view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2196の口コミを参考にまとめました。

つくばでデート!ランチが美味しいおすすめのお店

トラットリア エ ピッツェリア アミーチ

「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」は、つくば駅から車で15分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。

店内は赤いピザ窯が印象的なカジュアルな空間とのこと。晴れた日のテラス席は開放的で、ランチデートにおすすめなのだとか。

写真はランチのAコースの「ビアンカ」です。フレッシュトマトやスナップエンドウを使用したピッツァとのこと。

ちょうどいい塩加減と濃厚なチーズが絶妙にマッチしているのだとか。

ランチメニューはパスタやピッツァ、肉・魚料理などのコース料理が用意されているようです。

写真はCコースの「南瓜のトルテッリ 茸クリームソース」です。トルテッリの中にかぼちゃが入っていて、様々な食感が楽しめるとのこと。

魚料理は真鯛のパンナチェッタ焼きじゃがいもときのこのソテーを注文。しっかりと焼かれた真鯛は真鯛本来の美味しさが味わえます。最後に自家製ジェラートを頂き間食。彼女も喜んでくれて最高のランチデートになりました。

出典: U-BLOGさんの口コミ

このマルゲリータが美味い!縁側はカリッ、中はもっちりモチモチ。素晴らしい食感です。この生地は素晴らしく美味い!ジューシーなモッツァレラとバジル&トマトソースもバッチリきまっていて本当に美味しいマルゲリータ。めちゃくちゃ大好きな味です。

出典: ジャイアン123456さんの口コミ

アルゾーニ・イタリア

「アルゾーニ・イタリア」は、トーホーランド前バス停から徒歩10分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。

店内は天井が高く、開放感があるとのこと。受付時に店内席かテラス席の希望を聞かれるそうです。ランチデートしているカップルも多いのだとか。

アルゾーニ・イタリア - ビスマルクは玉子2つを使用したボリューム感

写真はBコースの「ビスマルク」です。ピッツァはプレーンとほうれん草の2種類から選択できるとのこと。

卵を2個使用したボリュームある窯焼きピッツァで、もっちりとした食感がたまらないのだとか。

アルゾーニ・イタリア - 海老とキノコのトマトクリームソース

ランチメニューはパスタやリゾット、コース料理が用意されているようです。

写真は「海老とキノコのトマトクリームソース」です。海老の旨みを活かした濃厚なパスタなのだとか。

・アサリとアオサのクリームソースパスタ
もう、パスタは絶品でしたね(°▽°)アサリやアオサの塩っ気と、クリームソースよ濃厚さの組み合わせが絶妙です!これは美味しいよ♩

出典: take-食い道楽さんの口コミ

彼女はいちごのタルト、わたしはレモンのタルトにしました。飾り付けがオシャレで写真映えするし見事な味でした。やっぱりイタリアンレストランは女性と行くと高まりますね。

出典: 肉好き友人Yさんの口コミ

レストラン ペニーレイン つくば店

「レストラン ペニーレイン つくば店」は、圏央道・つくば牛久ICから車で1分ほどの場所にある洋食レストランです。

店内はバーカウンターのあるオシャレな空間で、デートにピッタリな雰囲気なのだとか。座席は全250席あり、テラス席もあるそうです。

レストラン ペニーレイン つくば店

写真は「気まぐれパスタ」の魚貝とトマトの風味を活かした牡蠣のパスタです。

中太の食べごたえある麺で、茹で加減がちょうどいいとのこと。卵を崩すとクリーミーさが増して美味しいのだとか。

レストラン ペニーレイン つくば店

ランチメニューはパスタやハンバーグ、シチューなど様々な料理が揃っているようです。

写真は「チーズフォンデュ」です。オリジナルのソーセージと濃厚なチーズの相性が抜群なのだとか。

ビーフシチューはお肉ごろごろ、具だくさんで、プレートにマッシュポテトやお野菜もあって、美味しかったー!

出典: εCandyзさんの口コミ

ショートケーキ、甘さ控えめでめっちゃ美味し過ぎる!!!感動しっぱなしのペニーレインでした!!!また来たいな(o^^o)

出典: take-食い道楽さんの口コミ

Agato

「Agato」は、つくば駅から車で15分ほどの場所にある洋食カフェです。

屋外には花や緑あふれるテラス席があり、デートに最適な雰囲気なのだとか。座席はテーブル席やテラス席が全25席あるそうです。

写真はランチの「筑波ハムと奥久慈卵のコンプレットガレット」です。

筑波ハムや奥久慈卵、オニオン、チーズなどを使用したガレットとのこと。オーソドックスなガレットで、初心者におすすめなのだとか。

Agato - 塩バターのクレープ

ランチメニューは季節に合わせたガレットやセットメニューが用意されているようです。

写真は「塩バターのクレープ」です。シンプルな味付けで、素材を活かしたやさしい味わいのクレープなのだとか。

アンティークな店内の雰囲気、装飾全てにおいて、統一されたコンセプトを感じます。こんなに素敵なお店ですから、会話も弾んでゆっくり寛ぐ事ができますね!デートや女子会にも最適だと思います。

出典: デブ夫さんの口コミ

デザートもシンプルながら中々レベルが高く、関心させられました(o^^o)デートで使うには茨城県下最強クラスのお店でしたね(^^)また行きます(笑)

出典: take-食い道楽さんの口コミ

エムエスビー ハンバーガーアンドサンドイッチ

エムエスビー ハンバーガーアンドサンドイッチ

「エムエスビー ハンバーガーアンドサンドイッチ」は、つくば駅から車で20分ほどの場所にあるハンバーガーショップです。

店内は木を基調としたおしゃれな空間で、デートにおすすめな雰囲気なのだとか。

写真はランチの「エムエスビーハンバーガー」です。自家製コンビーフを使用した人気メニューで、グリルしたパテやスライスオニオン、チーズ、レタスなどがサンドしてあるとのこと。

ジューシーで、ボリューム満点なハンバーガーなのだとか。

エムエスビー ハンバーガーアンドサンドイッチ - アボカドチーズバーガー

ランチメニューは各種ハンバーガーやサンドイッチ、サイドメニューなどが用意されているようです。

写真は「アボカドチーズバーガー」です。ビターなバンズとパテ、チーズ、アボカドのバランスがちょうどいいとのこと。

・ベーコンチーズバーガー
パティ、肉厚ベーコンは肉汁がたっぷり溢れてとってもジューシー、ボリュームバッチリ!パティ、ベーコン、チーズのまとまり、一体感が素晴らしい。美味しいハンバーガーです(^。^)

出典: ジャイアン123456さんの口コミ

・エムエスビーハンバーガー
しっかりとした噛み応え。目の詰まった繊維感、脂の部分の「とろっ」とした旨み、焦げ目の香ばしさ、絶妙な塩気…最高ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)120gの自家製パティも素晴らしい♫

出典: ゆうのん09131211さんの口コミ

つくばでデート!スイーツが美味しいティータイムにおすすめのお店

ラ・コート・ダジュール 本店

「ラ・コート・ダジュール 本店」は、つくば駅から徒歩10分ほどの場所にあるケーキ屋さんです。

店内は明るく清潔感のある空間で、テラス席でのみ飲食ができるとのこと。おしゃれな雰囲気で、デートに利用するカップルも多いのだとか。

写真は「雪月花」というオリジナルケーキです。ほうじ茶ロールの上に黒豆や黒みつジュレ、チーズクリームをのせた、ほうじ茶モンブラン風ケーキとのこと。

安納芋クリームが濃厚で、クオリティーが高いのだとか。

ラ・コート・ダジュール 本店

メニューは各種ケーキやタルト、焼き菓子などバラエティー豊富なスイーツが揃っているようです。

写真は「ヌーベルショコラ」です。チョコぎっしりの濃厚なチョコケーキで、チョコレート好きにはたまらないのだとか。

・ラ・ヴィーナス
こちらの方が全体のバランスが良い気がします。美味しかったです。地元にあったら何度も訪れてしまいそうな可愛らしいケーキ屋さんです。

出典: chocosaraさんの口コミ

ケーキだけぢゃなくお菓子もあり、種類も豊富。テラス席があり、デートにも使えそう。贈り物に使える品物も豊富。味は全体的にクオリティーが高い。

出典: シルコットさんの口コミ

蔵出・焼き芋かいつか つくば店

蔵出・焼き芋かいつか つくば店

「蔵出・焼き芋かいつか つくば店」は、つくば駅から車で10分ほどの場所にあるスイーツカフェです。

店内は明るく可愛らしい空間で、デートにもよく利用されているそうです。座席はテーブル席やカウンター席が全17席あるそうです。

蔵出・焼き芋かいつか つくば店 - お芋三昧  ソフトクリームもお芋味  小豆も美味しかった

写真は人気メニューの「お芋三昧 黒豆茶付き」です。

焼きいもソフトアイスに焼きいもや大学いも、白玉小豆がトッピングされているとのこと。甘さのバランスが絶妙で、焼きいも好きにおすすめな一品なのだとか。

メニューは焼きいもを使用したスイーツやソフトクリーム、ジェラートなどが揃っているようです。

写真は「ポテトアップルパイ」です。パイ生地にポテトやりんごジャム、果肉が入っているとのこと。

私史上一番美味しい焼き芋! また買いに行きたい!茨城に遊びに行った際に立ち寄って頂きました!スイーツのような「とろけるおいしさ」 のキャッチ通り、加工してないのにスイートポテトのような感じ!ねっとりとした甘みで、冷たいまま食べるとより一層甘さが際立つ逸品!

出典: yagizaさんの口コミ

イートインした「お芋三昧」お手頃なのに、めちゃめちゃ美味しい!入った時には空いていたイートイン席もあっという間に満席に…イートイン席に座ってから気付いたのですが目の前で少しキズのあるサツマイモを100円で詰め放題っていうのもやってました。

出典: coco❤️さんの口コミ

※本記事は、2022/12/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ