博多駅近の居酒屋で飲み会!個室があるおしゃれなお店など20選

出典:tabelog.com

博多駅近の居酒屋で飲み会!個室があるおしゃれなお店など20選

巨大な駅ビルとその周辺に、日本最大級の飲食エリアを持つ博多駅。博多ならではのグルメが味わえる、飲み会にぴったりの居酒屋がたくさんあります。そこで今回は、個室があるおしゃれなお店、飲み放題がある美味しくて安いお店、せんべろできるお店など、博多駅周辺で飲み会におすすめのお店をまとめました。

更新日:2023/10/11 (2020/11/11作成)

3234view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2431の口コミを参考にまとめました。

博多駅周辺でおしゃれな飲み会!個室がある居酒屋

博多メシ 男厨

博多メシ 男厨 - 完全個室は4名席、写真は6名可能の半個室。

博多駅から徒歩4分。九州の名物料理が食べられる隠れ家居酒屋です。

様々なサイズの掘り炬燵個室が用意されています。高級感のある和の空間で、ゆったりと飲み会ができるとのこと。

「喜多屋 <きたや> 純米大吟醸 50%磨き」は、1820年に現在の八女市で創業した酒蔵の逸品。さざえの柚子味噌焼きなど、和のおつまみにマッチするそう。

飲み放題もあり、地酒、銘柄焼酎などが選べるプランも評判です。

博多メシ 男厨

生簀に泳がせている呼子産の烏賊を使った「活イカ姿造り」。鮮魚は、毎朝市場から仕入れているとのこと。

新鮮で透き通った身を堪能した後は、脚とひれを天ぷらで食べられるとか。活き烏賊メインのコースもありますよ。

子連れの旨記載したところ、お店のご好意で個室を用意してくださることに。お料理は前菜からもう美味しすぎて…!前菜が美味しいとその後の期待が高まります。お造りや明太鯖ポテトサラダ、いかの活き造りに茶碗蒸し等々、全てとにかく美味しすぎて日本酒がすすむすすむ。(笑)

出典: ふうちゃま@さんの口コミ

こちらのお店、器にもこだわりがあるのか、お通しの3品盛りからすごくお洒落です。見た目もすごく鮮やかですね。大人気なのが呼子名物のイカ刺しです。

出典: たいじさんの口コミ

大東園 離れ 祇園亭

大東園 離れ 祇園亭 - 個室20名

1970年創業の有名焼肉店「大東園」の姉妹店。掘り炬燵などの個室があり、2名から大人数まで幅広く対応してくれるそう。

静かな和モダンの空間になっていて、おしゃれな飲み会やデートなどにもおすすめ。博多駅から徒歩8分です。

大東園 離れ 祇園亭 - キムチ盛り合わせ

創業時からの製法を守り、手作業で作られるという「キムチ盛り合わせ」。辛さの中に深い旨味があり、アテにぴったりとのこと。

地酒や本格焼酎など、ドリンクが豊富に用意されていて、飲み放題も可能です。

九州産の黒毛和牛を中心に仕入れ、肉の部位や質に応じたカットを施すのだそう。

ヒレ、シンタマなどが盛られた「赤身盛り」。綺麗な細かいサシが入り、丁度良いやわらかさとのこと。

デートでも行けるお洒落な焼肉店だと思います。お肉の質も申し分ないです。ロースが最高です。ホルモンがまた絶品で、カリップリッじゅわ~♪です。何皿でも食べれます。また、しめは必ず冷麺で!!

出典: しゅるりんさんの口コミ

炬燵式の個室になっており落ち着く 厚切りタンが久しぶりに見たと言えるほど綺麗で柔らかく美味しく感動。

出典: そふとくさんの口コミ

博多百旬酒場 GOTOKU

博多百旬酒場 GOTOKU

活き烏賊造り、胡麻さば、もつ鍋などの地元名物メニューで飲み会ができる居酒屋。博多駅から徒歩1分の好立地に、2~60名対応の大小13の個室を備えます。

和の趣と高級感を感じさせる、おしゃれな大人空間とのこと。

長浜市場から仕入れた鮮魚を始め、地魚や地元食材に強みがあるという同店。

「うお串」は、捌いた鮮魚を串に打ち、備長炭で焼き上げたオリジナルメニューとのこと。

汐さば、かんぱち、つぶ貝など種類も豊富です。串になっているので、食べやすそうですね。

越乃寒梅や八海山など、日本全国の銘柄日本酒、地酒が揃っています。希少焼酎や厳選ワインも置いてあり、裏メニューも存在するとか。

飲み会には、名物料理のコースや飲み放題付きプラン、単品飲み放題なども好評です。

古さを感じさせないシャレオつな店内。リニューアルしたのかな?いろいろな個室があるのでいろんな飲み会に重宝しそう。5000円のコース料理も品数が多く満足な内容でした。

出典: tapin1544さんの口コミ

会社の忘年会でおじゃましたこちらのお店はとてもオシャレな創りで女性に好まれそうな装飾です。入口はいって左手にビールのサーバーがあり、その上に大きなハモンセラーノがぁぁ!!とっても美味そうですぅ。個人的利用であればもちろんオーダーします。確実に!

出典: シャイニーキャットさんの口コミ

もつ鍋とごま鯖が自慢の居酒屋 個室 しろ屋 博多駅筑紫口店

もつ鍋とごま鯖が自慢の居酒屋 個室 しろ屋 博多駅筑紫口店 - 掘り炬燵席でゆったりをおくつろぎいただける大小個室

博多駅から徒歩3分と好アクセスで、コスパが良く博多名物が食べられる居酒屋。全席掘り炬燵個室で、2~200名まで対応可能の大型店です。

情緒あふれるおしゃれな空間で、人目を気にせずに飲み会ができるとのこと。

もつ鍋とごま鯖が自慢の居酒屋 個室 しろ屋 博多駅筑紫口店

プレミアムビールからハイボール、カクテル、サワーまで、ドリンクの種類が豊富に揃っているので、老若男女誰もがオーダーしやすいとのこと。

単品飲み放題、複数の飲み放題付きコースが揃っています。

もつ鍋とごま鯖が自慢の居酒屋 個室 しろ屋 博多駅筑紫口店

「胡麻勘八」は、コースにも含まれる人気の一品。魚を眠らせることで、極上の味わいを実現するという「快眠活魚」の技術を用いているとか。

たっぷりの胡麻など、見た目にインパクトがあり、味も美味しいとのこと。

2時間飲み放題 1600円がクーポン利用で1100円。完全個室で注文してから出てくるまでもスピーディー。

出典: youz_dxさんの口コミ

それから個室へご案内。もちろん掘りごたつ式です。席についてメニューを見ると、博多名物は一通り揃っている居酒屋さん、って感じですね。とりあえず飲み物を注文し、乾杯してからお通しのがめ煮を頂きます。

出典: がーそーさんの口コミ

博多駅周辺で安い飲み会!個室がある居酒屋【飲み放題コースあり】

元祖くし丸

元祖くし丸 - 個室

安い串揚げとボリューミーな一品で、リーズナブルに飲み会ができる居酒屋。博多駅から徒歩4分とアクセスも良く、6人まで可能な座敷の個室を備えます。

昭和の玩具や映画ポスターが飾られた、レトロな空間とのこと。

元祖くし丸

単品で頼んでもリーズナブルに楽しめる、20種類以上用意された「串揚げ」。きめの細かい薄い衣が、カリッカリの食感で美味しかったそう。

タルタルソースに、ピクルスが入っていて本格的とのこと。

元祖くし丸

各種サワーからハイボール、カクテルまでの豊富なドリンク。サイズもメガサイズまであり、飲みやすいノンアルも用意されています。

各種コースには飲み放題が付けられるので、お手頃価格の飲み会が可能です。

・串揚げ
ウィンナー(110円)、ししゃも(110円)、鶏皮(165円)と冷やっこ(430円)を注文。よく見るとやたらと安い。

出典: 101218さんの口コミ

コースと飲み物を単品で注文コスパが良すぎる。男子高校生が食べる量や…ってレベルで出て来た。このサラダ、半分でも3人前ありえるぞ…サラダだけじゃなくて全て量多くて、そして美味しかった。

出典: ☆himariさんの口コミ

北海道鉄板居酒屋 てっぺん 北の恵み

北海道鉄板居酒屋 てっぺん 北の恵み

ジンギスカンや海鮮が人気の北海道居酒屋。各テーブルに鉄板が設置されていて、鉄板焼きで飲み会が楽しめます。

6名ほどの掘り炬燵の完全個室で、周りを気にせず過ごせるとのこと。

鉄板で焼く「生ラムジンギスカン」は、2種類の部位と自家製たれが特徴です。豪快に盛られたラム肉は、臭みがなく、食べ応えがあったとのこと。

ラムの脂を吸った野菜も美味しく、たっぷり食べられたそうですよ。

飲み会には120分の飲み放題が付いた、リーズナブルなコースがおすすめだそう。

乾杯の生ビールから、ハイボール、カクテル、北海道の地酒「男山」など20種類から選べます。

料理、接客、タイミング、コスパ、居心地、全て良い。こんな素敵なお店が博多駅にあったとは。飲み放題、生ビールが2杯までだが、、直ぐにドリンクを提供してくれて、嫌な顔1つしない。料理も丁寧。

出典: あかね丸々さんの口コミ

ジンギスカンはそこまで得意じゃなかったけど、ここに来て食べれるようになった!!めちゃめちゃ美味しい⭐お酒もたらふく飲んでベロベロなりました!笑

出典: スーパーみっつんさんの口コミ

昭和大衆酒場 てくてく屋

昭和大衆酒場 てくてく屋 - 17名でご利用可能な個室がございます。

博多駅から徒歩8分。安い飲み会にぴったりの昭和居酒屋。昭和のポスターが貼られているなど、レトロな世界観を楽しめます。

17人まで可能な掘り炬燵の個室があるので、人数が多くても大丈夫です。

一番人気という刺身は、ワンコインで数種類から選べるようです。毎日市場まで出向いて仕入れをするそうで、旬の新鮮な魚介を安く提供できるのだとか。

盛合わせも3種類からあり、予算に合わせたコースを組んでもらうのも可能とのこと。

ハイボール、カクテル、サワーなど、34種類のドリンクが120分飲み放題で楽しめます。追加料金で生ビール付きにもできます。

「てくてく屋【梅】コース」なら、飲み放題と料理6品が付いて、3,000円台とよりリーズナブルです。

店員さんも店内も料理もコスパもいい感じですよ( ^ω^ )あまり人に教えたくない安定感のあるお店ですね( ^ω^ )

出典: スケスケ7さんの口コミ

兎にも角にも素敵なお店です。コースの飲み放題もあるようです。ランチもやってるみたいなので、足をのばしてお邪魔したいです。

出典: トヨンキーさんの口コミ

博多駅周辺で安い飲み会!飲み放題・せんべろなどお得なプランがある居酒屋

OTE2

OTE2 - ジャズが流れる店内

熊本直送の馬刺しや新鮮な地魚が食べられる居酒屋。飲み放題付きのコースが複数ある、個室を備え20人以下の貸切も可能など、大人数の飲み会にも利用できそうです。

博多駅から徒歩8分。賑やかで親しみやすい雰囲気とのこと。

OTE2

「ふくおか地魚応援の店」にも認定されているという同店。釣り好きのマスターや関係者が釣り上げた鮮魚もメニューに登場するとか。

釣り上げられたその日に提供されたという、大振りのひらまさ。格安で食べられたとのこと。

OTE2 - 年中すっぽん鍋やってます~

120分飲み放題付きのお得なプラン「すっぽん鍋コース」。試行錯誤の末に辿り着いた、こだわりの味わいなのだとか。

個室利用限定で、3日前までの予約が必要とのこと。ハイボールから焼酎、泡盛、スピリッツまで、多様なドリンクから選べるようです。

日によるが、魚が充実している時もある。一番のお薦めは、山芋の鉄板焼。トロトロ食感が病みつきに。1人でしっぽり飲むには向かないが、みんなと楽しく呑める店。博多では貴重な存在かも。

出典: ΔΙΟΝΥΣΟΣさんの口コミ

・穴子とアオリイカの天ぷら
穴子とアオリイカ。穴子は好物なので頼みたかったのです。肉厚でふっくら。そして新鮮なので身もしまって甘いです。アオリイカとの相性も抜群でこれは病みつきに。

出典: yuu_yaさんの口コミ

さかなや食堂 辰悦丸

さかなや食堂 辰悦丸 - さかなや食堂 辰悦丸・店内

JR博多駅構内「デイトスアネックス」1階の「博多ほろよい通り」内にある居酒屋さん。

鮮魚店直営ならではの新鮮な魚介が、リーズナブルに食べられると好評です。ワイワイガヤガヤと賑やかな雰囲気で、楽しく飲み会ができたとのこと。

「宴会プラン・飲み放題コース」は、料理7品に120分飲み放題が付いて、3,500円から提供しているそう。生ビール、芋・麦焼酎、日本酒、果実酒などが選べるようです。

しめ鯖は、鮮度の高さが感じられ、焼酎ともマッチしていたとのこと。

胡麻だれ刺身、きびなごサクサク揚げなどに、生ビール、ジムビームハイボールなどがセットになるという「ちょい飲みセット」。

刺身はリーズナブルながらボリュームがあり、どれも美味しかったとのこと。

・ちょい飲みセット
手頃な「ちょい飲みセット」を発見し注文。胡麻ダレ刺し身、キムチ、きびなごフライ、お通しは枝豆+ドリンクで1390円ナイス。美味しく頂きました。

出典: シアトルズさんの口コミ

・ちょい飲みセット
ちょい飲みにはちょうどいい品数!ちょい飲みですが、生ビール1杯おかわり(^_^;)定食にちょい飲みにがっつり飲み、どれでも大丈夫ですね♪

出典: まめ太郎1号さんの口コミ

モツビストロ天神ホルモン

「KITTE博多」地下1階にある、鉄板焼きホルモンビストロ。キッチンを囲うようにカウンターが配置され、鉄板焼きの臨場感が味わえるそう。

アラカルトの肉料理が、ワンコイン以下で提供されるなど、安い飲み会が可能です。

「ホル酔いセット」は、ホルモンたれ焼き、ローストビーフ、牛すじどて煮など、人気メニューが少量ずつ食べられるワンプレート。

お手頃な1,500円で、ドリンクが2杯も飲めるとのこと。自家製のローストビーフは、香ばしく、口の中に旨味が広がったそう。

モツビストロ天神ホルモン

11時から18時までのハッピーアワーでは、生ビールを含む対象ドリンクが330円で飲めるとのこと。

ハイボール、サワー、カクテル、ワインなど、洋酒を中心のラインナップ。飲み放題がある、との口コミも見られました。

博多駅方面へ出掛けたときに、初めて来てみた。時間は忘れたが夕方までは、ハッピーアワーでハイボールなど一部のドリンクが格安で飲める。

出典: 吉法師さんの口コミ

・ホル酔いセット
これがかなりお得!ホルモンとかローストビーフなどの盛り合わせとドリンクも2杯もついて、かなりのコスパ。かなり満足しました。スタッフのかたも、感じが良く、またぜひ行きたいです。いや行きます。

出典: カワパンダさんの口コミ

信長本家 筑紫口店

九州ならではの料理と焼鳥、ラーメンが食べられる居酒屋さん。博多駅筑紫口から徒歩1分とアクセス抜群のお店です。

どことなく昭和の空気が漂う空間で、ワイワイと賑やかに飲み会ができるとのこと。

信長本家 筑紫口店

「おばいけ」は、鯨の尻尾と身の間の部位で、酢味噌を合わせて提供しているそう。コリコリした歯応えで美味しく、アテにも良いとのこと。

ドリンクは、焼酎に日本酒、酎ハイなど、居酒屋定番のラインナップが揃っているようです。

信長本家 筑紫口店

海藻から作られる福岡の郷土料理「オキュウト」と、胡麻鯖、明太子がセットになった「博多定番」。おきゅうとは、もっちりつるりとした味わいで、懐かしくてすぐに完食したとのこと。

胡麻鯖も、ちょっと甘めの醤油でおつまみに最高だったとか。

・博多定番
ごま鯖、おきゅうと、明太子のセットでしたがどれも外れなく美味い。特におきゅうとは久しぶりだったので懐かしく直ぐに完食。

出典: ezch9さんの口コミ

仲間同士で飲みに行くには良いお店でした。九州地方の食事も置いていて、おばいけなどはここでしか聞いたことがなく勉強になりました。

出典: Sake魚さんの口コミ

博多の海鮮料理 喜水丸 博多1番街店

昭和初期に創業した鮮魚店をルーツに持つ海鮮居酒屋。「JR博多シティ」の「博多1番街」と好アクセスのお店です。

明るく活気がある楽しい空間とのこと。早い時間から営業しているので、昼飲みも可能です。

1,650円の「ほろ酔いセット」は、枝豆と刺身3種、ドリンクにおつまみ1品が付く、コスパの良いセット。

刺身は、毎朝市場から届くそうで、プリプリで美味しかったとのこと。

博多の海鮮料理 喜水丸 博多1番街店 - 晩酌セット

選べるおつまみは、甘海老の唐揚げや冷奴など9品から。14時から19時の「ハッピー泡~」なら、もう一杯ドリンクが追加で飲めます。

毎週水曜日がサービスデーで、よりリーズナブルに。2杯目は、梅酒、日本酒、サワーなどから選べるそうです。

・ほろ酔いセット
最高です!コスパ良すぎですねー。お刺身もプリプリで美味かったですよ。ドリンクは、一杯目は『生ビール』二杯目は『ハイボール』にしました。

出典: もちもちさんの口コミ

こちらのお店の『ハッピーアワー』が、物凄くお得なんです!ハッピーアワーの時間は、お酒が2杯飲めるんですよねー。

出典: ラドランさんの口コミ

博多筑紫口 居酒屋 ホームラン食堂

手作りの餃子と、こだわりの唐揚げが人気の大衆居酒屋。博多駅から徒歩4分にあります。

刺身や揚げ物なども安く、コスパが良いという声が多いお店です。賑やかな空間で、気軽な飲み会ができるとのこと。

18時までの「せんべろホームランセット」は餃子1皿、鶏の唐揚げ、小鉢に、ドリンクが2杯。ジムビームハイボールを選ぶと、1杯目がメガジョッキになるとか。

餃子はニンニク不使用で、野菜たっぷりの餡が、お酒にも良く合うとのこと。

日本酒、焼酎、カクテル、生搾りサワーなど、種類豊富なドリンクがお手頃に飲めると好評。

「ジムビーム ハイボール」が200円台、おつまみも160円程度からあるなど、アラカルトでもせんべろが楽しめそうなラインナップです。

餃子も表面がパリっと焼けており、大きすぎず小さすぎずというサイズだったこともあり好みの餃子でした。ハイボールを初めとして飲み物も安く、料理もお手頃なので、安価に楽しめる良いお店だと思います。

出典: さかっとさんの口コミ

値段が安い‼︎全体的に高いと思うものがなかった‼︎あとすぐに出てきて最高。餃子とか唐揚げとか早かった‼︎

出典: kendo0803さんの口コミ

博多レターレ

創作串と欧州料理を提供するワイン酒場。リーズナブルな価格設定が好評で、お腹いっぱい食べ飲みできたとか。

博多駅西11番出口直結のビルの地下2階にあり、アクセス抜群です。アットホームで、まったりできる雰囲気とのこと。

博多レターレ - 串3本

月~木曜17~19時、土日祝13~19時開催という「大人の寄り道泡ハッピー」。焼鳥3本、タパス3品、ドリンク1杯で1,000円程度だそう。

焼鳥は、レバー、豚、鶏ももだったそうで、塩味が強くお酒が進むとのこと。

博多レターレ

「九州まるごとコース」は、前菜からメイン、パスタやデザートまでの8品に、ドリンク90分飲み放題付きです。

樽詰めのワインを、セルフで好きなだけ注ぐ方式とのこと。ワインが10種類以上あるので、飲み比べも楽しそうですね。

・大人の寄り道泡ハッピー
ワインはセルフで樽からコポコポ〜と淹れ放題なので限界まで淹れてみたが白は冷やしてほしいかな(= ´∀´)ノ凵゛グラスめんこいから180mlくらいかな?

出典: トムさんの口コミ

博多駅から地下街に入って2分程と激近で、店内は少し狭いですが、店員さんはいい人だし、料理も美味しかったです。樽ワインの飲み放題もめっちゃ良かったです!

出典: charismacareworker.takashiさんの口コミ

焼売酒場いしい 博多店

焼売酒場いしい 博多店 - 住吉通りから人参公園方面に少し入った処にある店内は明るくモダンなカフェのような雰囲気の店内。

鶏焼売や黒酢豚、白麻婆豆腐が人気の焼売酒場。種類豊富なドリンクと一品メニューが安いと評判です。

モダンなカフェのような空間で、気軽に飲み会ができるとのこと。博多駅から徒歩7分ほど、人参公園の近くにあります。

焼売酒場いしい 博多店

看板メニューの焼売が2種類。「鶏シュウマイ」は、ふわふわでプリップリで「水シュウマイ」は、ピリ辛のたれが美味しかったとのこと。

料理9品と105分の飲み放題付きという「しっかりお食事コース」で、どちらも味わえるようです。

焼売酒場いしい 博多店

オープンから18時まで毎日開催の「ハッピーアワー」。

超炭酸がシュワシュワで美味しいという「アイスレモンサワー」やプレミアムビールなど、ドリンクがかなり安価で楽しめるとのこと。

おつまみ程度にちょこちょこと注文。お客さんも多く賑わってました。店内は綺麗でネオンも雰囲気を出してる。今流行りのお店な感じです。ジューシーで食べ応えのある焼売はおススメです!

出典: 08飯太郎06さんの口コミ

サクっと!と言いながら、がっつり食べました。博多いいなぁ2人飲んで食べて3,500円ほどでリーズナブル。ごちそうさまでした。

出典: 空ブタさんの口コミ

博多駅周辺で飲み会!個室がある居酒屋

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

白木を多用した和モダンの空間で飲み会ができる居酒屋。仕切りで区切った半個室が多数用意されています。

寿司専門店で修業を積んだというシェフが、九州の厳選素材を調理しているとのこと。博多駅直結の「都ホテル」2階にあります。

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店 - やりいか活き造り&後造り(天ぷら)

全13品の「至福の時」は、活いか造り、のどぐろの寿司、黒毛和牛ステーキなどが味わえる贅沢なコース。

捌きたての烏賊が、コリコリした食感で、甘味があって美味しいとのこと。

この他にも、飲み会に利用できそうなコースが複数あります。

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

こちらは、アラカルトの「のど黒姿造り刺し炙り」です。のどぐろの炙りと刺身の両方が味わえるそう。

炙りは、新鮮なのどぐろの脂の旨味が一番感じられたとのこと。

ドリンクも厳選されたラインナップで、飲み放題も選べます。

店内も落ち着いていて綺麗だし、個室もあるようなので、デートやちょっとした接待で使えると思います。お酒の種類も豊富で、女性が喜びそうなチョイス。

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40052614/dtlrvwlst/B469511785/

交通の便利さから接待で利用しました。コースのテンポ、品数、美味しさ、満足です。イカも運良くあって、飲み放題で、会話も盛り上がりました。また、利用したいです。

出典: ddnさんの口コミ

なごみ

博多駅から徒歩8分。東光にある有名居酒屋「味市春香」の姉妹店です。種類豊富なオリジナルメニューが食べられるそう。

掘り炬燵の半個室、10名以上の座敷個室を備えています。アットホームな温かい空間で、楽しい飲み会ができるとのこと。

メディアでも紹介された「鮭明太」が、人気の一品。ふわふわの鮭のほぐし身とプチプチの明太子のバランスが良く、衝撃的な美味しさとのこと。

お酒のアテにも、ご飯のお供にもおすすめとか。アレンジメニューも用意されいるようです。

テーブルで蒸し上げるので熱々だったという「いかしゅうまい」。ふわっふわの食感でボリュームがあり、独特の付けだれも美味しいとのこと。

ドリンクは、特に日本酒がたくさん揃っているそう。

ふぐの唐揚げも赤身のステーキも何を食べても美味しかったです。半個室だからか、気がついたら3時間過ぎてる。締めに明太チャーハンを。また行きたいお店です(*^^*)

出典: ちゃ☆ちゃさんの口コミ

掘りごたつで4人個室のお部屋でゆっくり出来ました。博多は美味しいものがいっぱいあって大好きな街です。私の第二の故郷です。まずは生ビールとハイボールで乾杯です。

出典: YHimawariさんの口コミ

博多 笑門

博多 笑門 - ゆっくりとくつろげます。

博多駅から徒歩2分のカジュアルな居酒屋。地下階の大小半個室は、4名から大人数まで対応可能です。

九州のメニューがひと通り食べられる豊富なメニューも魅力。通し営業なので、昼飲みも可能です。

博多 笑門

「博多もつ鍋」は、鰹節を効かせた和風出汁がベースで、味噌味と醤油味から選べます。

醤油は、ピリ辛であっさりのスープに、大蒜と韮でパンチのある味わいとのこと。

プリプリのもつがたっぷり入り、お酒にも合うようです。もつ鍋メインのコースもありますよ。

長浜市場直送の「活イカの姿造り」は、注文後に水槽から出して捌くそうで、新鮮さが感じられたとのこと。

ハイボール、カクテル、焼酎、日本酒など、種類豊富な飲み放題がリーズナブルに付けられると好評です。

仕事終わりの集まりや団体様にもオススメだと感じました!お洒落な雰囲気な居酒屋は好きなのでとても良かったです。8人くらいはいる個室もあったので会社の飲み会でも使いたいと思いました。

出典: かいと48671さんの口コミ

お店の中にに入ったら結構広くてビックリ。案内されたのは地下の堀ごたつ席。単品だと注文が面倒だから…ということで、飲み放題付きの宴会プランにして、足りなければ追加しようということに。

出典: 獅子唐さんの口コミ

博多駅周辺で飲み会!賑わう店内で楽しめる居酒屋

太郎源

太郎源

博多駅から徒歩5分。厳選素材の日本料理が食べられるお店です。

食べログ居酒屋百名店にも選ばれている、博多エリア屈指の人気店。満席の日もあったとのことなので、事前予約をした方が無難のようです。

太郎源 - ふふふ

独自ルートで天然物を仕入れるという鮮魚が評判。「お造り盛り合わせ」は、あおり烏賊、鮪中トロ、アラなどで、どれも美味しかったとのこと。

飲み会には、大将お任せコース、季節限定の河豚コース、あらコースなどがあり、予算もそれぞれ調整できるようです。

名物のひとつという「対馬の赤むつの塩焼き」。丁度良い塩気でパリッとした皮と脂がのった身が絶品で、日本酒との相性も抜群とのこと。

ドリンクは、九州の日本酒、焼酎を中心に揃えているそうです。

カウンター中心の店内は、予約席で既に満席のようです。調理場はご主人お一人で切り盛りされていますから、スペース的には丁度いい大きさなのかもしれません。少しして「厳選仕入れによるお造り盛り合わせ(1人前)」を若い女性店員さんが運んできてくれました。

出典: 又 三 郎さんの口コミ

日本酒はお猪口を選ばせてもらえました。福岡の地酒を3種ほどいただきましたがどれも美味しかったです。〆の鯛茶漬けは鯛がかなり沢山入っていて贅沢でした。

出典: sato_maruさんの口コミ

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

全国に25店舗を持つ、オイスターバーチェーン。種類豊富な牡蠣を、目の前で捌く臨場感が味わえるそう。

博多駅直結の「JR博多シティ」10階とアクセス抜群で、明るくおしゃれな空間とのこと。

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

平日限定で開催される、季節ごとの「20ピースセット」。「プレミアムセット」では、生牡蠣、バターソテーなど、15種類の調理方法で20ピース分の牡蠣が食べられます。

兵庫県岩見産の生牡蠣は、ミルキーな甘みが感じられたとのこと。

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

ワインを中心に幅広いドリンクが用意されているので、牡蠣とのマッチングが楽しめます。飲み会には、飲み放題付きコースも選択可能です。

チリ産の「エスパス・オブ・リマリ・ブリュット」は、すっきり飲めるスパークリングとのこと。

・春を感じる20ピースセット:
そして牡蠣の素焼き。と同時に牡蠣のバターソテーと桜エビと香草ガーリックバター焼きです。牡蠣の素焼きもシンプルながら旨味をダイレクトに味わうことができます。

出典: いりぴぃさんの口コミ

窓際のテーブルへご案内していただき、景色も綺麗で良かったです。岩牡蠣や真牡蠣を注文。アヒージョやパスタもあってお酒が進みます。白ワインがよくあいました。

出典: はくとあきさんの口コミ

※本記事は、2023/10/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ