市川駅周辺で休日ランチ!家族で楽しむ人気のお店11選

出典:まらたんgogoさん

市川駅周辺で休日ランチ!家族で楽しむ人気のお店11選

市川駅周辺で休日ランチにおすすめのお店をまとめました。千葉県市川市は都心へのアクセスも良く、ベッドタウンとして人気の街です。今回は市川駅周辺にあるお店の中から、休日のランチにぴったりのオシャレな雰囲気のカフェや洋食店、和食店などを選びました。お祝いやランチ会にぴったりのお店も選んでいますよ。

記事作成日:2021/02/08

5269view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる894の口コミを参考にまとめました。

ランチにおすすめ!市川駅周辺にあるカフェ

オープンオーブン

「オープンオーブン」は、市川駅北口から徒歩約5分のカフェ。

天然酵母のパンと本格的なデリが人気のお店で、ランチタイムには多くの人が訪れるそう。

店内はカウンター席とテーブル席があるとのことです。

オープンオーブン

ランチの一番人気は、「デリ&パンのセット」だとか。

パンとデリ2種、スープ、ドリンクがセットになっていて、パンは「盛り合わせ」、「ベーグル」などからチョイスできるそう。

サンドウィッチやピタパンのセットもあるそうです。

オープンオーブン - 朝のセット 518円
おすすめ盛り合わせ、ミネストローネ

早めのランチには、11時まで注文できる「朝のセット」もおすすめ。

パンは天然酵母パンから選ぶそう。スープとサラダ、ドリンク付きなので、お腹いっぱいになりますね。

他に、はちみつとサラダとドリンクが付いた「厚切りバタートーストセット」もあります。

ランチで利用しました。デリセット。デリ2種類、パン、スープ、コーヒーのセット。一見女子ランチみたいで、普通のボリュームに見えたけど、かなりお腹いっぱいになりました。デリもチョイスしたベーグルも美味しかった!

出典: おばちゃん321さんの口コミ

ランチは一番人気のお総菜2種類と、好きなスープ、パンを選ぶもの。プチトマトとあさりのペンネ、ほうれん草とベーコンのキッシュとかいろいろ。私はサーモンとアボカドのサラダ、なすとイカのバジルソースを選びました。うんうん、デリが結構凝っていてお味もなかなかです。

出典: フランチェスカさんの口コミ

Mogu-Mogu Cafe

「Mogu-Mogu Cafe」は、JR市川駅北口から徒歩約5分のごはんカフェ。

商店街「真間銀座通り」から路地を入った場所にあり、店内はゆっくり食事が楽しめそうな落ち着いた雰囲気とのこと。

ランチタイムには、ワンプレートに盛り付けられた「大人様ランチ」が人気だそう。

ごはんは、銘柄米を使い、ガス釜で炊き上げられているのだとか。

おかずも野菜がたっぷり食べられると、評判です。

お店のおすすめは、「チキン南蛮プレート」。

やわらかく調理されたチキンと自家製のタルタルソース、甘酢だれのハーモニーがたまらない美味しさだそう。

全てのランチメニューには、アフタードリンクもついているそうです。

おかかの焼きおにぎりに唐揚げ、野菜にお吸い物というラインナップ。おにぎりは、ほっこり美味しい。唐揚げはさっくり。お吸い物は具が別盛り。野菜は素揚げの茄子、南瓜、山芋、パプリカ、豆腐などあっさりで美味しい。

出典: kanakasさんの口コミ

煮込みハンバーグを注文したところ、残り1食とのことでこちらもギリギリ味わえました^_^たっぷりのトマトソースに野菜、チーズの乗った肉厚のハンバーグが肉汁たっぷりでとても美味しかったです♪

出典: ちた吉さんの口コミ

ランチにおすすめ!市川駅周辺にあるイタリアン

sole

「sole」は、市川駅北口から徒歩約3分のイタリアン。

手作りにこだわった料理と自家製パンが人気のお店で、ワインのラインアップも豊富だとか。

店内には、カウンター席とテーブル席があるそうです。

ランチタイムの人気メニューは、「生パスタ」。

ウニやイクラなど、旬の食材を惜しみなく使ったパスタがリーズナブルに味わえると評判。

サラダ、自家製パン、ドリンクもセットで楽しめます。

ランチメニューには、「オムライス」や「本日の肉料理」、「チキンのハーブロースト」もあるとのこと。

女子会や会食ランチには、コースもおすすめ。料理に合うワインも豊富に取り揃えられているそうです。

ランチメニューもあって、肉料理やオムライス、本日のパスタAとBがあって、Aは1300円。Bは1500円!私はBにしました(≧∇≦)うにといくらの生パスタだよー!これにサラダ、ドリンク、パンがついてきました。うにのお味も見た目もあまり感じなかったけど、いくらが満載!!

出典: さりこんぐさんの口コミ

いくらとズワイガニのウニクリーム。まぁ、なんて贅沢な!まずはサラダとパン。たっぷりの野菜が嬉しい。パンはふわふわもっちりでやっぱり美味しい。そしてパスタ。あつあつ。濃厚。賽の目のカボチャと白いお豆のホクホク感も好き。あっという間に平らげちゃいました。

出典: jamjam62さんの口コミ

matsuo

matsuo

「matsuo」は、JR市川駅から徒歩約2分、リーズナブルにイタリアンが楽しめると評判のお店です。

店内は吹き抜けの空間が広がり、ゆっくり食事ができそうな落ち着いた雰囲気とのこと。

客席はすべてテーブル席のようです。

matsuo

ランチタイムには、「日替りランチ」、「日替りパスタ」などのメニューがあるそう。

日替りメニューは、プラス料金で前菜、ドリンク、デザート付きのコースへ変更することもできるとのことです。

matsuo

日替りランチも、本格的なイタリアンのメイン料理が味わえるとか。

国産ステーキ、国産バラ肉のビーフシチューもあり、記念日やお祝いのランチにもおすすめ。

ランチビール、ランチワインもオーダーできるそうです。

まず、アペタイザーのプロシュートとサーモン・タコのマリネ、ポタージュスープ、サラダから。彩りも味も鮮やか。メインは、カジキマグロ、キノコ、プロシュートの焼物で、バルサミコとオリーブオイルの味と香りが広がる。そしてパンはしっかりと暖かくホカホカ。食後はティラミスとコーヒー。ホントに充実したランチ。

出典: kanakasさんの口コミ

ランチパスタは前菜、デザート、ドリンクが追加できます。そりゃあ、頼みますとも!前菜は生ハムと、サーモンとタコのマリネ。お酒が欲しくなる~。かぼちゃのスープもサラダも明太子クリームのパスタもデザートも、すべて美味しく頂きました。

出典: jamjam62さんの口コミ

パスティノーバ

パスティノーバ

「パスティノーバ」は、JR市川駅直結のシャポー市川1階にあります。

仙台発祥の歴史あるお店で、パスタをはじめ、美味しいイタリアンが食べられると評判。

店内はゆったり広く、カウンター席やソファ席があるそうです。

ランチタイムには、具だくさんの生パスタが好評。

トマト、クリーム、オイル、ジャパニーズのソースがあり、それぞれ種類も豊富!

サラダやドリンクもセットアップできるとのことです。

高温の石窯で焼き上げられるというピッツアも人気があります。

「自家製カポナータのカプリチョーザ」など、数種類のメニューがあるとのこと。

数人で利用される場合には、パスタとシェアされる人も多いようです。

無性にピザ食べたくなりお邪魔しました。ピザの生地はもっちりして美味しかった。三種のソーセージがなんともいえぬ歯応えで気に入りました。駅のシャポーの中にあるので、行きやすいのがまたいいですね。

出典: brolhさんの口コミ

ドリンクとデザートつきのランチセット。野菜のペペロンチーノは、味しっかりめ、にんにくたっぷり。パスタはもちもちして美味しいです。見た目より意外にボリュームがあります。食後はデザートとコーヒーでゆっくりお喋りできました。

出典: つばきHimeさんの口コミ

ランチにおすすめ!市川駅周辺にある洋食店

レストラン ヤマザキ

「レストラン ヤマザキ」は、JR市川駅北口から徒歩約1分のヤマザキサンプラザ35ビル2階にあります。

シェフが作る洋食が人気のお店で、店内はゆったり広く、ファミリーで利用しやすい雰囲気だそう。

レストラン ヤマザキ - ハンバーグランチメニュー

ランチメニューは、「ハンバーグランチ」、「パスタとキッシュのランチ」など数種類の洋食メニューから選べます。

「ハンバーグランチ」は、ソースを「デミグラ」または「 和風」からチョイスできるとのこと。

レストラン ヤマザキ - ハンバーグランチのセット

「ハンバーグランチ」、「パスタとキッシュのランチ」は、焼き立てパンがおかわり自由で楽しめるそう。

アフタードリンクやデザートもセットアップできるので、休日のちょっとリッチなランチにもおすすめです。

パンは食べ放題で、はちみつ、オリーブオイル、バターが添えられてパンの種類に応じてバリエーションが楽しめました。さて、メインの煮込みチーズハンバーグは、デミグラスソースがアッサリ目ですが、コクがあってハンバーグとマッチングが最高です。

出典: sumida-aichanさんの口コミ

特筆すべきは、お皿が綺麗な光を放っていること。傷が少ない上に、しっかりと拭きあげているのか水垢ひとつなく、照明の光が綺麗に映る。これはホントに気持ちが良い。お店の方々の応対もとても素晴らしいホスピタリティ。パンのおかわりで満腹。お味も安心できるし、充実したランチであった。

出典: kanakasさんの口コミ

洋食 大野亭 シャポー市川駅店

「洋食 大野亭 シャポー市川駅店」は、JR市川駅直結のビルにある洋食屋さん。

ハンバーグとステーキが人気のお店で、昼も夜も多くの人が訪れているよう。

店内はゆったり広く、カウンター席とテーブル席があるとのこと。

洋食 大野亭 シャポー市川駅店

手作りというハンバーグは数種類のメニューがあり、その中でも「デミソースハンバーグの包み焼き」が人気だとか。

系列店の「和牛のローストビーフ丼」やナポリタンも注文できるようです。

洋食 大野亭 シャポー市川駅店

ステーキはレアな状態で出てくるので、自分好みの焼き加減で味わうのだそう。

肉質もやわらかく、食べごたえがあると評判です。

アルコールや、オトクなドリンクバーもあり、食事と一緒に楽しめるとのことです。

洋食屋といえばデミグラスなハンバーグは外せないということで、息子はハンバーグ。ふくらんだホイルを開けるのもわくわくだよね。私は、やっぱお肉はすてがたく、グリルステーキにした。タレは勿論美味しかったんだけど、ワサビで食べたのが絶品でした。

出典: にの虫さんの口コミ

私が頼んだのはチーズハンバーグ!ここのチーズハンバーグは結構攻めてるんだよね。チーズ感が強い!4種類くらいのチーズを使ってるみたい。結構美味しいよ〜。肉は合い挽きかな?ふっくらというよりズッシリ系のハンバーグ。良いランチでした〜(*^^*)

出典: 棺のハイドさんの口コミ

ランチにおすすめ!市川駅周辺にあるフレンチ・ビストロ

ルミエール

ルミエール

「ルミエール」は、JR市川駅から徒歩約1分のヤマザキサンプラザ35ビル2階にある、フレンチレストランです。

店内はクラシカルなインテリアでまとめられ、ゆっくり食事が楽しめそうな雰囲気とのこと。

お店の利用は10%のサービス料が必要とのことです。

ルミエール

ランチ、ディナーともにコースがメインのお店で、アラカルトメニューもあるようです。

ランチコースは、肉や魚料理約6種類からメインが1品選べるリーズナブルなコースが人気だとか。

ルミエール - 特製デザート

食後には、デザートとアフタードリンクもセットで楽しめます。

お店のフレンチに合うワインも取り揃えられているとのこと。

事前の予約もできるそうなので、記念日のランチにもおすすめです。

提供されるパンはフランスパンから始まり、トータルで5種類ほどのパンを楽しんだ。この空間と対応、料理で3000円というのはなかなかのコスパ。また、JR市川駅からのアクセスも良いので、会食だけでなく、ちょっとおしゃれなランチ・ディナーをリーズナブルに楽しみたいときにも気兼ねなく使える。

出典: kurandiyさんの口コミ

肉料理は牛タンのシチュー マッシュポテト添え。いわゆるタンシチューとは違い、牛タンの歯応えを残した絶妙な火入れで、さすがは元東京會舘のシェフだけのことはある。

出典: nao-sannさんの口コミ

ラムカーナ

ラムカーナ

「ラムカーナ」は、JR市川駅から徒歩約5分、住宅地にある隠れ家的なお店です。

フレンチ出身の野菜ソムリエシェフが作る料理が人気のお店で、旬の野菜を使ったイタリアンが楽しめるそうです。

日替わりでメニューがかわる「本日のランチ」は、ミニポタージュ、サラダ、ドリンクつき。

「ねばねば野菜ごろごろもち豚ハンバーグ」、「ゴボウのボロネーゼスパゲティ」など、お店こだわりの料理が味わえます。

ラムカーナ - ベーコンとお野菜のキッシュプレート

野菜をたっぷり食べたい時には、「スモークベーコンと色々野菜のキッシュプレート」や「天然酵母パンとサラダのプレート」もおすすめ。

ランチメニューには、別料金でデザートも注文ができるとのことです。

プレートにはたっぷりのサラダ。紫大根、青パパイヤなど食べたことのないものも乗っています。そしてキッシュとパン。どれも旨い!!野菜も楽しい!葉っぱをもりもり食べられるのは野菜自体もですがドレッシングも美味しいのですよね。

出典: jamjam62さんの口コミ

人参のポタージュ、美味しい。その後、野菜が出てきていろいろ説明してくれます。野菜が多いのよね。ハンバーグは熱々で食欲をそそります。肉汁とソースが絡まり美味しいですね。根菜たっぷり。そして五穀米のライスをいただきました。

出典: 千葉のあわ麦さんさんの口コミ

ランチにおすすめ!市川駅周辺にある和食店

手打ち蕎麦 安田

「手打ち蕎麦 安田」は、JR市川駅南口から徒歩約2分、市川サンハイツ1階の飲食店街にあります。

国内産のそば粉を使った手打ちそばが味わえるお店で、一品料理も多く取り揃えられているそう。

そばは細めで、喉越しが良いと評判です。

メニューは石臼挽き粉を使った「せいろ」、かつおの風味豊かな汁で味わう「かけそば」を基本に、たぬき、やまかけなどバラエティ豊かなラインアップ。

手打ち蕎麦 安田 - 定食の海老天丼

ランチタイムには、「海老天丼定食」もおすすめ。天丼はミニサイズも選べるとのこと。

天ぷらは衣が薄く、さっくり揚げられていて、素材の味が楽しめるそう。

そばに合う、地酒や日本酒も豊富に取り揃えられています。

蕎麦前のメニューも充実しています。だし巻き卵は出汁がしっかり効いていて旨いです。しかしこちらの売りはやはり蕎麦。しっかり手打ちの蕎麦は蕎麦粉の風味を味わえます。つけ汁も適度な濃さで蕎麦に良く合います。

出典: batiさんの口コミ

今回はもりそばを注文しました。出てきた蕎麦はつやつやしており見るからに美味しそうです。食べてみると程よいコシがあり箸が進みます。蕎麦湯はスッキリした旨味があり最後まで美味しく頂けました。

出典: zubor871さんの口コミ

市川 おいどん

市川 おいどん

「市川 おいどん」は、市川駅から徒歩約8分、住宅街にある隠れ家のような和食料理店です。

店内はしっとり落ち着いた雰囲気で、テーブル席や掘りごたつ席が充実。日本庭園の見える席もあるようです。

市川 おいどん

ランチタイムには、限定数量の「特製おいどんランチ」がおすすめ。

お刺身や天ぷら、お店の看板メニュー「角煮」も味わえる定食で、リーズナブルな価格で利用しやすいと評判です。

市川 おいどん - ランチ 松花堂弁当

ランチ会には「特製 松花堂弁当」もおすすめ。

前菜から始まるコースのようなメニューで、メインの松花堂弁当は、お店の人気メニューが八寸に盛り付けられて提供されます。

汁物は土鍋で提供され、取り分けて楽しむようになっているそうです。

お造り、角煮、揚げ物、八寸盛りという内容です。刺身はマグロと鯛、鮮度は良く、鯛は皮目を炙ってあるので香りも楽しめます。角煮はこちらの看板メニューでもあり、ホロホロに崩れるくらい柔らかく上品な味付けで炊きあげられた味噌仕立ての角煮は確かにおすすめだけのことはあります。

出典: Racco903さんの口コミ

松花堂弁当は、鯛、鮪などのお造り、そしてここのランチの目玉、豚の角煮。これが美味い。柔らかくホロホロとして味もしっかり。海老に、小さいサツマイモに、玉子焼きに昆布煮、そしてさつま揚げ。薩摩の美味いものがいろいろと。食後はムースとお好みのお飲み物。お庭も綺麗で満足なランチであった。

出典: kanakasさんの口コミ

※本記事は、2021/02/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ