【名古屋】早咲き桜を愛でながらレストランへGO~✿

【名古屋】早咲き桜を愛でながらレストランへGO~✿

名古屋市東区の「桜通泉二丁目」の交差点から「白壁」交差点の手前までの全長1キロメートルに名古屋でいち早く桜が咲くオオカンザクラの並木道があります。この通りは桜を愛でお花見が出来るだけでなく良店が集中しているグルメスポット。その道界隈のお奨めなお店をまとめてみました。

更新日:2017/04/02 (2015/03/11作成)

13641view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1096の口コミを参考にまとめました。

~オオカンザクラの並木道~

名古屋市内でいち早くお花見が出来ると言えばコチラ。
この早咲き桜は2種があります。淡紅色の桜は
大寒桜(バラ科サクラ属の落葉高木)濃い紅紫色の桜は
寒緋桜(バラ科サクラ属。サクラ原種の1つ)。
アイコン写真の濃い色の桜は寒緋桜です。

この時期は車を停めるのは困難ですので
交通機関を使って行かれることをお奨めします。

地下鉄桜通線「高岳」駅②番出口を出てすぐの
交差点「桜通泉二丁目」を左折した所からスタート♪

クッチーナ イタリアーナ セルヴァッジョ

高岳駅から1本道を入ったところにあり駅からも近いです。入口のオリーブの木が目印です。名古屋はドーンとした盛りのオステリアはビストロと並んで得意部門と思います。

←スペシャリテはフォアグラ燻製マンゴー

種類豊富なパスタから選べるのが良いです。

早咲き桜とカジュアルにイタリアンで✿

Baci

2016年に大垣市から移転されたバーチ。ちょっとハイソになりこの地でチャレンジです。

ご夫婦お二人で回しておられミニマムな豪華な店内。

壁いっぱいのワインセラー。ワインリストが置かれていない分ここから直でセレクトされワイン好きにはたまらない。

早咲き桜とミニマルな雰囲気中で

トリスケル

派手過ぎず隠れ過ぎず安定しているトリスケル。シェフはロブションでも修行した確かな腕の持ち主。カジュアルながらも細やかなサービスです。

←可愛らしいアミューズ揃い

←泡も使ってモダンに

早咲き桜とカジュアルモダンフレンチで✿

ロス ノビオス

名古屋の老舗メキシカン料理のお店です。店内に入るとメキシカ~ンそのもの。メキシコ料理って辛いイメージですが野菜がふんだんに使われ調味料にはカカオも使用するヘルシーメニューです。

テキーラだけで50種類以上揃っていますが
←ライムをギュッと搾ったコロナで

←やっぱりタコスも外せない

早咲き桜とスパイシーにメキシカンで✿

創作串揚 つだ

オーナーは元はフレンチ出身。大阪の星取り店六覺燈でも修業をされた方です。名古屋でもレベルの高い串揚げがいただけます。

←活車海老
ソースは4種類(山椒塩、醤油タレ、レモン&マスタード、ソース)

←サーモンイクラ掛け 親子串

早咲き桜とスッキリ揚げの串揚げで✿

花ごよみ

オオカンザクラの並木道よりもう少し北に位置する和カフェです。向かいにあるしゃぶしゃぶの太閤が運営するお店。朝は和モーニング、ランチにカフェと23時までの営業で幅広く使えます。

←和パフェ

早咲き桜とまったり和カフェで✿

和食 髙

京都、東京の名店で修業後は料理研究家として活躍されているオーナーのお店です。素朴で家庭的なお料理のようですが実は…。生徒さんを含め東京からのお客さんも多いお店です。

←タコの小豆煮

←ハラス飯

早咲き桜とチロッと捻りある和食で✿

ワインバーヴァンビック

この辺りでワインバーと言えばコチラがお奨めです。オーナーソムリエはその日に合ったワインのセレクトが上手です。

←まずはシャンパンから

早咲き桜とサクッとワインで✿

イル アオヤマ

名古屋では珍しいモダンイタリアンがいただけるお店です。個人的には大ヒットでお奨めなお店です。青山シェフの作られるお料理はポーションは控え目で和の要素が多く取り入れてあり軽いです。

←ダチョウの砂肝のカルパッチョ

←BIOワインのセレクトが良い
21時半以降はワインバーとしても使えます

←山口産のどくろの炭焼き 黒キャベツソース

早咲き桜とモダン系イタリアンで✿

ラ ヴィオレッタ

金城女学院中、高の西に位置する2016年にオープンした新星イタリアンです。この街にマッチした上品なお店です。

シェフが自ら厳選した素材を使用。

ランチはプリフィクスタイプで複数でパスタをシェアリングすると満足感が高いです。

早咲き桜と上品イタリアン

※本記事は、2017/04/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ