東京都内で絶品カレーパンを買うなら!専門店から人気ブーランジェリーまで8選

出典:aaaa.taisukeさん

東京都内で絶品カレーパンを買うなら!専門店から人気ブーランジェリーまで8選

様々なグルメが揃う東京都内でも、今回はカレーパンに注目!定番の一品から個性あふれるカレーパンまで、豊富な選択肢の中、人気のお店をまとめました。専門店ならではのこだわりが詰まったカレーパンをはじめ、人気ブーランジェリーの絶品カレーパンなどおすすめ店をご紹介します。

記事作成日:2022/04/07

9237view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4953の口コミを参考にまとめました。

東京都内にあるおすすめのカレーパン専門店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

「Zopfカレーパン専門店 グランスタ店」は、千葉県松戸市にある人気ベーカリーの姉妹店。1番人気のカレーパンを専門に販売しているそう。

東京駅構内にあるので、アクセスも抜群です。

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

店内で揚げたての熱々が食べられるという「Zopfオリジナルカレーパン」。カレーパン専用という粗めのパン粉を使い、パリパリの食感になっているそう。

もちっりして、甘味を感じるという生地も美味とのこと。

大きさも一般的なカレーパンの2倍近くあるそう。カレーもたっぷりで食べ応えがあるそう。

中のカレーは、牛肉と野菜、10種類以上のスパイスで煮込んでいるとのこと。コクがあり、程よい辛さが楽しめるようです。

・Zopfオリジナルカレーパン
パン生地の中身はふっくらして、揚げ油は回っておらず、良きコンディションです。パン生地の甘みが、カレーソースの辛みを中和してくれます。いつ食ってもまいう〜(^ω^)♪

出典: hymurockさんの口コミ

・Zopfオリジナルカレーパン
一口食べるとサクッとした歯ごたえ。中のカレーはとろっとして、ちゃんとスパイシーで美味しい♪大きめなので食べ応えもあり!

出典: ひろまめ27さんの口コミ

天馬 青山店

天馬 青山店 - 外観

表参道駅から徒歩4分。「天馬 青山店」は、カレーとカレーパンの専門店です。店頭の販売コーナーでカレーパンを気軽に購入できるそう。

1973年設立の日本レストランシステム株式会社が運営しています。

「たっぷりモッツァレラチーズカレー」は、外がカリッ、中がフワッとした生地に、カレーとチーズがたくさん入っているそう。

ピリッと辛いカレーをモッツァレラチーズがまろやかにしてくれるとのこと。

「ビーフカレー」は、フィリングがぎっしり詰まって食べ応えがあったそう。スパイスが効いて辛すぎず、濃い味付けが美味しかったとのこと。

常時4種類のカレーパンに、季節限定なども登場するようです。夕方でも売り切れている、という口コミもありました。

・とろーり半熟卵カレー
まろやかなカレーが半熟卵に寄って更にまろやかになっています。玉子にボリュームを感じて美味しいかも。

出典: 二日酔い飯さんの口コミ

・キーマカレー
これが一番辛いやつ。辛いというより、スパイシーという感じ。沢山スパイスを入れて本格的なカレーを楽しめる。またひき肉が沢山入ってて具沢山。食べ応えある。

出典: 真央たんさんの口コミ

【東京】世田谷区にあるカレーパンが人気のお店

アルチザン・ブーランジェ・クピド

アルチザン・ブーランジェ・クピド

奥沢駅から徒歩2分。「アルチザン・ブーランジェ・クピド」は、東京中のパン好きが集まるという人気店です。シックな色合いの外観ですね。

店内に入ると、パンの香ばしい匂いが充満していたとのこと。10席ほどのイートインがあるようです。

「珈琲カレー」は、生地にコーヒーが練り込まれているというカレーパン。生地本来の甘味とコーヒーのほのかな苦みがよく合うそう。

中身のカレーは、マイルドな辛さで、奥行きのある味わいだったとのこと。

アルチザン・ブーランジェ・クピド

「モッツァレラカレー」は、よく伸びるモッツァレラチーズがたっぷり入っているそう。とろりとしたチーズの食感がアクセントになるとか。

カレーは、まろやかな味わいだったとのこと。この他にも数種類のカレーパンがあるようです。

・カレーパン
カレーパンは中はふかふか、じゅわっと外側って感じ。やっぱり作りたてのパンを買うと本当に違う。

出典: bernalさんの口コミ

・レンズ豆のカレーパン
レンズ豆のカレーパンは、お腹ペコペコだったから、早速いただいちゃったよ〜。美味しい〜。カレーは優しい味。でも、優しいからパンの味がちゃんとわかる。

出典: ぽぽぐちさんの口コミ

ブーランジェリー ラ・テール

池尻大橋駅から徒歩8分の「ブーランジェリー ラ・テール」。黄色の三角屋根が目印になりそうです。こぢんまりとした販売スペースに、ところ狭しとパンが並べられているそう。

洋菓子店なども手掛ける、株式会社ラ・テールが運営しています。

ブーランジェリー ラ・テール - ひよこ豆のカレー¥180

「ひよこ豆のカレーパン」は、コーンフレークをまとった独特の形状。サクサクとした食感がモチモチの生地とよく合うそうです。

フィリングが程よいスパイシーさだそうで、ひよこ豆がたくさん入っていたとのこと。

ブーランジェリー ラ・テール - きのこカレーパン

「きのこカレーパン」も好評のようです。生地は、かための食感でカレーがもれないようにしっかり包まれているそう。

きのこのような形で大きく、食べ応えもありそうですね。マイルドな味付けのカレーが美味だったとのこと。

・ひよこ豆のカレーパン
なによりカレーが美味しい!表面は、コーンフレークがまぶして揚げてあるのですが、脂っこさもなく、カレーパンってこんなに美味しかったっけという感じ。当たりでした(嬉)

出典: misaki321さんの口コミ

・ひよこ豆のカレーパン
パンはの周りにフレークのようなものが付いた特徴的な見た目。中にはひよこ豆がいっぱい入ったカレーが。

出典: kitakoreさんの口コミ

【東京】港区にあるカレーパンが人気のお店

ブーランジェリー セイジアサクラ

ブーランジェリー セイジアサクラ

「ブーランジェリー セイジアサクラ」は、こぢんまりした街のパン屋さん。真っ赤な外観が目にも鮮やかですね。

パリの人気店で修業を積んだというシェフが、満を持して東京で開業したそう。高輪台駅から徒歩7分です。

自家製ぶどう酵母を使うという「チーズカレー」。小麦の香りがしっかり感じられ、スパイシーなカレーと調和しているそう。

フィリングには、野菜とグリュイエールチーズがたっぷり入っているとのこと。1番人気の商品だそうですよ。

ブーランジェリー セイジアサクラ

「牛肉チーズカレー」も好評のよう。ごろごろした牛肉が入ることで、旨味が追加されているそう。

マヨネーズの隠し味が効いているそうですが、生地の仕上がりが軽く、ぺろりと食べられるとのこと。

・チーズカレー
普通のカレーパンとは全然違いますね。カレー味も優しくチーズと全体をまとめている感じ。これは初めての美味しさでした。

出典: ワイン王子さんの口コミ

・チーズカレー
パン生地は外側がサックリと硬く、内側はしっとりと柔らかい。中に入ってるカレーは甘口程度で食べやすかった。具は野菜やチーズがたっぷりと入っていて食べるほどにカレールーが溢れ出てきた。

出典: 箱庭八咫烏さんの口コミ

その他東京都内にあるカレーパンが人気のお店

ブーランジェリー・イアナック

ブーランジェリー・イアナック

西日暮里駅から徒歩3分の「ブーランジェリー・イアナック」。地域密着型のアットホームなパン屋さんとのこと。

赤と白のおしゃれな店構えも好評のようです。80種類ものパンが並んでいるそうで、開店前から行列ができることもあったとか。

「お豆とれんこんのカレーパン」は、オープン以来のベストセラーとのこと。シャキシャキしたれんこんの食感が楽しめたそう。

生地にもターメリックやナッツなどが練り込まれていて美味しかったそうです。

ブーランジェリー・イアナック - チーズカレーパン221円

「チーズカレーパン」は、カレーを包んでチーズをのせて焼き上げた一品。外はカリッ中がモチッとした生地に、カレーのスパイスが香るそう。

カリカリのチーズが食感のアクセントになっているとのこと。

・チーズカレーパン
凹の形で 中央にカレー その上にチーズ。カレーそのものも スパイスの香りが良く、美味しい チーズカレーパンです♪

出典: クリスティアーノ・メッシ81311さんの口コミ

・お豆とレンコンのカレーパン
一番人気だそうなので、試しに。レンコンの食感がいいですね。生地が薄めなので、具の旨みがよりダイレクトに広がります。

出典: ぴかゆんさんの口コミ

赤丸ベーカリー

鬼子母神前駅から徒歩4分の「赤丸ベーカリー」。創業1923年、手作りの味を大切に守ってきたそう。地元の人気店で、売り切れが出ることもあるとか。

レトロな雰囲気という店内は、オープンで親しみやすい空間とのこと。

赤丸ベーカリー - カレーパン

「カレーパン」は、しっかり厚めの生地にカレーがぎっしり入っているそう。コンパクトで食べやすそうな大きさです。

甘味と辛味のバランスがよいカレーだそうで、スタンダードな味わいとのこと。

コロンとしたルックスの「焼きカレーパン」。ふかふかのやわらかい生地にピリ辛のカレーが入り、粉チーズとマヨネーズをのせてから焼いているようです。

甘味のあるパン生地が軽く、さっぱりと食べられたとのこと。

・カレーパン
この日食べたのはカレーパンですが、パン生地はもっちりしてて甘みが強い美味しいパンです。カレーが強く主張せずに主役はパンだとわきまえてます。

出典: takekodaさんの口コミ

・焼きカレーパン
思いがけずきちんと作りこまれたスパイシーなカレー。このカレーを食べたらお値段と見た目とのギャップにビックリするよ。

出典: DIZNTさんの口コミ

デンマークベーカリー 練馬店

練馬駅から徒歩2分の「デンマークベーカリー 練馬店」。1934年の創業以来、カレーパンが人気のお店だそう。

2階にカフェスペースが70席あり、明るく賑やかな雰囲気とのこと。

デンマークベーカリー 練馬店

定番の一品という「ゆでたまご入りカレーパン」。甘めのカレーにゆで玉子を加えることで、よりマイルドな味わいに仕上がっているそう。

サクサクのパン粉に、もっちりした生地も美味しいとのこと。

デンマークベーカリー 練馬店

衝撃的な黒さの「ブラックカレーパン」。炭が生地に練り込んであるそうで、中のカレーも真っ黒とか。

辛さの中に甘さがあり、細かく刻んだ具材が食べやすい食感とのこと。他にも、個性的なカレーパンに出会えるようです。

トレイを片手に店内をひとまわり。美味しそうなパンが沢山並んでいました。「カレーボール」「ゆで玉子入りカレーパン」「牛角肉カレーパン」の3つを買いました。

出典: jun_chinさんの口コミ

・ソースつけカレーパン
かたい台紙の中にはソースがたっぷり ^^パンの表面はカリッと揚がっていて、中はもっちりとした生地になってます。ピリ辛くらいのカレーフィリングに、酸味を感じるソースが加わって♫まろやかなスパイシーさの融合で、なかなか美味しいパンでしたね (^ω^ )

出典: しょぼん玉さんの口コミ

※本記事は、2022/04/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ