名古屋市内のレストランでディナー!記念日のおすすめのお店など30選

出典:coco松明さん

名古屋市内のレストランでディナー!記念日のおすすめのお店など30選

名古屋市は、東海エリアの中心で、国内の三大都市圏のひとつにも数えられています。飲食店の数も多く、さまざまなジャンルのグルメが楽しめます。今回はそんな名古屋市でおすすめのディナーをまとめました。個室にある記念日にぴったりなお店から、カジュアルに利用しやすいお店まで利用シーン別にご紹介します。

更新日:2024/03/19 (2024/02/22作成)

524view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる12933の口コミを参考にまとめました。

目次

目次を開く 目次を閉じる

【名古屋市内で記念日ディナー】個室利用できるデート向けレストラン

炭火焼肉 希林

炭火焼肉 希林 - 個室

「炭火焼肉 希林」は、名古屋市営地下鉄の久屋大通駅から徒歩5分。わずか12席ほどの広さながら、店内はモダンでおしゃれな雰囲気。

個室を備えており、記念日のデートにもおすすめ。ディナーのみの営業です。

炭火焼肉 希林

コースは、滋賀県の有名精肉店「サカエヤ」から取り寄せた肉を堪能できるプランが人気。

「近江牛」のカルビ、ハラミ、ランプなどのほか、鹿児島県産の牛や黒豚も味わえます。

炭火焼肉 希林

アラカルトメニューでも、全国各地のブランド品種が食べられます。

北海道産「十勝若牛」、岩手県産「佐助豚」などがあり、自分で焼くスタイルなので、好みの焼き加減で味わえます。

デートにぴったりのお店です!単品で頼むとメニューが少なく感じるかもしれませんがどれもとっても美味しいです!基本的にコースにされる方が多いのかな?私は内臓系が苦手なので単品で注文しました。

出典: aaichiさんの口コミ

2組だけのちょっと特別感もあるお店なので静かにデートなんかに良い。こちらでは滋賀県の有名精肉店サカエヤさんの近江牛などが食べられる。

出典: mihoraniさんの口コミ

百福

百福

「百福」は、フグ料理がリーズナブルに味わえると人気のお店です。

和風で落ち着いた雰囲気のある個室は、記念日のデートにもぴったりです。名古屋市営地下鉄の新栄町駅1番出口から徒歩7分で、ディナー営業のみとのこと。

「戎(えびす)コース」は、お店のスタンダードプラン。てっさ・てっちり・唐揚げなど、定番のフグ料理が一通り楽しめます。

〆に提供される雑炊は、フグの出汁が溶け込んでおり美味しいとのこと。

アラカルトでは、「焼きフグ」や「焼き白子」、てっさを厚切りで提供する「ぶつ刺し」などが用意されています。

写真の「焼きフグ」は、スパイスの効いたタレが合っているのだそう。

メインのてっちりに使われる身は、捌きたてのフグでテーブルに到着した時もまだピクピクと動いているほど新鮮です。いい出汁もでて、最後の〆もとっても美味でした。

出典: yokop451さんの口コミ

落ち着いた個室で久々のふぐさんにワクワクします♪先ずはビールで乾杯です♪煮こごり、湯引きに続き、てっさの登場です(*^.^*)

出典: mo-riさんの口コミ

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ - 個室

「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ」は、有名イタリアンの名古屋店。

店内はシックなインテリアに囲まれており、有料ながら個室も完備。記念日のデートにもうってつけです。

ディナーの人気は「Cena Aコース」。前菜・パスタ・メインを、それぞれ数種類の中から選べるプリフィクススタイルです。選択肢が豊富で、選ぶ楽しさもあるのだそう。

写真は、パスタの一品「北海道産新鮮なウニのクリームソーススパゲッティ」。

「Cena Aコース」は、デザートとドリンクが別注文で、アラカルトメニューから選ぶとのこと。

「本日のおまかせデザート3種盛り合わせ」のほかに、「ティラミス」「アッフォガート」などがあります。

前菜、パスタ、メイン、デザートと料がたくさんのフルコース。この価格でこのクオリティはこのお店しか提供できないような気がする。ちょっとしたお祝いやデートに最適。

出典: ☆ソラーロ☆さんの口コミ

ナゴヤセントラルガーデンにあるイタリアンの有名店ですが、この日初めてうかがいました。広い敷地を贅沢に使った一軒家。高い天井のメインホールはとてもお洒落な空間に演出されています。

出典: アジロウさんの口コミ

オステリア イル パリアッチョ

オステリア イル パリアッチョ

「オステリア イル パリアッチョ」は、JR金山駅から徒歩15分のイタリアンレストラン。店内は、木の温もりにあふれたナチュラルな雰囲気です。

完全予約制で個室も完備。記念日のデートにも向いています。

イタリアでの修行経験をもつ湯村悟之シェフが作るのは、エミリア・ロマーニャ州の郷土料理。厳選された素材を使い、現地の味を再現しているのだとか。

シェフ自ら育てた野菜が登場することもあるそうです。

ディナーは、コースのみの提供。前菜2品・パスタ・メインにデザートという内容で、トランクで提供されるアミューズが評判とのこと、

とある日のパスタには、ラザニアが登場。ミートソースが濃厚で旨味もたっぷりなのだそう。

誕生日のお祝いで、デザートにメッセージもつけて頂き、喜んで貰えました。特別な日にまた行きたいお店です。

出典: mio_purinさんの口コミ

店主の想い感じる自然素材をタップリ使ってセンス良く仕上げてある内装仕上げで、古びる事もなくセンス良くまとまっていて雰囲気も良いですよ。お料理も相変わらずのシェフの拘りを感じる内容で、素材も手間も惜しまずに一品一品、丁寧な仕事がしてあります。勿論、味も抜群で前菜から最後のデザート迄楽しめます。

出典: 大天使ユジエルさんの口コミ

【名古屋市内で記念日ディナー】個室利用できる家族・友人向けレストラン

地葉 栄

地葉 栄

「地葉 栄」は、おまかせコースだけを提供している焼き鳥店で、ディナー営業のみ。

6~8名で利用できる個室が用意されており、家族や友人との記念日ディナーにも最適です。

地葉 栄 - かしわ

焼き鳥に使う素材は、銘柄にこだわらず、その時々で状態のいいものを取り寄せているのだそう。

下処理も串打ちも丁寧な仕事がされており、備長炭でじっくりと焼き上げているとのこと。

地葉 栄 - 小茄子

おかまかせのコースは、ストップをかけるまで提供されるスタイル。

とある日のコース内容は、ハツをはじめ、かしわ・つくね・ササミなどだったそう。焼き鳥の合間には、野菜串や一品料理も登場します。

まずは普通のもやしが出てきます。からの串物が。この日は個室で。ワインが豊富なのも良いですしリーズナブルです。クリュッグで乾杯。1本目はハツでした。美味しいハツです!火入れも抜群で臭みゼロ。どちらの鶏肉なんでしょうね。楽しみが広がります。

出典: 苦楽園の住人さんの口コミ

1ヶ月弱前に、個室を予約しておきました。完全個室なので、とてもゆっくり過ごせます☁️カウンター席がいいけど、こういう日は個室も良い‍♀️

出典: れなれなもぐもぐさんの口コミ

かみその

「かみその」は、名古屋市内の丸の内から高岳へ、2021年に移転オープンした和食店。

個室も完備しているので、家族・友人との記念日ディナーにもおすすめ。ディナーのみの営業です。

コースとアラカルトの両方が用意されています。写真は、アラカルトの刺身盛り合わせ。

とある日の盛り合わせには、マグロをはじめ、タイ・ウニ・タイラガイなどが登場。鮮度は申し分なく、旨味も十分なのだそう。

「のどぐろ煮付」もアラカルトの一品。ノドグロは、脂がのっており、ふわふわに仕上げられているのだそう。

味付けは、濃すぎず薄すぎず、ちょうどいいのだとか。ノドグロは、一夜干しが提供されることも。

高級感のある外観。入口に入るとカウンターがあります。奥には個室があります!小さめの店内ですので大人数は入らなそう。私が来た時には私たちの予約席以外は満席でした♪予約必須です。

出典: れみちゃんのご飯さんの口コミ

暖簾を潜るとオシャレな「組子」の入口、その奥には8人に人数を絞られたL字カウンター、調理場の奥には個室座敷。以前より少しコンパクトに凝縮され、真新しく進化されてます。

出典: vaio-602さんの口コミ

焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店

焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店

「焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店」は、JR名古屋駅から徒歩3分というロケーションながら、ビルの3階にあり隠れ家感もあるのだそう。

個室はソファ席仕様で、家族や友人とゆっくり食事ができるのだとか。

ディナーの「二郎コース」は、一番人気のプラン。

上塩タンをはじめ、本日の赤身・霜降り、本日のホルモン盛り合わせなどが提供されています。お店の名物料理という焼きすきも盛り込まれているのだそう。

ディナーのアラカルトには、高級食材やブランド牛などもラインナップ。

写真は、希少部位のシャトーブリアン。北海道産のA5和牛を使用しており、やわらかく旨味たっぷりとのこと。

焼肉大好きメンバー8名で防音完備のVIPルームで肉会を楽しみました。早速、トリビーで乾杯からお気に入りの単品メニューを厳選して注文です。

出典: スパマキシマムさんの口コミ

VIP個室(静かでよろしい)で三郎コース+プレミアム飲み放題付きを選びましたサラダ、ナムルから始まり塩タン、赤身、霜降り肉、トドメはシャトーブリアン! 衝撃の美味さ‼️

出典: chtagさんの口コミ

うなぎ家 しば福や

うなぎ家 しば福や

「うなぎ家 しば福や」は、名古屋市営地下鉄の国際センター駅2番出口から徒歩6分。

店内は、和風の落ち着いた雰囲気で、個室も備えています。家族・友人との記念日ディナーにもぴったり。

うなぎ家 しば福や - うなぎ重(5300円)

ディナーの人気は「うな重」。高品質なことで知られている、青うなぎを使用しているのだそう。

外はカリッと、中はふんわりと仕上げられており、深みがありながらもあっさりとしたタレが合っているようです。

うなぎ家 しば福や

ディナーのアラカルトには、名古屋名物の「ひつまぶし」も用意されています。

最初はそのまま、次に薬味とともに、最後はお茶漬けと、3通りの食べ方で楽しめます。ご飯の量は選べます。

2階の個室を予約して家族ディナー..⚪︎うなぎ重(5300円)うな重はうな丼よりうなぎが肉厚で1尾分と聞いてみんなうな重に.⚪︎まぶしば丼(3600円)私は、うな丼とひつまぶしの両方が楽しめるまぶしば丼☺️.うなぎ屋さんでは、いつもどちらを食べようか悩むからコレは嬉しい。

出典: mihoraniさんの口コミ

大好きな『うなぎ家しば福や』さんで三人による食事会を開催。せっかくだからなのか、個室を用意してくださいました。□前菜盛り合わせ□肝焼き□うなぎ饅頭□刺盛り□白焼き大根おろしポン酢□ミニうな重□デザート。という構成。これに、ぶりのお刺身、牡蠣豆腐、うな丼を追加しました。もちろん、お酒も色々。

出典: すばる@名古屋さんの口コミ

あつた蓬莱軒 本店

「あつた蓬莱軒 本店」は、1873年創業と150年の歴史があるうなぎ料理専門店。180席ほどある大型店で、座敷席、畳の上にセッティングされたテーブル席などがあります。

風情のある個室も用意されており、家族との記念日ディナーにもぴったり。

あつた蓬莱軒 本店

ディナーのおすすめは、お店の看板メニューという「ひつまぶし」。そのまま食べると、うなぎ本来の味わいが堪能できるとのこと。

出汁茶漬け用の出汁は、優しい味わいで、うなぎの味を邪魔しないのだそう。

あつた蓬莱軒 本店

ディナーのアラカルトには、一品料理も並んでいます。「うまき」は、卵がふわふわで、出汁が張られているとのこと。

そのほかに、「うざく」「鰻肝焼き」「骨せんべい」なども味わえます。

うなぎの名店ですね。今回は本店の個室をお願いしました。うざくから、キモの唐揚げ、伊勢海老のお造り、鰻巻きのキャビア添え、お椀、ひつまぶし、デザートにマンゴーのフルコースです(笑)。鰻巻きは甘めの味付けです。キモの唐揚げは初めて頂きました。美味いもんですね。まぶしは安定の美味しさです。

出典: denso246さんの口コミ

今回は事前に予約していたため個室にてVIP待遇♡以前のひつまぶし1半もかなりのボリュームだったがコースの方が鰻尽くしのため満足度高く大満足だった!!御馳走様でした♪

出典: 御飯大盛りさんの口コミ

築地青空三代目 大名古屋ビルヂング店

築地青空三代目 大名古屋ビルヂング店

「築地青空三代目 大名古屋ビルヂング店」は、築地で100年続く名店で、大名古屋ビルヂング店はJR名古屋駅桜通口から徒歩1分。

のれんで仕切られた半個室があり、友人との記念日ディナーにも利用できます。

築地青空三代目 大名古屋ビルヂング店

「三代目の握りおかませ10貫」は、ディナー限定のメニュー。とある日の握りには、マダイをはじめ、ブリ・中トロ・アジなどが提供され、ノドグロも登場したそうです。

シャリには赤酢を使用しており、まろやかなのだそう。

ディナーのアラカルトは、「煮あわびつまみ」「銀だら西京焼き」「茶わん蒸し」などがあります。

写真は「岩塩板三点盛り」。板状の岩塩につけて食べるオリジナルメニューで、ひと味違う刺身が楽しめるのだそう。

今回も今から行ける?って感じでのお電話でしたけどOKでした☎️中に半個室がありそこに通していただきました。店内はやっぱり満席!流石、人気店ですね!

出典: hana19さんの口コミ

海外から赤ちゃんを連れてきたファミリーと入ったのだが、子供がいるとわかったらすぐ個室を準備してくれて、色々気にかけてもらって本当に助かった。予約もしていなかったのにいい店で久しぶりに友人家族と食事ができてとてもよかった

出典: kittieさんの口コミ

MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー

MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー - 個室

「MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー」は、JRゲートタワー12階にある中華料理店。店内はモダンな雰囲気で、個室も設けられています。

家族との記念日ディナーにも向いています。

MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー

ディナーのおまかせコースは、全7品が提供されます。

前菜盛り合わせに始まり、揚げ物・スープ・麺料理などが味わえます。そのほかにフカヒレ料理も登場する、充実した内容なのだそう。

MASA'S KITCHEN 名古屋JRゲートタワー

「汁あり担々麺」は、ディナーのアラカルトの一品。胡麻の香りがよく、酸味と辛味のバランスがいいのだとか。クリーミーなスープが細麺によく絡んでくれるそうです。

「汁なし担々麺」も用意されています。

今回は会食だったので個室でお願いしましたが落ち着いた雰囲気で料理とお酒を楽しむことができました。前菜の盛り合わせから始まりアラカルトでオーダー、特製シュウマイから始め青菜の炒め物や麻婆茄子を。特に海老マヨが絶品、上品な中華料理を美味しくいただきました。

出典: kazuh82さんの口コミ

ゴールデンウイーク最終日でしたのであらかじめ予約をして個室をお願いしました。大家族で12名で8,000円のコースを予約しましたが、個室は広くて使いやすいです。

出典: ワンワールドさんの口コミ

【名古屋市内で記念日ディナー】夜景が楽しめるレストラン

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

「トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店」は、カウンター席とテーブル席で22席ほどの広さ。

ビル3階に位置しており、夜景を楽しみながら記念日のディナーが味わえます。

ディナーコースは数種類用意されており、前菜・パスタ・メインという構成で、各カテゴリーが選べるプランもあります。

写真は、選べるパスタのひとつ「「イカ墨を練りこんだシャラテッリ」手長海老と三河産魚介のトマトソース」。

写真は、ディナーのアラカルトで人気メニューの「「フォアグラのスモーク」&マンゴーとフォアグラパウダーの盛り合わせ」。

お店のスペシャリテで、甘いマンゴーがフォアグラと好相性なのだとか。

ビルの中に入ってるので入り口も普通のレストランフロアに入ってる飲食店と同じようにカジュアルな感じ。ガラス張りで中も見えるので入りやすい雰囲気ですね。

出典: お肉モンスターさんの口コミ

名古屋大ビルヂング内の使い勝手が良くてコスパのすごく良いイタリアン。しっかりとイタリアンの良さを伝えてくれる品々で満足度が高かったです。

出典: ガンマGTP400さんの口コミ

由乃 別邸 栄住吉店

由乃 別邸 栄住吉店

「由乃 別邸 栄住吉店」は、名古屋市錦に本店を構えているしゃぶしゃぶ専門店。店内は和モダンのおしゃれな雰囲気で、ビル10階からの夜景がきれいなのだとか。

記念日のディナーにも相応しい一軒です。

由乃 別邸 栄住吉店

「記念日コース」は、誕生日などの特別な日にぴったりなディナーコース。メッセージ付きサプライズプレートが含まれています。

メインは、「和牛クレソンすき焼き」と「和牛クレソンしゃぶしゃぶ」から選択可能。

「葱巻きタンしゃぶ」は、ディナーの人気のメニューのひとつ。

薄切りのタンで芽ネギを巻いてあるのが特徴で、自家製タレ・胡麻ダレ・ニンニク生姜醤油の3種類で味わえます。

店内は和モダンな大人の空間で、落ち着いた雰囲気です。座席は48席で、掘りごたつ(完全個室)は4卓、カウンター席は3席、テーブル席は7席あります。家族で食事、会食、仕事関係者の方との接待等の幅広いシーンで利用できると思います。

出典: mona.youさんの口コミ

個室もあるし、お店の雰囲気も落ち着いていてとっても素敵!!店員さんの対応も素晴らしく、おすすめしたいお店☆デート、お友達と、家族と、など様々な場面で、利用することができると思います!!

出典: ゆうかの食べログさんの口コミ

中村孝明 NAGOYA

「中村孝明 NAGOYA」は、本格的な懐石料理から創作料理まで味わえる和食店。

松坂屋名古屋店本館10階に位置しており、夜景を眺めながらのディナーは、特別な日にぴったりです。

中村孝明 NAGOYA - 鯛胡麻ポン酢、ミル貝ぬた、鰆焼き

ディナーの「ミニ懐石」は、お手頃な価格で本格的な懐石料理が楽しめるプラン。

写真はお造りで、胡麻ポン酢和え・ぬた・焼き霜と、ひと手間かけた刺身が味わえるのだそう。

中村孝明 NAGOYA

「一期一味懐石」は、高級食材を取り入れた、豪華な料理が並ぶディナーコース。

とある日のコースには、フォアグラの茶碗蒸しや、黒毛和牛のサーロインステーキなどが登場したのだそう。

それぞれに一工夫ある料理、マグロ、白子、ウニ、シイタケ、アワビ、タイ、ミル貝、さわら、フォアグラ、フカヒレ、ホタテ、たちうお、ブリ、牛そぼろと豊富な食材。それで7000円というのはお値打ちである。もちろん味も文句ない。

出典: takaboさんの口コミ

食事は会席で、前菜 揚げ物 鮪龍田揚げ、温物 牛すき煮、造里 三種盛り合わせあしらい式、替鉢 鯖トマトソース掛け、メイン 紅葉鯛荒焚き、じゃこ御飯、赤だし、香の物、デザートと進むがやはり一流店のメニューは美味い。

出典: gol78さんの口コミ

めしや 浮世ばなれ

めしや 浮世ばなれ

「めしや 浮世ばなれ」は、名古屋市営地下鉄の矢場町駅から徒歩7分。居酒屋さんスタイルながら、大人がゆっくりと楽しめる雰囲気があるのだそう。

夜景も眺められ、記念日の利用にも向いています。ディナー営業のみ。

めしや 浮世ばなれ

「八寸 前菜おまかせ盛合せ」は、アラカルトの一品。バリエーション多彩な料理が、ふんだんに盛り込まれておりお酒のアテにもぴったり。

どの料理も丁寧に作られているのだそう。

「和牛ミスジしゃぶ」は、鹿児島県産のブランド品種「さつまビーフ」を使用。

きれいなサシが入った肉は、口の中でとろけるようにやわらかく、旨味にあふれているとのこと。

お店のおすすめを注文して、料理・お酒を楽しみました。全てのメニューに、他にはない個性を感じました。中でも、シャインマスカット・クリームチーズを生ハムで巻いてのオリーブオイルの一品が、最高に美味しかったです。

出典: 幸福315さんの口コミ

おしゃれな店内です。カウンター席は大将を囲み、料理する姿を見ながら美味しいご飯が食べられます✨食事、ドリンク、何食べても美味しい!サイズ感が大きい、一品の量が多いので、2名以上で行って必ずシェアしてください✨

出典: saya.tam*さんの口コミ

【名古屋市内で記念日ディナー】その他おすすめレストラン

kitchen俊貴

「kitchen俊貴」は、手間をかけて仕上げる洋食が人気のお店。2022年に名古屋市中心部に移転し、より魅力的になったのだそう。

店内は、洗練されたインテリアに囲まれており、記念日ディナーにもうってつけです。

kitchen俊貴

ディナーの「究極の黒毛和牛ビーフシチュー」は、お店のスペシャリテのひとつ。時間をかけて仕込むというデミグラスソースは、濃厚で味わい深いとのこと。

肉はホロホロでやわらかいのだそう。

写真もディナーのアラカルトで味わえるメニューで、良質な肉が入荷した時だけ提供されるというハンバーグ。

レアに仕上げられており、添えられた焼石で好みの焼き加減にして食べられるとのこと。

洋食会のプリンス俊貴シェフのお料理は、流石、何を食べても美味しかったです。特にサーモンとタラバガニのクリームコロッケは、これぞ洋食のコロッケと言って良い格別の美味しさでした。ワインペアリングも秀逸で飲み過ぎてしまいました。。。

出典: ノリニャーノ・アマーレさんの口コミ

夜になると、ライトアップされたお店の入口が、より素敵だった。ランチだと、メニューが限られてくるので、今日はアラカルトで。アワビとホタテ、美味しかった!お花畑サラダも、見た目は多そうだけど、かなりふわっとしてて、全部食べれた

出典: ベティ&ココさんの口コミ

スーツァンレストラン 陳 名古屋店

「スーツァンレストラン 陳 名古屋店」は、JRセントラルタワーズにあるモダンチャイニーズレストラン。

店内は、洗練された上品な空間で、記念日のディナーにも向いています。

ディナーのアラカルトの一品「えびのマンゴーマヨネーズソース和え」。

マンゴーの甘味とマヨネーズの酸味がちょうどいいバランスで、プリプリのエビの味を引き立てているのだそう。

スーツァンレストラン 陳 名古屋店

お店のスペシャリテである「陳健一の麻婆豆腐」も、ディナーのアラカルトで楽しめます。

山椒が効いた痺れる辛さの中にも、旨味が感じられるのだそう。ご飯との相性も抜群とのこと。

利用したディナータイムは予約済のテーブル席で。席から見える素晴らしい夜景を眺めながらの食事は格別です。

出典: ふぉとトラベラーさんの口コミ

久しぶりに家族で食事するのに、気楽な雰囲気が良いと、ココを選びました。私は、初めての訪問です。スタッフの方も、気さくな感じで、とても楽しく食事ができました。

出典: mogu.447さんの口コミ

【名古屋市内でカジュアルなディナー】個室利用できるデート向けレストラン

ルッカ

ルッカ - ドア付き完全個室ドア付き完全個室

「ルッカ」は、肉料理が看板メニューという居酒屋さん。牛タンやハンバーグなどが人気なのだとか。

店内は、カウンター席もあるカジュアルデート向きの雰囲気で、個室も設けられています。営業はディナーのみ。

アラカルトでは、生肉メニューが楽しめます。写真は「100%和牛生ハンバーグ」。和牛の旨味がダイレクトに味わえるのだそう。

そのほかに「和牛タルタルステーキ」などもあります。

ルッカ

ブランド品種の「仙台牛」のステーキもアラカルトの一品。サシと赤身のバランスがよく、肉汁たっぷりなのだそう。

調味料は、トリュフ塩・わさび・ポン酢などから選べます。

店内は仕切られたテーブルや、奥にはカウンターも◎レアな日本酒がこれでもかとたくさん置いてあり、しかもそれらが均一価格というから驚きです( °Д°)また、お肉に拘りをお持ちで、自家製のハンバーグや肉系おつまみが豊富★

出典: yossy☻さんの口コミ

とにかく全て美味しかった。特にハンバーグは感動する美味しさだった、ドリンクもグラスが冷えていて最高で、また必ず行きたいと思えるクオリティーでした。メニューも豊富なので違うものも食べたい。遅くまでやっていてお店も入りやすい雰囲気で本当に良かった。

出典: 小畑 蒼登さんの口コミ

四川伝統火鍋 蜀漢 金山店

四川伝統火鍋 蜀漢 金山店 - 店内

「四川伝統火鍋 蜀漢 金山店」は、火鍋専門店で、名鉄金山駅から徒歩1分。

店内には中国風の装飾も施されており、2名から利用できる個室も完備。カジュアルデートにもぴったりです。ディナー営業のみ。

火鍋のスープは数種類が用意されており、トマトスープ鍋・キノコ鍋などから選べます。二色鍋や三色鍋にもできるとのこと。

辛さのレベルは選択することが可能で、辛くないスープもあります。

四川伝統火鍋 蜀漢 金山店

具材は、肉・海鮮・野菜などがあり、バリエーションが豊富。日本では口にする機会が少ない、中国の食材も用意されているのだそう。

タレはセルフスタイルで、さまざまな調味料を使って自分好みのタレにカスタマイズできます。

本場中国の味を求めて何軒か行きましたが、ここが1番本場の味!辛さは、やや辛、中辛、激辛、みたいな3段階選べますが、中辛をチョイス。2食鍋にして、もう一つは濃厚豚骨スープにしました。付けダレは何十種類の中から自分の好みで調合できます!

出典: mmg0418さんの口コミ

店内は中国風の内装となっており、雰囲気からも本場の味を楽しめるような期待感がありました。訪問時間は夜20時くらいでしたが、待ち時間はほとんどなくすんなりと入ることができました。

出典: KO1005さんの口コミ

チーズ家 Quelle

チーズ家 Quelle

「チーズ家 Quelle」は、世界各国から取り寄せたチーズを、厳選ワインとともに楽しめます。

古民家をリノベーションした店内はおしゃれで、カジュアルデート向き。個室も2名から利用できます。営業はディナーのみ。

チーズ家 Quelle

「ミモレットチーズの器で仕上げる焼きチーズリゾット」は、創業当時からの人気メニュー。

18ヶ月熟成させたミモレットチーズの器で仕上げるので、濃厚な旨味が堪能できるのだとか。

「チーズ家のチーズフォンデュ」は、定番のメニュー。グリュイエール・エメンタール・モッツァレラチーズを使用しており、ナツメグをアクセントに加えているのだそう。

具材は、バゲット・エビ・野菜など種類が豊富。

一回はカウンター席がメインで2回は個室と半個室なので静かに仲間内で飲んだりデートにも使えます。チーズリゾットは特に美味しいので是非。

出典: seven457さんの口コミ

古民家を改装したお店はとってもおしゃれで、食べる前からみんなで大はしゃぎ。笑。外観から雰囲気あって素敵でした。女子会やデートに良さそうーー!個室があったので子連れさんにも良さそうです。これポイント高い。

出典: ヨシエ.0726さんの口コミ

【名古屋市内でカジュアルなディナー】家族利用できる家族・友人向けレストラン

まるや本店 名駅店

まるや本店 名駅店 - 4

「まるや本店 名駅店」は、うなぎ料理専門店。名鉄百貨店本店9階にあり、立ち寄りやすいロケーションです。

個室・半個室が設けられているので、家族利用にも向いています。

まるや本店 名駅店 - 上ひつまぶし(一番スタンダード)にするか悩みましたが、女性ならまるひつまぶし(この写真のもの)で十分な量があります! 薬味は左からネギ、ワサビ、シソ。文字が書いてある袋に海苔が入ってます。

メニューは、ランチ・ディナー共通で、ひつまぶしが看板メニューとのこと。写真は「上ひつまぶし」。

うなぎは香ばしく焼かれており、身はふんわりなのだそう。薬味や出汁は追加もできます。

まるや本店 名駅店

一品料理は、「白焼き」「きも焼」「うざく」などがあり、「名古屋名物おつまみ3種盛り」といった、うなぎ料理以外も用意されています。

写真は「うまき」。卵は出汁が効いており、うなぎともマッチしているのだそう。

年末だったためか、お仕事終わりの方やご家族の方など様々で20分程の待ち時間で入店です。名鉄百貨店の9階にあるレストランエリアの中にあります^^駅直結なので、遠方から来る方にもオススメです!

出典: yoppi102さんの口コミ

そしてこちらのお店の特筆すべきところは接客ですね。基本的な接客はもちろん。オペレーションや細かな所作にも上品さがあります。

出典: FRANK MULLERさんの口コミ

島正

島正 - 三階席

「島正」は、1949年創業と70年以上の歴史がある居酒屋さん。名古屋の名物料理が味わえるのだそう。

個室も用意されており、家族や友人とのカジュアルな食事にもうってつけです。ディナー営業のみ。

お店の人気メニューのひとつ「どて焼き」。いわゆる味噌おでんのことで、名古屋市の地元グルメのひとつとしても知られています。

甘じょっぱい味噌はコクもあり、味わい深いのだとか。

島正 - オムレツ牛すじのせ 600円

「オムレツ」は、「どて焼き」の味噌がたっぷりとかけられており、牛すじものせられています。卵はとろとろで、味噌と合っているのだそう。

「どてオムライス」もあります。

1階がカウンター、2階と3階が個室。1階は予約不可、2階と3階は予約できますが4人~が条件のお店です。あと、カード払いは不可ですのでお気をつけ下さい。2階の個室を何とか予約し家族での訪問です。

出典: ボンパパさんの口コミ

17時少し前に案内をしていただき、三角の形をしたカウンター席の奥に着席。幅は狭めですがとても清潔感があり、おでんをグツグツ煮ている様子が見えて、良い雰囲気のお席です。

出典: 153cmの大食いOLさんの口コミ

紗羅餐 本店

紗羅餐 本店 - 個室部屋※会席予約のみご利用可能(1部屋のみ)

こだわりのそばが評判という「紗羅餐 本店」。全粒粉を使用した十割の手打ちそばを提供しているとのこと。

モダンな雰囲気の個室を備えており、家族連れでも利用しやすいです。

紗羅餐 本店

「さらざん膳」は、ディナーで提供しているメニュー。

そば豆腐から始まり、甘味で締めるコース仕立てとなっており、二八そば・そばがきなども味わえる、そば尽くしの内容なのだとか。

紗羅餐 本店 - 十割ざる蕎麦

「十割そば」は、ランチ・ディナー共通のメニュー。契約農家の国産そば粉を使用しており、風味が豊かでそばの味がしっかりと感じられるのだそう。

十割ながら細打ちで艶があるのも特徴とのこと。

オープンキッチンに向かい合ったカウンター席とテーブル席。半個室と個室もあり、用途に合わせて利用できると思います。

出典: wakak17さんの口コミ

狭い路地を抜けた、隠れ家的な蕎麦屋さんです。それにも関わらず、お客さんの絶えないお店。雰囲気のいい店内を抜け2階に上がるとお席が広がります。全てが洗練された美味しいお店でした。

出典: K.M_0621さんの口コミ

飛騨牛焼肉・韓国料理 丸明

「飛騨牛焼肉・韓国料理 丸明」は、ブランド品種の「飛騨牛」をリーズナブルに味わえると評判の焼肉店。

店内は民芸調の落ち着いた雰囲気。個室もあるので、家族・友人とのディナーにもうってつけです。

飛騨牛焼肉・韓国料理 丸明 - イチボ焼けてきました

「丸明焼肉セット」は、ディナーのおすすめメニュー。「飛騨牛」3種盛りのほか、「奥美濃古地鶏」のもも、ホルモンミックスなども提供されます。

前菜、スープなどもついており、コストパフォーマンスがいいのだとか。

ディナーのアラカルトには、サーロイン・ヒレ・赤身など、さまざまな「飛騨牛」の部位をラインナップ。写真は、希少部位のシャトーブリアン。

ミディアムレアで食べるのがおすすめとのこと。

4名利用可の個室は、なかなかの高級感。注文は、A5飛騨牛大皿・国産牛 牛タン・飛騨産ハラミにサラダとワカメスープで。薄切りの牛タンは、柔らかいけど歯応えも有り美味い。

出典: baashiさんの口コミ

3500円コースとドリンクを注文しました。特に飛騨牛が最高で、その他も美味しかったです。またコスパもいいと感じました。個室もあり、赤ちゃんも安心して連れて行ける雰囲気でした。接客もよかったのでまた行きたいです。

出典: モナ横viviさんの口コミ

BISTRO D'accord!

「BISTRO D'accord!」は、本格的なフランス料理が気軽に味わえるビストロ。

古民家をリノベーションした店内は、カジュアルな雰囲気。個室も完備しており、家族とのディナーにも向いています。

BISTRO D'accord!

ディナーはアラカルトとコースがあり、コースはリーズナブルで、コストパフォーマンス抜群なのだとか。

とある日のコースには、メカジキのポワレと知多ハッピーポークのソテーのダブルメインという充実した品が提供されたそう。

ワインは、赤・白・スパークリングと揃っており、日替わりで15種類ほどが黒板で案内されるのだとか。

グラスワインもあるので、料理ごとに合わせるペアリングも楽しめます。

お任せのディナーコースにしたのですが、めちゃめちゃ美味しくて量の多い前菜盛りやフレッシュなカツオのカルパッチョ、サバちゃんからの玉ねぎ甘辛醤油バターみたいなお肉のソース。大満足すぎるー

出典: さおりーぬさんの口コミ

アラカルト利用で行ったが、2人じゃ楽しめないと教えて頂きコースに変更。パテが最高に美味しかった!お魚もお肉も美味しく付け合せのお野菜まで美味しい!

出典: tomi3803さんの口コミ

ビストロ文化洋食店

ビストロ文化洋食店

「ビストロ文化洋食店」は、JR千種駅から徒歩3分。古民家をリノベーションしており、店内には靴を脱いであがるスタイル。

個室完備で、家族や友人とのカジュアルなディナーにもうってつけです。

ディナーは、前菜と主菜が選べるプリフィクスメニューが人気。

選択肢は豊富で、主菜は「前菜の本日の盛合せ」「パテ・ド・カンパーニュ」「キシュロレーヌ」など、20種類近く用意されているのだそう。

ディナーには、アラカルトもラインナップされています。写真は「ハンバーグ・デミグラスソース」。

ハンバーグは、旨味が閉じ込められており、コクのあるデミグラスソースがマッチしているとのこと。

職場のメンバー3名で行きました。夜なので店の雰囲気はいつもよりよかったです。クラシック和風な感じで、古民家みたい。

出典: jetsinさんの口コミ

個人的に文化洋食店の中で1番美味しいお店だと思う。全ての料理が美味しく、接客もしっかりしているので安心して人に紹介出来る。

出典: h_tomoさんの口コミ

【名古屋市内でカジュアルなディナー】夜景が楽しめるレストラン

Daliguadalupe Terrace House

「Daliguadalupe Terrace House」は、テラス席もある、おしゃれな雰囲気のダイニングバー。

夜景も眺められ、カジュアルなデートにもうってつけです。ディナー営業のみ。

メニューは、コースとアラカルトの両方を揃えています。写真はアラカルトの「アンガス牛のグリル」。赤身肉の旨味が堪能できるのだとか。

フレッシュハーブのソースがマッチしているのだそう。

Daliguadalupe Terrace House

カキ料理が充実しており、生ガキと焼きカキをラインナップ。

生カキはその時期に旬を迎えるカキを、国内の産地からはもちろん、海外からも取り寄せて提供しているのだそう。

牡蠣の比べは楽しみのひとつで、いつも美味しくいただいています♪シャンパンもお値打ちでお勧めします☆デートや女子会にどうぞ♪

出典: ビジコンさんの口コミ

料理もお洒落で美味しく、騒ぎすぎず、静かすぎずのちょうどいい空間でした!デートにも友達とにもどちらにも適しています!

出典: もーちゃん・×・さんの口コミ

新羅館 名東本店

新羅館 名東本店 - テラス席

「新羅館 名東本店」は、200席以上ある大型の焼肉店。中庭には噴水が設けられており、ロマンチックな夜景とともに食事が楽しめます。

カジュアルなデートにもおすすめできます。

ディナーの「新羅館コース」は、和牛カルビをはじめ、和牛ロース・塩タン・中落カルビなどの焼肉が味わえるプラン。

ナムル・牛刺し・キムチなどの一品料理も提供されます。

新羅館 名東本店

写真は「稀少部位の3種盛」で、お店看板メニューのひとつとのこと。

カイノミ・トウガラシなどの部位が登場するのだそう。旨味や食感などの違いを、食べ比べながら楽しめるのだとか。

テラス席は暑いけど、広々していて風通しもよく綺麗なのでリゾート地のような雰囲気で焼肉が食べられます。昔からある名店で、老若男女家族連れやおしゃしたデートのカップルとたくさんの人で賑わっていました。

出典: 名古屋のアラサーネイリストさんの口コミ

雰囲気、価格は名古屋トップクラスの新羅館さん…デートや特別な機会に利用する勝負をかける的な焼肉屋さん(#^.^#)

出典: みうっちょさんの口コミ

東洋軒 名古屋三越店

東洋軒 名古屋三越店

「東洋軒 名古屋三越店」は、名古屋市営地下の栄駅から徒歩6分。名古屋栄三越の9階に位置しており、名古屋市の夜景を一望できるのだそう。

カジュアルなデートにも向いています。

「ブラックカレー」は、ディナーで人気のメニュー。さまざまなスパイスが、絡み合った深みのある味わいなのだそう。

辛さは、後からじわじわと追いかけてくるタイプとのこと。

東洋軒 名古屋三越店 - 季節の洋食弁当(3300円)

「東洋軒の洋食弁当」もディナーで味わえるメニュー。お店の名物料理を少しずつ楽しめるのだそう。

ビーフシチュー・ロールキャベツ・桜海老のクリームコロッケなどが盛り込まれています。

窓からは名古屋テレビ塔やオアシス21が見えます。入店した時はまだほのかに明るかったのですが、段々と暗くなり綺麗な夜景にうっとりすることができました。

出典: 036くんさんの口コミ

名古屋三越栄店9Fにある「東洋軒」さんで夕食です。広々とゆとりのある店内からは栄の街並みが一望、夜景が素敵でした。

出典: 夏ミカンさんの口コミ

ONE on ONE

ONE on ONE

「ONE on ONE」は、肉料理が評判のダイニングバー。店内はラグジュアリーな雰囲気で、カジュアルデートだけでなく、勝負デートにもぴったりです。

夜景が楽しめる席もあるとのこと。

ディナーの「GRADEUPコース」は、9品が提供されるプラン。自家製ローストビーフやリブロースのグリルなどが登場するのだそう。

ビール・ワイン・カクテルなどを含む飲み放題つき。

ONE on ONE

ディナーにはアラカルトも用意されています。写真は「厳選野菜のバーニャカウダ」。

彩り鮮やかな野菜がたっぷりと盛り込まれており、見て楽しく食べて美味しいメニューです。

今回は半個室のエリアに案内されました。カーテンで仕切られていて、シャンデリアの光に照らされて妖艶さが増しています♪アルコール類も、各種種類が豊富に揃えられているので二軒目使いにもいいですし、デートや女子会、二次会など いろんなシーンで利用出来そうです♪

出典: グルメ旦那さんの口コミ

今回はテーブル席を利用しましたが、カウンターの雰囲気も良かったのでまた利用したい♡デートや女子会などにもぴったりな気がします(^^)

出典: to_kai7さんの口コミ

※本記事は、2024/03/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ