栄エリアでおしゃれなディナー!利用シーン別おすすめ店20選

出典:スパマキシマムさん

栄エリアでおしゃれなディナー!利用シーン別おすすめ店20選

名古屋市の中心街として、連日多くの人で賑わう栄エリア。おしゃれな飲食店も多く、デートや女子会で利用できるお店も多くあります。この記事では、そんな栄エリアでぜひ立ち寄りたい、ディナーにおすすめのお店をまとめました。個室や半個室のあるお店も選んだので、おしゃれなディナーを楽しんでくださいね。

記事作成日:2024/03/13

288view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3705の口コミを参考にまとめました。

栄エリアでおしゃれなディナー!カップル向きのお店【個室・半個室あり】

鉄板DINING集 栄店

鉄板DINING集 栄店

「鉄板DINING集 栄店」は、栄駅より徒歩8分ほどの鉄板料理店です。

大きな水槽を囲むように座るカウンター席や、煌びやかなシャンデリアのある洋風個室があります。特別なディナーデートにぴったりな、大人の雰囲気を味わえるお店のようです。

ディナーは、ステーキなどの鉄板料理がメインのコースを選んでいる口コミが目立ちました。記念日向けのアルコール付きプランもあります。

「黒毛和牛サーロインステーキ」は、内側に鮮やかな赤身が残る絶妙な焼き加減で、とてもやわらかく美味しいのだそう。

鉄板DINING集 栄店

「オマール海老の鉄板焼き」は、半身を贅沢に使っており、ホワイトソースやチーズがかかっているとのこと。

ぷりっとした食感が強く、絶品だとの口コミも寄せられています。ステーキに並んで人気のメニューのようです。

お料理はどれも美味しいですが特にオムレツ(トリュフ添え)がびっくりするくらい美味しい。高級な素材はもちろん、お野菜やオムレツがメイン級に美味しい。どこの席でもお祝いプレートが出ていましたのでお祝い事にはピッタリです♡

出典: てぃーちゃん!さんの口コミ

名古屋にこんないい店があったとは。米、素材に拘り出し方食べさせ方も最高だった。青森のニンニクチップとガーリックライスは格別に美味かった。料理人の接客も最高で特別な日には必ず寄りたい店となった。ありがとう‼️

出典: 求食楽炎さんの口コミ

GRIGLIA Pagina

GRIGLIA Pagina

「GRIGLIA Pagina」は、伏見駅より徒歩2分ほどのイタリアンレストランです。

イタリアの邸宅をイメージした店内。完全個室や、ゆったりとしたソファ半個室席などがあり、ディナータイムは照明を落としたデート向きの空間になるようです。

地元で採れた食材を使い、名古屋らしさを取り入れた創作イタリアンを提供しています。

「ブーケサラダ」は葉野菜をメインに食用花やブルーベリーなどをちりばめた、花束のようなサラダです。パンやチーズなどの前菜と一緒に注文している人が多い模様。

GRIGLIA Pagina

「知多牛 イチボ アーリオマスタードソース」は、愛知県の銘柄牛である「知多牛」を使用しています。丁寧に火入れしたことがわかる贅沢な一品だそう。

食べ応えがあり、ディナーのメイン料理にぴったりのようです。

ソムリエさんがいて、料理に合うワインを教えてくれました。お食事も華やかで、美味しいし、量も満足でした。今回は個室でゆったりでしたが店内の雰囲気、照明が絶妙でとてもよかったです。

出典: らんろぐさんの口コミ

バースデーディナーで利用。ブーケサラダは見た目も可愛くて映えます。コース料理はどれも美味しかったですが、パスタがとっても美味しかったです!バースデーデザートプレートもありがとうございました!

出典: amuguetさんの口コミ

菜月 Tabenasse

菜月 Tabenasse

「菜月 Tabenasse」は、矢場町駅より徒歩6分ほどのお店。

ランチ、ディナーともにおばんざいや鉄板料理などが食べられます。厨房に面したカウンター席やゆったり過ごせる個室席など、デート向きの席があります。

「菜月風オムライス」は、鉄板で調理された同店オリジナルの一品です。

雑穀米のケチャップライスに、大きめにカットされた鶏肉が入っているとのこと。ふわふわの玉子には甘みの強いトマトソースがかかっており、食べ応えばっちりだとか。

菜月 Tabenasse

おばんざいは厨房付近に日替わりで大皿に用意され、単品または「3種盛り合わせ」で注文できます。

小盛りのため、ディナータイムはワインや日本酒のペアリングとして注文している口コミが多めでした。家庭的な素朴な味わいがポイントのようです。

・山芋のふわふわお好み焼き
セルクルいっぱいのキャベツに最小限のつなぎ、厚めにカットされたジューシーな豚肉。時々山芋のサクサクの食感を楽しめる、とってもヘルシーなお好み焼き!かっこいい女性店主さんのお店!美味しかったです、ごちそうさまでした。

出典: 美食チームin名古屋さんの口コミ

・本日のおばんざい
カウンターに並んだ綺麗なおばんざいから選びました!茄子がめちゃめちゃ好みでした!どのお料理も女性シェフらしい綺麗なビジュアルと優しいお味で美味しかったです~♪ガッツリお食事というよりは、お酒を飲みながらゆっくり楽しみたい大人な雰囲気かも!

出典: mo-riさんの口コミ

心の休憩室ガルーバ

「心の休憩室ガルーバ」は、矢場町駅より徒歩10分ほどのダイニングバーです。

店内はレースの蚊帳で包まれた個室風の席で、周囲を気にせず過ごせる静かな空間。テーブルには蝋燭が灯り、デートにぴったりのいい雰囲気のようです。

心の休憩室ガルーバ - 生ハムのルッコラヨッコラ

どこか異国感のある店内の雰囲気に合わせて、メニューもアジア料理やイタリアンなどさまざまなのだそう。

写真は、窯で焼き上げた本格的なナポリスタイルの「生ハムのルッコラヨッコラ」。イタリア産小麦を使用したモチモチした食感のピザとのこと。

心の休憩室ガルーバ

「ハイジのチーズフォンデュ」は、4種類のチーズをブレンドしたチーズフォンデュです。

熱々の濃厚なチーズに絡めて食べるパンがとても美味しいとか。ディナータイムはカクテルなどのアルコールメニューと合わせて注文している人が多いようです。

何回か利用させていただいていて、料理が美味しいので今回は彼とのディナーでカップルシートを予約して行きました。中は真っ暗でテントがあるという異国の空間でしたが、料理も美味しく楽しく過ごすことができました!

出典: niu322さんの口コミ

お伺いする前は雰囲気が売りのイメージがありましたが、実際料理をいただくとどれもかなりの美味しさでしかもコストパフォーマンスも高いので、驚きました。特に鶏ももの七種スパイスは、スパイスの効き具合もちょうど良く非常に美味しかったです。良い雰囲気の中、美味しい料理をいただくことが出来ました。

出典: 丸太丸太さんの口コミ

栄エリアでおしゃれなディナー!カップル向きのお店

ALAN

「ALAN」は、栄駅より徒歩2分ほどの中南米料理が食べられるレストランです。

ディナータイムの店内は間接照明を効かせたデート向きの雰囲気。石や木材を取り入れたおしゃれなテーブル席やカウンター席で、ゆったりと過ごせるようです。

ALAN

「生牡蠣 アラチャラカ」は、ペルー料理でお馴染みのサルサソースが生牡蠣にトッピングされた一品とのこと。

サルサソースはピリ辛で、ミルキーな生牡蠣の風味とマッチして美味しいのだとか。

ALAN - 黒毛和牛のタルタルタコス

「和牛のタルタルタコス」は、メキシコ産のブルーコーン粉を使った生地に、和牛や黒トリュフ、キャビアが入った贅沢なタコスです。

生地に弾力があり、ユニークで新しい美味しさだといった口コミも。お酒のおつまみとして人気です。

ペルー料理というものが初めてでした。料理によっては独特なクセは少しありましたが美味しかったです。メニューには1品ごとに説明が書いてありますので安心ですよ。雰囲気も良くてデートにもぴったり。オススメです。

出典: のぐたにペアさんの口コミ

ディナーで伺いました。雰囲気、料理、お酒、接客全てが素晴らしくて感動していました。また行きたいです。

出典: takuosan1997さんの口コミ

Daliguadalupe Terrace House

「Daliguadalupe Terrace House」は、栄駅より徒歩5分ほどのダイニングバー。

店内にはカーテン付きの半個室があります。カップル席(写真)はテラスエリアにあり、栄の夜景を楽しみながらディナータイムを過ごせるとか。

「焼牡蠣」は、日替わりで産地が異なる牡蠣に、「ハーブ香るブルギニヨンバター」や「ゴルゴンゾーラクリーム」などのソースをかけてあるのだとか。

殻ごとオーブンでじっくりと焼かれており、生牡蠣とは異なる風味を楽しめるようです。

スペイン料理とメキシカンがメインのため、一口サイズのタコス「メキシカンタコミート」や、前菜にぴったりな「トルティーヤチップスと3種の自家製ソース」などが人気の様子。

見た目も華やかで、ディナーデートにもふさわしい一品です。

・濃厚カキボナーラ
絶対に食べて♡ウニボナーラよりこっちの方が私は断然好き!!牡蠣がのってるだけと思ったらクリームがまるで牡蠣を食べているくらいしっかり味がするの。最近で1番オススメ出来るお店!こんなに何食べても美味しいお店が近場にあったとは!デートでこのお店予約してくれてたら間違いなく惚れるね!

出典: えみえみっさんの口コミ

雰囲気が良く料理も全部美味しかったです。パートナーと幸せな時間を過ごせました!コースだったので他のメニューも食べてみたいですね。久しぶりにまた行きたいお店に出会えた。リピート確定次はテラス席を予約したいです。

出典: harupapa628さんの口コミ

Paco meralgo

Paco meralgo

「Paco meralgo」は矢場町駅より徒歩で約8分。スペイン料理を提供するバルです。

店内はデート向きのおしゃれな空間で、スペイン現地の街並みや雰囲気を再現しているそう。横並びで座れるカウンター席(写真)やテーブル席があります。

Paco meralgo

スペインのカタルーニャ地方伝統の「炊き込みご飯」は、深鍋で作る炒め物のようです。

お米は、パエリアやリゾットとは異なる個性的な食感とのこと。魚介スープのエキスをしっかり吸ったお米がとても美味しいのだとか。

Paco meralgo

ディナーで人気の「宮崎県産 霧峰牛イチボのグリル」は、鮮やかな肉の赤身が残るしっとりジューシーな焼き加減で美味しいとのこと。

添えてあるシシトウなどの苦味がよいアクセントになり、食べ応えもばっちりのようです。赤ワインとも合いそうですね。

常時海外のサッカーが、音はなくついていて、海外気分を味わえます。何人かで集まり、ワインを飲んで盛り上がる人もいれば、常連で1人で来る方もいます。とにかく、何を頼んでも美味しいので、オススメを聞くより、メニューを見て、気になるものを注文することをオススメします笑

出典: ベティ&ココさんの口コミ

誕生日に初めて訪れ、それからランチとディナーで一回ずつ伺いました。あんまりスペイン料理は食べた事なかったのですが、ここはとても美味しく、また伺いたいと思いました!

出典: Michael Tadokoroさんの口コミ

KOTOBUKI

「KOTOBUKI」は、栄駅より徒歩約3分のビストロです。ワインやワインに合う創作料理を提供しています。

たくさんのワインボトルが並び、明るく賑やかな雰囲気です。肩ひじ張らずにデートを楽しめそう。テーブル席のほか、カウンター席もあります。

KOTOBUKI

「海老のカダイフ包み アメリケーヌソース」は創作串揚げです。ザクザクとした食感が楽しい糸状の衣「カダイフ」に、ぷりっとした食感の大ぶりのエビが包まれているそう。

サイズは大きめで、迫力のある一品のようです。

KOTOBUKI

「大根 ポルチーニ茸のクリームソース」はフレンチ風のおでんメニュー。しっかり味の染みた輪切りの大根に、濃厚なポルチーニクリームがたっぷりとかかっているようです。

ソースを残さずすくって食べたくなるような、食べ終わるのが惜しい味わいなのだとか。

フレンチ×和の新感覚バルでワインの種類も豊富。なんと言っても驚いたのはたその価格!!お値段以上でリーズナブルでした。とくにフレンチおでん。大根のポルチーニ茸クリームソースは初めて頂きましたがめっちゃ美味しくてビックリでした(*´ч`*)

出典: megu_1117さんの口コミ

どの料理も本当丁寧で、手間暇かけて作られているのがわかります。食材の種類。仕込みの時間とか考えると本当涙が出そうなほど素晴らしかったです。しかも、スタッフさんみんなめちゃくちゃ親切で、フレンドリー。いや、本当によかった。ごちそうさまです。

出典: febeeさんの口コミ

栄エリアでおしゃれなディナー!女子会向きのお店【個室・半個室あり】

ズイジ

ズイジ - 店内

「ズイジ」は、栄駅より徒歩3分ほどのバルです。イタリアのトスカーナ料理をベースに、アレンジされたイタリアンや肉料理が食べられます。

ほの暗い照明でおしゃれな店内。女子会向きの半個室席があり、半個室席は6名まで利用可能です。

「本日の阿波黒牛」は、旨みを閉じ込める独自の火入れが施されており、噛むほどに肉本来の味が感じられるそう。

塊肉のグリルメニューは、来店したらぜひ頼んでほしいとの口コミも寄せられています。付け合わせのポテトもとても美味しいとか。

ワインに合うメニューも豊富で、ランチとディナーともにチーズを使った一品料理が人気です。

「ゴルゴンゾーラのブルスケッタ」は、特にリピート率が高い人気メニュー。濃厚なチーズの上に蜂蜜がのっており、クセになる味わいなのだとか。

以前にも伺ったことがありますがおしゃれでとても雰囲気がよく、女子会や記念日デートにおすすめです。前菜からデザートまでどれも本当に美味しかった!中でもゴルゴンゾーラムースと蜂蜜のブルスケッタは何回食べても本当に美味しい!チーズムースと蜂蜜の相性がたまらないです。

出典: あり( ¯꒳​¯ )ᐝさんの口コミ

デート2名で訪問。店内早い時間からかなり混み合ってるようで、事前の予約は必須。店内雰囲気あり、場所も隠れ家っぽくて良い感じ!店内は場所柄か比較的若い女性、カップルが多い印象。今回はコースで予約していたが、ボリューム、味ともに満足のいく内容だった!

出典: ヨンヨン888さんの口コミ

ヴァードウィーク

ヴァードウィーク - 個室(テラス)

「ヴァードウィーク」は、栄駅より徒歩4分ほどのカフェレストランです。

店内は木製のテーブルやグリーンのあるナチュラルテイストで、個室席(写真)や半個室席があります。ディナータイムは照明が控えめで、落ち着いて過ごせる雰囲気のようです。

「国産和牛と店長おすすめ生タン3種盛り」は、厚切りの牛タンなど、異なる3つの部位がセットになったメニュー。

熱々の焼き台が併せて提供されるそうで、焼き加減を好みに調整できるのだとか。

「Salad Bowl」シリーズは、ガラスの器にフレッシュな野菜がたっぷりと入った一品とのこと。ヘルシーながら、かなりボリュームがあるようです。

女子会などで異なるトッピングのサラダを2つ頼み、シェアしている口コミも目立ちます。

具だくさんなピザやサーモンを使った前菜、美味しいサラダボウルにパスタ、花弁をあしらったイチゴの紅茶シフォンケーキ!何から何まで美味しかったです!量が食べたい人には物足りなく感じると思いますが、話しながらゆっくりと出てくるので雰囲気も相まって満足度がとても高かったです。

出典: チーズ入り卵焼きさんの口コミ

1つのサラダが多いですよと教えて貰っていましたが、想像以上の大きさに驚きました!しかし野菜好きにはたまらない量!2種類を2人でシェアしながら頂きましたがどちらもそれぞれ美味しいです!ここ通うし!サラダ最高!それぞれ食べ終わりましたが、まだいけるな^ - ^

出典: 食いしん坊CAPさんの口コミ

農家のパスタ屋 NAPPA 伏見

農家のパスタ屋 NAPPA 伏見

「農家のパスタ屋 NAPPA 伏見」は、伏見駅より徒歩3分ほどのレストランです。旬の野菜を取り入れたディナーを楽しめるそう。

店内はドライフラワーが飾られ、女子会のおしゃれな雰囲気。4名まで利用可能な半個室席(写真)があります。

「炙りモッツァレラチーズとバジル NAPPAのフレッシュトマトパスタ」は、モチモチ食感の生パスタをトマトソースや大葉のジェノベーゼで絡めてあるのだとか。

モッツァレラチーズは、テーブルに運ばれてから、表面をこんがりと炙ってもらえるそうです。

「半熟バスクチーズケーキ」は、ぷるんとした個性的な食感とのこと。

しっとりと濃厚なチーズの風味を感じられるそうで、単品のほかコースメニューにもオプションとして追加できます。トッピングも可愛らしく、女子会や集まりにも人気です。

デッカイブッラータが乗ったパスタの方は、このチーズがトマトソースと良く絡んで、濃厚でしかもクリーミーな味わいを醸し出しています。ボリュームもしっかりとあり、満足感この上無しといったところ。最後のデザートもちょうど良い甘さと栗の食感があって、満足感と有意義な時間を過ごす事ができました。

出典: ヨウザン0206さんの口コミ

非の打ち所がない畏まってない最強のイタリアン!農家のこだわり野菜から、手渡し焼き立てクロワッサン、肉肉しくもドゥミグラスの芳醇な香りでペロ食べ出来ちゃうハンバーグ、鶏のサルシッチャと香味野菜の1番出汁がフュージョンした生パスタ…どれをとっても感動レベルでした。

出典: ko-shさんの口コミ

ソウルキッチン

ソウルキッチン

「ソウルキッチン」は、栄駅より徒歩4分ほどの韓国料理店です。素材と味にこだわった、本格的な韓国料理が楽しめるそう。

店内は落ち着いたアジアンテイストの雰囲気。個室のVIPルーム(写真)があり、女子会に良さそうです。

「三元豚サムギョプサル」は豚肉こんがりと焼き、熱いうちにサンチュやえごま、キムチと共に食べるとか。

豚肉はかなり厚みがあるそうで、旨味の詰まった豚の脂を味わえるとのこと。ボリューミーで、ディナーでメイン料理として注文している人が多いようです。

「キムチチゲ」や「海鮮スンドゥブチゲ」などの汁物は、ぐつぐつと音がなるくらい出来立ての状態で、土鍋で運ばれてくるとのこと。

本格的な唐辛子の辛さで、スープに具材の味がしっかりとにじみ出ており、体が温まるそうです。

サムギョプサルは400円払うと焼いてくれるというサービスがあるらしい。ということでスタッフさんに焼いてもらった。早く食べないと硬くなってしまうから焼いたらすぐ食べないとね。キムチチゲは1番小さいサイズで十分。全体的にボリュームあるからお腹いっぱいWご馳走様でした(о´∀`о)

出典: エンリケ(小川えり)さんの口コミ

前回食べて物凄くおいしかったのでまた食べに来ました。相変わらず美味しい♡スープも最後の最後まで飲み干しちゃう。ポカポカになったしお腹いっぱいになったし大満足♡

出典: インコ大好きさんの口コミ

サロス.ナイトマルシェ

サロス.ナイトマルシェ

「サロス.ナイトマルシェ」は、栄駅より徒歩5分ほどのレストランです。素材にこだわったスペイン料理やイタリア料理を食べられます。

一軒家で、2・4・6・8人など人数に応じた個室が利用可能。テラス席や個室席など、異なる雰囲気を楽しめるようです。

サロス.ナイトマルシェ

「魚介のパエリア」は、ムール貝や赤エビ、アサリなどの魚介がたっぷりと入っているのだとか。

サイズはSとLの2種類で、女子会ディナーにはシェアして食べるのも良さそうですね。お米がほどよく芯の残るアルデンテの食感で美味しいとか。

サロス.ナイトマルシェ

「極上!生ブッラータチーズS」は風味がとても豊かなブッラータチーズで、フレッシュな味わいが魅力のようです。

添えられたトマトはフルーツのような甘みで、さっぱりとしたチーズとよく合うのだとか。

今回はお友達の結婚祝いでアニバーサリーコースを予約させていただきました。100分の飲み放題付きでバケットのおかわりは自由というとってもリーズナブルなコース!全ての料理美味しくいただきました^^

出典: niu322さんの口コミ

ホールケーキが出てこなかったのは残念だったけど、オシャレメニュー沢山で視覚的にも楽しかったです(^^)食事もお肉のメニューが特に美味しかった♬テラス席もあるようなのでこれからの時期はテラスも気持ちよさそうですね(*´꒳`*)ムードがいいので女子会、デートにピッタリのお店です☆

出典: まおにゃん◡̈⃝︎⋆︎*さんの口コミ

栄エリアでおしゃれなディナー!女子会向きのお店

東洋軒 名古屋三越店

「東洋軒 名古屋三越店」は、栄駅より徒歩7分ほど。「名古屋栄三越」の9階にあるレストランです。

ディナータイムには栄の夜景を一望できるそう。座り心地のよさそうなテーブル席があり、落ち着いた雰囲気で女子会ディナーを楽しめるようです。

東洋軒 名古屋三越店 - ブラックカレー

「ブラックカレー」は特に人気のメニューで、口コミも多く寄せられています。

とろみの強い、真っ黒なルーがグレイビーボードで提供されるとのこと。スパイシーでコクのあるルーはほどよい辛さで、一度食べたら病みつきになるような味わいなのだそう。

「カニクリームコロッケ」はサクサクの衣をまとったコロッケに、カニ風味のソースがかかっているとのこと。

コロッケは蟹の身をしっかりと感じられるクリームが詰まっており、贅沢な一品のようです。

やはりさすがは百名店にも選ばれた老舗洋食屋さんですね(*'▽'*)栄の夜景も綺麗で非常に充実した楽しいひと時を家族で過ごさせて頂きました。ご馳走さまでした(╹◡╹)

出典: 腹ペコ犬ミルクの珍道中さんの口コミ

栄にある三越の『東洋軒』名古屋三越店。雰囲気良いお店です(*^^*)女性客が多いですよ♡女子会で利用しました。オムライス美味しいです。

出典: charo6421さんの口コミ

渡辺

渡辺 - 店内

栄駅より徒歩5分ほどのビストロ「渡辺」では、ワインとフレンチがディナーで味わえます。

店内は華やかで、女子会に向く雰囲気。店内には、世界各国から集めた3,000本ほどのワインが並んでいます。個室は6~8名利用の1室のみで、予約がおすすめ。

「道産とうもろこしのフリット ポルトソース」は、北海道産のとうもろこしを揚げて、甘みを引き出した揚げ物のようです。

同じく甘みのあるポルトソースとも好相性とのこと。いくらでも食べられるような一品なのだとか。

渡辺

「北海ダコのカルパッチョ ハーブビネガー仕立て」は、歯応えのある新鮮なタコが肉厚にカットされているそう。

さっぱりとしたドレッシングを合わせてあるとか。そのほかのおつまみメニューやワインも一緒に注文している人が多いようです。

料理も美味しい。特にリゾットととうもろこしのフリットお気に入りです。お安くはないですが、雰囲気もおしゃれで素敵だし、また利用したいなーと思いました!

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23052003/dtlrvwlst/B477000619/

ここに来るたびに、新しいワインの発見があるのがいいですね。音楽も心地よく、友達との会話も弾みます。料理もワインによく合うものが多くて、今回は甘エビのタルタルがとてもおいしかったです。何度来ても楽しい時間を過ごすことができるのでこれからも定期的に通いたいです。

出典: suidouhtbさんの口コミ

yaab thai

「yaab thai」は、栄駅より徒歩5分ほどのタイ料理と中華料理のお店です。

建物の地下にあり、暗い入り口を抜けると洞窟のような空間が広がっています。間接照明を取り入れた、女子会にぴったりのおしゃれな雰囲気です。

yaab thai

タイ料理と中華料理をベースにした創作メニューが多く、店内の雰囲気も相まって、異国感を味わえるのが人気の理由だそう。

「四川麻婆豆腐」は山椒や唐辛子が効いた痺れるような辛さで、辛いもの好きにはたまらないとか。

「和牛ウチモモの青椒肉絲」は、レアな焼き加減の赤身の和牛を青椒肉絲とよく和えて食べると美味しいとのこと。本格的な味と見た目の斬新さで、特に人気があります。

ドリンク類は、アジアンビールや紹興酒、中国茶まで幅広いラインナップです。

中華料理とタイ料理が楽しめるお店です。まず店内の雰囲気がおしゃれでデートや女子会によさそう!ワンドリンク制で、ハイボール押しだったのでハイボールを頼みました!料理にとてもあっておいしかったです!

出典: r.k.0830さんの口コミ

女子会で利用しました!本当に口コミ通り素敵なお店でした。どのお料理もおいしくて、見た目まで綺麗で女子会、デート等にはピッタリだと思いました!統一感のある神秘的な内装デザインに、色温度の低い落ち着く照明でとても居心地の良い空間でした♪本当に全ての料理が美味しくて、大好きな雰囲気でした!

出典: もちもち大根さんの口コミ

栄エリアでおしゃれなディナー!学生向きの安いお店

生パスタ専門店 スパ金 栄店

生パスタ専門店 スパ金 栄店 - 内観☆

「生パスタ専門店 スパ金 栄店」は、栄駅より徒歩3分ほどの生パスタ専門店です。

店内はカウンター席とテーブル席が並び、イタリアンでカジュアルな雰囲気とのこと。手打ち麺の生パスタをディナーでもお手頃な価格で食べられるそうです。

生パスタ専門店 スパ金 栄店

「でら白ミートソース」は、甘さ控えめのクリームがミートソースの上にたっぷりと盛られているとのこと。

クリームとミートソースを絡めると、まろやかでコクのある風味に変化するのだとか。写真映えするだけでなく、味も美味しく人気があります。

「でら白カルボナーラ」は、軽い口当たりのクリームに、ベーコンが入ったカルボナーラとのこと。

シンプルなメニューのため、生パスタのモチモチとした食感や小麦の味が引き立って感じられるようです。

・チーズ釜玉パスタ
うどん屋さんなどでもあるようなシンプルな見た目なのに魅力的なビジュアル。なんならメニュー名だけでも美味しいのがわかる。しっかり混ぜて食べたら・・想像以上に美味しかった♡こういうシンプルなのは麺の味や食感で決まる!こちらのこだわりの生パスタはモチッとしてホント美味しいんです。

出典: fukeiryuさんの口コミ

・でら白ミートソース
うわー思ったよりも白いなあ。でら白いがや!この白いクリームは思ったよりも甘さ控えめ。ミートソースと混ぜるとまろやかな口当たりになりました。なにより、生パスタ美味っ!麺が抜群美味いです(*'﹃'* ) ソースもいいなあ。バケットが欲しかったです。

出典: 美味師源三郎さんの口コミ

お台所ふらり 栄スカイル店

お台所ふらり 栄スカイル店

「お台所ふらり 栄スカイル店」は、栄駅出てすぐの商業ビル「SKYLE(スカイル)」の9階にあるレストランです。

エビとサーモンの食べ放題プランが人気のお店で、店内はテーブル席やボックス席などがあります。

お台所ふらり 栄スカイル店

「サーモン&エビ上づくし食べ放題」は内容によって複数に分かれ、ディナータイムかつ1日数組限定のコースのようです。

「海老トルネード丼」や「炙りサーモンアボカドサラダ」など、サーモンとエビを前菜からメインまでリーズナブルに堪能できるのだとか。

「タル沼ジャンボエビフライ」は、グラスにたっぷりと入った濃厚なタルタルソースに、大きなエビフライがそびえ立つ斬新なメニュー。見た目のインパクトがあります。

エビフライは粗め食感の衣に肉厚でぷりぷりのエビが詰まっており、食べ応えがあるようです。

店員さんは親切な方でした!味も美味しくエビ・サーモンが好きな人にはオススメできるお店だなと感じました!小皿も一口で食べれるサイズですぐ完食しました笑位置によっては観覧車を観ながら食べる事も出来ますよ!

出典: おかほん123さんの口コミ

タル沼エビフライトは、めちゃ大きなエビフライにたっぷりのタルタルを付けて映え体験!エビやサーモン好きさんも、もちろん、それ以外の方も楽しめる食べ放題!ビルの9階に入ってるから眺めもいい!

出典: 令和の福沢諭吉さんの口コミ

SPICE GARDEN 矢場店

「SPICE GARDEN 矢場店」は、矢場町駅より徒歩2分ほどのインドカレー店です。

ディナータイムはセットメニューや単品、アルコールなどが手頃なお値段で楽しめるそう。店内はカフェのようなおしゃれな雰囲気です。

SPICE GARDEN 矢場店

「チキンバターマサラ」はトマトベースのカレーにバターやカシューナッツなどを加えて煮込んだ、濃く深い味わいとのこと。

食べやすいクリーミーな口当たりでありながら、しっかりとクミンやカルダモンなどのスパイスも効いており、本格的なカレーだとか。

「スパイスガーデンセット」は、カレー2種類にスープやサモサ、ナンなどが組み合わせられたお得なセットです。

ナンはおかわり自由だそう。カレーをよく絡めて食べると、小麦の味が引き立ち美味しいのだとか。

さすがしっかりしたタイプのお店というつくり。作りは丁寧、食べやすくておいしい。ボリュームもあって満足度高し、でした。

出典: monch312さんの口コミ

お店が明るくてインテリアが可愛い。ナンのsizeが壁にはってあって分かりやすくてNICE。初!ロティも満足。カレーの後のプチデザートって、やっぱりいいわ〜。お口、スッキリ。

出典: ママちゃま2号さんの口コミ

chano-ma 名古屋

「chano-ma 名古屋」は、矢場町駅より徒歩1分ほどのカフェレストランです。

店内はソファのような座敷席やテーブル席があり、ナチュラルテイストの空間。ディナータイムは間接照明でほどよい明るさになり、おしゃれな雰囲気を満喫できるようです。

chano-ma 名古屋

ランチ、ディナーともに定食メニューが中心です。

「デリごはん 小鉢4品」は、「黒米入り玄米」と「豚汁」をベースに、メインメニューや小鉢が選べます。ヘルシーな食事がリーズナブルに味わえると評判です。

chano-ma 名古屋 - 瀬戸内レモンケイク

定食のほかに、ケーキやパフェなどのスイーツも充実しています。

「瀬戸内レモンケイク」は、やさしい甘さのパウンド生地に、レモンの酸味がマッチして美味しいとのこと。ディナーの〆にも良さそうですね。

靴を脱いで上がる小上がり席を利用しました。疲れていたのでゆっくりできて最高。1番人気の好きなおがず3品を選ぶことの出来るプレートを注文しました。どのおかずも美味しくて満足でした。ご飯と具沢山のお味噌汁はおかわり自由です^^

出典: ヌンティーさんの口コミ

デリごはんは、メニューの中から好きなおかずを3品選べます。全てが美味しかったです。お米も白米と玄米を選べます。お味噌も豚汁で美味しかったです。食後のミルクティーもカップが大きめでたっぷりだったのが、紅茶好きの私には嬉しかったです。

出典: なおちゃん010493さんの口コミ

※本記事は、2024/03/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ