讃岐うどん・香川県高松市(商店街南部・瓦町駅周辺)

讃岐うどん・香川県高松市(商店街南部・瓦町駅周辺)

香川県はうどん県です。うどん県にある高松市で食べたうどんのまとめというよりも記録です。(全19店)※食べログ上では『このまとめ記事は食べログレビュアーによる口コミを参考にまとめました。』と記されていますが、それらを参考にはしていなく、当該地域で食べた讃岐うどんの記録です。

更新日:2024/05/01 (2016/11/28作成)

7031view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2296の口コミを参考にまとめました。

うどん市場めんくいや一福、正家など、好きなお店がある地域です。

【地図上赤枠内の地域にあるお店です。】基本はうどん屋さんですが、食堂と兼業しているお店もある場合があります。数年の記録なので、今は無いメニューや、閉店または休業しているお店もある場合があります。

うどん市場 めんくい【セルフ店】

うどん市場 めんくい - うどん市場 めんくいさん

うどんも惣菜類も旨いお店です。
肉系うどん&丼は旨い&旨いの
組み合わせです。

国道11号線と県道160号線が交差する
塩屋町交差点近くにあるお店です。

うどん市場 めんくい

【唐揚げカレーうどん(カレーうどん+からあげ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、とろッとタイプのカレー出汁の好影響なのかもちッと感のある旨いうどんでした。めんくいさんにはカレーライスもあるので、カレーうどんのカレー出汁はカレーライスのカレーと同じだと思います。そのようなお店はカレーうどんの時にかけ出汁を足すことがありますが、食べた感じではそれはなく、終始とろッと感のあるカレー出汁でした。からあげはさくッと揚がってまわりはパリッとしたサクパリで、カレー出汁との相性も良かったです。

うどん市場 めんくい

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めで、温汁系なれどいい感じのコシと弾力を感じる旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。このうどんにはこのかけ出汁って感じで、今回も満足の味わいでした。コロッケは定番の小判型で厚みのあるコロッケでした。先ずは一口がぶりついて残りは解してかけ出汁に馴染ませました。コロッケうどんを数杯食べて自分なりの食べ方が出来ました。それはコロッケに少量の醤油をたらして食べる食べ方です。しかし今回はかけ出汁を味わいたいので醤油は足しませんでした。この味を変化さすのは勿体ないと思いました。

うどん市場 めんくい

【唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+からあげ)】
うどんは私の基準で細めですが滑らかな食感の旨いうどんでした。そこに冷系ならではのコシも加わり満足な旨さでした。ぶっかけ出汁はぶっかけ汁タイプで、これがまた旨い味でした。からあげは天ぷらのような見た目ですがからあげです。1人3個までなので3個頂きました。サクッとした食感の衣で、その衣とぶっかけ汁との相性がとてもいい感じでした。

うどん市場 めんくい

【肉うどん】
程好くコシがあり喉越しの良いうどんを食べて今回も満足出来ました。肉は甘めな味で柔らかく量も多いです。うどんに絡む肉具合が絶妙なバランスでした。

うどん市場 めんくい

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
私の基準ではやや細いうどんでした。コシも丁度よい硬さもある美味しいうどんでした。

うどん市場 めんくい

【ぶっかけ冷】
いい感じの食感のうどんでした。喉越しが良く冷系ならではのコシもありました。ぶっかけ出汁の量が多めでぶっかけ汁のようでしたが、飲みやすい美味しい味で、これもうどん市場めんくいさんならではの個性だと思いました。刻みお揚げは嬉しい脇役でした。

うどん市場 めんくい - プチ牛丼

【プチ牛丼】
めんくいさんでプチ牛丼は外せません。そんなにご飯をよそわないで…食べちゃうからと盛付の際に思いました。結果は美味しいので食べちゃいました。好きな甘さ加減が美味しく、ぶっかけ汁がいい感じで汁物の役割を果たしてくれました。

さぬき麺之介(うどん職人 さぬき麺之介)【セルフ店】

うどん職人さぬき麺之介 - 麺之介さん

旨いうどんが食べれるお店です。
私には個性的に思えるお店です。

国道11号線瓦町一丁目交差点から瓦町方面へ
向かい、一つ目の角を左折し突き当りを
左折した所にあるお店です。
国道11号線ことでん踏切からも出入り
出来ますが、電車が通るので注意が必要です。


うどん職人さぬき麺之介

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや太めで、はっきりした角とコシ、冷系ならではの弾力もある旨いうどんでした。ぶっかけ出汁も旨い味でした。うっすらとまろやかさを感じる味で、やや太めのうどんにカッチリ絡む旨い味でした。このうどんにはこのぶっかけ出汁だなぁと思いました。前回もそうお思ったおろし生姜もいい感じで、うどんの薬味はおろし生姜!って感じでした。肉も旨かったです。大抵の肉ぶっかけに用いる肉の味は甘めですが、ぶっかけ出汁と同様に、甘さはうっすら感じる程度でした。引き締まった肉ぶっかけ冷…そんな感じに思いました。

うどん職人さぬき麺之介

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準で太めで、厚めの平たさがあるうどんでした。コシよりも硬さを感じる好みの食感の美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でしたが、太めなうどんなのでもう少し味が濃い方がはっきり美味しく絡むように思えました。コロッケは定番の小判型でしたが大判でした。ピリッとしたおろし生姜が好影響し、それが浸透したかけ出汁との味相性が良かったです。太めのうどんに大判のコロッケ…これぞコロッケうどんと思いました。

うどん職人さぬき麺之介

【とり天ざる】
細めで太さ疎らなうどんですが食感が良く、程よい硬さもある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しかったです。とり天を浸して食べても最後までつけ汁の味がしっかりとありました。とり天は大きめなものが1枚で、つけ汁に浸けなくても美味しいとり天でした。

正家【セルフ店】

正家 - 正家さん

好みの太さのうどんが食べれるお店でしたが、
最近はちとうどんの太さが
変わってきたように感じます。
以前は肉系うどんがありましたが
今はなくなりました。復活を望んでいます。

2018年10月20日を以って閉店しました。
経営者様や関係者様のご苦労に
敬意を表し、美味しいうどんが
食べれたことに感謝します。

正家

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
以前に好んで通っていた時よりは細めのうどんでしたが、好きな硬さと冷系ならではのコシのある旨いうどんでした。ぶっかけ出汁も好きな味で、何より嬉しかったのがおろし生姜が出来合いから生摩りに変わっていたことです。好きな味のぶっかけ出汁+生おろし生姜がいい感じでした。とり天は大判です。食感良く揚がったとり天で、旨いうどんをすすりとり天をかじりぶっかけ出汁を味わうを繰り返しました。

正家

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや太めで、正家さんならではの硬さが良い感じのうどんでした。ぶっかけ出汁は普通に美味しかったですが、もう少し味が濃くてもいいかもです。天かすのサクッとを感じながら美味しく食べました。

正家

【かけそのまま+お揚げ】
以前よりもうどんが細くなったような感じで、硬さもあまり感じませんでした。しかし美味しいのは美味しいと思いました。かけ出汁も美味しく、甘めに煮込まれたお揚げの煮汁が混ざり一層美味しいと思いました。

【肉うどん】
いつものとおり旨いうどんでしたが、以前に食べた太さがうどんにありませんでした。肉は甘めな味で所々硬いところがありました。

【肉ぶっかけ冷】
大満足です。うどんの角とコシがハッキリしていて硬さもある。しかも大好きな太いうどんでした。肉は甘めの味付けでパサパサした食感でしたが、ぶっかけ出汁に漬かり徐々に良い感じの食感になりました。

一福 まちなか店【セルフ店】

一福 まちなか店 - 一福 まちなか店さん

細めの旨い讃岐うどんが食べれるお店です。
本店は高松市郊外にあります。

ことでん瓦町近くにある高松南新町商店街沿いに
あるお店です。

一福 まちなか店

【唐揚げカレーうどん(カレーうどん+とり唐揚げ)】
一福さんのうどんは細めのうどんですが、食べたうどんはやや細めの平たさのあるうどんでした。程好いコシを感じるうどんで、カレーとの絡みがいい感じで美味しく食べれました。カレー出汁はカレーうどんでもカレーライスででも食べれそうなカレー出汁で、とろッと感のあるカレー出汁でした。風味が良く美味しい味でした。とり唐揚げも美味しかったです。ぱりッとと、さくッとが合体したようなぱりさくな揚げ具合いの唐揚げでした。下味なのか後がけなのか塩味を感じました。カレー出汁に馴染ませて食べると美味しかったです。

一福 まちなか店

【とり天うどん(かけそのまま+とり天)】
うどんは承知の上の細めですが、コシと温汁系でも硬さを感じる旨いうどんでした。かけ出汁も好きな味です。うどんにかけ出汁の味がいい感じで絡んでいました。とり天は以前にも食べて美味しいと思いました。今回も美味しく揚がっていて、とり天うどんとして美味しく成立していました。

一福 まちなか店

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
うどんは細めです。細めなれどコシと硬さがあるのが一福さんのうどんで旨いうどんです。ぶっかけ出汁も細めのうどんに合う旨い味でした。そこへおろし生姜をちと多めに入れて自分なりの味調整をして食べました。とり天も旨かったです。一福さんの天ぷら惣菜は美味しく揚がっていると思います。ぶっかけ出汁に浸すといい感じの味具合いで旨かったです。

一福 まちなか店

【肉ぶっかけ冷】
好きな硬さにコシが追っかけてくるような旨いうどんだと思います。ぶっかけ出汁も旨かったです。濃過ぎず薄過ぎずで、細めのうどんとの絡みと相性がとてもいい感じだと思いました。肉は量多めでした。玉スラも混ざり程好い甘さで旨かったです。満足出来る肉ぶっかけ冷でした。

一福 まちなか店

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
しっかりしたコシと硬さに喉越しの良い滑らかさも感じる旨いうどんでした。かけ出汁も旨い味でした。このうどんにはこのかけ出汁なんだろうと思える味で、ほど良い甘さのお揚げの煮汁も混ざり、食べるほど旨い味に感じました。

晴屋製麺所 まちなか店【セルフ店】

晴屋製麺所 まちなか店 - 晴屋製麵所 まちなか店

2023年2月にOPENしたお店です。晴屋製麺所は7うどん一福から独立をしたようで、此処と高松市7やや郊外にある一福今里店も晴屋製麺所今里店として改名しました。

高松市中心部の南新町商店街にあるお店です。

晴屋製麺所 まちなか店

【肉カレーうどん(カレーうどん+追っかけ肉)】
私の基準でうどんは細めで、やや平たさもあるうどんでした。カレー出汁の影響を受ける前にうどんだけをすすりうどんの食感を確かめました。今里店でいただいたうどんもそうでしたが、一福から受け継いだような細めのうどんでもしっかりとした硬さを感じる美味しいうどんでした。カレー出汁の影響は徐々に出てきて、とろッと系のカレー出汁の保温効果により中盤以降は幾分硬さがやわまったように感じました。カレー出汁はややとろッとした仕上がりで、うどんに美味しく絡んでいました。追っかけ肉は甘めな味で、肉カレーうどんとして美味しく成立してくれました。

晴屋製麺所 まちなか店

【カレーうどん】

讃岐めんさ【セルフ店】

讃岐めんさ - 讃岐めんさ

2020年7月14日に高松市内の別の場所から
移転OPENしました。

ことでん瓦町駅ビル瓦町フラッグ10Fに
お店はあります。

讃岐めんさ

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、角が立ったコシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は別容器にての提供で、程好い味の濃さでうどんに美味しく絡んでいました。肉も美味しく仕上がっていましたが、量がちと少なく感じました。柔らかな食感で、玉ねぎも美味しく煮込まれていました。

綿谷 高松店(麺処 綿谷 高松店)【セルフ店】

麺処 綿谷 高松店 - 綿谷 高松店さん

丸亀市に本店があります。
1玉の量が多いお店です。

菊池寛通り南新町信号から田町方面の
南新町商店街沿いにあるお店です。



麺処 綿谷 高松店

【肉カレーうどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、とろッとしたカレー効果によりもちッと感のある美味しいうどんでした。カレー出汁は風味がいい感じ…そんな風に思える味でした。肉は程好い甘さで量多めでした。綿谷さんと言えば肉系うどんで肉の量が多めです。因みに、うどん1玉の量も多いです。肉をカレーに絡めて食べると満足度が上がりました。

麺処 綿谷 高松店

【豚肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、コシと程好い弾力のある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は量が多いぶっかけ汁タイプで飲みやすい味でした。おろし生姜との味相性も良く美味しく味わえました。豚肉は量多めで美味しかったです。好きな甘さ加減で美味しく食べれました。

麺処 綿谷 高松店

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、角があまりないうどんでしたが、程よいコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。肉の量が減ったように感じました。綿谷さんと言えば、どいやぁーと言うほどの肉量のイメージがありましたが、セルフ店さんで食べる肉うどんとしては肉の量が少ないランキングに入る量でした。

【肉ぶっかけ冷】
肉の量が多くてうどんが見えません。うどんは細めで少し疲れていました。肉はぶっかけ出汁と合わさり美味しさを発揮する味で、肉喰ったどぉー、普通の1玉より量の多いうどんを食べて、うどん喰ったどぉーという気分でした。

うどん棒 本店【一般店】

うどん棒 本店 - うどん棒 本店さん

老舗うどん店で、大阪にも系列店があります。
細めのうどんですが美味しいうどんが
食べれるお店です。

高松南新町商店街から国道11号線へ
通じる道沿いにあります。

うどん棒 本店

【玉子とじうどん】
うどんは私の基準でやや細めのやや平ためで、昨今増えたコシガチガチのようなうどんではなく、適度なコシと弾力のある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。やはりそうか…私的にはうどん棒さんならではと思える椎茸が入っていました。椎茸の他には玉葱、人参、青ねぎも入った卵とじでした。かけ出汁に美味しく馴染む卵とじで、嬉しかったのが中央に盛られたおろし生姜でした。『流石うどん棒さん!讃岐うどんの薬味はおろし生姜だね』と、思いました。

うどん棒 本店

【鳥なんうどん】
うどんは私の基準で細めで、滑らかな舌触りの美味しいうどんでした。かけ出汁が中盤から残念でした。それは椎茸です。椎茸の味が強くなり、せっかくのかけ出汁の味と鳥なん自体を台無しにしているように思いました。しかしこれは好みの問題だと思います。椎茸がめっさ好きな方には嬉しい味だと思います。鳥は程よい大きさで美味しかったです。

【肉うどん】
もの凄く熱い肉うどんでした。肉以外に椎茸やねぎが多く盛られていました。嫌いではありませんが、肉と名の付くうどんであれば肉をメインにしてほしいものです。

【ぶっかけ冷】
細いうどんでした。お揚げや錦糸卵が盛りつけてありました。

うどん棒 本店 - 肉めし

【肉めし】
佃煮のような肉が美味しく、肉はごぼうと煮込まれていました。錦糸卵は甘めな味の肉を美味しく緩和させる名脇役で、紅生姜も嬉しいワンポイントでした。

しんぺいうどん【一般店】

しんぺいうどん - しんぺいうどんさん

田町商店街にあるお店です。
美味しいうどんと気になる
本日のご飯があるお店です。

しんぺいうどん

【とり天うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、やや平たいうどんでしたが弾力のある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、とり天の油分がいい感じに混ざり美味しく飲めました。とり天は揚げた後でカットしたタイプでした。衣はサクッとで、中は鶏肉ならではの美味しい食感でした。かけ出汁との絡みも良く美味しく食べれました。

しんぺいうどん

【とり天ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、コシのある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は薄味に思いました。とり天ぶっかけ冷ですが、とり天以外が目立つとり天ぶっかけ冷でした。

【とり天カレーうどん】
相方が食べました。画像はカレーうどんのみです。とり天は別皿での提供でした。

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、角があまりないコシのある美味しいうどんでした。肉の味も好みの味で美味しく食べれました。少し凝り過ぎのような…そんな風に思いました。

しんぺいうどん - ベーコンと春キャベツの炊込み御飯

【本日のご飯:ベーコンと春キャベツの炊込み御飯】
炊き込みご飯と言えば和食の食材を用いたご飯を思いますが、ベーコンもなかなか合うなぁと思いました。あっさりのようでベーコンなどの塩味も感じる美味しい炊き込み御飯でした。それがかけ出汁に美味しく合いました。

たも屋 女道場【セルフ店】

たも屋 女道場 - たも屋 女道場さん

たも屋は香川県発祥の讃岐うどん店で、
香川県内外、海外で多店舗化をしている
お店です。

高松南新町商店街沿いにあるお店です。

閉店しました。

たも屋 女道場

【とり天カレーうどん(カレーうどん+とり天)】
うどんは私の基準で幅広の分だけ普通の太さで、いい感じにもちッとした食感の美味しいうどんでした。こんなもちッと感があったかなと美味しい驚きでした。カレー出汁はカレーライスででも食べれるようなとろッとタイプで、うどんに絡ませるようにして食べました。辛さよりは風味と目で見えるカレー感を強く感じました。とり天はむね肉で程好い厚さ?薄さで、カレー出汁に美味しく馴染みました。

たも屋 女道場

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
私の基準ではやや細めですが、たも屋さんらしいコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。特徴のある果汁のようなおろし生姜との相性も良く、いつも美味しいなぁと思いました。コロッケはよく見る小判型で、芋にお印程度の肉が入っていました。かけ出汁が好みの味だとコロッケが美味しくなります。ばらけたコロッケにかけ出汁の味が絡み美味しかったです。

たも屋 女道場

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、たも屋さん特有のコシと硬さのある美味しいうどんでした。かけ出汁も同様です。私はたも屋さんのかけ出汁の味が好きです。肉は甘めで量充分です。いつものように別盛りとんすいでの提供でした。やっぱりたも屋さんのうどんは美味しいなぁと思いました。

【肉ぶっかけ冷】
美味しいうどんでぶっかけ出汁も好きな味です。肉も充分な量で美味しく食べれました。

ながやまうどん【セルフ店】

ながやまうどん - ながやまうどん

ことでん瓦町駅ビル内にあるお店です。

閉店しました。

ながやまうどん

【肉うどん】
うどんは私の基準で普通の太さで、好みだなぁと思える硬さがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。肉はちと硬めでしたが肉うどんに合う硬さでした。硬い…程好い食感でした。味はやんわりとした甘さで美味しかったです。

ながやまうどん - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシを感じるうどんでした。ぶっかけ出汁は普通に美味しいと思いました。肉はいい感じの甘さでしたがちと食べ難くなってしまいました。とり天は大きめで食べ応えがありました。

ながやまうどん - ミニ丼(牛丼)

【ミニ丼(牛丼)】
ミニ丼は牛丼だと思います。表記がミニ丼だったので都度変わるのかもしれません。食べたミニ丼は牛丼系でした。好きな味で美味しかったです。食べた肉うどんの肉よりも味が甘めで、好きな味だったのでご飯がすすむ君になりました。紅生姜、錦糸卵が盛られていました。ねぎは色合いの良さを向上させていました。紅生姜と錦糸卵、色合い良いねぎ…とてもお店の心遣いを感じました。

はなまるうどん 田町店【セルフ店】

はなまるうどん 田町店 - はなまるうどん 田町店さん

全国チェーンであるはなまるうどんの
田町店です。

田町商店街にあるお店です。

はなまるうどん 田町店

【生姜玉子あんかけ】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるらしいコシを感じる美味しいうどんでした。生姜玉子あんかけの出汁による変化がうどんに出るかと思いましたが、終始いい感じにコシを保つうどんでした。生姜玉子あんかけの出汁も美味しかったです。以前にはなまるでこのうどんを食べてから卵とじを食べる時におろし生姜を加えるようになりました。なかなか美味しい味の組み合わせだと思います。

はなまるうどん 田町店

【牛肉おろしぶっかけ冷のおろし抜き】
うどんは私の基準でやや細めで、はなまるさんらしいコシを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味で、うどんとの相性も良いと思います。肉も美味しかったです。はっきりしっかり味がついた肉で、量も充分で美味しく食べれました。

はなまるうどん 田町店

【塩豚おろしぶっかけ冷のおろし抜き】
これ美味しいと思います。以前は何で豚なんだっ!と思いましたが、この塩加減が美味しく、これはアリだなと思うようになり、今回食べて改めて大アリだと思いました。

はなまるうどん 田町店 - 牛肉ごはん

【牛肉ごはん】
牛肉ごはん…牛丼でもなく牛めしでもない…ストレートな料理名も気に入っています。程好い甘さの肉はご飯をすすむ君にさせて、生姜玉子あんかけの出汁は牛肉ごはんをより美味しくさせました。

さか枝うどん 南新町店【セルフ店】

さか枝うどん 南新町店 - さか枝うどん 南新町店さん

老舗うどん店、さか枝の南新町店です。

南新町商店街にあるお店です。
菊池寛通り南新町信号近くにあるお店です。

さか枝うどん 南新町店

【コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)】
うどんは私の基準でやや細めで、茹でてから時間が経っていないうどんのような弾力を直に感じる美味しいうどんでした。かけ出汁はおろし生姜により一層好みの味になりました。そこへコロッケの油分が混ざりいい感じでした。コロッケは定番の小判型で、中盤以降の解れ具合が良く、かけ出汁に混ざった解れたコロッケを味わいました。

さか枝うどん 南新町店

【とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)】
以前に食べて美味しいと思ったうどんは健在でした。喉越しが良く冷系ならではのコシもあり美味しかったです。ぶっかけ出汁は量多めのぶっかけ汁状態でした。とり天は大きなとり天が2つでした。天…なのか、天なのでしょうけど、天ぷらとしては些か?でした。嫌いではない衣の状態だったので美味しく食べれましたが、天はどうもしっくりこないとり天でした。

さか枝うどん 南新町店 - 肉ぶっかけ冷

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、昨今増えたコシもある滑らかな食感の美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁が薄味に感じました。肉は程好い甘さの量多めで柔らかく美味しい味でした。なのでぶっかけ出汁がしっかりしていたら一層美味しかったと思います。

花のれん(手打ちうどん 花のれん)【セルフ店】

花のれん - 花のれん

細めの讃岐うどんが食べれるお店で、
うどんに好みの硬さがありました。

ことでん瓦町駅前(西口)にあるお店です。



花のれん

【肉ぶっかけ冷】
お店の個性を感じる美味しいうどんでした。うどんは私の基準で細めで、照明の明かりで黄色く見える麺をすすると太めのラーメンのように思えました。当たり前ですが食感はうどんです。好みの硬さがある美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁が少なめだったのでしっかりした濃い味かと思いましたが飲みやすい味でした。なのでうどんをすすりながらぶっかけ出汁を飲んでうどんの食感とぶっかけ出汁を味わいました。肉は柔らかく甘めな味で、ご飯と食べても美味しいと思える肉でした。盛りは肉の他に花かつお、天かすで、ねぎには白い部分も見えました。薬味は山葵で、これは好みの問題だと思います。私は讃岐うどんの薬味はおろし生姜なので、使わずに終わりました。

花のれん

【肉うどん】
私の基準では細めのうどんで、茹で立てではなかったと思いますが、個人店さん特有の硬さと、全体的に美味しいと思えるうどんでした。かけ出汁は好きな味のホッコリ系で、肉は柔らかく程よい甘さでうどんとの絡みもバッチシだと思いました。

元匠【セルフ店】

元匠 - 元匠 瓦町店さん

元匠は香川県下に数店ある多店舗化を
しているうどん店です。

高松市内にあった此処を含めた2店は閉店し、
東かがわ市に2店あります。(2019.10現在)

閉店しました。

元匠 - きつねうどん冷(冷かけ+お揚げ)

【きつねうどん冷(冷かけ+お揚げ)】
うどんは私の基準で普通の太さで、好きな硬さがある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味で、お揚げの甘さも混ざりいい感じでした。

元匠

【肉うどん】
昼時だったのでコンデションの良いうどんに当たりました。玉ねぎと煮込まれた甘めで柔らかい肉が美味しく、その煮汁が混ざったのか、甘さを程よく感じるかけ出汁も美味しかったです。

【ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で普通の太さで、角がハッキリした食感の良いうどんでした。

元匠 - 牛丼

【牛丼】
牛丼は量多めで苦手の汁だくでした。肉よりも玉ねぎが目立つ牛丼でしたが、味は程好い甘さで美味しかったです。

こがね製麺所 瓦町FLAG店【一般店】

こがね製麺所 瓦町FLAG店 - こがね製麺所 瓦町フラッグ店さん

こがね製麺所は香川県発祥の讃岐うどん店で、
香川県内外で多店舗化をしているお店です。

セルフ店のこがねが挑んだ一般店でしたが
閉店しました。

こがね製麺所 瓦町FLAG店

【肉うどん】
うどんは私の基準で細めで、茹でてからそれなりに時間が経っているような残念なうどんでした。かけ出汁や肉は無難に美味しいと思いましたが、主役のうどんが残念だったので全てが残念でした。メニュー数も減ったような…まさか終わりの始まりではないと思いますが、ちとそんな気がしました。

【肉ぶっかけ冷】
うどんは私の基準で細めで、冷系ならではの硬さを感じる美味しいうどんでした。ぶっかけ出汁は丼の形状で味わうことが出来ませんでしたが、うどんとの絡みでは美味しかったです。肉は程よい甘さと柔らかさのある美味しい味でした。

【温玉カレーうどん】
相方が食べました。

黒田屋 田町店【一般店】

黒田屋 田町店 - 黒田屋 田町店さん

黒田屋は香川県内で多店舗化をしている
お店です。営業時間が長く、深夜などに
重宝するお店です。

多店舗化をしているお店ですが此処は
閉店しました。
現在は高松市内で2店が営業しています。
(2019.8現在)

閉店しました。

黒田屋 田町店

【きつねうどん】
無難に美味しいうどんでした。かけ出汁はやや煮込みが足らなく感じましたが、甘めの味のお揚げの煮汁が混ざり徐々に美味しくなりました。

【肉うどん】
うどんは無難に美味しいうどんで、かけ出汁も美味しい味でした。肉はかけ出汁で合わせたような味で、あっさり系でしたが美味しい味でした。

【ぶっかけ冷】
友人が食べました。

有馬(古代麺 有馬)【一般店】

古代麺 有馬 田町店 - 古代麺 有馬さん

独特なうどんを提供するお店でした。
高松市郊外へ移転しましたが、
そちらの店も閉店しました。

古代麺 有馬 田町店

【きつねうどん】
極細のうどんでした。かけ出汁もお揚げも美味しかったです。

うどんや【セルフ店】

うどんや - うどんやさん

香川県に本社がある
スーパーマーケットが営むお店だそうです。
閉店してさか枝に変わりました。

閉店しました。

うどんや - かけそのまま+お揚げ

【きつねうどん(かけそのまま+お揚げ)】
大きなお揚げが印象的でした。

Instagram

※本記事は、2024/05/01に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ