【東京都内】店内でお花見ランチができるお店12選

出典:きゅいそんさん

【東京都内】店内でお花見ランチができるお店12選

「春一番」が吹き、桜の開花が待ち遠しい季節!東京都内でお花見ランチを楽しめる、素敵なお店を厳選してまとめました。桜の下のテラスでカジュアルランチや、都会のオアシスで頂く格式高い和食ランチ、船の上のスペシャルランチまで!すぐに予約が埋まってしまうお店もあるので、ぜひお早めにチェックを!

記事作成日:2017/03/01

28333view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4288の口コミを参考にまとめました。

【中目黒】クラフタル

中目黒駅から約6分、目黒川沿いの建物の2Fに入っている「クラフタル」は、食通も注目する新進気鋭のフレンチレストランです。

目線の高さに満開の桜が咲き誇る姿は見事!

クラフタル

お花見シーズンには、お花見特別コースが用意されるとのこと。

ぜひお花見をしながら食事がしたい方は、予定が決まり次第早めのご予約がおすすめです。

お店の目の前が目黒川という素晴らしいロケーション。デートにもぴったりですね!

目黒川沿いは、東京でも1年中雰囲気が良いスポットなので、ここは、お花見ランチはもちろん、女子会をする時にも覚えておきたいお店です。

目黒川沿い、2階のお店で視線の高さに桜が来ます。新緑の季節もかなり綺麗そう。店内はカジュアルですが、大人向けのスマートさ。打ちっ放しのコンクリと土や木を感じる皿の対比がなかなか気に入りました♪

出典: だーらはさんの口コミ

お料理は、コースとカルトがありますが、今回はコースで!クラシックな要素もありながら新しく美しいお料理!ソースがきちんと美味しいのは素晴らしいですね。デセールまで手抜きなしです!

出典: reirei0120さんの口コミ

【代々木公園】Ostu

ワインでも有名なイタリア・ピエモンテ州の郷土料理をメインにした美味しいイタリアンを頂ける【Otsu】。

代々木公園駅、代々木八幡駅からそれぞれ徒歩2~3分ほど。「裏渋谷」と呼ばれる、隠れたグルメスポットとして評判の高いエリアにあります。

Ostu - 2011年4月:桜の季節には特等席。そうでない季節でも気持ち良さそう。

こちらが、広々とした店内から見える桜です!満開の時期には、桜吹雪が舞う絶景を期待できそうです♪

すぐ近くには代々木公園があり、絶品ランチの前後、更に桜を満喫することもできますよ。

Ostu - 桜のランチコース3,800円、真鯛のカルパッチョサラダ仕立て

お花見シーズンには、3,800円ほどのコースメニューが提供されることもあるそう。

写真は、コースに含まれていた「真鯛のカルパッチョサラダ仕立て」。春らしい彩りが鮮やかな一皿です。

Ostuさんは、季節の食材を使うのがとっても上手だなぁと感心してしまいました。そしてお肉の調理の仕方も素晴らしいです。

出典: ☆ちびなお☆さんの口コミ

・真鯛のカルパッチョサラダ仕立て
生姜やレモンを使っているということだが、フレッシュ感のある素材を大事にした味。ビネガーも強くなく、まるでお刺身をいただいているような感じ。

出典: まめぞうさんの口コミ

【上野】韻松亭(いんしょうてい)

東京都内でも有数のお花見スポット・上野公園内にある会席料理店【韻松亭】。東京都内とは思えない自然豊かなロケーションが魅力です。

ランチは茶つぼ三段弁当(1,680円)や花籠膳(2,000円~)、季節の会席(6,800円)など。

豆と季節の新鮮な食材を使用したコースや鶏すき焼きが人気です。

韻松亭 - 花籠膳 月(2,600円)

ランチコースの「花籠膳 月」(2,600円)。

お花見の季節にぴったりな、華やかなランチですね。

常に人気のランチスポット、【韻松亭】。お花見シーズンは特に混み合いますので、事前のご予約をお忘れなく!

通される席はまさに上野の森の中。目の前に緑が広がる光景は圧巻。。勿論料理も結構な物。前菜からデザートまで味も見た目もパーフェクトな懐石料理を楽しめる。花籠を使ったこちらがこのお店の名物。野菜を中心とした10種類以上の料理が1度に楽しめる。

出典: barrientozさんの口コミ

大きなガラス窓の向こうは、テラス席になっています。そして、おおきな古木の桜も満開!!!風が吹くと、桜の花びらが舞っています(*^^*) 一人でランチを食べるには、ピッタリの席です♪

出典: まろんママさんの口コミ

【中目黒】マザーエスタ

マザーエスタ

こちらも目黒川沿いにある、オーガニックの美味しい野菜をたっぷりと食べられるカジュアルビストロ。

野菜メインのお店としては珍しく、男性にも支持されているようです。

平日ランチは1,250円~、土日は1,900円~とお手頃価格でお花見ランチが楽しめます。

お店の中から大きな窓越しに目黒川沿いの並木道を見渡せます。

お花見シーズンには、満開の美しい桜を眺めながら、野菜たっぷりのヘルシーなランチを楽しむことができるそう。

マザーエスタ

お花見の時期の予約は、例年だと3月上旬頃から受付開始されるとのこと。

東京でお花見の時期、ランチタイムに予約ができるカジュアルレストランは貴重ですね。

日ごろ野菜不足な方は、ランチにボリュームたっぷりの野菜を食べましょう! 産地や育て方にもこだわったオーガニックの美味しい野菜がチャージできます。

写真は週末のランチコース(1,900円)に含まれる「エスタサラダ」。

こだわり野菜の青果店、『築地御厨』の内田さんの目利きで、毎朝届く新鮮で安全な力強い自然栽培・無肥料・無農薬野菜やフルーツたちを使った料理が自慢です。

出典: anne38さんの口コミ

本日は最近マイブームのカレーを。季節の野菜がこれでもかと盛り付けられたビジュアル的にも撮影欲をくすぐる一品。辛さは程よい中辛で、王道の洋風カレー。んー旨い。ゴロゴロ野菜がたっくさんでヘルシー♪

出典: ぴーたんたんさんの口コミ

【品川】船清

続いてはなんと屋形船!屋形船というと高級なイメージがあるかもしれませんが、【船清】ならランチは、特にリーズナブル。

お花見のシーズンは、ランチを食べながら隅田川沿いの美しい桜を楽しめるプランがおすすめです。

東京スカイツリーや東京タワーも眺められるので、東京観光でお越しの方もぜひ! もちろん、夜桜を堪能できるコースもありますよ。

屋形船 品川 船清

ランチタイムの限定プランには、揚げたての天ぷらが付きます。

「お弁当と天ぷらコース」や「釜飯と天ぷらコース」などが5,000円程度から用意がありますよ。

屋形船 品川 船清 - 舟盛り

お刺身の盛り合わせも、美味しいと評判。景色だけでなく料理も楽しめるという口コミが届いています。

粋なハッピを着たお兄さんがお世話をしてくださいます。品川から出発して、東京タワー、お台場、スカイツリーと眺めのいいクルージング。揺れても気持ちが悪くなるほどではありません。途中止まって屋形船の上に上がって写真撮影もできます。

出典: lucy-797さんの口コミ

お料理も、一つ一つが丁寧に作られていて美味しかった。中でも天ぷらは、揚げ立ての物を一つ一つ置いて下さって、熱々で大満足です。食べきれない天ぷらは、お持ち帰りできました。

出典: Beerloveさんの口コミ

【白金台】スラッシュカフェ

白銀台の八芳園にある「スラッシュカフェ」も、花見ランチの名スポット。

なんと、店内のどの席からも八芳園の緑を眺められるように設計されているとのこと! 広々としたテラス席もおすすめです。

美しい庭園の景色を楽しみながら味わう、農園から届く旬の野菜を使った優しい味のお料理にも定評があります。

お花見のシーズンには、Spring Festival と銘打ったビュッフェスタイルのランチが楽しめます。

新鮮な旬の野菜を中心としたビュッフェを、美しい桜を眺めながら満喫できるなんて贅沢ですね!

スラッシュカフェ

やさしいのは料理の味だけでなく、お店のサービスも♪バギーはもちろんOK、お子様用の料理もあるとのことなので、家族連れの方にもおすすめです。

東京有数のお花見ランチスポットとして有名なお店なので、予約はできるだけお早めに!

八芳園の庭園がどん!と見渡せるこのカフェ。春の桜のチョイ前、緑いっぱいで良い香り。回遊式の庭園なので気分がよければぐるっとお庭を散歩できます。東京はけっこう緑が多いけど、庭園となると数は少ないので貴重です。

出典: magatama3さんの口コミ

野菜に拘った体に優しい料理をコンセプトにしているレストランだけあって、さすがに、野菜は瑞々しく美味しかったです。ローストビーフにも、こごみ、筍、ロマネスク、ラディッシュ、グリーンアスパラ等、たっぷりの野菜が添えられていました。

出典: ぺろぺろキャンディさんの口コミ

【飯田橋】カナルカフェ

飯田橋駅を出てすぐの【カナルカフェ】。撮影でもよく使われるカフェです。

川沿いの景色を楽しみながら、ピザやパスタなどのランチを頂けたり、夜はテラス席で生演奏を楽しめる開放的な雰囲気が魅力なのだとか。

一人でふらりと、デートでしっぽり、大人数でわいわいランチやお茶にと、思い思いの楽しみ方ができそうなカフェです。

カナルカフェ

3,000円のランチコースにはビュッフェスタイルのサラダが付きます。

同じくランチタイムに味わえるピザは、ボリューム満点だそう。

桜の時期になると、30分600円のボートで舟遊びを楽しむことも♪

ボートに乗りながら、デッキサイドのメニューを堪能することもできるそうです。

他にも、お花見シーズン限定のバーベキューメニューなどもあるそうですよ。

春にはデッキ正面の外濠沿いに桜が咲き乱れ、桜吹雪がお堀の水面を揺らし花筏を描く飯田橋有数のお花見スポット。また、お堀にはボートがあり利用すれば川岸の桜を仰ぎ見ることもできるのも人気の一端。大人気カフェなのでオンシーズンにはオープン前から長蛇の列。

出典: shelahさんの口コミ

食べ放題のバッフェのサラダがあるのですが、新鮮な野菜をキュッとサラダにしているので美味しくおかわりさせてもらいました。野菜を沢山たべられると嬉しいですよね。ドレッシングも、レモンベースのがとても爽やかで美味しく頂きました。パスタもピッツァもいい味です。

出典: satotsujiさんの口コミ

【人形町】人形町バル 雄

人形町バル 雄 - すぐ横は公園 日当たりのよい空間です

浜松町・人形町の両駅から5分程度のところにある【人形町バル 雄】。料理の美味しさと雰囲気の良さに定評があるお店です。

大きな窓から、桜並木を見下ろしながら、ランチを楽しむことができますよ。

生ハムは塊を店内でスライス。料理を美味しく味わうための配慮がされています。

3月末になると、近くで「甘酒横丁桜まつり」が開かれ、甘酒が無料配布されるそう。このお店と併せて足を運んでみてはいかがでしょうか。

ランチメニューはお手頃価格!

パスタは大盛り無料で、サラダ付き。
写真は、「帆立とカラスミのペペロンチーノ」(1,000円)。

旬の食材を使ったパスタメニューに定評があるお店です。

驚いたのは、パスタ大盛りだけでなく、カジキマグロがまぁ、沢山入ってます! アルデンテで、激熱なパスタ、ハフハフ言いながら頂きました。

出典: aki-shimaさんの口コミ

・ラザニア
具沢山で、量も多く、ソースがめちゃくちゃうまい。で、ナイフで切って、口に入れるとやばいです。チーズとトマトとパスタが絶妙です。

出典: taka4-99さんの口コミ

【白金台】槐樹(えんじゅ)

槐樹

白金台駅から約3分、東京を代表する由緒ある日本庭園「八芳園」の絶景を望む和食店【槐樹】。

荘厳な和の雰囲気の漂う店内で、庭園の桜を眺めながら、お花見ランチを楽しむことができます。

海外からのお客様との会食にも良さそうです。

槐樹 - 八芳園の正門と桜

こちらは、八芳園の正門。東京の美しい庭園としても名高い八芳園の春爛漫の景色を堪能することができます。

ランチの「お花見弁当」5,000円。

彩り豊かな華やかなお弁当は女性に人気です。お花見気分が盛り上がりますね。

お花見の時期、ランチメニューで提供されるお弁当や花見懐石を毎年楽しみにしているファンも多いようです。

お料理はミニ会席や、ばらちらし、お寿司にお蕎麦など、どれも旬の食材をつかった季節を感じるお料理になっています。先日伺ったときには「花見会席」を頂きまして、春キャベツや鰆、桜などとても春らしい優しい味わいでした。

出典: rush777さんの口コミ

お弁当で終わってしまうことなく、温かい品とデザートが追ってきますから、桜を眺める時間も飽きません。内容は、全品どこかに桜を意識しているという、手のかけ方。たとえば、湯葉も桜餅風にまとめておられます。お味も総じて淡めで、はまりました。

出典: KQさんの口コミ

【浅草】カフェ ウィ

こちらは東京・隅田公園内の【カフェ ウィ】です。

東京スカイツリーと桜を眺めながらサンドイッチなどの軽食をつまめるので、お花見散歩のついでに寄り道したくなるカフェです。

テラス席は、満開の桜の真下! 東京スカイツリーを眺められる場所もあります。

これは、ランチからビールを飲みたくなりますね!

カフェ ウィ - ビールが夕方からなのが残念

料理は、ホットサンドやチキンナゲットなどの軽食がメインです。軽食は+300円でスープセットにできるとのこと。肌寒い花曇りの日には、冷えた体を温めてくれそうです。

写真は、「ローストビーフのホットサンド」。

料理は、ホットサンドやチキンナゲットなどの軽食がメインです。

軽食は+300円でスープセットにできるとのこと。肌寒い花曇りの日には、冷えた体を温めてくれそう。

墨田公園内にあり、スカイツリーや隅田公園内の桜などを眺めながら食事が出来ます。
・ホットサンド(ローストビーフ)
しっかりとパンがプレスされており、パンの端はカリッと、中は食べやすいローストビーフが入っています。

出典: チョッパオさんの口コミ

店内は、4人用テーブル3卓、2人用テーブル3卓、外のオープンテラスに2人用テーブルが2卓ありました。窓からスカイツリーが間近に見えますが、外のオープンテラス席から見るスカイツリーが最高!

出典: ミッポTさんの口コミ

【市ヶ谷】レストラン フォッセ

レストラン フォッセ - 店内のテーブル席の風景です

JR市ヶ谷駅から3分、「レストラン フォッセ」は並木通り沿いのアルカディア市ヶ谷2Fにあるカジュアルフレンチのお店です。大きな窓からは、満開の桜を眺めることができます。

ランチタイムのメニューは、カレーやオムライス、スープとサラダ付きの日替わりランチなど。

レストラン フォッセ - Bランチ 1036円 のローストビーフ ハーブソルト風味

Bランチ:ローストビーフ ハーブソルト風味(1,036円 )のほか、日替わりランチのミルフィーユカツカレー(810円)など、リーズナブルなメニューもあります。

店内は約80席の広々とした空間が広がっています。落ち着いた雰囲気で接待にもぴったりですね。

大きな窓からは満開の桜 席の間も程よく空いてますので 店内が、混んでいても落ち着いて食事できました。

出典: sakura0723さんの口コミ

「レストランフォッセ」は、桜の季節がお勧めのレストラン、市ヶ谷の外堀公園の桜並木がきれいに見える場所にあります。冬の季節は、ちょっと寒々しいですが、緑を眺めながら食事ができます。こちらは、主に宿泊者向けのレストランですが、宿泊していなくても利用できます。

出典: プリンセスマイラーさんの口コミ

『日替りランチ』810円がミルフィーユカツカレー(限定20食)、その他『オムライス』や『ハンバーグステーキ』などがある中から、『日替りランチ』をオーダー。典型的な洋食系レストランのカレーの味で、はずさない味です。ミルフィーユカツも含めて想像通りです。

出典: Breadenさんの口コミ

【上野】スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店

東京都内でお花見と言えば、よく名前の挙がる「スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店」です。

全国各地に多くの店舗を構えるスタバの中でも、そのロケーションが話題となる上野恩賜公園店。開放的なテラス席では桜の下でお花見ができます。

人気のサンドイッチとさくら風味のドリンクで、春色ランチを気軽に楽しめますよ!

お花見シーズンに、店内を彩る桜のディスプレイも必見です!

お花見シーズンには、桜のドリンクも限定販売されます。お花見気分がさらに盛り上がりますね!

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店

桜シフォンケーキとドーナツ。

お花見ついでの軽いブランチにもぴったり!

店内が桜で埋め尽くされ、まったりソファーで桜を楽しむことことが出来ました。昼間だったら、大きな窓から噴水や公園の緑も楽しめそうで、特にこれからの季節、良さそうでした~

出典: フォルトゥナさんの口コミ

上野恩賜公園にあるスタバ。日本が世界に誇る「美し過ぎるスタバ」13選にも入ってます。上野恩賜公園の桜を見に行ったついでにスタバへ♫ 緑あふれる広大な公園の中にあるスタバ♡ この時期ここのスタバは桜でいっぱいになります!外観にも桜、中は桜でいーーーっぱいです!!

出典: acharinさんの口コミ

※本記事は、2017/03/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ