渋谷駅周辺で昼食!安い&美味しいお店をジャンル別に30選

出典:いわいこうへいさん

渋谷駅周辺で昼食!安い&美味しいお店をジャンル別に30選

渋谷はファッショやエンターテインメントなど最新のトレンドが集まる人気エリアです。そんな渋谷にはレストランが多く、美味しい昼食が楽しめるお店が揃っています。そこで今回は渋谷駅周辺にある各種ジャンルの安くて美味しい昼食をまとめました。

更新日:2023/10/05 (2017/04/14作成)

80526view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる15754の口コミを参考にまとめました。

渋谷駅周辺の安いランチ!ワンコインで楽しめるお店

十割蕎麦 嵯峨谷 渋谷東急本店前店

十割蕎麦 嵯峨谷 渋谷東急本店前店

「十割蕎麦 嵯峨谷 渋谷東急本店前店」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩6分ほどの場所にあるそば屋さんです。

店内は木を基調とした、細長い造りとのこと。座席はカウンター席が全25席あるそうです。

昼食メニューは各種そば・うどんのほか、「カレーライス」などご飯ものも揃っています。

写真は「かけそば 温」です。そばは石臼で店内製粉していて、ワンコインとは思えないクオリティーなのだとか。

十割蕎麦 嵯峨谷 渋谷東急本店前店

写真は「天玉そば 冷」です。厚みのあるかき揚げや生卵、ナルトなどがのっています。

かき揚げは揚げたてサクサクで、コシのあるそばとマッチしているとのこと。わかめはセルフで食べ放題なのだとか。

ここの蕎麦は十割で、味わい、歯ごたえ、太さ共に好みで、ワンコインでいただけるスタンド蕎麦としては異次元だと思います!つゆも麺にマッチして本当に美味しいスタンド蕎麦ですね!!

出典: ゛マッサー゛さんの口コミ

・あじご飯セット
2点セットで550円である。蕎麦だけであれば単品320円だそうで、このクオリティでワンコイン以下なのかと衝撃!とにかく安いがかなり美味い!

出典: gniyalpさんの口コミ

信州屋 渋谷店

「信州屋 渋谷店」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分ほどの場所にあるそば屋さんです。

店内はJAZZが流れる、広々とした空間とのこと。椅子席と立ち食い席があるそうです。

昼食メニューは各種そばや丼もの、セットメニューなどが揃っています。

写真はワンコインランチの「冷やしかき揚げそば」です。そばつゆの濃さがちょうどよく、クリスピーなかき揚げとよく合っているのだとか。

信州屋 渋谷店

写真は「ミニ親子丼セットもり」です。ミニサイズの親子丼ともりそばのお得なセット。

ミニ親子丼は出汁の味が染みていて、玉ねぎの食感がアクセントになっているとのこと。

「かき玉そば」500円 ワンコイン♪やっぱりかき揚げ、美味しい。さっくさく♪油ギッシュじゃないのは嬉しい。

出典: irenesさんの口コミ

いか天そば550円。美味い甘めなお汁に喉越し良い長めつるりとしたお蕎麦。渋谷にこんな素敵なお店があるとはまた来ます。

出典: せんにんちゃんさんの口コミ

おにやんま 渋谷パルコ店

「おにやんま 渋谷パルコ店」は、JR渋谷駅から徒歩6分ほどの場所にあるうどん屋さんです。

渋谷PARCOのB1Fにあるお店で、店内は木目を基調とした明るい空間とのこと。座席は全22席あるそうです。

昼食メニューは「肉かけうどん」や「とり天かけうどん」など種類が豊富で、ワンコインランチもあります。

写真は温玉をトッピングした「とりちくわ天ぶっかけ」です。うどんはやわらかめで、出汁の効いたつゆとの相性がバッチリなのだとか。

おにやんま 渋谷パルコ店 - 温並天ぷらかけうどん 580円税込

「天ぷらうどん」は並と大の2つのサイズで、かけ・ぶっかけ・おろしの3種類があります。

写真は「天ぷらうどん かけ 並」です。えび天、さつまいも天、とり天がのっていて、食べごたえがあるとのこと。

・とり天おろし
ついにシブヤのオシャレ空間にも進出なんですね。スゴい勢いがあります。そして、ワンコイン以下で美味しいうどんをいただけることが本当にありがたいです。

出典: さ と と もさんの口コミ

渋谷でこんなにもコスパの良いうどんが食べられるところは他にないんじゃないかな!?と思うほどの安さ!!ちくわ天も大きくて、とり天も2つあります!麺もつるつるしてて美味しい!!コスパ最強うどんを食べるならおにやんまさんです!

出典: 腰痛のOLさんの口コミ

かつおとぼんた

「かつおとぼんた」はJR渋谷駅から徒歩3分ほど、渋谷ストリームの2Fにあるおにぎり専門店です。

店内は和風テイストのこぢんまりとした空間とのこと。座席はカウンター席のみとなっているそうです。

写真は「生たらこチーズ」、「ローストビーフのネギ味噌ゴマ油和え」、「うにくら」。

「生たらこチーズ」は女性に人気のメニューで、チーズと生たらこの相性が抜群なのだとか。

かつおとぼんた

昼食メニューは単品おにぎりやセットメニュー、おにぎりプレートなどが、手頃な価格で揃っています。

写真は「紅鮭のほぐし身」と「じっくり煮込んだ 肉そぼろ」です。おにぎりは注文を受けてから握っていて、ふんわりした食感が楽しめるとのこと。

個人的に1番お気に入りはうにくらおにぎり。練りウニとくらげのコリコリ感は中毒性抜群。この珍味感、日本酒飲みたくなるやつ。生たらこチーズのおにぎりがこれまた♡

出典: OKAYAS。ぐるめっと。さんの口コミ

おにぎりはおかかクリームチーズと鮭の柚子胡椒マヨネーズ和え(?)。唐揚げは正直あなどっていましたが揚げたてで美味しい〜。おにぎりもふわっと、味付けも絶妙で美味しかった〜。

出典: さー2633さんの口コミ

中村麺兵衛 渋谷店

「中村麺兵衛 渋谷店」は、JR渋谷駅新南口から徒歩3分ほどの場所にある食堂です。

店内は明るく清潔感のある空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全17席あるそうです。

中村麺兵衛 渋谷店

昼食メニューはそばやかつ丼、カレーなど多彩な料理が揃っています。中にはワンコインで食べられるメニューも。

写真は「おろしカツそば」です。衣がザクっとしていて、甘めのそばつゆとベストマッチしているのだとか。

写真は、おすすめランチの「厚みかつ丼とそば 冷もり」です。

かつ丼とそばがいっぺんに味わえるボリューミーなセット。かつ丼の豚肉は噛みごたえがあり、満足度が高いとのこと。

単品厚みかつ丼。カツ煮ではなく、出汁入り卵をとんかつにかけたタイプです。「一六代真っ赤卵」という卵を使用しているとのことですが、卵ホント美味しい!カツほ三切れですが肉厚なので満足です。

出典: k_undさんの口コミ

美味しかったです。お蕎麦はしっかりコシのあるツルッと喉越しのいいタイプ。かき揚げが大きく食べごたえもあってサクサク。飛び込みでしたが満足できました。

出典: 食べみんみんさんの口コミ

渋谷駅周辺の安いランチ!1,000円以内で中華・エスニック料理を楽しめるお店

カレー屋 パクパクもりもり

カレー屋 パクパクもりもり

「カレー屋 パクパクもりもり」は、JR渋谷駅から徒歩6分ほどの場所にあるカレー専門店です。

店内は昔ながらの洋食屋さんといった懐かしい雰囲気とのこと。座席はカウンター席とテーブル席が全14席あるそうです。

カレー屋 パクパクもりもり - ドライカレー&プレーンカレー

写真は人気メニューの「パク²もり²カレーセット」。

ドライカレーとプレーンカレーの合いがけで、ランチタイムはサラダとラッシーがついています。カレーは辛さ控えめで、万人ウケする味なのだとか。

カレー屋 パクパクもりもり

昼食メニューは「大吉カレー」や「やさいカレー」、「からあげカレー」など、様々な種類のカレーが低価格で揃っています。

写真は「パク²もり²からあげ」です。こんがりとした唐揚げがのっていて、ボリュームがあるとのこと。

唐揚げ付きのカレーを注文。キーマとのダブルのカレーのため、2つの味を楽しめ、また、ミックスしても美味しかったです。店員さんもとても愛想良いです。

出典: TT25252525さんの口コミ

ドライカレーとプレーンカレーが楽しめるセットをオーダー。カレーは日本人に合うフルーティなカレーでした。ウマウマ。

出典: yhana561さんの口コミ

渋谷カオマンガイ

渋谷カオマンガイ

「渋谷カオマンガイ」は、JR渋谷駅新南口から徒歩3分ほどの場所にあるカオマンガイ専門店です。

店内はアジアの屋台をイメージした内装で、ポップな雰囲気とのこと。座席は全20席あるそうです。

写真は看板メニューの「カオマンガイ」。チキンスープで炊きあげたジャスミンライスに鶏肉をのせています。

やわらかい鶏肉と旨みたっぷりのジャスミンライスの組み合わせがバッチリなのだとか。

渋谷カオマンガイ

昼食メニューは「カオマンガイ」や「グリーンカレー」、「パクチーサラダ」などが1,000円以下で用意されています。

写真は「グリーンカレー」です。スパイスが効いていて、本格的な味わいとのこと。

・カオマンガイ
さすが専門店。茹でたチキンの身はしっとり。また、チキンスープを加えて炊いたタイのジャスミンライスも美味しい。お代わりOKのパクチーは茎まで固くピンピンしてて元気でした。

出典: ☆マギー☆さんの口コミ

スープが+50円で骨付きになると聞いたので頼んだらすごいボリュームだった♬可食部分も多め、スープ美味しい!青唐辛子はサービス!950円でこのセット、コスパがとても良い^_^

出典: まなびー@エスニック大好きさんの口コミ

麺飯食堂 なかじま

「麺飯食堂 なかじま」は、JR渋谷駅から徒歩3分ほどの場所にある中華料理店です。

店内はオープンキッチンのコンパクトな造りとのこと。座席はカウンター席、テーブル席、半テラス席が全20席あるそうです。

写真は人気メニューの「担々麺 辛め」。胡麻が効いたマイルドな担々麺なのだとか。

ランチタイムは半ライスが無料で、ライスに挽き肉をのせたり、スープご飯にしたりと、いろいろ楽しめるそうです。

麺飯食堂 なかじま - 炒飯SET 1000円
(ノーマル炒飯+ピリ辛マーラーメン)

昼食メニューは、ラーメン類や丼もの、セットメニューがリーズナブルな価格で揃っています。

写真は「炒飯SET」のチャーハン。卵やチャーシュー、ネギを使用したシンプルな炒飯で、中毒性があるとのこと。

焼飯セット購入。とにかく量が多め笑セットの満足感がやばい。友達の定食や、坦々麺もいただいたが美味しかった。またきて色々食べてみたいですね。

出典: takke883さんの口コミ

炒飯はマストだったので、炒飯セットを。麺はピリ辛マーラー麺、この季節にぴったりだ。炒飯は今まで食べた中でもトップクラスに美味い。

出典: おはぎのごはんさんの口コミ

兆楽

「兆楽」は、JR渋谷駅から徒歩6分ほどの場所にある中華料理店です。

店内は昭和の中華屋さんといった雰囲気で、活気があるとのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全22席あるそうです。

昼食メニューは各種ラーメンやチャーハン、焼きそばなどが1,000円以下で用意されています。

写真は「特製みそラーメン」です。野菜や挽き肉、キクラゲなどが入っていて、甘めな味なのだとか。

兆楽 - ルースチャーハン ¥850

写真は「ルースチャーハン」です。玉子チャーハンに、豚肉細切りと竹の子の餡をかけたボリューミーな一品。

玉子チャーハンは薄めの味付けで、餡と辛めて食べると美味しいとのこと。

とにかくチャーハンがめっちゃ美味しい!!!今までチャーハンをあえて頼んだことが無かったけど(あまり好きだと思ってなくて)、ここのは本当に美味しくてリピートしたくなる味でした!!!お値段も1,000円以下です⭐︎

出典: シュナほしい♡さんの口コミ

ルースチャーハンがおすすめと書いてあったので、量を半チャーハンにしてもらって注文しました。半チャーハンなのにボリュームがあって濃いめの味付けが美味しかったです!胡椒をかけても美味しくてあっという間に完食してしまいました。

出典: アップルパイ23697さんの口コミ

渋谷駅周辺の安いランチ!1,000円以内でその他絶品料理を楽しめるお店

とりかつ CHICKEN

「とりかつ CHICKEN」は、JR渋谷駅から徒歩6分ほどの場所にある食堂です。

店内は年季の入った昭和レトロな空間とのこと。昔の食堂のような造りで、カウンター席とテーブル席が全18席あるようです。

とりかつ CHICKEN

昼食メニューは「とんかつ」や「とりかつ」、「ハムかつ」など種類が豊富で、おかずの品数によって料金が異なります。

写真は、とりカツ、ハムカツ、コロッケフライの「人気定食」です。ちょうどいいサイズ感で、間違いない美味しさなのだとか。

とりかつ CHICKEN

写真は「とりかつ」や「イカフライ」など、4種の揚げ物がセットになった「4品定食」です。

揚げ物は注文を受けてから目の前で揚げてくれるそうで、アツアツが味わえるとのこと。

なんだ!めちゃくちゃ旨い!!とりかつ(チキンカツ)ってだいたいが鶏ムネ肉だったりしますがこちらのは鶏モモ肉でやわらかくジューシー♡たまらずごはんを掻き込みます♪こりゃ人気なワケだ!!

出典: めた坊shigeさんの口コミ

特にとりかつはお肉がしっとりとした舌触りとなっており、柔らかな食感が堪らない一品。店名になるだけあって、他店では味わえないオリジナリティがあります。カラシとの相性が良く、油の重さを消してくれる役割を果たしていました。

出典: Yuta_0911さんの口コミ

道玄坂 マンモス

「道玄坂 マンモス」は、JR渋谷駅から徒歩7分ほどの場所にあるラーメン屋さんです。

店内はこぢんまりとした造りで、清潔感ある空間とのこと。座席はカウンター席が全11席あるそうです。

道玄坂 マンモス

昼食メニューは各種つけ麺や中華そばが、安価で用意されています。

写真は「濃厚 味玉・肉入つけ麺」です。魚介豚骨の濃厚なドロドロスープで、コシの強い麺との組み合わせが絶妙なのだとか。

道玄坂 マンモス - 濃厚つけ麺890円 特盛150円

写真は特盛サイズの「濃厚つけ麺」です。麺は「極太胚芽麺」、「極太もっちり麺」、「びらびら麺」から選択できるとのこと。

胚麦麺はプチっとした噛みごたえで、麦の香りが楽しめるそうです。

つけ麺味玉肉入りを注文。スープは程よい濃厚スープ。魚介もそんなに強くは無い感じで美味しく頂きました。チャーシューもトロトロでは無いけど柔らかくて美味しかったです。

出典: 天空号さんの口コミ

・濃厚味玉肉入りつけ麺
その名の通り濃厚で、そして複雑な味わい。感動。胚芽麺は、ツルツル麺よりもよく噛めて食べた感じがする。スープの外に出ているチャーシューよりも、スープの中にゴロゴロ入ってる肉の方が肉厚で旨味もあって好きだ。また来たい。

出典: taros1234さんの口コミ

らあめん渋英

「らあめん渋英」は、JR渋谷駅から徒歩3分ほどの場所にあるラーメン屋さんです。

一階と二階があり、シンプルでおしゃれな空間なのだとか。座席はカウンター席とテーブル席が全23席あるそうです。

昼食メニューは各種とんこつラーメンやつけ麺などが、手頃な価格で用意されています。

写真は「らあめん元祖東京とんこつ」です。臭みのないマイルドなスープで、パキパキした食感の極細麺と相性がいいとのこと。

らあめん渋英

写真は「辛いスタミナとんこつめん」です。

スープは、スーパーこってりやさっぱりめなどが選択でき、麺のかたさも細かく設定できるのだとか。小ライス無料なのも嬉しいポイント。

辛いラーメンには、辛いひき肉がトッピングされているのですが、結構しっかり辛いです。チャーシューも柔らかくて想像以上に美味しかったです。結構本格的な博多ラーメンだったので、博多ラーメン食べたくなったらまた行きます。

出典: azoo730さんの口コミ

・辛いスタミナとんこつめん
吊るし焼きのチャーシューも文句なし。スープとライスの相性も抜群。これまで何回もスルーしてたのを後悔する一杯。

出典: hastyleさんの口コミ

唐そば

「唐そば」は、JR渋谷駅東口から徒歩5分ほどの場所にあるラーメン屋さんです。

店内は昭和にタイムスリップしたような、ノスタルジックな雰囲気とのこと。座席はカウンター席、テーブル席、小上がり席が全30席あるようです。

唐そば - ラーメン

写真は人気メニューの「ラーメン」。東京では希少な本場の九州八幡ラーメンで、クセのないさっぱりした豚骨ラーメンなのだとか。

パツンとした食感の極細麺との相性がよく、キクラギの歯ごたえが心地いいそうです。

唐そば

昼食メニューは「ラーメン」や「つけ麺」、「カレーつけ麺」など1,000円以下の手頃なメニューが揃っています。

写真は大盛りサイズの「つけ麺」です。添えられた柚子胡椒をタレに混ぜると、濃厚感が際立つとのこと。

豚骨というより、ちゃんぽんのスープのようなすっきりとしたコクのあるスープです。無料サービスがあるのがうれしいです!おにぎりも美味しいのでいつもつい頼んでしまう〜(おにぎりというのがポイント★)

出典: ぱおらふらーりさんの口コミ

ラーメンとおむすび2つ、サービスのもやしを注文。20年ぶりの味ですが、うまい!変わらない!!おむすびとラーメンスープが合う。

出典: 見習い飯テロリストさんの口コミ

goo ITALIANO 渋谷本店

「goo ITALIANO 渋谷本店」は、JR渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。

店内はトラットリア感のあるカジュアルな雰囲気とのこと。座席はカウンター席とテーブル席が全46席あるようです。

写真はパスタランチセットの「サルシッチャとレモンクリームソース」。

好みのパスタにサラダ、フォカッチャ、ドリンクがついたお得なセットです。サルシッチャの塩味とレモンクリームソースの絶妙なハーモニーが楽しめるのだとか。

goo ITALIANO 渋谷本店

昼食メニューは各種パスタやグラタン、肉料理などが低価格で用意されています。

写真は「フッジローニ チキンのラグーソース」です。チキンを香味野菜で煮込んだソースに、モチモチのショートパスタがよく絡んでいるとのこと。

サルシッチャのレモンクリームソースのパスタがサッパリしててとても美味しい!クリーミーで濃厚ですがレモンが効いてます。

出典: owa48さんの口コミ

この立地でこのクオリティ、このお値段はコスパ◎です。店内も明るくお洒落なので、デートや女子会にお勧めします。

出典: apricot19921014さんの口コミ

越後屋 三太夫

越後屋 三太夫

「越後屋 三太夫」は、JR渋谷駅ハチ公口より徒歩2分ほどの場所にある居酒屋です。

ランチタイムは炭火焼干物食堂として営業していて、店内は木のぬくもりが感じられる落ち着いた空間とのこと。

写真はランチの「とろほっけ味噌漬け定食」です。

炭火で焼かれたとろホッケにご飯、味噌汁、漬けものがついています。脂がのったホッケは香ばしく、骨が取り除かれているので食べやすいのだとか。

越後屋 三太夫 - 日替わり定食

昼食メニューは焼き魚や肉の定食セットが豊富で、1,000円以内のメニューも揃っています。

写真は日替わり定食の「金華鯖醤油干し」です。石巻港に水揚げされた大ぶりの「金華鯖」で、食べごたえ十分とのこと。

白米の炊き具合も最高。気になるお味はもちろん最高。脂ののった鯖はご飯が止まりません!途中納豆、卵でも米を頬張ります、、、まじでうまい!あっとゆう間に全部残さずに完食してしまいました。満足度がすごいので本当におすすめです!

出典: takatakatakaPさんの口コミ

感想として一言。美味しかったです。渋谷で、焼き魚定食が食べれるなんて知りませんでしたヾ(゚д゚;)和食のイメージがあまりなかったもので(^-^;炭火焼きとのことですが、しっかりと焼けており、身もジューシーで味も抜群!

出典: junki007さんの口コミ

スパゲッティーのパンチョ 渋谷店

スパゲッティーのパンチョ 渋谷店 - 内観

「スパゲッティーのパンチョ 渋谷店」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分ほどの場所にあるナポリタン専門店です。

店内は、赤いギンガムチェックが印象的なレトロな雰囲気とのこと。

スパゲッティーのパンチョ 渋谷店

写真はメガサイズの「ナポリタン」です。玉ねぎやピーマン、ウインナーなどが入ったシンプルなナポリタン。

極太麺にケチャップがよく絡んでいて、ボリューム、コスパともに満足できるのだとか。

スパゲッティーのパンチョ 渋谷店 - ナポタマ@¥960

昼食メニューはバラエティー豊富なナポリタンやカレーが、安い価格で揃っています。

写真は「ナポタマ」です。「ナポリタン」と「カルボナーラ」を組み合わせたオリジナルメニューで、ジャンキーさがクセになるとのこと。

・オムナポリタン
麺は太ーい。そして甘いケチャップの味。ソーセージなど具沢山。卵にデミグラスソースも美味しい。

出典: Cherry99さんの口コミ

ナポリタンは予想を裏切らない美味しさ。太麺で柔らか、具もちょうど良い量といい、パーフェクトなお味でした。もっと早く訪問しておけば良かったです。

出典: mango 0906さんの口コミ

渋谷駅周辺の安いランチ!イタリアン・フレンチを楽しめるおしゃれなお店

オステリアウララ

「オステリアウララ」は、JR渋谷駅東口から徒歩8分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。

店内はウッド調のカジュアルな空間とのこと。座席は1階、2階合わせて全40席あり、個室もあるそうです。

写真は休日パスタランチセットの「スモークチキンと紅心大根のトマトソーススパゲッティ」。

前菜の盛り合わせ、選べるパスタ、デザート、ドリンクと品数豊富なセットです。一品一品丁寧に作られていて、レベルが高いのだとか。

オステリアウララ

昼食メニューはサラダランチ、お肉ランチ、パスタランチなどが用意されています。

写真は「ポークジンジャー」です。肉厚で食べごたえがあり、満足度が高いランチセットとのこと。

全体的に美味しい✨実はリピ。以前美味しかったので他の料理も食べてみたいと休日に行きました。休日ランチの方が豪華で色々食べられるし、ゆっくり過ごせて良かったです!

出典: kimi@フードアナリストさんの口コミ

本日は代官山osteria Uraraさん初訪‼︎スタッフさんとの会話のキャチボールも楽しみつつ、全て美味しく大満足^ ^ご馳走さまでした。。

出典: 88ken88ken88さんの口コミ

キッチン ハセガワ

キッチン ハセガワ

「キッチン ハセガワ」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩10分ほどの場所にある洋食レストランです。

店内は広々とした造りで、アットホームな雰囲気とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全22席あるそうです。

キッチン ハセガワ - デミグラスハンバーグ&スモールセット

写真は「デミグラスハンバーグ」と「スモールセット」。

「スモールセット」はライスorサラダ、スープ、アイスがついています。肉肉しいハンバーグとデミグラスソースがベストマッチしているのだとか。

キッチン ハセガワ

昼食メニューはカレーやポーク、チキンなどのプレートランチが用意されています。

写真は日替わりメニューの「チリポーク」です。ボリューム満点で、コスパが抜群にいいとのこと。

・デラックスハンバーグセット
キレイな目玉焼きの下隠れたハンバーグは肉の味もしっかりしてながらも口の中でとろけるぅ〜ふわっとした仕上がり✨デミグラスソースとよーく絡んで最後まで飽きずに食べれた大人のお子様ランチやった❤️

出典: n_zukkaさんの口コミ

・デミグラスハンバーグ、スモールセット
肉汁ドバドバじゃないのが良いですね!デミグラスソース単体でも美味しいです!久しぶりに全メニュー制覇してみたいと思いました!

出典: TAKATO-playさんの口コミ

ポタ パスタ 渋谷道玄坂店

「ポタ パスタ 渋谷道玄坂店」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分ほどの場所にあるパスタ専門店です。

店内はワインボトルが飾られたおしゃれな空間で、2階と3階にも席があるようです。

写真は「釜揚げしらすと大葉のパスタ」。ウェーブのかかった中太麺に釜揚げしらすと大葉がたっぷりかかっています。

ガーリックオイルベースのパスタで、大葉のさっぱりした風味がいいアクセントなのだとか。

昼食メニューはバリエーション豊富なパスタが揃っています。

写真は「トマトモッツァレラ」です。パスタは太めの生麺タイプで、酸味のあるトマトとよく合っているとのこと。

もちもち太麺のパスタ屋さん!!1人でも入りやすくて美味しいパスタ屋さんです。大学時代から変わらない美味しさでした。

出典: アップルパイ23697さんの口コミ

今回はモッツァレラチーズとトマトソースのスパゲティを注文しました!パスタが自家製麺なのでモチモチで美味い!トマトソースも美味い!チーズも美味い!それで1,000円しない!ボリュームはそこまでないので女性にも嬉しいです!

出典: ごっとん716さんの口コミ

ブラックブラウン

ブラックブラウン

「ブラックブラウン」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩4分ほどの場所にあるレストランです。

店内は開放感のあるシンプルな空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全60席あるそうです。

昼食メニューは各種スパゲッティーやコンビメニュー、スイーツが用意されています。

写真は「海老とチーズのジェノベーゼ」です。バジルと粉チーズたっぷりで、細めのパスタと相性がいいのだとか。

写真は「マスクメロンのフルーツパフェ」です。マスクメロンやマンゴー、ドラゴンフルーツなどフレッシュフルーツをふんだんに使用しています。

マスクメロン以外は季節によって内容が異なるとのこと。

・エビと季節の野菜ペペロンチーノ"ロッソ"
とても美味しいです♡知る人ぞ知るという感じで次々と皆様ご来店。でも満席になる程でもなく~時間迄ゆっくりと過ごさせていただきました。個別会計も、気持ち良く対応して下さる様でした。

出典: もも☆ねこさんの口コミ

「ナスとベーコンのアマトリチャーナ」では、野菜がゴロゴロと贅沢で特に茄子が美味しい。また、トマトもまた主張が強いことも含めて、やはり青果店が出自であることの強みを活かせているのでしょう。

出典: ミトミえもんさんの口コミ

THE THEATRE TABLE

THE THEATRE TABLE

「THE THEATRE TABLE」はJR渋谷駅から徒歩3分ほど、渋谷ヒカリエの11Fにあるイタリアンレストランです。

店内は天井が高く、開放感のある空間とのこと。座席は全198席あり、テラス席もあるそうです。

ランチコースは彩り豊かな6種類のデリビュッフェやバゲット、パスタ、デザートなどがついています。

写真は「生海苔と桜えびのパスタ」です。具材たっぷりで、食べごたえがあるのだとか。

THE THEATRE TABLE

昼食メニューはハーフパスタコースや魚料理、肉料理のコースなどが用意されています。

写真は「小海老のトマトクリームソース スパゲティ」です。パスタは細めのアルデンテで、小海老の旨みがよく出ているとのこと。

パスタは生海苔と桜えびが春っぽくて、味もとても美味しかったです。焼きパンナコッタはキャラメリゼしてあってパンナコッタも濃厚で美味しかったです。満足でした。

出典: ゆきうさぎ0320さんの口コミ

2500円のパスタランチをいただきました。ブッフェで好きなサラダ、ドリンクをいただけます。本日のパスタは、ズッキーニとヤングコーンと鶏挽肉のパスタ。ボリュームもたっぷりで美味しくいただきました。

出典: tabearuki.jpさんの口コミ

CHEESE KITCHEN RACLER 渋谷

CHEESE KITCHEN RACLER 渋谷

「CHEESE KITCHEN RACLER 渋谷」は、JR渋谷駅から徒歩3分ほどの場所にあるレストランです。

渋谷ヒカリエの7Fにあるお店で、店内はアメリカンダイナーのようなおしゃれな装飾とのこと。

写真は「北海道産卵のダブルチーズのオムライス ビーフシチューソース」です。

バターライスが入ったオムライスに、ビーフシチューとラクレットチーズソースがかかっています。チーズがトロトロで、チーズ好きにはたまらないのだとか。

CHEESE KITCHEN RACLER 渋谷

昼食メニューはパスタやオムライス、チーズ料理などが用意されています。

写真は「ラクレット ミート&ベジ」です。ベーコンとソーセージ、ラタトゥイユがセットになっています。目の前でチーズをかけてくれるそうで、五感で料理を楽しめるとのこと。

・チーズ屋のチキンドリア
さすがチーズたっぷり!!濃厚なチーズのパンチと、優しいホワイトソース(?)を含んだたっぷりごはん。優しいのに食べ応えがあって、これは素晴らしい。チーズ好き、ご飯好きならば絶対に試すべきメニュー。

出典: みうけんさんの口コミ

やっぱりここはメインメニューのラクレットを。目の前で、とろ〜〜りたっぷりチーズかけてくれます。お喋りしてるとチーズが固まってくるので、温かいうちに美味しくがオススメ!

出典: chiko-fuuさんの口コミ

渋谷駅周辺の安いランチ!中華・エスニック料理を楽しめるおしゃれなお店

陳家私菜 渋谷店

陳家私菜 渋谷店

「陳家私菜 渋谷店」は、JR渋谷駅ハチ公口より徒歩7分ほどの場所にある中華料理店です。

店内は奥まで見渡せる広々とした空間で、活気があるとのこと。座席は全200席あり、個室もあるそうです。

陳家私菜 渋谷店

写真はランチの「エビのチリソース」。メイン料理以外はセルフサービスで自由に選べるスタイルなのだとか。

エビチリは濃いめの味付けで、ライスとの相性がバッチリと好評です。

陳家私菜 渋谷店

昼食メニューは「青椒肉絲」や「エビのチリソース」、「エビチャーハン」など定番の中華料理が豊富に揃っています。

写真は「元祖・頂天石焼麻婆豆腐」です。辛すぎないマイルドな麻婆豆腐で、完成度が高いとのこと。

麻婆豆腐。これはほんとに注文して大正解!!さすが看板メニューでした。辛いのが少し苦手だったけど、この辛さは香辛料が効いててクセになる!!

出典: 모mo모moさんの口コミ

海鮮五目炒めにしましたが、なんで中華の炒め物ってこんなに美味しいんだろう…大満足です。フクロダケとヤングコーンがモリモリ、大きなイカとエビも4つくらいずつ入ってて豪華でした!

出典: みすったさんの口コミ

チャオタイ 渋谷道玄坂店

チャオタイ 渋谷道玄坂店 - カウンター席もある

「チャオタイ 渋谷道玄坂店」は、JR渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるタイ料理店です。

店内は異国情緒漂う、開放的な空間とのこと。座席はテーブル席やカウンター席が全80席あるそうです。

チャオタイ 渋谷道玄坂店

昼食メニューは「カオマンガイ」や「ガパオラーカオ」など、タイ料理が種類豊富に揃っています。

写真は「パッタイ」です。麺がモチモチしていて、食欲をそそる甘辛い味付けなのだとか。

写真は「センレック トムヤムクン」です。細めの米麺を使用した、トムヤムラーメンのような料理とのこと。

適度な酸味とピリッとした辛さがあり、幅広い層の人に喜ばれそうな味だそう。

今回はガパオライスを注文しました!肉がかなり多めなのが嬉しく、ご飯が最後に足りなくなります!笑。辛さも選べるので辛いのが苦手な方でも楽しめると思います。ランチのセットは中々ボリュームがあるので、男性でもお腹いっぱいになること間違い無しです。

出典: Yoshikilogさんの口コミ

本格的なタイ料理が食べられる!ガイ(鶏肉)ガパオだけでなくムー(豚肉)ガパオのガパオがあるのは珍しい!辛さも本格的でタイ米との相性も抜群です!

出典: sheva77さんの口コミ

渋谷 ガパオ食堂

渋谷 ガパオ食堂

「渋谷 ガパオ食堂」はJR渋谷駅から徒歩4分ほど、渋谷コープの1Fにあるタイ料理店です。

店内は木を基調とした温かみのある空間とのこと。座席は全45席あり、個室もあるようです。

写真は、ガパオごはんとマッサマンカレーとグリーンカレーが、いっぺんに味わえる「3種類 あいかけ」。

スープやサラダもついたお得なセットで、どの料理も日本人向けの食べやすい味付けなのだとか。

渋谷 ガパオ食堂

昼食メニューは日替わりランチや「ガパオごはん」、「マッサマンカレー」などが揃っています。

写真は人気メニューの「ガパオごはん」です。汁がたっぷりで、やさしい味とのこと。

ガパオ独特のクセもなく、美味しい味付け。付け合わせのサラダのドレッシングが好みでした。グリーンカレーも本場の味に近い感じで辛さも含め美味しいかった。

出典: YKNK-DSさんの口コミ

・ホリデーランチ
ガパオライス頼んだらビックリするレベルのスピードで提供されてわらっちゃった。ハーフグリーンカレーもハーフサイズでちょっと食べたかったのでめちゃくちゃ嬉しいサイズ感だし本場の味でしっかり辛くて辛旨!

出典: 山椒薫子さんの口コミ

ローカル渋谷

ローカル渋谷

「ローカル渋谷」は、JR渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるネパール料理店です。

店内は落ち着いた照明で、ゆったりと過ごせる雰囲気とのこと。座席は全60席あり、カーテンで仕切るタイプの半個室もあるそうです。

ローカル渋谷

写真は人気メニューの「チーズナンセット」。バターチキンカレーor好きなカレーが選択でき、サラダ、BBQチキン、デザートがついています。

チーズナンは分厚くて、中にチーズがたっぷり入っているのだとか。

ローカル渋谷

昼食メニューは「ダルバートセットべジー」や「Choice Curry」、セットメニューなどがあります。

写真は「Cランチセット」です。3種類のカレーが選べるセットで、カレーはスパイスの効いた本格的な味わいとのこと。

・Aランチセット
チーズナンを食べに行くだけの価値はあるかと思います。結局お腹が一杯になりおかわりができませんでしたが、充分満足です。

出典: 5488rtさんの口コミ

ラム、ダル共にしっかり美味しく仕上げられていて、各種野菜共々ポテンシャルの高いダルバートだなと思いました✨

出典: こっちん0623さんの口コミ

サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店

サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店

「サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店」は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩3分ほどの場所にある韓国料理店です。

店内は「チャミスル」のボトルが陳列された、SNS映えする空間とのこと。

サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店

昼食メニューは「石焼ビビンバ」や「ソロンタン」、「ユッケジャン」など多彩な韓国料理が揃っています。

写真は「スンドゥブチゲ」です。おかず4品とミニサラダ、ライス付きで、ご飯のおかわりが無料なのだとか。

写真はランチ限定の「生サムギョプサルセット」です。サムギョプサルやスープ、トッポキなど品数豊富なセット。

2人前からオーダー可能で、調理はスタッフがしてくれるとのこと。

ランチがとても安い!!サムギョプサルセットで、一番盛りだくさんのコースでも1人前2100円で、トッポギとチゲとご飯系(ビビンバ等)付き!お肉も美味しいし、サンチュもおかわり自由なので良心的でコスパ◎

出典: kenta4646さんの口コミ

ビビンバランチはこのボリュームで750円。破格!大きなチューブのコチュジャンを自分で入れるスタイルもイイ!!小鉢もスープも美味しくて、ビビンバランチお気に入り。

出典: jeymamaさんの口コミ

トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店

トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店

「トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店」は、JR渋谷駅から徒歩2分ほどの場所にあるカフェダイニングです。

店内はインドの宮殿をイメージした非日常的な雰囲気とのこと。座席は全200席あり、個室もあるそうです。

トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店

写真は2種類のカレーが楽しめる「Cセット」。ミニサラダやバーベキューチキンがついていて、ナンorライスがおかわり自由なのだとか。

ナンは、外がカリカリ中もっちりで、バランスがいいそうです。

昼食メニューは日替わりカレーやセットメニュー、コース料理などが用意されています。

写真は「リッチバターチキン&幸せのチーズナンセット」です。バターチキンカレーとチーズナンが一緒に味わえる人気メニューとのこと。

私は、Cセットでライスを頼み、ナンを2回お代わりいただきました^ ^ナンはモチモチして、ほんのり優しい甘みがあり、カレーが無くても、美味しく頂けました!

出典: takelog0810さんの口コミ

・ランチAセット
コスパがとっても良い!!それなのに美味しくて満足なランチでした!!カレーも辛口のをチョイス!タンドリーチキンも付いててかなりお腹いっぱいに!

出典: mii57113920さんの口コミ

中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店

中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店

「小肥羊 渋谷店」は、JR渋谷駅ハチ公口より徒歩4分ほどの場所にある火鍋専門店です。

店内は席間が広く、ゆったりと食事できるとのこと。座席は1階と2階合わせて130席あり、個室もあるそうです。

中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店

写真は平日限定メニューの「ランチ火鍋セット」。1名から注文可能で、白湯か麻辣が選択ができます。

具材はラム肉や野菜盛合せなど盛りだくさんで、満足度が高いのだとか。

中国火鍋専門店 小肥羊 渋谷店 - 黒酢酢豚定食

昼食メニューは「ランチ火鍋セット」や各種ランチ定食が用意されています。

写真は「黒酢の酢豚定食」です。スープやサラダ、水餃子などがついていて、ご飯とスープはおかわり自由とのこと。

・ランチ火鍋セット
味はやはり安定のうまさ。言うことはありません。ローテーションからは外せませんね。ちなみに2名以上で伺うと1850円×人数の追加料金なしでスープを2色にしてもらえますよ!

出典: タンパク質くださいさんの口コミ

ランチ火鍋セット1,850円。おひとり様でもがっつり火鍋を食べられるお店!ひとりで鍋食べられるお店少ないから嬉しい。たっぷりの野菜と羊肉いっぱい食べられて美味しい。

出典: akmlxxxさんの口コミ

渋谷駅周辺の安いランチ!和食を楽しめるお店

かんから食堂

「かんから食堂」は、JR渋谷駅から徒歩2分ほどの場所にある沖縄料理店です。

店内は沖縄民謡が流れる沖縄チックな雰囲気とのこと。座席はL字型のカウンター席とテーブル席が21席あるそうです。

かんから食堂

昼食メニューは「沖縄そば」や「ラフテー丼」、「タコライス」など様々な沖縄料理が揃っています。

写真は「沖縄そば」です。シンプルな沖縄そばで、さっぱりとした味わいなのだとか。

写真は「かんからセット」です。沖縄そばに、ゴーヤチャンプルや選べるミニ丼、小鉢がついたお得なセット。

ゴーヤチャンプルは野菜たっぷりで、かつお節の風味がしっかり出ているとのこと。

センター街側は人が多いので、こちらは人が少し落ち着いていておすすめ。ランチがボリュームもあって安くてコスパが良い。そばの出汁スープがとにかく美味しい!

出典: 284dc9さんの口コミ

かんから定食?というソーキそばと、ゴーヤチャンプル、ミニ丼が選べるセットにしました。ソーキそばのお出汁がどうしても食べたくて選んだお店。思ってた感じの味で満足✨お腹ぱんぱんになりました。また行くと思います☺️

出典: shibamusaさんの口コミ

※本記事は、2023/10/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ