まだまだ流行は終わらない!札幌のスフレパンケーキ7選

出典:出張トラベラー☆AKI☆さん

まだまだ流行は終わらない!札幌のスフレパンケーキ7選

今回は札幌のスフレパンケーキのお店をまとめました。まだまだ終わらないパンケーキブーム!いつ始まったか思い出せないくらいずっと流行り続け、たくさんのお店で食べられるようになりましたね。今回はその中でも札幌で味わえる、ふわふわでしゅわっしゅわのスフレパンケーキのお店をご紹介します!

記事作成日:2018/03/08

4176view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる912の口コミを参考にまとめました。

イーズカフェ

イーズカフェ

札幌市東区にあるコーヒーが美味しいことで人気のカフェです。

席数は20席で、内装はかわいらしく、落ち着いた雰囲気。

14時まではランチタイムで、14時以降レギュラーサイズのパンケーキを食べることができる時間となっています。

イーズカフェ

こちらのお店の提供するスフレパンケーキは、パンケーキ生地を重ねて、その上にクリームやトッピングをどっさり盛りつけたスタイルです。

写真は塩キャラメルとローストナッツパンケーキ。ふわっふわのスフレ生地と塩キャラメルソースの相性は最高だとか。

イーズカフェ

かわいらしいラテアートを描いてもらえるのがうれしいですね。

こちらのお店、バリスタチャンピオンが淹れるコーヒーとパンケーキとの相性が良いそうですよ。

札幌で注目されているカフェへ、足を運んでみてくださいね。

カフェラテアートも可愛いので男性がデートに連れていくにも喜でもらえると思います。店内も常に多くのお客様で混んでいるのでタイミングと多少時間に余裕を持っていく必要があるかもしれませんが待ってでも食べたいパンケーキです。

出典: キャプテンスナフキンさんの口コミ

パンケーキは厚みのあるフワフワしたタイプ。ナイフで切ると、すごく軽くてメレンゲ感あります。口にいれるとフワフワで、ジューとメレンゲの溶ける感じがいいです。ミックスベリーの酸味もあり最後まで美味しくて大満足!

出典: midori0303さんの口コミ

椿サロン 赤れんがテラス店

札幌市中央区のおしゃれなカフェ。

夜はパンケーキではなくバーとしても利用されるだけあって、内装はシックで洗練されています。

提供される料理も華やかで、いつも女性客でいっぱいのお店です。

こちらはレモンがメインの人気メニュー、「椿のぱんけーき」です。

じっくり焼かれたスフレパンケーキはふわふわどころかプルプル。口の中でしゅわっととろけてしまいます。

トッピングのフルーツは季節によって少しずつ変わっています。

ランチメニューは、素材にこだわりのある「北海道プレミアムぱんけーき」、フルーツたっぷりの「椿のぱんけーき」か、食事系の「ランチぱんけーきボロネーゼ」の3種類から選ぶ形になっています。

おしゃれな店内でおしゃれな食事ができるのはうれしいですよね。

札幌駅から近いので、アクセスも良いお店です。

口どけやさしいふわとろ生地。桜クリームだけでも絶品ですが・・・。キラキラ✨桃のジュレを乗っけて爽やかに味わったり♪ボトルごとおかれるメイプル様をぶしゃー♪したりとか、いろいろ味の変化も楽しめてあっという間にペロリ黒猫にゃー♪

出典: みすたー黒猫さんの口コミ

ふかふかのパンケーキはリコッタチーズが入ってるそうです。きれいな焼き目にうっとりしながらカットします。おぉー!ふかふか!リコッタチーズのパンケーキだからなのか、ちょっとレア焼きな感じでした。

出典: アラサー女子しろこさんの口コミ

円山ぱんけーき

札幌市中央区の、札幌では有名なパンケーキカフェです。

他店とコラボレーションをすることもあり、札幌市内のいろんな所で食べることができます。

本店はおしゃれな内装で、ゆったりしたソファ席があってのんびりと過ごせそうですね。

円山ぱんけーき - 天使のぱんけーき(ドリンク付き)1500円(税込)

こちらがたっぷりのフルーツとスフレ生地の円山ぱんけーき。

さすが有名スフレパンケーキ生地、ふわふわで口の中に入れた瞬間にとろけてしまう極上の食感だそう。

パンケーキは甘すぎず、トッピングのフルーツやバニラアイスとの相性も良いです。

円山ぱんけーき - 2016年2月 雪いちごパンケーキ 1500円(税込)

小さくカットされたいちごがたっぷりでフォトジェニック!

こちらは2016年1月に限定販売されていたいちごたっぷりのパンケーキです。

季節によって、限定のパンケーキが登場するたびに足を運びたくなってしまう札幌のお店です。

ちょっとしたビルの一階にお店あり、車にて全力疾走してたら見つからない感じの出で立ちで店内は若い子が好きそうなオシャレな造りです。おおっ!こちらはワンちゃんもO.K.なのですね!。お店の雰囲気からだとO.K.っぽくないのでビックリします。BGMは小粋なジャズピアノが流れています。

出典: 北のもみたろうさんの口コミ

パンケーキに厚さがあるので、食べ応えがあります。合間にベリー類を頂き、また、パンケーキを頂くと新鮮です。バニラアイスも濃厚で、また、違う甘さがいいです。そして、コーヒーは苦めなので、ぱんけーきと交互に頂くとちょうど良いです。

出典: プルメリアンさんの口コミ

カフェレストラン ヒュッゲ

札幌市中央区のカフェレストラン。

ゆったりとした内装で4人用のテーブル席もあり、子供の入店も可能です。

こちらのお店のパンケーキは、スフレ生地のお食事系パンケーキが美味しいことで人気のよう。

こちらが人気のお食事系スフレパンケーキの、熟成厚切りベーコン&あらびきウィンナーのパンケーキセットです。

ドリンクとスープがついてきて、ブランチにぴったりだと人気です。

もちろんスイーツ系のスフレパンケーキもあります。

クリームがたっぷりかかっていて、スフレとクリームが口の中でふわふわとろとろに溶けてしまいます。

メイプルシロップもかけ放題で、甘いパンケーキが食べたい人も大満足!

まず最初に運ばれてきたのがゴボウの暖かいスープ。ワンプレートの中にパンケーキ、メイプルシロップ、サラダ、にんじんのサラダドレッシング、マッシュポテト、ベーコン、ウィンナーが並びます。

出典: よっち55さんの口コミ

北海道ですね~~~!!!熟成厚切りベーコン&あらびきウインナーが、スッゴク美味しい☆ベーコンのスモークされた香りが、何とも言えない~イイ香りで買って帰りたくなったほどです(笑粗挽きウインナーも、ジューシで旨味がギッシリ♪♪♪

出典: まろんママさんの口コミ

inZONE TABLE

inZONE TABLE

札幌市中央区のおしゃれカフェです。

まるでショールームのようなおしゃれで落ち着く内装なのは、inZONEという札幌では有名なインテリアのお店の系列店だからなのだそう。

ランチやカフェとしてだけでなく、ディナーも楽しめる札幌のお店です。

inZONE TABLE

バナナが一本分贅沢に盛られたパンケーキ。

シンプルな見た目のスイーツだけれど、味わい深い甘さがあります。

パンケーキの提供は昼間のみとなっています。ジェラートやパフェも人気で、ディナータイムのデザートにおすすめです。

おしゃれなランチメニューのパンケーキは「マンゴーフルーツとヨーグルトのパンケーキ」「黒蜜とパンプキン」「バナナとメイプルシロップ」「ミックスベリーとチョコレートソース」。これらの4種類には、絶品のジェラートをプラス100円でつけることができます。

【黒蜜とパンプキンクリームのパンケーキ】 
パンケーキの生地ですが、柔らかく、そしてふわっと消えそうな優しい味です。パンプキンのアイスが美味しすぎます!!前回のアイスの美味しさは錯覚ではありませんでした!

出典: 札幌移住した20代スイーツ男子さんの口コミ

パンケーキは少し時間がかかるとのことでしたが、お店にあったインテリアの本を見ていたらあっと言うまでした。ソファの座り心地やお店自体の雰囲気、トイレに至るまで、居心地の良い空間でした。

出典: ashika218さんの口コミ

Sweets Smile

札幌駅近くの東急デパートの中にあるお店で、席数は30席です。

小麦粉や豆乳など北海道の素材にこだわりのあるカフェです。スフレパンケーキの提供はランチタイムが終わった14時からとなっています。

Sweets Smile - 豆乳パンケーキ

北海道産米粉・小麦粉と有機豆乳を使用したこだわりのスフレパンケーキです。

こちらのパンケーキは豆乳クリームがのっているパンケーキです。

通常メニューの数種類のパンケーキの他に、季節によって限定のパンケーキが提供されています。

冷たいドリンクはちょっと風変わりな形のグラスで提供されています。

北海道産の素材だけでなく、水にもこだわりがあるお店で、お冷として出されるお水が「水素水」だそうで、ボトルで提供されます。

札幌駅付近にお立ち寄りの際は、ぜひ訪れてみてくださいね。

今月のパンケーキってのが、「豆乳パンケーキ」何が豆乳なんだか私にはわかりませんでした(笑)でもふっくらふんわりした食感は堪能できましたよー。けっこうあっさりめの生地です。

出典: あか。さんの口コミ

生地はメレンゲがしゅわしゅわするタイプではなく、しっかり粉を感じるふわふわタイプでした。生地自体の甘さは控えめですごく上品な感じ。チョコクリームがしっかりしてるのに対し、相方の豆乳クリームはますますお上品で優しい。添えてあるアイスクリームも豆乳でした。

出典: ha2catさんの口コミ

ベリー ファンシー

札幌市中央区にあるパンケーキ専門店。

スイーツパンケーキだけでなく、お食事系のパンケーキもたくさんの種類が提供されていますが、どのパンケーキもふわっふわのスフレパンケーキとなっています。

ベリー ファンシー

シンプルな真っ白のスフレパンケーキですが、こちらはプレーンではなくナッツのパンケーキです。

他にもティラミス風味や、キャラメルバナナなど、通常メニューには個性的なパンケーキがたくさんあり、さらに季節限定のパンケーキも提供されています。

「Matcha Green Tea」という和風のパンケーキです。

本格的な宇治抹茶の苦味とあずきやクリームの甘さのバランスがとれており、甘すぎるパンケーキが苦手な人でも食べやすい一品となっています。

生地も生クリームも甘さ控えめ。生温かい生地にアイスを乗せてパクッ、ベリーのソースをかけてパクッ。酸っぱいベリーがたっぷりで甘党じゃない私でも無理なく食べられました♬

出典: ハゲちるどれんさんの口コミ

ふわっふわーのメレンゲが秀逸の淡雪のようなパンケーキです。香ばしいバター、砕いたナッツのキャラメリゼしたようなもの、メープルシロップ、ホイップクリーム、すべてがふわっふわの生地にベストマッチ。全然粉っぽくないのでしたー。

出典: miumiu5656さんの口コミ

※本記事は、2018/03/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ