沼津駅北口でお酒と魚を味わう!おすすめの居酒屋8選

出典:okamoooさん

沼津駅北口でお酒と魚を味わう!おすすめの居酒屋8選

静岡県の沼津駅北口には、観光客にもおすすめしたい駅近の居酒屋がたくさんあります。海に面した静岡県ならではの新鮮な海鮮を提供する、どのお店も甲乙つけがたい絶品料理ばかり。地元の地酒と一緒にゆっくりと食事を楽しむのもGOODです。沼津駅北口周辺でおすすめの居酒屋をご紹介します。

更新日:2018/05/07 (2018/05/01作成)

13315view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる575の口コミを参考にまとめました。

沼津海いち

沼津海いち - 外観

沼津駅北口から徒歩約1分。駿河湾で捕れた新鮮な魚介が楽しめる北口すぐの居酒屋です。

その時期に捕れる旬の魚介にこだわった「地魚五種盛」がおすすめなんだそうです。

沼津海いち - 地魚五種 1980円

こちらがお店おすすめの「地魚五種盛」です。

黒むつ・尾長鯛・金目、生しらすに生桜海老といった、どれも新鮮さを感じさせる絶品揃いなんだそうですよ。

まずは地魚5種。食べてみると、刺身はまあ普通に美味しいくらいなんだが、桜エビと生しらすがメッチャ美味いwどちらも今まで食べた中ではトップクラス。ってか、今まで食べてきたのが美味しくなかったんじゃないかってくらい美味しかったですw

出典: 立花立夏さんの口コミ

沼津海いち - 金明

お刺身と一緒に地酒を頂くのも良いですね。

こちらの「金明」は少し甘みのある、独特で複雑な味わいを楽しめるんだとか。

一杯目はやはり地元の酒金明、静岡県御殿場市の根上酒造店が醸す山廃特別純米です。小さな酒蔵なので東京ではめったに見ることができません。ラベルに旨口と書いてある通り、山廃独特の酸がしっかりした少し甘口の酒です。

出典: assyassyさんの口コミ

あやみ屋

沼津駅北口から徒歩約5分。北口すぐの場所にある、静岡の地酒を豊富に取り揃えた人気の居酒屋です。

本日のおすすめメニューの欄には、新鮮な魚介類の料理がずらりと並んでいます。

あやみ屋 - 内館

店内は木目の曲線が美しいテーブルがアクセントとなった、和風の造り。

昔ながらの居酒屋というような居心地の良い空間となっています。

友人に教えてもらったお店に直行しました。開店の17時と同時くらいに入りましたが、帰る頃の18時過ぎにはカウンターは満席。はなれまで出来ていて、人気店なんですね。

出典: kumabooさんの口コミ

あやみ屋

こちらはぷりぷりとした食感が美味しい生牡蠣です。

こんなに大ぶりながらもお値段はリーズナブルというコスパ抜群な居酒屋なんです。

ぷりっプリの大きな生牡蠣が4つ♪こんなに大きな生牡蠣が??魚屋で買うよりお値打ちで、早くも、脱帽・絶句モードに入ります(o.o;)

出典: 風来坊lonさんの口コミ

漁師のおかず海老や

こちらも沼津駅北口から徒歩約5分。魚翅料理で知られる沼津駅北口近くの居酒屋です。

活きのいい刺身や煮魚が味わえるとあって人気なんだとか。ボリューム満点でコスパも抜群なんです。

結論的には、安くて旨い、まさに漁師料理のお店。それも、あまり捏ね繰り回していない、魚介ストレートな調理。でも、味のポイントはしっかり押さえられている。それでいて、結構ボリュームがありながらも低価格。

出典: ノバンディさんの口コミ

漁師のおかず海老や - まご茶ハーフ

たっぷりのネギで覆われたこちらは「まご茶」と呼ばれる漁師茶漬けです。

マグロのすき身が入っており、出汁の旨味が感じられるおすすめの一品です。

名物料理のまご茶(漁師茶漬け)と鮪の刺身、鯵の干物を頂きました。海が近いだけあって鮮度抜群です。まご茶はほっこりとしたお味で食べ終わって思わず『美味しかった〜〜〜!』って言っちゃったら大将と目があってニッコリされてしまいました(笑)。

出典: daihann3さんの口コミ

こちらはインパクトばっちりな「かさごの唐揚げ」です。

カラッと揚げられたカサゴはサクサクと歯触りが良く、ボリュームもたっぷりありますよ。

お魚ダイニング hiro

お魚ダイニング hiro - 外観

沼津駅北口から徒歩約12分。北口から少し歩いたところにある、新鮮な魚料理が自慢の居酒屋です。

毎日仕入れる地元の捕れたての魚介を楽しめる「地魚刺身盛り合わせ」がおすすめなんだそうです。

お魚ダイニング hiro - 店内

お昼はランチ、夜は居酒屋だそうで、店内は多くの人で賑わっています。

カウンターにはお酒もズラッと並んでおり、刺身と共にゆっくり飲むことができますよ。

座敷席、カウンター席、個室がありますので、1人でも入りやすいんじゃないかな?実際にカウンターで1人で食べてる方もちらほらいらっしゃいたので、常連さんに愛されてる店なのかも?12時20分に着き入ると、既にお客さんが結構いてビックリ!

出典: stmy837さんの口コミ

お魚ダイニング hiro - 刺身盛り¥1500

色合いも華やかなこちらの「刺身盛り」。

どの種類も噛むと弾力があり、上品な旨味を感じられるんだそうです。

うわ~、キレイな刺盛り。傘や孔雀までレイアウトされた芸術的な盛りつけ。どの刺身も鮮やかで新鮮さが伝わってきます。魚の名前がプレートに書かれているのが嬉しいね、口頭で説明されても頭が悪いので覚えられないのです(^_^;A

出典: ぽぱいさんの口コミ

さしみ居酒屋 わっしょい

さしみ居酒屋 わっしょい

沼津駅北口から徒歩約5分。海の幸がリーズナブルに堪能できると評判の居酒屋です。

お刺身はもちろん、中でもサクサクふっくらなアジフライが絶品との声も。

こちらが絶品と評判のアジフライです。

揚げたての食感とふんわりとした身の食感とが絶妙なんだとか。

オススメは、新鮮な魚料理は当たり前ですが、我々のお気に入りは、鯵フライ・・・見た目は不思議な形ですが(笑)背びれをカットして揚げてあるみたいです。訪れる度に注文してますが、ふんわりサクサクの食感は絶品です。

出典: baikinman02maxさんの口コミ

こちらはお酒のお供にもピッタリな生桜エビです。

ぷりぷりとした身がしっかりと新鮮であることを感じさせてくれる一品なんだとか。

地元の日本酒を飲みながら地元の生桜えびを頂きました。漁港で生桜えびは、鮮度が大事だから持ち帰りは、難しいとの話を聞いていただけあって美味しい。

出典: ウオッチメンさんの口コミ

魚神 魚魚炉 沼津店

魚神 魚魚炉 沼津店 - 正面外観

沼津駅北口から徒歩約5分。北口近くにある、漁や船をイメージした内装が面白い居酒屋です。

旬のお刺身が堪能できるコースも提供されているんだそうです。

魚神 魚魚炉 沼津店

店内には至る所に船旗やポスターが飾られています。

すだれをメインとした感じが漁らしい世界観を演出していますね。

ホテルフロントからお勧めの「魚魚炉」かわいいネーミングのととろ♪ホテルから徒歩5分の立地よさに観光客はうれしいですョ。。外観は地元漁師!!いっぱいアピール☆お店に入れば威勢のよい声とかわいい女子がお出迎え~♪

出典: あやばーさんの口コミ

魚神 魚魚炉 沼津店

新鮮な海鮮が日替わりで提供されるそうです。

ぜひ地元の旬の魚料理を試してみたいですね。

手ごろな価格で新鮮な魚介料理を食べることができます。メニューが豊富なので、大勢で訪問して色々な料理を分け合って食べるのが楽しそうです。

出典: Dr.TJさんの口コミ

半蔵2

半蔵2 - 白隠正宗

沼津で捕れた新鮮な魚や、静岡や沼津のお酒を味わえるお店です。

魚料理の種類も豊富ながら、「天城軍鶏もも焼」も名物と評判なんだとか。

半蔵2 - カウンターと一回の座席と二階の座席があります!

店内は暖かいオレンジ色の照明に包まれた落ち着きのある空間となっています。

和風に少し民芸っぽさが混じったおしゃれなデザインが素敵ですね。

内装は、焦げ茶色のモダン和風民芸テイスト。カウンター席は長椅子。十数人は座れそうだ。奥の一段低いフロアにテーブルが数卓、その上に中二階みたいなスペースもある。

出典: honjo_tanuさんの口コミ

半蔵2 - 天城軍鶏もも焼き

こちらが魚料理にも負けないほど人気の「天城軍鶏モモ焼」です。

ぷりぷりやコリコリといったさまざまな食感がどんどんやってくる絶妙な一品なんだそうです。

身のプリプリ感はもちろんのことだけど、実に皮がウマい!コリコリとした食感の中に非常に甘みを感じます。いろいろなブランド鶏を食べていますが皮だけは別格。群を抜いてのトップだと思う。これはヤバいです (^・^)

出典: angelfalls_canaima1966さんの口コミ

鉄板!あした葉

沼津駅北口から徒歩約4分。北口近くに佇むお好み焼きと鉄板焼きが評判の居酒屋です。

シーフードの鉄板焼きや、コース料理では魚介料理も味わえるんだそうです。

こちらはキャベツとベーコン、卵のみで作ったユニークなメニュー「キャベⅡ」です。

お好み焼きのような味わいで、マヨネーズで書かれた文字がまたお茶目で良いですよね。

私的にお薦めは沼津ブランド認定商品の「キャベⅡ」ですよぅ^^vvお好み焼きの様なものでキャはキャベツでベはベーコンをⅡはタマゴ2つという洒落の効いた?こちらのお店オリジナルの商品です(アハハァ)。

出典: チャッピーチャンスさんの口コミ

鉄板!あした葉

こちらはコース料理に含まれているという「カニ味噌とズワイ蟹のオイスター茶碗蒸し」です。

濃厚なカニ味噌がたっぷりとのった贅沢な味を楽しむことができます。

最初に運ばれてきた「カニ味噌とズワイ蟹のオイスター茶碗蒸し」。濃厚な蟹味噌が乗っていて一風変わった大人な茶碗蒸しでした。

出典: hiros352524さんの口コミ

※本記事は、2018/05/07に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ