昨年の「二の坊」に引き続いて今回は本店で信州の味覚を堪能 : だいだらぼっち

この口コミは、あさぴー1さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

昨年の「二の坊」に引き続いて今回は本店で信州の味覚を堪能

今回、宿泊したホテルも長野駅のすぐそばにありました。

仕事を終えてホテルにチェックインして、仲間と2人で食事をしに向かいます。

昨年夏にも同じメンツで、長野駅近くにある支店「だいだらぼっち 二の坊」にお邪魔しています。

こちらは、名前の通り炭火で焼かれた料理がウリの一つで、長野産の食材を使ったご当地グルメなどを楽しめる、とても人気があるお店なのです。

そのことを知っていたので、2週間以上前に予約を入れてありました。

当日、予約時間の前、18時頃に到着すると、案の定、すでに店内は混雑していました。

我々は2名だったのでカウンター席に案内されます。

カウンター内では3~4名の人が調理をしていましたが、皆さん、手際よくこなされていて、料理が出てくるのも素早かったです。

たぶん、こちらのお店の料理はハズレはないと思います。

お通しは、「だいだらぼっち 二の坊」と同じく、七輪で干物を炙って食べます。

まずは生中ジョッキ(キリン一番搾り539円)で乾杯!

では頼んだものです。前回「だいだらぼっち 二の坊」でも頼んで美味しかったものを中心にリピートしています。メニュー内容も似ていました。

まずは、「長いもの竜田揚げ(740円)」。前回も頼んでいて、大ぶりに切られた長いもを揚げ立てで食べますが、サクッとした食感で美味しかったです。

「雲仙ハムカツ(580円)」も同じく前回頼んでいます。こちらも分厚くカットされたハムでジューシーな仕上がり。

「野沢菜の天ぷら(580円)」、こちらもリピートです。

「生サバの炭火焼き(1,200円)」は少々お高いですが、脂がのったサバを、こちらのほうで炭火で焼いてくれます。

炭火で焼かれるとよりサバ自体のうま味が抽出される感じがしました。

「厚焼き玉子」はネギ入りで850円。

最後の締めとして「信州サーモンといくらの土鍋ご飯(1,848円)」を頼みました。

土鍋で長野コシヒカリが炊かれ、その上に信州サーモンといくらが乗せられた逸品。お店の人がかき混ぜてくれましたが、ご飯が輝いています。

そして薬味を乗せて食べました。

炊き立てご飯が美味しくないわけがありませんね。

ただ、土鍋にご飯がくっついていて最後まできれいに取ることが出来ませんでした。おこげもなかったです。

では、最後に生ビールのあと頼んだアルコールについて。

私はクラフトビールで、「松本ブルワリー」の「MATSUMOTO Session(松本セッション)IPA」を頼みました。

数種類のアメリカンホップを使用したIPAで、柑橘系のすっきりした飲み口でした。

そのあとは「ハイボール(495円)」です。

もう一人はサワー系を頼んでいました。

以上を飲み食いして2人で1万円強。大体予想通りで満足度は高いです。

11月の中旬で夜は寒かったですが、お店にはひっきりなしにお客さんが入ってきていて、予約のない人はすべて断られていました。さすがに人気ですね。ご馳走様でした。

ブログ記事はこちらです。
http://asap.blog.jp/archives/50540389.html

  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • だいだらぼっち -
  • {"count_target":".js-result-Review-174180879 .js-count","target":".js-like-button-Review-174180879","content_type":"Review","content_id":174180879,"voted_flag":null,"count":132,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あさぴー1

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あさぴー1さんの他のお店の口コミ

あさぴー1さんの口コミ一覧(3343件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
だいだらぼっち
ジャンル 郷土料理、居酒屋、創作料理
予約・
お問い合わせ

050-5869-1017

予約可否

予約可

住所

長野県長野市南石堂町1420 石堂ビル

交通手段

JR長野駅善光寺口より徒歩3分

長野駅(長野電鉄)から183m

営業時間
    • 17:30 - 01:00

      L.O. 00:00

  • ■ 定休日
    無(不定期で研修により休む場合があります)
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

お通し330円(税込み)

席・設備

席数

70席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室のお席です。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2005年10月

電話番号

026-223-1303

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

すばる61すばる61(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約