年間50日営業の幻のレストラン : ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ

この口コミは、カフェモカ男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2023/06訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥20,000~¥29,9991人

年間50日営業の幻のレストラン

日本を代表する高原リゾートとして知られている軽井沢に店を構える「ラ・カーサ・ディ・テツオ
2019年9月にオープンしている完全予約制のイタリアンレストランです。今回はまめしばさんの会で参加致しました。オオタ」さんに伺いました。

アクセスは、北陸新幹線 軽井沢駅、しなの鉄道 中軽井沢駅が最寄り駅になります。
自然景観豊かな軽井沢レイクガーデン、レマン湖の近くに佇むメルヘンティックな外観の一軒家レストランです。
スイスに来たかのようなデザインです。
美味しい空気と、広い空と、目に優しい緑に囲まれた避暑地です。

店内は、大きめの窓から日差しが差し込み、明るくゆったりとしたおしゃれな空間です。
白い壁には、外の景色の延長線のような柄が描かれていて遊び心を感じます。
温かみのある木製のテーブル席は、アンティーク調です。

店名は、イタリア語で「太田哲雄の家」を意味します。
オーナーシェフの大田 哲雄氏は、「アマゾン料理人」の著者です。
イタリアの星付きレストランなどで経験されています。世界一予約のとれないレストランでも研鑽を積まれています。

1日6席の仕込みの為に、アマゾンに行き食材を採り、何日もかけて信州の山の食材を採ってきて下さいます。

本日頂いたメニュー
○信州の小谷村の野豚の生ハム

○鹿のフィレ肉
1,600mで獲れた春鹿。雌と雄両方使用。天然山葵の葉っぱと茎を叩いて、フレッシュチーズと合わせてのせている。
蝶鮫のキャビア、トマトのジュレ、天然山葵の摺り下ろし。2年凍らせた梅のシャーベット。山菜は時計回りでこごみ、ミヤマイラクサ、潤、行者ニンニク、ミズ、モミジガサ、天然山葵の7種類
天然山葵は1,600mの高地で収穫。5、6年もの

○ペリメニ
ペリメニはウクライナ風水餃子。鮎、ブイヨン、自家製バター、ナルコユリで仕上げている。

○スパニッシュオムレツ
初産の玉子を使用。餡は、初産の親鳥を湧水で煮出したもの。味付けは塩のみ。キャッサバの残り滓ふぇとろみをつける

○根曲がり竹の新芽、白馬の鱒と藁で燻したチーズのクレープ包。ピスタチオのクリームをのせて、グラタン風に仕上げ。

○コシアブラ、山葡萄の実と新芽、アザミの新芽、タラの芽の揚げ物、山葡萄の漬け汁
大根おろしと一年寝かせたルバーブを混ぜたもみじおろし風。
発酵させた蕎麦粉の衣で揚げる。

○雌の月の輪熊の揚げ春巻き、セリ(水中収穫)
カラギの2年熟成、ブナ薪焼き、山椒

○ダボス牧場の経産牛、ピスタチオカカオパン
野生の狸と狐に経産牛の生肉を与え、食べ方を研究。動物は基本、肉をひきちぎる。この食材に関しては、一番美味しい食べ方。

○信州猪の肩とロース、山椒の新芽のスープ

○唐辛子ビリヤニ、イワナ、破竹、実山椒、山菜の端材、餅でとろみつけ(冷凍して水分を飛ばす)、イタドリ(山菜)のライタ、蕗のとう。米の立ちにこだわりを感じます。

○白樺の樹液をかけた冷麺
優しく火入れした平飼いの軍鶏の胸肉と股肉。黒蕨の叩き、湧水の中に揺らぐ水草のお浸し、信州の白菜、2年ほど寝かせた生姜、塩で揉んだ林檎のナムル、野尻湖の潤齋。
上には韓国唐辛子とクレソンをのせている。
クリアでボタニカルな香りの白樺の樹液は水のよう。縁起物ということで、体の中に良い気を流し込ませて頂きました。

○木苺(4種類)とスミレのシロップをかけた天然かき氷。中にはチョコチップジェラート。
こちらはブラウンスイス牛の牛乳を絞って作ったジェラートにアマゾンカカオのチップを混ぜ込んでいる。

アマゾン料理人太田が採ってきて頂いた信州の山の恵みを食べることが出来てとても幸せな時間でした。

今回は、軽井沢で時を忘れ、避暑地で唯一無二の料理を堪能しました。

通販でも手に入る無農薬のペルー産クリオロ種アマゾンカカオを使ったお菓子も人気です。
また是非再訪したいと思います。
ご馳走様でした。

  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163551027 .js-count","target":".js-like-button-Review-163551027","content_type":"Review","content_id":163551027,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カフェモカ男

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カフェモカ男さんの他のお店の口コミ

カフェモカ男さんの口コミ一覧(5402件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ(LA CASA DI Tetsuo Ota)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

ジャンル イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

0267-41-0059

予約可否

完全予約制

次回予約は、2025年に2027年度分を受付。

住所

長野県北佐久郡軽井沢町大字発地342-100

交通手段

観光バス軽井沢町内循環バス(東・南廻り線)乗車
ニュータウン入口下車3分(175m)

営業時間
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

席数

6席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2019年9月

初投稿者

川井 潤川井 潤(61203)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

軽井沢×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ