めたぼさんが投稿したレストラン・パブ ラ・キンコ(北海道/中標津町その他)の口コミ詳細

めたぼの食堂案内

メッセージを送る

この口コミは、めたぼさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レストラン・パブ ラ・キンコ中標津町その他/洋食、パスタ、豚料理

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/10 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「昔ながらのオムライス」は時代を超えたオムライス

中標津町の中心部からやや外れたあたり。
お店は住宅街に溶けこんで目立ちませんが、夜のほうが電飾が賑やかですので見つけやすいかも。
パブ ラ キンコは同じ町内、東武ショッピングセンターにもありますね。

おしゃれな雰囲気の洋食屋さん。
この日はハロウィーンの日曜日。
お店には子供連れ親子さんが何組かいらっしゃいます。

メニューは、お子様ランチ以外にも、道東エスカロップやミートカツという「オヤジランチ」も豊富です。
そのなかでも「目に言う」メニューだったのが、なかしべつチーズハンバーグ
地元の牛乳で作られたゴーダチーズを使っているそう。
といいながら、昔ながらのオムライスも見逃せません。
結局、悩みに悩んで・・・オムライスにしちゃいました。
チーズインオムライスがありましたが、まずはプレーンなオムライスで。

昔ながらのオムライス・・・
メニューの写真ではやせ細ったオムライスですが、実際のオムライスは非常に豊満なもの。
こういう逆のパターンは全く歓迎!!!
中標津って町はボリューミィな店が多いんです。

キメが細かいオム皮がしっかりとライスをくるりんと包んでいます。
ケチャップのかけかたに思わずニヤリとしてしまいます。
これはアートです。
ザ・オムライス とも言えるべきルックスです。

オム皮の中身はきちんとチキンのケチャップライスです。
うまみが伝わってきます。
ケチャップライスの濃さはオム皮にかかっているケチャップで自分好みに仕上げてみました。

「昔ながらのオムライス」ですが、これは昔のオムライスじゃなく「ザ・オムライス」。
良い仕事ぶりが伺われます。
先ほど悩んだ なかしべつチーズハンバーグ だけではなく、他のメニューも気になってしまいます。

満足しました。
美味しかったです。

ごちそうさまでした。


  • 昔ながらのオムライス 730円

2016/11/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ