まあまあさんが投稿したヴィチーノ(愛知/吹上)の口コミ詳細

食べたもの備忘録

メッセージを送る

まあまあ 認証済

この口コミは、まあまあさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヴィチーノ吹上、御器所/イタリアン、パスタ

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

親しみやすい1つ星イタリアン

食べログでイタリアン百名店2021に選定され、ミシュランガイド愛知2019では1つ星に選定されている、イタリアンの名店です。

1年ちょっと前に伺い、久しぶりにリピートしました。

【ランチタイムの食事について】
ランチは1,800円、3,500円のお手頃セットのほか、おまかせコースとして6,500円、8,500円のものが用意されています。選択肢に幅があるので、普段のランチから、たまのご褒美まで、いろんな使い方ができそうです。

今回もおまかせをお願いしました。

☆シェフのおまかせコース 8,500円

●北海道産鱈の白子
エスプレッソが香るイタリアン風の茶碗蒸しの上に、表面がこんがりと焼かれたタラの白子。この予想外の組み合わせがとても美味でした。

●三河湾産真鯛、キノコとほうれん草
キノコやほうれん草の下に、スモークした真鯛が隠れていました。スモークの香りがする真鯛は初めて食べましたが、実に美味。
一品一品、しっかりと手間が掛けられているのが伝わってきます。

●伊勢産カキのフリット
サクッとした香ばしいイカスミの衣の中に、プリっとした大粒のカキが複数隠れてました。添えられたレモンペーストやスパイスとの組み合わせが新鮮で、極めて美味。

●ジャージー牛と熊本産馬肉のパスタ
ざっくり言えば、とても美味しい平打ちパスタのボロネーゼ。あまりに美味しくてペロリと食べてしまいました。

●青首鴨ミンチとフォアグラのパイ包み
ジビエがここで登場しました。フォアグラとの相性が抜群な、濃い旨味の真鴨の挽き肉でした。

●ドルチェ
複数の層になったスイーツ。カボチャを使ったムース的なものや、カカオ香るクッキー的なものなど、数種類の複雑な組み合わせ。

【ランチタイムのドリンクについて】
通常のドリンクメニューのほか、ノンアルコールのカクテルのメニューが別途用意されていました。
どれを選ぶか悩むほどに充実しています。
今回は3種類いただきましたが、とても飲みやすく美味でした。

【まとめ】
気さくで優しげなシェフ、しっかりとした接客をしてくれるスタッフ。カジュアルなお店の雰囲気や、良心的な価格設定とあいまって、とても親しみやすいお店ですが、独創的で本格的なイタリアンを満喫できます。

  • 伊勢産カキのフリット

  • 三河湾産真鯛とキノコとほうれん草

  • ジャージー牛と熊本産馬肉のパスタ

  • 青首鴨ミンチとフォアグラのパイつづつみ

  • 北海道産鱈の白子

  • ドルチェ

  • ノンアルコールカクテル

  • 伊勢産カキのフリット

  • ランチタイムのドリンクメニュー

2021/12/17 更新

1回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

親しみやすい1つ星イタリアン

ミシュランで1つ星、食べログアワード2020、2019でブロンズとなっているヴィチーノさんです。
美味しいイタリアンを求めて訪問してみました。

【料理について】
ランチタイムは1800円、3500円とお値打ちなものから、少し贅沢な シェフおまかせコース6500円、8500円まで、幅広く用意されています。

お昼のシェフおまかせコース8500円を注文。

⚫自家製ゴーフレット
パリッとしたゴーフルの中に挟まっていたのは、バターになる前の生クリームとのこと。とても濃厚。そして上にまぶしてあるのが山椒の粉という斬新さ。スイーツとしても極めて美味。あと3枚食べたかったくらい。

⚫焼き栗とフォアグラ
渋皮ごと焼いた旬の栗と、フォアグラの組み合わせ。フォアグラは冷やされており、その上に栗を削ったものがたっぷりと。初めての組み合わせ、初めての感覚感覚。うなるほど極めて美味。

⚫イワシとスズキのカルパッチョ
生臭さが微塵もないので、鮮度は極めて高いと思われます。

⚫車海老のスープ
三河湾で取れた大きな車海老、ワタリガニの他数種類の魚入り。ざっくり言えば三河湾のビスク。かなり美味。

⚫熊と豚のパテ的なもの
北海道の熊の身や豚の血などを固めて焼いたもの。驚くべきは見た目と違って血生臭さを殆んど感じなかったことです。ざっくり言えば物凄く美味しいハンバーグのような雰囲気。美味。

⚫ポルチーニのパスタ
イタリアから届いたばかりのポルチーニ。香りとふわふわ感が凄かったです。パスタは手打ちの生パスタ。これは極めて美味。

⚫鴨のロースト
フランス産の鴨が使われてました。火のは入り具体が絶妙。極めて美味。

⚫ジャスミンのカタラーナ
ほのかに薫るジャスミンの香り。

【お店について】
駐車場はお店の前に3台スペースがありますが、大きなサイズのクルマだと結構シビアです。
近くにコインパーキングがあるので問題なしです。

【まとめ】
旬の新鮮な食材を独創性あふれる技で食べさせていただける、素敵なイタリアンでした。

シェフは気さくな雰囲気の方で、スタッフのかたも明るく丁寧な気持ちのよい接客。
リストランテのピリッとした雰囲気というよりは、トラットリアのフレンドリーな雰囲気、という感じでしょうか。実に過ごしやすいお店だと思います。

これはリピート決定です。

  • 冷たいフォアグラの上に栗のパウダー、奥は焼き栗

  • フランス産鴨のロースト

  • 熊と豚のパテ的なもの

  • ポルチーニのパスタ

  • ジャスミンのカタラーナ

  • 冷たいフォアグラの上に栗のパウダー

  • イワシとスズキのカルパッチョ

  • 自家製ゴーフレット

2020/09/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ