amuroさんが投稿した無鉄砲 大阪店(大阪/今宮戎)の口コミ詳細

amuroの食記

メッセージを送る

amuro (30代後半・男性) 認証済

この口コミは、amuroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

無鉄砲 大阪店今宮戎、大国町、恵美須町/ラーメン

2

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0
2回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

唯一無二のラーメンは健在✩でもサービス落ちた・・・?

以前来てから1年以上開いたかな、、
豚骨臭さと脂具合、こってり豚骨の代表と言える大好きなラーメン屋です。

この日伺ったのは13時半頃、
やや遅め時間ということもありそれほど待たずに入れるかもというのも淡い期待も抱いてましたが、
流石の人気で店の外に20人待ち。
店に入ってからも5人程度待ってるので25人待ち\(◎o◎)/
まぁそれくらいも覚悟してきてるので、並んで待つことに。
入店までは20分かからないくらいでした。
入って食券購入。

いつもWスープしか頼まないので、
この日は一度食べてみたかった豚骨ラーメン(味玉入り)にしました。
その後も店内で5席くらい待つ席があり、そこで待ちます。
その間に店員さんが注文を聞きに来てくれるのですが、
外人さんでどうも慣れてない感じで、気が利かない。
誘導が下手なのと説明不足感あり。。
(以前来た時は外人さんいたかなぁ・・・。)
店内では3分くらい待った後、カウンター席に案内してくれました。
水がセルフであることの説明も無いし、自分より後のお客さんのラーメンを先に持ってくるし。。
まぁ着席からラーメンが来るまでの時間は4分程度で早かったです✩

●とんこつラーメン(半熟味玉入り)(850円)
麺の硬さ普通、スープはこってり、ネギ多めでお願いしました。
スープの色、脂ギトギト感、これぞ期待通りの見た目!
香りもとんこつ臭たっぷりで、食べてなお臭くて旨し✩
初とんこつだったので、更にもう一段階上のこってり感も期待してましたが、これでも十分のパンチ!
スープを適度に絡めてくる麺もどんどん進みます!
途中で高菜やにんにく醤油を加えて、どちらも良いアクセントとなり味変も楽しめます!
太麺とういことも影響してか麺の量が少なく感じます。
てことで替え玉(150円)も注文。
替え玉だと細麺も注文可能で、それをお願いしました✩
こちらもまた美味しいです!太麺より量も多く感じます。。
チャーシューは柔らかく美味しいけど量は少なめ。
味玉は、このスープと合うと言えるのか微妙だけど多分毎回頼んでしまいそう。。

美味しかった!
また来たいと思います(´∀`)


  • とんこつラーメン(半熟味玉入り)(850円)

  • 麺アップ

  • 替え玉 細麺投入

2018/03/31 更新

1回目

2016/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

これぞこってり!これぞとんこつ!!

2016.1月

初めて行ったのが下記の2008年。
それから5回くらいは行きましたが、いつ行っても並んでます。
大体平日の昼間に行くことが多かったですが、多いときで30人、常に10人以上は並んでる印象ですΣ(゚д゚lll)

この日訪れると、14時くらいでしたが20人くらいは並んでいました。
席はカウンター、テーブル合わせて23席あり、わりと広い方で、回転も早いと思います☆

ラーメンは増税のタイミングだったか、各50円ずつアップして、
いつも食べているWスープは今では750円、半熟玉子入りで850円。

今、自分の中では一番のラーメン屋だと思っていますが、
どうも何回か行って気づいてきたのは、日によって味や完成度に波があること。。
麺がちょっとダマになってるとこがあったり、スープのこってり具合なども、、
作る人によって変わるのでしょうか・・・。
多分天下一品や来来亭のように店舗数を増やしすぎると危険だと思います〆(._.)

いつもはWスープ(とんこつ7:しょうゆ3)こってり、ネギ多めで注文しますが、
この日は(8:2)こってり、ネギ多めで注文しました。

注文後5~6分くらいでラーメン登場。。
いつもよりスープ多め?気のせいでしょうか。
飲んでみると、割合を増やしたとんこつの臭さが強めでとても美味しいです☆
中太麺の状態も良い!!
背脂もこってり好きにはたまりません!途中でニンニクを入れて変化も楽しみながらすぐに完食。
替え玉はこの日は我慢。細麺も魅力なんですけどね。。

これからも来たいと思います(^O^)


----------------------------------------------------------------
2008年
大国町という、難波から御堂筋線で1駅のところなんですが、
前々から行きたいと思いながらも、なかなか行く機会がありませんでした。
そして、朝から一日予定がない日があったので、ついに訪問☆

店の近くまで行くと、豚骨の匂いがぷんぷんしてきます(@_@;)
もうそれだけでこってりなのが伝わってくるような香りですw
日曜の12時前に行ったのですが、すでに6,7人並んでいて、栄えてる地域ではないのに、
この人気なら期待出来るなぁとワクワクしてきました♪

ただ、テーブル席のすぐ横に、待ってる人用のイスが並んでいて、テーブル席で食べてる人は食べづらそうだなぁと感じました。
あれじゃ落ち着いて食べれない・・・。
あと、店内に長野の百貨店の催しに出店することが書いた、ポスターというかパンプレットを貼りすぎです。
人気店なら、そこまでアピールしなくても・・・・。なんだか店自体が安っぽく見えてしまいます。

食券制の店で、メニューはけっこうシンプルです。
しょうゆラーメン、とんこつラーメン、Wスープラーメンが各700円。
それぞれチャーシューメンにすると900円です。
ギョーザは400円、値段は忘れてしまいましたが、他にはライスや替え玉なんかがありました。


私が注文したのは、人気の「Wスープラーメン(700円)」、そして「ギョーザ(400円)」♪

席に座って、食券を見せて注文するときに、「ギョーザ焼くのに、少し時間かかりますので、
ラーメンを先にお持ちしてもよろしいですか?」と。。
わざわざ、そんなこと聞いてくれて親切だなぁと関心(^_^)
私は、ギョーザを少し先にとお願いしました☆

約6,7分くらいして、「ギョーザ」を持ってきてくれました(写真)☆
ハネがついていて、サクっとしています☆にんにくの味も効いていて美味しく、こってりでクセになる感じです!
ただ、6個で400円は高いなぁ・・・。美味しいけど、さすがに400円の価値はないかな(-_-;)

ギョーザを持ってきてくれてから、約1分後くらいに「Wスープラーメン」を持ってきてくれました☆(写真)
Wスープは「良質な九州産豚骨と水だけで構成されているとんこつスープ」と「サンマダシの醤油スープ」のブレンドスープのことで、
比率は変えることも出来るようですが、何も言わない場合、「とんこつ6:醤油4」の割合で作ってくれます。
 麺の固さ(固め 普通 柔らかめ)
 スープ(こってり 普通 あっさり)
 ネギ(多目 普通 少なめ なし)
を選ぶことが出来て、私は「麺は普通で、こってり、ネギ多め」で注文しました☆
店に着いたときに感じたきつい豚骨の香りを思うと、意外にもラーメンのにおいはキツくありません。
スープを飲んでみると、濃厚なんですが、意外とあっさり。(意外とっていうだけで、あっさりスープではありません(笑))
豚骨の味にサンマのダシがしっかり効いています♪
でも食べていると、少し飽きてきました。もう一工夫ほしいなぁ・・・。
と感じて、手を伸ばしたのがにんにく醤油(写真)☆
どんな味になるのかなぁと思いながらもスプーンで1杯半くらい入れてみました。
すると、コクがさらに出て、味もはっきりしてきました。
単調な味に、にんにく醤油のパンチが効いて、食欲も増します!!これならたくさん食べれそう(^_^)♪
スープも殆ど飲んで完食しました!
また食べたいと思える味のラーメンです!!

ちなみに、他の方も書かれてますが、私も「スープの味どうですか?」みたいにことを、途中で聞かれました!
その他にもいくつか質問されて、内心「(今食べてる途中やから邪魔せんといて!!)」と思いましたが・・・(笑)
まぁそれは別にして、店員さんの印象も皆さん良かったですし、活気が感じられました。
こんな濃厚でコクがあって、こってりのスープは初めてでしたし、また食べに行きたいと思う店です!!
あと、求めるとしたら、サイドメニューがもう少しだけ充実してほしいかな。(餃子が安くなるだけでも嬉しいです☆)

  • Wスープ(とんこつ8:しょうゆ2)玉子入り(850円)

  • にんにく醤油

  • ギョーザ(400円)

  • Wスープ(とんこつ6:しょうゆ4)(2008年:700円)

2016/01/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ