コチレドンかず王さんが投稿したふる里(栃木/鹿沼市その他)の口コミ詳細

ぷにぷに小熊の食行記

メッセージを送る

この口コミは、コチレドンかず王さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ふる里鹿沼市その他/そば、天ぷら

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

粟野そば街道・・・その④

やっと食べる事ができた「ふる里」さん。
約20軒ほどある粟野地区の蕎麦店の1つなのですが。山里のお店らしいお昼だけの営業なので、何度往きには開いていても帰りにはいつも暖簾はすでにナシ。。。
私の中では粟野の幻のそば店だっただけに、入店できたうれしさはひとしお☆

外からはまったく店内の雰囲気が分からないので入り辛いと思いますが、意外と店内は明るいんですね~。
お店に入るとすぐカウンターと厨房が正面にあり、両脇が座敷席になっていました。
左手の広い座敷席にはカラオケ用のステージがある、ちょっと変わったそば屋さんです。
以前はカラオケができる食事処だったみたいですね。

コシがある粗挽きの田舎そば。
粟野地区のそばは粗挽きのお店が多いってのも、個人的にポイント高いなぁ。
ホントこの周辺は美味しいおそばを食べさせてくれるお店がが多いわ~♪

家族経営?それとも近所のお母さん達?
スタッフは全員女性だったんですが、そば打ちもお母さん方がやってるのかなぁ?
この蕎麦なら量が多くてもペロッと食べれちゃいそうなので、またの機会には”特”盛りを頼んでみよっと。

更に、天ぷらは揚げたての野菜天が3つも乗って¥150!!!
新鮮野菜は旨みのたっぷり♪
スーパーよりもリーズナブルってのが、またうれしいですね~^^

お冷はセルフだし、そば湯は隣のテーブルのがまわってきたりとサービス面はイマイチ。
ですが、メインの蕎麦が味・価格共に◎だし、まぁ雰囲気にあってる感じで良しとしましょ。

  • 並盛りと天ぷら

  • 並と大盛り

  • 濃いそば湯です☆

2010/10/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ