pioさんが投稿したパーラー江古田(東京/江古田)の口コミ詳細

pioのおいしい日々

メッセージを送る

pio (女性・東京都) 認証済

この口コミは、pioさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

パーラー江古田新桜台、江古田、桜台/パン、サンドイッチ、カフェ

3

  • 夜の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
3回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ~¥999
    / 1人

クロックマダムと季節の焼き野菜サンド

秋に入り季節の焼き野菜サンドはかぼちゃと茄子でした。
オーブンで焼かれたかぼちゃはホクホク。甘味も増して最高です。
初めて、クロックマダムを食べました。パンはカンパーニュでお願いしました。
半熟目玉焼きがとろりといい感じで流れでてきます。
チーズとベシャメルソースとハム。
おいしいではありませんか!
これから、オーダーする頻度が増えそうです。

時間があったので、イチジクのタルトも追加。
たっぷりの量のカプチーノと共に、デザートまでおいしくいただきました。


ごちそうさまでした♪

2017/11/05 更新

2回目

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

初めての夜パーラー♪

初めて夜にパーラーへ。
夜は予約してすでにオーダーも済ませてあります(友人が)
夜6時に店内で友人と待ち合わせです。
いつも昼間に行っていたので、雰囲気が違いますね。
お客さんは、私達のみです。
貸し切り状態ですよ~~。
営業時間ははっきりとわからないのですが、お店の方に
お聞きすると、片づけたりする時間帯は、音がうるさいですけれど、
それでも良ければって言われました。
夜7時までにはお暇しようねって自分たちで決めまして。

友人がオーダーしてくれていたのは(お任せしていたので事前に
知らない自分(笑))、焼き野菜とチーズのサンドと、枝豆のキッシュ。
枝豆は夏らしいメニューですね。ぎっしりとつまった枝豆が
おいしいんです~。焼き野菜とチーズの組み合わせも最高♪
カプチーノをいただいて、ぜんざいもお願いしました。
すごく久しぶりのぜんざいです。黒糖シロップと金時豆。
素朴なお味ですが、大好きです。お値段もお手頃価格です。

たまには、夜もいいですね。
自分たちだけしかいなかったからかもしれないけれど、
サンドイッチがおいしいとしみじみと感じました。

ショーケースに、自家製ハムサンドがあったので、思わず購入。
ここの自家製ハムが大好きでして。人参のラペとの組み合わせも最高です。
帰宅後、夫と赤ワインでこのサンドイッチをつまむ。
これまたおいしい時間でした。


ごちそうさまでした♪

2017/08/31 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ~¥999
    / 1人

自家製ハムサンドはお勧めです♪

2016年11月に再訪いたしました。

久しぶりに更新します。
平日の11時半頃に到着しましたら、人だかり。
名前を告げましたら、3番目ですが、時間的にすぐ案内できると
思いますと言われました。3番目なら待ちます♪

メニューを先に渡されまして、何にしましょうね。と友人と
楽しくおしゃべりをしながら、待ちます。
30分ほど待ったときに、そろそろだし、持ち帰りのパンを先に
買っちゃいましょう。
購入したパンは、帰りに手渡されます。
それからさらに30分ほど経っても呼ばれず。
1番目になっていたのですが、なかなか皆さん長居されてまして、
席は空かないのです。
うーーん。久しぶりに、長く待つな。。。

さらに20分ほどしてでしょうか、やっと呼ばれました。
実に1時間20分。一番長く待った日になりました。

オーダーは通っていたので、着席すると、早々にサンドイッチと
飲み物が出されます。
自家製ハムのサンドイッチと、季節の焼き野菜サンドイッチ。
カンパーニュと、胡麻パンでお願いしました。
シェアモリもお願いしました。
焼き野菜は、かぼちゃと茄子でした。
カンパーニュは、サイズが小さくなりましたね。
そのために、サンドイッチもさらにこじんまりとしてます。
半分にカットされますが、さらに小さく感じる~~~。
自家製ハムは、本当においしいんですけどね。

初めて、ミルクティーをお願いしました。
ティーポットで2杯弱入っていました。しっかり煮だされたミルクティーは
おいしかったです。

人気がありすぎて、イートインするのは、気合いがいりますね。
また、しばらく遠のきそう。


ごちそうさまでした。

****************
2016年3月に、再訪いたしました。

3月というのに寒さが戻り、またコートを引っ張り出してきた日。
店内には、ストーブが焚かれていました。
そして、雨も降っていたせいか、お店は空いていて、すぐに案内されました。

昨年暮れに食べて気に入っていた、自家製ハムサンドをまた食べたくてオーダーしました。
カンパーニュにしてもらいました。
季節の焼き野菜サンドは、レンコンとネギ。
チャパタにしてもらいました。
お友達と一緒なので、シェアモリにしていただいて、両方を仲良く
食べました♪

相変わらず自家製ハムがおいしいわ~~。
カンパーニュとの相性は最強です。
野菜サンドは、レンコンは厚みがあって食感も楽しめましたが、
ネギは食べづらかったかな。中がにょろって出てくるしね。
焼くことで甘味が出ておいしいんですけどね。

カフェラテもカプチーノも、美しいラテアートをしてくださいます。
いつみてもきれいですね。
食べているうちに、お客さんがどんどん来られて、待っていらっしゃるので、
早々にお店をあとにしました。

おいしかったな~。


ごちそうさまでした♪


********************************
2015年12月に、再訪いたしました。

いつも、季節の野菜サンドイッチとキッシュを友人とシェアしていたのですが、
この日は初めて、自家製ハムサンドイッチをオーダーしてみました。
これが大ヒット!!パンはカンパーニュを選びました。自家製ハムがとても
おいしくて♪ 人参のラペも沢山入っていました。まるでパリで食べる
サンドイッチのよう。
カンパーニュは、ひとつがとても大きいので、スライスすると
しっとりして香りもよく、とてもおいしいです。トーストしないで
食べる方が向いてるのかもと、今回のサンドイッチで思いました。
いつもの季節の野菜のサンドだと、トーストしてあるのです。

おいしかったから、次回も自家製ハムのサンドイッチにしよう!


ごちそうさまでした♪


友人の昼休みに待ち合わせるので、少し早く行くようにしているのですが、
空いていても先に座らせてもらえないのは、前回と同じ。
友人が到着する直前に、次のお客さんが来て、残り1つ空いているテーブルに
案内されました。 もう着きますって言ったんだけど、ダメだった。
しばらく、立ちテーブルにいましたが、ほどなく席があいて 良かった。

***************************
移転後、初訪問となりました。
移転して、お店は広くなり、席数も増えたのですが、
以前にも増して混んでいると聞き、昼休みに落ち合う友人より
20分ほど早く着きました。

名前を伝えて、入口で待っていましたら、席が空いたのですが、
友人の到着がまだ。
二人揃わないと案内できないと言われてしまいました。
がーーん。
カフェで待ち合わせって感じではなくなっているのですね。
後に来たお客さんが先に案内されまして、私が早くきて席について
待つということはできませんでした。

この日は珍しく、空いていたそうです。
後で店主さんが出てきておっしゃってました。

さて、友人も到着、無事にカウンター席に案内されました。
カウンターのテーブルは、以前のお店からもってきたそうです。
でも、高く設置されているようで、テーブルが胸のあたりまで
きてしまい、食べづらかったですよ。

いただいたお料理は、いつものように、季節の野菜サンドと
キッシュをシェアもりしていただきました。
パンは迷いに迷ってチャパタで。
オーダーしてから野菜を焼いてくださるので、少々時間はかかりますが
焼きたてはおいしいです。パンは相変わらずおいしいです。
チャパタはちょっと固めなので、中の野菜がずるずる出てきてしまいますけどね^^;
結局ほとんど飛び出してしまいました。
カンパーニュの方が好きかも。
キッシュはきのこでした。1つだと多いなって感じなので、
半分でちょうどよかった。
添えてある野菜もいつもおいしいです。ドレッシングが好みなんです。

飲み物は、カプチーノをお願いしました。今いらっしゃるバリスタさんがきて、
飲み物が格段においしくなったと友人が話していましたが、ほんとっ!おいしい。
デザートには、洋ナシのタルトをチョイス。 バニラアイスと共にいただくと
天国~。おいしいの一言に尽きます。

さて、デザートも食べ終えたころ、キッシュにつくはずのパンが出てこなかったことに
気が付きました。このまま帰ろうかとも思いましたが、友人が聞いてくれましたら
忘れていたそうです。
というわけで、切り分けてくださったものを持って帰ることにしました。
クルミの入ったカンパは、絶品ですよ。帰宅後すぐに、食べ始めます(笑)
リクエストを聞いてくださったので、フォカッチャもお願いしましたら、
これも、もう、おいしい~~。自宅で、ランチの続きを味わえたようで、満足満足。
忘れられたことは、もう忘れましょう(って書いてるし)


入口に沢山の自転車がおいてあるように、店内は、ママ友さんグループで
賑やか。待っているときからいらしたのですが、私達が店をでるときも
まだいらっしゃいます。混んでいても、おかまいなしなんですね。


久しぶりに行ったパーラーさん。大人気なのは嬉しいことなのですが、
敷居が高くなった気がしてならないわ~。


美味しかったです。ごちそうさまでした♪


  • 2016年3月

  • 2016年3月 カフェラテとカプチーノ

  • 2016年11月

  • 2016年11月

  • 2016年11月

  • 2016年11月

  • 2016年3月

  • 2016年3月 自家製ハムサンド、季節の野菜サンドシェアモリ

  • 2016年3月 自家製ハムサンド

  • 2016年3月 季節の野菜サンド(レンコン、ねぎ)

  • 2016年3月 自家製ハムサンド

  • 2016年3月

  • 2016年3月 カフェラテとカプチーノ

  • 2016年3月 カフェラテ

  • 2016年3月

  • 2015年12月 カプチーノ

  • 2015年12月 自家製ハムサンドイッチ

  • 2015年12月 自家製ハムサンドイッチ、季節の野菜サンドのシェアもり

  • 2015年12月 カプチーノ

  • 2015年12月 自家製ハムサンド、季節の野菜サンドのシェアもり

  • キッシュと季節の野菜サンドのシェアもり。

  • カプチーノ

  • カフェラテ

  • カフェラテ

  • 洋ナシタルト

  • キッシュにつくパン。

2017/06/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ