akiiさんが投稿したザ・リッツ・カールトン京都(京都/京都市役所前)の口コミ詳細

今日の口福に感謝

メッセージを送る

akii (女性・福岡県) 認証済

この口コミは、akiiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ザ・リッツ・カールトン京都京都市役所前、神宮丸太町、三条/その他

1

  • 夜の点数:4.7

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2018/02 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.3

古都の景観美と融合させた低層階のラグジュアリーホテル◆The Ritz-Carlton Kyoto

京都市中京区鴨川二条大橋畔、ザ・リッツ・カールトン京都
鴨川のほとり、東山三十六峰を一望するアーバン ラグジュアリーリゾート。
2014年2月7日開業。日本の伝統文化を取り入れたデザインが魅力。
JR京都駅から車で20分。
京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅下車徒歩3分。
134室。サービス料13%。駐車場74台有料。
館内禁煙。一部喫煙室あり。
チェックイン15:00。チェックアウト12:00。
ミシュランガイド京都・大阪2018、5レッドパビリオン獲得。
シングル70200円~

冬の京都に宿泊。
旅館だと夕食がセットになっている店が大半。
食べ歩くのに選択肢が欲しかったのと、一人なのでホテル泊にしました。
ゆっくりホテルを楽しめる機会があれば宿泊をと思っていた、ザ・リッツ・カールトン京都。
2月上旬は予約もスムーズ。
祇園や先斗町などの繁華街に近く、京都観光に最適なロケーション。
鴨川沿いのこちらのホテル、周辺は静か。
ホテル正面からは車の出入りは見えますが、人の出入りは見えないデザインのアプローチ。
敷地に入ると造られた水辺が美しい。外界と遮断され、水の流れに導かれるように館内へ。
建物内に入ってもアプローチは長め。フロントは奥まっており探し当てる感じでした。
フロントに声をかけると、チェックインは部屋でとのこと。
和服の日本女性スタッフさんと、見習いに見える欧米女性スタッフさんが二人で部屋へと案内を。
館内は組子や格子に目が行きます。シックで高級感があり和を感じられるデザイン。
伝統とモダンが融合する洗練を極めたラグジュアリーと古都のおもてなしに包まれる空間。
客室は平均50㎡、京都最高水準の広さ。
明治時代の京都の近代建築の趣と近代ラグジュアリーホテルの洗練された快適さが見事に調和した優雅で贅沢。
カードキーはエレベーターで利用しますが、利用階しか反応せずセキュリティは高めと言えます。
客室のドアには吉祥を表す文様「七宝」
客室215。2階のデラックスガーデンは、枯山水の庭園付き。

客室でのチェックイン。高級旅館ではあることですが、ホテルでは初めて。
二人の女性が、コートを掛けてくれたり、茎茶を淹れてくれたり。ソファに座り、説明を受ける。
鴨川沿いの部屋も空いてますが如何ですかとのこと。落ち着く客室だったので、このままで。
ヒーリング音楽がかかっており、心身ともに安らぎを覚えます。
国内4つめのリッツカールトン京都。
一番新しく「本日4年目の誕生日です」と嬉しそうにおっしゃいます。
部屋に寝具のセットに入って良い時間、朝の新聞の種類、客室の氷のタイミング。
この後出かけるのであればと。タクシーの時間手配。
このチェックインの配慮と語り口調が完璧でした。
利用価格的に当然のように思われますが、案外この完璧感がない高級ホテルも多いのでスッキリ。
客室でのチェックインですが、デポジット(預り金)の要求はあります。
宿泊料とバウチャーに含まれていない食事代等の支払い保証の為ですが、12万円の預かりは流石の金額。
記憶の限りだとアマン東京並み。
有料の室内バーに、獺祭二割三分が入っていたのは初めて見ます。

この後、草喰なかひがしへと食事に出かけ、もう何も食べられないくらいに頂いてホテルへ戻ります。
部屋に入り、浴槽に湯を溜めます。
特注であろう壁のパネルには桜の花びらが舞うデザイン。
浴槽の底にも同じく桜の花びらが舞うデザイン。
入浴剤でバブルバスにして、付属の綿のバス枕を使い、浴槽に身を沈める。
泡がパチパチと耳元で囁く。
目を閉じ癒しを全身で受け止める快感。
足元のバスマットが広く面積にストレスなし。綿のマットで気持ち良く吸水。
バスタオルは超特大サイズ。このサイズも初めて見ました。
国内のRitz-Carlton、東京・大阪は日本のホテルサイズでした。
身長2mの方でも体重200kgの方でもしっかり包んでくれるサイズですが、私には大きいです。
シャワーの水量もドライヤーの質も快適。
部屋着は麻のセパレートタイプ。コースターやテーブルのマットも麻。
心地良い寝具で深い眠りに。

・・・

翌朝は宿泊プランで選んでいた「王と王妃のブレックファースト」を頂きます。
ルームサービスメニューに入っていたメニューだったので、プランで選ばなくても良さそうです。
客室でのモーニング。前の夜、注文カードに選択肢のチェックをしてドアノブに掛けてます。

王と王妃のブレックファーストは、インルームダイニング限定メニュー(6:30~11:30)。
王族気分のフルコースはグラスに注がれたプレステージシャンパーニュからスタート。
トリュフ、フォアグラ、オマール海老と贅沢な食材を使用。
ピエール・エルメ・パリのヴィエノワズリーを選べます。
選択したものを●にしました。

◆王と王妃のブレックファースト 10000円(税サ別)
・プレステージシャンパーニュをグラスで
・フレッシュジュース ○オレンジ ○グレープフルーツ ●ベジタブル
・キャビアコンディメント
・シェフズクリーミースープ トリュフを添えて
・カナダ産オマール海老のオムレツ
・パン各種 3種を選ぶ
●ホワイトトースト ○ライ麦入りトースト ○全粒粉トースト ○レーズントースト ○ライスブレッド 
ピエール・エルメパリ セレクションより
●ブリオッシュ ○マフィン ○デニッシュ ○クロワッサン ●パン・オ・ショコラ
・フルーツサラダ、ヨーグルト
・飲み物 1種類選ぶ
●ホットコーヒー ○アイスコーヒー ○ホットカフェインレスコーヒー ○紅茶
○アイスティー ○ピエール・エルメ・パリ ホットチョコレート
・飲み物と一緒に
○コールドミルク ●ホットミルク ○レモン ○なし

予約時間になると部屋に準備されます。
この量なので時間は少しかかります。
ホワイトトーストは、室内に持ち込まれたトースターでトースト。
スープやオムレツもレストランでいただく方が温度的に良いでしょうが、インルームダイニングの魅力があります。
シャンパンとキャビアコンディメントで始まる朝食。
楽しみにしていた、ピエール・エルメ・パリのヴィエノワズリー。
ブリオッシュ ムスリーヌは、シンプルながらもバターの優しく深い味わい。
スライスされただけのものですが、美味しい。
パン オ ショコラ エ ジャンドゥジャはデザートのつもりで。
サクサクのパイ生地の中には、ピエール・エルメ拘りのジャンドゥジャ入りのショコラ。

その他のインルームダイニングの朝のメニュー。
ピエール・エルメ・パリ ブレックファースト 3000円
コンチネンタルブレックファースト 2500円
ザ・リッツカールトン ブレックファースト 4800円 など。

贅沢な朝でした。
人生の休日のような滞在を愉しみました。
チェックアウトの際の最後の最後まで、質の高いサービスに感激でした(^^

  • リッツカールトン京都

  • 人の出入口には格子の目隠し

  • 入口までのアプローチ

  • ホテル入口

  • フロントまでの空間

  • 館内、右・ロビーラウンジ

  • 源氏物語をイメージした館内のアート

  • 館内、右・フロント、左・ロビーラウンジ

  • フロント階エレベーターホール

  • 客室階エレベーターホール

  • 客室215

  • 客室215

  • 客室ソファでチェックイン

  • 客室215

  • 客室215

  • 冷蔵庫に獺祭二割三分!

  • 客室215

  • 浴室の床は簀子、アクセントパネルと浴槽床に桜が舞う

  • 客室215

  • 客室215

  • 客室のお茶などにも満足

  • 王と王妃のブレックファースト 10000円

  • 王と王妃のブレックファースト

  • プレステージシャンパーニュをグラスで

  • キャビアコンディメント

  • キャビアコンディメント

  • カナダ産オマールエビのオムレツ

  • 優雅な朝

  • ピエール・エルメ・パリ セレクションより パン・オ・ショコラ

  • 二杯目はカフェオレに

  • ホテル入口周辺は静かな水音に包まれて

  • 横は賀茂川

2018/03/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ