moto984さんが投稿したREMMY'S KITCHEN(宮城/広瀬通)の口コミ詳細

moto984のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、moto984さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

REMMY'S KITCHEN広瀬通、勾当台公園、あおば通/カレー、ドーナツ

3

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

薄切りポークカレー

新たにテラス席が出来ていたのでそちらへ。
オープン当初はテイクアウトのみだったのが、
その後、隣の部屋で飲食出来るようになり、
今回、テラス席が出来て、と段々と拡張されている。
室内の場合は窓もなく、そもそも狭いので
なかなか窮屈な感じでしたが、
テラスはスペース的には広くはないものの、
屋外だけに開放感があって良い。

スパイスの存在感のあるカレーは?
とリクエストしたら勧められた
薄切りポークカレー 1250円(税込)を注文。

「カシューナッツとピスタチオのペーストとポークの旨み」
と言う解説の通り、とても深みのあるコクと旨み。
スパイスもじわっと感じられる。
カレーと豚肉の脂の旨みとの相乗効果も。
ターメリックライスの炊き加減も固めで良い感じ。
やはり相当に美味しいカレーに仕上がっていた。

2023/10/15 更新

2回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気2.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

スイートワイン二段煮込みの牛スジ肉カレー

久し振りに再訪してみると、
キッチンの隣の部屋が飲食スペースになっていた。
わざわざテイクアウトして
隣の錦町公園で食べなくても良くなったのは嬉しい(^^)

前回はメニューに無かったような気がする
スイートワイン二段煮込みの牛スジ肉カレー
1,100円(税込)を注文。
ベランダから隣の部屋に入って待機。
2人掛けテーブルが3セット。
先客もいらして3テーブルが埋まった状態となり、
換気が無い4畳くらいの広さ(狭さ)なので、
この御時世、密が気になる(^^;
空気清浄機か、もしくは
多少寒くてもドアは少し開けておいて欲しい所。

木製の平皿にカレーが盛り付けられて登場。
まずは黒っぽいドロッとしたルーを一口。。。
旨ーーーい!!!
旨み、コク、深みが凄い。
欧風カレーの頂点レベルと言える美味しさ。
そして、牛スジもめちゃ旨い!!
とろける食感、溢れる肉の旨み!

「じっくりと煮込まれて、玉ねぎの甘みと
スパイスの香りが染み込んだ、トロトロの
牛スジをさらにスイートワインと合わせてから寝かせて、
軽く煮込んだコクと旨みの強いカレー。
バルベーラやグルナッシュなどの
赤ワインと合わせるのもおすすめです。」
とH.P.に解説が記載されてました。
確かに赤ワインと合わせてたら最高かも?
お店でも提供して欲しいですね。

そう言えばこちらはカレーだけでなく、
ドーナッツも販売しているのですが、
これだけカレーが美味しいのなら、
きっとドーナツも美味しいのでしょうね。
まあ、カレーを食べた後に
さらにドーナツをテイクアウトしよう、とは
なかなかならないのですが(^^;

2022/12/01 更新

1回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

さふらんの裏に欧風カレー店がオープン

錦町公園の裏手にあって長年に渡り愛され、
2021年7月に惜しまれつつ閉店した「さふらん」。
仙台の元祖「欧風カレー店」と言っても差し支えない認識で、
閉店は大変残念に思っていましたが、
その「さふらん」のちょうど真裏(同じビル)に、
欧風カレー店がオープンしてました!
という情報を、
12時くらいに起き出してTVを付けたら見掛けて、
さっそく懐かしの「さふらん」のあった場所へ。

立て看板があったので通り過ぎる事はないはず。
その看板の先に進んで行くと、
アパートの1室のような部屋が調理場になっていて、
ガラガラとサッシ窓を開けて注文。

チキンカツカレーなどの揚げ物は
注文後に衣を付けて揚げるため15分ほど掛かるとのこと。
今回注文したのは、
薄切りポークのクリーミーカレー 1250円(税込)
10分ほどで受け取って、錦町公園でいただくことに。

えっ?衝撃的な美味しさ!!
コクが凄い!
旨みが凄い!
そして、それでいてスパイス感も凄い!
ただ辛いのではなく、鮮烈なスパイス感!
具のポークはたっぷり入っている。
ポークも美味しい。
ただ、それ以上にルーが美味し過ぎる。
サフランライスは完璧な固めの炊きあがり。

H.P.があったのでメニューを見てみると
「発酵バターやピスタチオ、カシューナッツの、
 ほのかに甘いペーストで仕上げるルーと、
 7種類のスパイスやシロップでマリネした、
 薄切り豚肩ロースのクリーミーで芳醇なカレー」
という、ひしひしとこだわりを感じる構成。

2022/06/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ