mercy777さんが投稿したレストラン リューズ(東京/六本木)の口コミ詳細

mercy777のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、mercy777さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レストラン リューズ六本木、六本木一丁目、乃木坂/フレンチ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2011/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

お☆☆☆付きの予感!(再訪)

(2011.7)
間髪を入れずの再訪です。
既にお昼の二回目で出ました!5点満点です。久々の超満足フレンチフルコースを頂きました。
先日のオーベルジュ・ドゥ・リル エーベルランさん来日のガラディナー以来の快挙かと思います。

ワイン・お料理とも最初から最後まで完璧でした。ありがとうございます。飯塚シェフ・角さん!

今日はとにかく仔羊をもう一度食べたいとの一心で休日のカウンター特等席を予約してありました。

グルメの皆さまはこの写真を見て頂いただけで想像がつくと思いますが、是非見て頂きたいと思い
食べログ用接写カメラを持参で撮影してまいりました。

12時に入店してお店を出たのは15時半。3時間半の飯塚シェフのエンターテインメントショウを堪能
させて頂きました。これはラトリエの時には絶対に出来なかった、素晴らしいシチュエーションなのです。

今日のお席からはシェフの手元と廻りのサポートほぼすべての展開が覗き見れます。

今日のスタートは角さんにまずはグラスの白を選んで頂いて、アミューズ・フォアグラと食べ進めました。
まずはこのワインチョイスの的確なこと!グラスでエルミタージュの白を出して頂きました。このポール・
ジャブレ・エネ 私の好みにぴったりで、最初のソフトなリコッタのアミューズとこのワインだけで、ウチの
辛口奥様もとても幸せだと喜んでおりました。

そして久々に美味しいフォアグラをその脂で煮込んだ‘ふわふわ‘の賀茂なすと頂くと、即座に先程お話
したエーベルランさん(フランスの3つ星)のフォアグラを思い出したのです。
もちろんラトリエや恵比寿のロビュションさんでも美味しいフォアグラを頂いておりますが、最近は年齢の
せいかあまり食嗜が動かなかったフォアグラがとても美味しくしかもソーテルヌより私はこの合わせ方の
方が好きだと思える良い白ワインと頂く事が出来て幸せでした。

そして言い忘れましたが今日は夜とほとんど同じというアラカルトで頂いたので、間にシェフお薦めという
徳島産の黒アワビのお皿を一人前ポーションを2人に分けて入れて頂きました。このソースのバランスが
また素晴らしく、スペイン産の青唐辛子が良い具合に効いてとても美味しく頂きました。

そして待ちに待った仔羊ちゃんの登場です。これに合わせて頂いたのがこれまたボルドーサンテミリオンの
グランクリュ、グラスで頂いたのですよ!角さん・シェフありがとうございます。今日の仔羊はまた一段と気合
が入った逸品で、この美味さは今日本当に来て良かったと感じさせる物でした。そしてここまで来るともう
止まりません。当たり前の様にチーズプレートをお任せでお願いし、これに付いて来るパンだけはロビュション
さんのパンを使っているそうです。現在のところシェフとしてはこれを超える物がないとの事でした。
でもその通り熟成度のちょうど良いチーズとロビュションさんのパンは又ベストマッチでした。

そしてさらにまだまだ楽しいランチは驚きが続くのです。私が選んだデザートがアラカルトにしかない、白桃の
デザート、これがまた白桃がベースで、コンポートとシュワシュワゼリーとソルべの3種類の味が楽しめる
白桃好きの方には堪えられないデザートとなっているのです。

ここでまたお茶めな角さんのサプライズ。プレゼントで出して頂いたデザート用のお酒。一口飲んで、「あれ?」
「これは何だ?」と思ったら写真の通り出されたボトルは「山形正宗 梅酒」ではありませんか。でもこれが
飲み口が良く、美味しい白桃のデザートにマッチして最後まで幸福感の後押しをして頂きました。

これはこの季節の「Ryuzu」は素晴らしく、また違った季節にも色々と食べてみたいと思わせるとても素敵な
ランチでございました。

今後お☆様がここに輝くのはそんなに遠い未来の事ではないと確信致しました。皆さま今のうちに是非試して
おかれることをお薦め致します。

(2011.7)
極楽とんぼ姫さま、chika**さま、はじめ皆様すでにご訪問で評価高めの、飯塚シェフの「RYUZU」に行ってまいりました。

まずはお昼から軽くグラスでワインを頂きながら、ラトリエ・ロビュションとは違う舞台での、飯塚シェフの
お料理と角さんのサービスを堪能させて頂きました。

お昼は3600円のプリフィックス3皿と5800円の5皿フィックスコースそして8400円のシェフおまかせコース
があるのですが、私の好みとしては食べたいメニューが3600円のコースの方にあるので、最初から
迷ってしまいましたが、初志貫徹3600円プリフィックスコースで大分の鰺とニュージーランドの仔羊を
頂きました。連れは5800円のコースで結局は両方のムニュ・デグスタシオンになったのですが・・・(笑)
取り分け皿まで出して頂いてスミマセン。(感謝!)

でもやはり私の好みはやはり最初のチョイス通り、鰺と仔羊がとても良い素材と調理で最高の出来でした。
ラトリエで頂いたシェフのタスマニア産オーロララムに匹敵する羊好きの為の仔羊料理という、その絶妙の
火入れと素材の存在感がたまらなく、ソムリエ角さんが仔羊に合わせてグラスで出して頂いた個性的な
ワイン(2007Domaine de l`Aurago Cote de Castillon)とのマリアージュで素晴らしいお昼ごはんとなりました。
ちなみにその前にグラスで出して頂いた白も季節に合って爽やかでありながらしっかりした味わいのあるもので、
グッドチョイスでした。(2006Sancerre Nozayと2007Montagny 1er cru Bouchard Pere & Fils)

あと特筆すべきはルクセンブルグから取り寄せて最後の仕上げはお店でしているというバゲット。普段は
ソースを食べる為に利用するパンなのですが、発酵バターをつけるだけで美味しく、めったにしないパンの
お代わりを頂いてしまったくらい好みのバゲットでした。

早速次回シェフの手元が見えるカウンターを予約してしまいました。カウンターでアラカルトとワインという
のもラトリエと同じ良いコンセプトで使い勝手が良さそうです。もう一度来て何を食べるかと言えば云わずと
しれたあの仔羊なのです。

なお評価については一言だけ。好みの問題ですが仔羊でかなりの評価アップとなっている事だけ申し添え
ます。現在のフィックスコースのお料理は私の好みとは少し違う感じでした。寒い時期の皆様のブログを
見ると食べたいものが色々とありましたので、また違う時期に別のコースはトライする事にします。

  • アミューズ(リコッタのふわふわ)

  • 鴨のフォアグラと賀茂なす

  • フォアグラ断面(厚い)

  • 徳島産黒アワビ スペイン産青唐辛子のソース

  • アワビを広げたところ

  • 仔羊アップ

  • 仔羊(この厚さ)  最高!

  • チーズプレート

  • チーズ用パン(これだけはロビュションのパン)

  • 白桃のデザート シュワシュワのゼリーと白桃ソルべを添えて

  • マンゴの泡泡デザート

  • エスプレッソと小菓子

  • 白ワイン

  • 赤ワインと向こうにはシェフ

  • デザート用のお酒

  • Menu Dejeuner3600円プリフィクッス

  • アミューズ

  • 大分産鰺のマリネをライム風味で

  • ニュージーランド産仔羊のロースト 野菜のミトネを添えて

  • レモンのクリームを詰めたフロマージュブランのムース ライムジュレ

  • menu du jour5800円フィックス

  • アミューズ

  • 北海道産毛蟹 クリスタッセのジュレとヴルーテのアンサンブル

  • 徳島産肉厚椎茸のタルト仕立て

  • 鹿児島産太刀魚 酸味と辛味の効いたコンディメントと共に

  • 新潟産和牛ランプ肉のロースト 野菜のソテー

  • ココナツ風味のホワイトチョコレートのムース マンゴソルべ パッションフルーツの泡

2011/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ