kurodaさんが投稿した仏蘭西料理店 掌(大阪/住ノ江)の口コミ詳細

kurodaのバスde温泉

メッセージを送る

この口コミは、kurodaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

仏蘭西料理店 掌我孫子道、安立町、住ノ江/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2013/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

町屋でいただく絶品フレンチ@我孫子道

阪堺電車の我孫子道駅と安立町駅のちょうど中間ぐらい、南海本線の住ノ江駅からもそう遠くないところ。安立商店街のアーケードの北端辺りから小路を少し東に入ったところにある四軒長屋の一角に、こんな場所に「らしからぬ」雰囲気のあるお店が現れます。

引き戸を開けるとすぐにカウンターと厨房。奥にテーブルが一組ほどの、合わせて十数席程の狭さながら、一部2階を抜いて吹き抜けを作るなど、解放感のある和モダンな雰囲気がいい感じです。カウンター内の割合広くとられた厨房に、若いイケメン店主が独りで実に手早く調理されています。

料理はすべてア・ラ・カルト。その日の仕入れによって多少変わるようです。先ずは5種類小皿料理の盛り合わせ(1,500円)をお願い、相方と取り分けることにしました。

和食器の大皿に、鯛とじゃがいもとアンチョビの重ね焼き、アジのタルタル仕立て、茶美豚のリエット、牛肉生ハムと焼きナス、野菜の甘酢グレッグの5種が並んでいて、お箸でいただきます。全体に軽めの仕上がりになっていて、ワインとの相性もいいですね。

次は春野菜のソテー(900円)です。本来は温泉卵が載るらしいのだが、今日は温泉卵ではなく目玉焼きとのこと。

半熟の目玉焼きならむしろこのほうがいいかも。

メゴチのロースト(1,300円)です。関西では「ガッチョ」と言ったほうが通りのいいお魚。淡白な身をここまで香ばしくローストすると、ガッチョとは思えない深みのある味わいです。こういったお魚はお箸のほうが食べやすいですね。

ホロホロ鳥のモモ肉マスタード風味(1,300円)です。柔らかく、かつジューシーに煮込まれています。自家製パンと一緒にいただくのがいいですね。

最後はデザートです。アイスクリームは今が旬のいちご。濃厚なガトーショコラは相方が相当気に入ったみたいです。コース料理ではなく何人かで取り分けるのにちょうどいいフランス料理は、ワインだけでなく、むしろ焼酎にもよく合いそうです。ランチ営業はされず、ひと品ひと品、丁寧に拵えているスタイルには共感しますね。

2018/08/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ