富井副部長さんが投稿した徳山鮓(滋賀/余呉)の口コミ詳細

富井副部長のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、富井副部長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

徳山鮓余呉/郷土料理、オーベルジュ

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2016/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

滋賀の最北 国内屈指の美食店 こだわりがハンパねー!

食べログ点数だけでもう何もコメントいらないのですが、もー、ただオススメのお店です。美味しすぎるというか、人間の高みというかね。


料理の美味いはもちろんなんですけど、こういう風にこだわって、自分の人生謳歌したいな!ってそんな思いにさせてくれるお店ですね。

ロケーション、器、お酒、料理、工夫。全てが高いこだわりと美意識で出されています。
お料理は、とことんまで地産地消にこだわっていて、器の上にのったものを食べているだけなのに、まるで湖と山全体を味わっているかのような、そんな素晴らしい気持ちにさせてくれます。

お料理は和9割洋1割の技術という感じでしょうか。こだわり抜かれてます。

ジビエや川魚などなど、季節によって出していただくものは変わるのですが、ご縁があれば食べて欲しい僕のオススメは熊鍋です。


熊は臭い、熊は硬い、などというイメージとはまるで違う。甘〜い脂が溶け込んだ、もうなんとも言えないお出汁を飲めば、喉の奥から、ヨダレが滝のように湧いてきます。

最後に食べる雑炊がもう、、、、
これ食べたら、どんな冷え切った夫婦仲も、出会ったあの日のような笑顔になる。
それくらい人の心を解してくれます。

他にもオススメは、やはり発酵食の鮒寿司と鯖の熟鮓。サバにはトマトピューレと薄くスライスしたチーズがたっぷりかかっており、発酵の香りに発酵よ香りが覆いかぶさり、素晴らしいハーモニー

そして鮒寿司には自家製の蜂蜜がかかっています。薄くスライスされた鮒寿司を口に含むと、爽やかな蜂蜜の甘さが舌を通り抜け、そしてその後に鮒寿司の酸味と塩味が広がり、一体となって鼻から香りが抜ける。

鮒寿司が苦手な方もこれなら、鮒寿司の良さがわかるかもしれません。


とにかく。おもてなしの心、ということで言えば、ずば抜けています。滋賀に来た方には是非とも!と言いたいところですが、基本的に予約は3ヶ月待ちのようです。

徳山鮓さんに来られたついでに滋賀を観光してください。という方が正解です。そんなお店でございます。

2016/04/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ