BBJさんの日記一覧

BBJの東広島(界隈)レストランガイド

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

118 件を表示 18

表示件数:
表示形式:
この度、食べログでの活動を、一旦、終了させて頂く事となりました。

活動終了に至った要因としては、近頃に実施された評価ロジックの変更が上げられます。

その仕様変更は個人的にとても受け入れがたく、食べログ事務局と協議を重ねてまいりましたが、残念ながら合意には至りませんでした。

当初は、全ての口コミを削除しての完全撤収を予定しておりましたが、協議後、プレミアム会員制度の導入など、何らか...
口コミに投票いただいた数が4000になりました。(^^)v
拙い口コミに票を投じてくださった方々に、厚く御礼申し上げます。m(_ _)m
お陰様をもちまして、ご訪問いただきましたお客様の数が、延べ50000人を突破いたしました。
普段よりご愛顧いただいております皆様方のお陰と、心より御礼申し上げます。m(_ _)m

尚、唐突ではございますが、諸般の理由により、現在書き留めている口コミの投稿を持ちまして、一区切りとさせていただくつもりでおります。
お蔭様を持ちまして、やっとレビュー数が500件に到達しました。

これまでのご愛顧、本当に感謝申し上げます。m(_ _)m
口コミへの投票数が、3000票に到達しました。

これもひとえに、皆様方のお陰と御礼申し上げます。m(_ _)m

これからも、500レビュー目指して頑張ります~。(^^)v
とうとう、訪問者数が40000人になりました。
これもひとえに、訪れてくださいます皆様方のお陰と、心より御礼申し上げます。m(_ _)m

最近では、隣接市外のお店の口コミが多くなり、そろそろネタ切れの様相を呈してきた感もしなくはありませんが、牛歩の歩みでこれからも投稿は続けてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。(^-^)v
個人的にはあまり重要視していないのですが、画像の投稿枚数が1000枚になりました。

本来、私は食事中に写真を撮るという行為に抵抗を感じていました。
それが、何故に写真を撮るようになったのか? と言えば・・・

実は、食べログへ投稿を始めた当時、突然、自分の評価が総合評価に反映されない事態に陥ってしまいました。
その理由を色々と考えたのですが、「私のレビューに信頼性が無いのでは?」と妄...
このたび、口コミ数が400件に到達しました。(^^)
これもひとえに、ご覧いただきました皆様方のお陰と感謝いたします。m(_ _)m
私の口コミへ投票いただいた数が、2000票に到達しました。

これもひとえに、皆様方のお陰と御礼申し上げます。m(_ _)m

最近では、地元店の口コミがめっきりと減って、隣接市街のお店ばかりになっています。(^^;
そこで、ページタイトルにつけた地域を「東広島(界隈)」に変更させていただきました。

投稿は牛歩の歩みで、そのペースは落ちる傾向にあるのですが、これからもできる限り続け...
お蔭様をもちまして、延べ30000人もの方にご訪問いただきました。
心より御礼申し上げます。m(_ _)m

細々と、投稿を続けておりますが、今後とも宜しくお願いいたします。
稀に、新規登録したお店に 掲載保留中 のマークが付くことがあります。

実は、これまでに何軒かのお店がその憂いに遭遇していますが、つい先日に登録したお店が、また掲載保留中になってしまいました。

きっと、新規登録されたお店には、食べログ事務局から確認の電話がされていると思うのですが、おそらく、その際のやり取りで掲載保留が決定されるのだと思います。

何か、お店に迷惑かけちゃったみたいで...
とうとうレビュー数が300件に到達しました。

約1年かかった訳ですが、長かったような短かったような、どうなんでしょう???

去年の暮れは、投稿した評価がまったく反映されずにふてくされていましたが、今では★0.5の重みに慎重にならざるを得ない日々です。

これは良し悪しで、今こうして思えば、投稿数が100件あたりの頃が、一番楽しかったような気がします。

とは言え、もう後戻りはで...
私の口コミへ投票いただいた数が、1000票に到達しました。

これもひとえに、皆様方のお陰と御礼申し上げます。m(_ _)m

最近は、不定期投稿になってしまいましたが、これからも頑張りますので、宜しくお願いします。(^^)
お蔭様をもちまして、訪問者数が20000人に到達しました。
心より御礼申し上げます。m(_ _)m

最近は、評価したい地元の飲食店も無くなり、隣接市外へと活動範囲を広げています。
まずは、呉市と竹原市あたりの興味のあるお店を巡っていますが、毎日のようには遠征できませんので、不定期投稿になりがちです。

コツコツとですが、これからも投稿は続けていきますので、宜しくお願いしま~す!(^-^)v
とあるコミュで拝見したのですが、口コミ数の多いレビュアーさんを「大御所」と呼ぶのだそうです。
口コミ数が全てとは言いませんが、やはり、大御所様はリスペクトの対象でしょうか。

憧れると共に、フツフツと湧き上がってくるのは一つの疑問です。

ところで、私は(口コミ数で)全体のどの辺に位置しているのだろう?

で、定期的に調べるようになりました。

ランキングは、1ページに20人のレ...
お蔭様をもちまして、訪問者数が10000人に到達しました。

この7ヶ月間、コツコツと投稿を続けてまいりましたが、これもひとえに、皆様方に訪れて頂きましたからこそと、心より御礼申し上げます。m(_ _)m
お蔭様で、レビュー数が200件に到達しました。
これもひとえに、私ごときの拙いレビューをご覧頂きました皆様方のお蔭と、この場を借りまして御礼申し上げます。m(_ _)m

ご縁があって、去年の12月から始めた投稿ですが、当初は50件程度を投稿したら区切りをつけるつもりでした。
実際のところ、地元でお薦めできる飲食店はその程度しか無かったからです。

ところが当時、せっかく投稿した★数が...
この日記システム、動きが何か変???
ページの先頭へ