あやいもさんの行った(口コミ)お店一覧

かもすぞ。

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

ラーメンながた

茶山・京都芸術大学、一乗寺、元田中/ラーメン

3.39

48

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

京都の呑み師匠(還暦)からここへ行けと激推しされたので、バスでトコトコ行きました。 四条から30分くらい… 寒かったけど天気良くて気持ちいい散歩になった。 運良く混む前に入れてラッキー。 限定の生姜醤油と唐揚げセット、瓶ビールを。 提供が早くてびっくり。さすが関西… そしてラーメンがすごーーーく美味しくて最高でした。 コクがあって麺もツルツルでたまらん。 旭川の「みずの」っていう生姜ラーメンの人気店と似てる。今行ったら死ぬほど寒いだろう旭川につい思いを馳せる。今は行きたくない。(豪雪で死ぬ) ラーメンにはご飯という悪式習慣がついてしまったのですが、たき加減が柔らかすぎて完食できず.…すみません。やわいご飯食べられないのです… キムチすごく美味しかったから悲しい。 次はラーメンとビールで再訪させてくださいっ。

2023/12訪問

1回

もみじ

祇園四条、京都河原町、三条/立ち飲み、居酒屋

3.49

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

京都の昼飲みが好きで、お魚が好きで、前回に続いてまた来ちゃいました。 仰け反るくらい美味しーーい 新鮮プリプリで、あぶらのりのり。 テレビもあるし(高ポイント) 女性客多めだし 店員さんも美女様とイケメンさん。 すごいね…(ビール飲む) また伺います

2023/09訪問

1回

天下一品 総本店

茶山、一乗寺、元田中/ラーメン、餃子、からあげ

3.53

1203

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

幸せのこってり

2017/03訪問

1回

麺屋 極鶏

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 極鶏

一乗寺、修学院、松ケ崎/ラーメン

3.75

2215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

四条高倉からバスで向かったんですが、暗い道をしばらく走り続けたのでちょっと不安な気持ちになっておりました。(京都は川を越えるとすぐ暗くなるなー) ガソリンスタンドと川しかないような停留所で降り、(もう1人降りた) こんな場所に百麺店あんのかなぁとGoogle先生を見つめてずんずん進むと(途中雰囲気いい銭湯あった)  ありました!!ほ。(同じバスだった人もやっぱり目的地一緒だった。早歩きしてよかった) 鶏ラーメンとご飯の食券を渡し、麺半分にしていただきました。 店員さんみんな優しいー。ありがとうございます。 出てきたラーメンは評判通りスープどろどろー! ひょー こっそり蓮華立てチャレンジを行いましたがギリギリ立ちませんでした。 塩味は強くなくて、美味しい鶏のポタージュを飲んでるようでした。 見た目と違って優しい。 アイシールドで例えると太陽スフィンクスの番場みたいな(ディフェンシブルタックル) ご飯も炊き加減抜群でうまうま。 食べ放題だったけど、次もあるので辞退…大人… お店もラーメンもあったかくて、はるばる来て良かったなーと思いました。 よしよし、つぎー。(ここは一乗寺!)

2023/09訪問

1回

びし屋

一乗寺、修学院、茶山・京都芸術大学/ラーメン、つけ麺

3.57

414

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

一乗寺2軒目。 21時頃だと営業してるかどうかでお店を選ぶように。 噂通りラーメン屋さんだらけのエリアで天国過ぎる。 びし屋さん。若い人が多め。緊張する。 食券を店員さんへ渡しながら麺半分できますか、とお願いすると厨房へ確認していただき、100Gならできますー。と。みなさまお手数お掛けしました…ありがとうございます…! ラーメンは家系みたいで、こってりだけどくどくなくて美味しい!もっとくさくても好き! トッピングのほうれん草もチャーシューもうまうま!!(大きいんだなまた。) そしてですね!!! ぜひ卓上のオリジナルにんにく入れてください!! 初めての味。美味しくてオー!って声出た。 ご飯と食べたかったな…あと10年若かったらいってたなー。 それにしても京都の店員さん、みんな満遍なく優しくて震える。住みたい。 もう一軒行きたかったけど、お腹はち切れそうなので無念の食べ歩き終了。 Google先生へホテル(四条高倉)までのルートを聞くと、 バスで40分 歩きで1時間30分… お腹と体型と相談して歩きを決意。 途中、全身真っ黒のヤンキー座り(すごい開脚)で道のど真ん中にいらっしゃるおじ様とエンカウントして怖すぎて声出そうになったんですが、なんとか無事に帰れました。(パンチのある人はよく関西で出会います。) おじさんのインパクトが凄すぎて、真っ暗な京都御所歩いてても怖くなかったです。

2023/09訪問

1回

戸隠流そば打ち処實徳

元田中/そば

3.41

58

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

冷たいお蕎麦+塩+日本酒 おそばと塩と日本酒 おいしーーーのっっヽ(;▽;)ノ幸幸幸 修繕寺にて蕎麦を塩で勧めるお店があり、そこから塩で食べることにどっぷりはまりました。 伊豆ではまって長野の蕎麦を京都で食べる… 「鎌倉殿の十三人」余韻が未だ抜けない私には感傷深いです。京都苦手…(京都旅行中です。大好きです。) 青木さんの木曾義仲カッコ良すぎた。空前絶後の男前だった… (それありきですが、閑話休題…_(:3 」∠)_) ほんと手打ち…?ってなるレベルの細麺十割蕎麦を卓上のお塩をぱらぱらかけて食べました! 冷えた日本酒でそれを流し込むと最高です。 日本の夏…夏です…ぅぅ生きててよかったーって気持ちに。 たまに蕎麦とわさび+お塩でぴりっと。 ふへー。 おつゆはちょろっと味見しましたが、カツオかな?効いててこちらもお店の味って感じで美味しかったなー。 蕎麦湯とばっちりあいます。 ポットの蕎麦湯全部飲みました。 落ち着く店内で電子マネーも一通り使えます。素晴らしい。近所にあったら通うのに…

2023/09訪問

1回

koe donuts 京都店

京都河原町、祇園四条、烏丸/カフェ、ドーナツ、スイーツ

3.62

654

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

つるかめさん(つけ麺)食べてお腹はち切れそうになりカフェで休んでたんですけど、腰掛けたカウンター窓の向こうには見たことないもおしゃれなドーナツ屋さんが… うううう(ズココ) うううう(コーヒーを片付けてカフェをでる私) 入りました、ドーナツ屋さん。 明日の朝ごはんにするんだ。 屋根にたーくさんある籠(なんだっけ…名前…どじょう捕まえられそうなやつ)おしゃれだなー 店内広いなー 女の人ばかりだなー みんな誰と食べるのかなぁ なんて考えながらドーナツを選ぶ列に並び、 お会計の列に並びました。(会計とドーナツを選ぶルート分てるの天才。) 誰が食べるの?っていう、ドーナツ4つ。 (あんバタークルーラー、ふわふわキャラメルバタースコッチ、発酵バターのシュガーなんとか、ふわふわ和三盆グレース) はい、全て美味しくお家でいただきました。 見た目ほどあまあまじゃないけど、あんバターは見た目通り容赦ない脂質と糖質、いちばん美味しかった。

2023/09訪問

1回

つるかめ 本店

京都河原町、祇園四条、烏丸/つけ麺、ラーメン

3.56

339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

京都最終日の締めご飯。(日曜日) 店内は広くないので、スーツケースや大きなリュックで行くのは大変かも。 魚介つけ麺(並)と締めご飯をいただきました。 麺の風味が良いですが、もっと冷たくキリッとしまっている方が好みです。この暑さじゃしめる水もぬるいよなぁ… ご飯もかたさばっちりで、美味しくいただけました。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ