☆☆☆かざしてさんが投稿した笑福(秋田/象潟)の口コミ詳細

☆☆☆かざしてのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、☆☆☆かざしてさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

笑福象潟/居酒屋

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.6
1回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

絶対に、もう一度行きたい

おそらく、47都道府県で最後の土地、秋田県。
少しだけど、踏み入れることができました。
時間的なこともあり、訪問できたのは”にかほ市”のみ。
せっかくなので、土地の魚を頂きましょう。
というより、それさえあれば、すべて納得なのでね。

にかほ市象潟で宿を取り、この店にやってきました。
たまたまのことながら、レンタカーを走らせて
隣の資料館にも来ていました。
そんなに至近の位置にあったのか。

金曜夕方なので、混んでいてはまずいと思って
17時過ぎには笑福へやってきました。一番乗りです。
それをいいことに、
四国から来た初めての秋田で、
土地の魚やお酒を楽しみたい、ということを早々に伝えます。

当然のように、刺し身盛り合わせ半人前を勧められ、
ビール・突き出しとともに一献はじめます。
この盛り合わせが、そもそも感動的。
ノドグロにキスなど、季節の魚がやってきます。
これは初心者には最高のプレゼントですね。
ちなみに、後発のお客さんの刺し身盛り合わせは
更に壮大に盛り付けられていました。

初心者なので、カウンター越しの魚談義でしたが
じょじょにお客さんがやってきて、
カウンター同士でも話がはずみました。
ノドグロってサイズにもよるけど、高級魚じゃないのね。

私も四国からこの地へ来たきっかけを漏らしますと
そっちへの反応も楽しくて。
おかげさまでよその地から私と、ネイティブ同士の会話、
言葉の端々にあたたかい雰囲気を楽しみました。
飲める人、ノンアルな人、とのカウンターでの時間は楽しく過ぎていきます。

スタートの料理とお酒に加えて、
アジとシロギスのフライを食べ、
巻き貝の「にがだま」もいただきました。
そんなこんなで予定より1時間長居したので、
お酒も2~3杯よぶんに飲んだ後のお会計でしたが
これまた、驚きのやすさでした。
本当にありがたい。

いつか、もう一度、地の魚で飲んでみたいものです。

2023/05/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ