УΛКさんが投稿したトロワフレーシュ(東京/新橋)の口コミ詳細

地元を依怙贔屓な、めし屋録

メッセージを送る

この口コミは、УΛКさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

トロワフレーシュ内幸町、新橋、銀座/ステーキ

9

  • 夜の点数:4.7

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.8
9回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

接待で2名の予約で

エレベーターを2Fで降りれば店内に入店です。

ドリンクを先ずは注文して、台車の肉を見ながら説明を受け相談しながら決めて、その後に前菜類を全て口頭で説明を受けて決めて、暫し歓談。

軽くて味わい深い2皿の前菜の後に、ガッツリな肉をガツガツいきました。

一息ついたら、デザートをまた口頭で説明を受け好きなだけ注文して、ソフトドリンクで閉めました。

何度来ても心地良く、肩肘張らずに会話が出来ます。

絶対額は大きいけれど、パフォーマンスが毎回確り上回ってくる良いお店です。

サーロインのタルタル
蛤と八角のフライ
ヒレ300g(シェア)
サーロイン熟成肉200g(シェア)
スパークリングワイン
ノンアルスパークリングワイン
ガスウォーター
白ワイン
赤ワイン
プリン、ガトーショコラ、桃のコンポート、ミントのアイス、ピンクグレープフルーツのシャーベットなどなど
コーヒー
エスプレッソ・ダブル

計83,050円税込
@41,500円強

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2024/06/02 更新

8回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

接待で予約して2名で。

今晩は満席で忙しそうでした。

アワビx2
アナゴx2
ランプ300gシェア
ヒレ200gシェア
デザートは、各自で選びました。
私は、プリン・チーズケーキ・燻製アイス・生姜シャーベット、エスプレッソ・ダブル。

アワビは、以前とは違う仕立てでしたが、生胡椒の薬味も肝ソースも何方も相性抜群でした。

アナゴは、フレンチ風アナゴ飯ですが、これまた絶妙な仕上がりでした。

ランプは、筋肉を食べてるって感じで炉釜焼きならではの風味が存分に生かされていました。

ヒレは、コレコレこの感じと思っている間に平らげてしまいました。

デザートも、いつも出来が良いのとクドさがないのでエスプレッソと合わせて確りリセットされました。

計78,210円税込
@39,000円強

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

7回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

接待2名で席のみ予約して伺いました。

例によって紙メニュー無しで、口頭で聞いての宝探し。
今回は、ハモとカモとヒレとロースを選択。

ハモの前菜は、ハモ料理で今までに味わったことのないジュレとフランの組合せが驚きでした。
シャラン鴨の前菜は、茹でた落花生などとのバランスで、少量ですがカモを確り味わえました。

ヒレ300g(ハーフカットしてシェア)は、炉釜焼きのパワーを今回も存分に感じました。
ロース300g (ハーフカットしてシェア)は、更に脂がドンッときますので、負けない様に無心で完食しました。

デザートも口頭で聞いて宝探し。
私は、苦味が大人味のプリン、小さくても確り濃いニューヨークチーズケーキ、夏を彩るアッサリでサッパリだけどコクのあるイチヂクコンポート、シャッキリと舌をリセットしてくれる生姜のシャーベットを選択。
数を選ぶとポーションを調整してくれるので、安心です。
〆は、エスプレッソ・ダブル。

計84,260円税込
@42,130円

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

6回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

接待で2名で伺いました。

気軽な雰囲気で、確りとした本物の料理。というよく聞いてきた気がするキャッチーなフレーズですが、実店舗で、どのレベルで実現するのか?どうバランスさせるのか?それを楽しんでいるように見えるのが、コチラのオーナーさんのように見受けられます。これが何よりも楽しい。それが同席者にも伝わるのか、良い席になることが圧倒的に高い気がします。

そんなこんなで2人で予約して伺いました。

前菜から2皿、サザエとカニコロッケ。
メインは、ヒレ300gと短角牛300g。
デザートは、プリン・ガトーショコラ・グリンバームアイス、そしてエスプレッソ・ダブル。

巨大サザエのカットと黒ゲスは、今まで食べたことがなかった旨味がありました。

カニクリームコロッケは毛蟹が濃厚でたまりません。ムロアジ?のフライは、ブルーチーズとの組み合わせが初めてでビックリした美味さでした。

ヒレと短角牛を夫々にシェアしました。ヒレから食べ初め美味い美味いとなって食べ終わり、短角牛を脂身と組み合わせながらジックリ味わいながら大満足で完食しました。

デザートは、クラッシックなプリン、ガトーショコラとサッパリ系アイスで組み合わせて、エスプレッソ・ダブルの苦味で確りと締まりました。

ドリンクは、シャンパン、ノンアルスパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、ガスウォーターなど。

計85,360円税込
@43,000円弱

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

5回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

接待で2名で予約してお邪魔。

料理は、水茄子(1皿をシェア)、メジマグロ、アスパラガス(1皿をシェア)、ヒレ(300gをシェア)、短角牛ロース(200gをシェア)、緑茶シャーベット1、ジャージー牛アイス1燻製アイス1、ガトーショコラ1。

ドリンクは、シャンパン(グラス1)、ノンアル・スパークリングワイン(グラス1)、白ワイン(グラス1)、赤ワイン(グラス1)、ガスウォーター(1本)、コーヒー(1杯)、エスプレッソ・ダブル(1杯)。

計75,500円税込
@37,750円

味は、一級で間違いなしです。絶対価格は安く無いですが、内容からすれば格安で良いものを提供いただけるので、満足度が非常に高いです。

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

4回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

接待で2名で伺いました。

2名で席のみ予約で伺いました。
例によってメニューは全て口頭です。

今回は、白トリュフのデモンストレーションにヤられました。
なので、前菜はシンプルなサラダ、ウニのゼリー寄せ、クエに白トリュフどばーの3皿です。

メインは、ヒレ、短角牛、イチボを各200gをシェアして1人300g相当でお腹いっぱいです。
ドリンクは、ノンアルのスパークリングと、ガスウォーターです。
デザートは、プリン、苺クレープ、ジャージー牛アイスです。
そして、ダブルのエスプレッソをいただきました。

計94,710円税込
@47,000円強

土曜ということもあり、満卓で活気が溢れる店内でした。
美味しいのは当たり前、それに毎回の驚きがあり、快適な空間を提供してくれることが、本当に嬉しいお店です。

美味しかったです。ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

3回目

2022/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

接待会食

2名で予約して、接待でお邪魔しました。
メニューは、着席してからお店の方と相談して決めさせて貰いました。

前菜 サラダ@1,500x2
前菜 アワビ@10,000x2
前菜 サーロイン@6,000x2
ステーキ 黒ヒレ@24,000・300g/2
ステーキ 熟成肉サーロイン@12,500・200g/2
デザート アイス・ミルクレープ・カヌレ@1500x2
ガスウォーター@1,000x1
グラスシャンパン@3,000x1
グラス白ワイン@2,500x1
グラス赤ワイン@5,000x1
コーヒー@800x2
サービス料@8,760
計96,360円税込
@48,180円

まぁ。呆れるほど美味かったので、先方も御納得です。
かなりの散財ですが、価値のある時間でした。

2023/12/28 更新

2回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

接待でお邪魔しました

鮪、白海老、肉、肉、肉、デザート、エスプレッソでお願いしました。

マグロは、ネットリと美味しく、白エビは、姿がカニ面に似てるなと思いながら食べると椎茸と相まってシットリとイケます。

肉3種は、前回が筋肉重視だったので、今回は脂メインで選んでもらいました。大正解でした。

デザートのカヌレとチーズケーキとバニラアイスも確り舌をリセットさせてくれます。

ドリンクは、グラス白ワイン、ガスウォーターなどでした。

2名
計68,860円税込
@34,430円

2023/12/28 更新

1回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

接待で2名、席のみ予約して。

前菜4種(牡蛎、甘海老、和牛、鱒)各1皿
ヒレ(シャトーブリアンに近いところ)200gとイチボ?200gをシェア
グラスで、シャンパン・白・赤ワインを各1杯
ガスウォーター1本
デザート・アラカルト3種(アイスクリーム、チーズケーキ、カヌレ)1皿と2種(アイスクリーム、シャーベット)1皿
コーヒー1杯、エスプレッソ・ダブル1杯
計79,310円税込
@39,655円

先ずワゴンの肉を目の前にして、口頭で説明して貰い、種類と量を決めた。

前菜とデザートも口頭のみの説明のため、良くわかるが覚え切れず戸惑うが、これも楽しむ。
でもまぁ。馬鹿だから、手書きでもタブレットでも見せて貰えたら助かるかも。笑

静かな雰囲気では無いが、それが心地よい程度に治まり、寛げる感じが会話を成立させてくれる。

大食いで無ければ、前菜は2皿が無難だと思う。

カトラリーが確り研がれて仕上げられている。気取らないが欠点が見つからないので、安心して寛げる。

とにかく基礎が安定していると感じるので、奇を衒う必要がない自信がフレンドリーな接客から感じる。

肉は炉釜焼き特有の「外カリ中ジュワ」で、兎に角も価格を超えてくる美味さに齧り付く。脂で誤魔化すこと無しに牛の筋肉が本当に美味い。

コスパを上げるにはコースでお願いするのが良いのだろうが、今回は接待なので店の提案に任せて乗っかり発注した結果の金額です。

ご馳走様でした。また来ます。

2023/12/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ