なにわのくろさんが投稿したレストランディファランス(大阪/肥後橋)の口コミ詳細

なにわのくろの食日記

メッセージを送る

なにわのくろ (50代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、なにわのくろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レストランディファランス本町、肥後橋、阿波座/フレンチ

3

  • 夜の点数:3.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:3.8

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5
3回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

旬の素材を楽しみ尽くす(//∀//)

久しぶりの再訪になりました。
着席して早速、テーブルに置かれてるメニューを拝見(//∀//)
おぉ!
秋刀魚に赤睦に九絵!
ズラッと旬の美味しい魚の名前が並んでいてテンションが上がる。
フレンチのすごいと思うのは素材を分解して再構築する独特な手間暇のかけようですね。
今回も驚きと美味しさ満載で、大満足な時間を過ごすことができました。
ご馳走様でした。

2023/11/19 更新

2回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

時間があるならここは行け『レストランディファランス』

改装してから初めてのおじゃまでございます。
今回もそうでしたが、ミシュラン一つ星をもらわれてから海外のお客様も多くなっており、事前の予約が必須となっております。
(※ミシュラン一つ星:某有名ガイド本の「近くに訪れたら行く価値のある料理」という評価)
今回もお品書きはメインの素材の列記のみで、スタイルはお変わりございませんで、どんなお料理が出てくるのかワクワクしました(//∀//)
旬の素材を使ってフレンチではありながら、シカを存分に楽しむ3品に韓国やベトナムなどアジアン料理にインスパイアされた独特なアプローチをされたお料理などもあり、とても楽しませていただきました。また、デザートのシャインマスカットのケーキも秀逸でございました。
私はワインをよく飲むので、席数に対してサービスが少し追いついていない感じはありましたが、ゆっくり楽しむと決めていればそれほど気にはなりません。
近所に「.cafe」なる喫茶店もプロデュースされており、たま〜に有名なケーキ屋さんのパティシエさんとコラボして面白いこともされているので、今後も注目して行きたいお店だと思います。
またぜひおじゃまさせていただきたいと思います。ご馳走様でした。
(  ̄▽ ̄)ノ

2022/12/03 更新

1回目

2018/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

ひとあじ違うフレンチはここへ行け『Difference』

前々から行きたかったフレンチにようやくランチですが行ってこれました。
靱公園の横にある人気のフレンチ「ディファレンス」さん。
なかなか場当たり的なスケジュールで動いてる手前、なんとか前日の夜に電話予約させていただきました。
「ご利用は初めてですか?苦手なものはありませんか?何か記念日などですか?」など、気さくに聞いていただき、記念日だったらよかったなとおもいながら、特に何もないですと寂しい回答をし(¯―¯٥) 、
何時でもいけるとのことだったので、ランチど頭の12時スタートでお願いしました。
当日は10分ほど前に到着しましたが、問題なく受け入れてもらい、着席。
セッティングされたテーブルの上には、本日のメニューが。
❓( º﹃º` ) ❓
メニューに料理の名前などのかわりに、素材名が書いてある。
「Diffefference」の店名はこんなところにも表れているのかな?
とてもおもしろい( ̄▽ ̄)

お料理が出てくると、ひとつひとつ、素材の調理方法や食べ方を説明してくれるのですが、ほんとにその内容がてがこんでいて、毎回つぎはどんなものが出てくるのかと、わくわくできました。
お酒はこの日は白5、赤1とワイン6杯ほどいただいたのですが、料理が5085円のお任せで、ワインはグラスで1000くらいで用意があったので、意外に手頃な価格でおさまりました。
最後にでてきた一口サイズのケーキもトマトのショートケーキにゴボウのティラミスなど野菜系が4品でおいしかったです。
結局、2時半過ぎにお店をあとにしましたが、
おなかいっぱいのいい気分になりました。
ごちそう様でした。

2018/09/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ