noripさんが投稿したくるり 高田馬場店(東京/高田馬場)の口コミ詳細

noripの 東西南北 食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、noripさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店くるり 高田馬場店高田馬場、下落合、西早稲田/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

独創的な濃厚味噌

GWも終わり,いつも通りの週末食べ歩きに戻りました。
この日は高田馬場の「くるり」に行ってきました。

「くるり」は3~4年前に市谷にある本店に行きました。
東京に来てから初めて,心から美味しいと感じる味噌ラーメンに出会えました。
単に食べ慣れた札幌ラーメンに近いのではなく,まったく異なるオリジナリティの
ある味噌ラーメンです。
新たな味を求めてる食べ歩きでなかなか再訪はできませんが,今回は2年前に
オープンした高田馬場店に行ってきました。

注文は「味噌らぁめん」「みぞれそば」の味玉付きにしました。
まず「味噌らぁめん」ですが,相変わらずの濃厚ぶりでした。
濃厚な豚骨ベースのスープに濃厚な白味噌,背脂とニンニクなどを合わせた,
独特の粘度のある超濃厚味噌スープです。
極太の縮れ麺はスープをよく絡めるので,スープの美味さを堪能できます。
久しぶりのこの美味しさに汁ハネも気にせず麺をすすります。
豚骨スープと背脂のこってりさ,ニンニクの香り,味噌のコクとクリーミーな味わ
い,本当に革新的に美味しい味噌ラーメンです。

そして「みぞれそば」です。
これは当時の市ヶ谷本店にはなかったメニューだと思います。
こちらは味噌のつけ麺(こちらのお店では「つけそば」)で,それにみぞれがトッピ
ングされています。
まずベースの味噌つけそばですが,こちらのつけダレはもはや冗談とも思える
濃度と粘度で麺だけ落としても沈みません!
箸でそこまで落とし,たっぷりと絡めて食べると,味噌ダレの濃厚なまろやかで
コク深い旨みが爆発します。濃厚さと粘度を楽しむならつけ麺がお勧めです。
ある程度楽しんだ後,みぞれを投入しながらいただきます。
濃厚な味噌ダレとさわやかなみぞれの相性はよく,濃厚なつけ麺も最後はさっ
ぱりといただけます。
やっぱりセンスのなせる技でしょうか。

久しぶりにくるりを堪能しましたが,やはり美味いです。

  • 味玉味噌らぁめん

  • 味玉みぞれそば

2013/10/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ