ヤマデイヌさんの行った(口コミ)お店一覧

でイヌ

メッセージを送る

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「奈良県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

麺屋NOROMA

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋NOROMA

京終/ラーメン、つけ麺

3.75

1399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

2013/11訪問

1回

ラーメン家 みつ葉

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン家 みつ葉

富雄/ラーメン、つけ麺

3.75

1075

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2012/07訪問

1回

しおや 一心

金橋/ラーメン、からあげ、丼

3.39

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

鶏塩そば

2023/05訪問

1回

豚烏

志都美/ラーメン、からあげ、丼

3.46

125

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

土曜日 1143到着 待ち3人待ち 1151 口頭で注文(豚漬肉そば並) 1159着丼 1208戦闘終了 帰宅時待ち3人 駐車場をバックで駐車。 開店2分前に到着。予想外に空いてた。 ラーメン待っている間にすぐ満席に。 着丼。 麺が黒い。八咫烏の黒。 麺の硬さ「普通」で頼んだが、けっこうしっかり。うまいわ。 漬けたまご、トッピングで頼むかご飯に乗せるか、かなり悩んだけど、このあと2軒目も行くのでラーメンにトッピング。 スープはなんていうかベジポタっていうか、あそこの味の感じにとても似ている。北熊ラーメン。 んー、んまかった。全汁してしまった。好きな感じでした。 また行きたい。 卓上に置いてあったゴマと紅生姜は合うのだろうか? 次回は漬けごはんダブル食べてみたい。

1回

らぁ麺 せんいち

天理/ラーメン、油そば・まぜそば

3.64

149

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

思ってたより空いていた。 思ってたより美味しかった。 ラーメン全体のバランスがとても良い。 ネギの切り方が丁寧。 海苔がなんか美味しかった。 平日訪問 1053 駅前パーキングに停めて高架側3番目に接続 1100 オープン時4人。食券は入って右側。 暖房がよく効いてる。温風がダイレクトに当たって暑い。 特製醤油ラーメン(1200円)と煮豚丼(300円)を購入。ワンオペ。 1113着丼 1126戦闘終了 帰宅時待ち無し

2023/01訪問

1回

手打ちうどん ぶれーど・う

長谷寺、大和朝倉/うどん、カレーうどん、カレー

3.51

106

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

勇気を持って入口をくぐり、お盆を手に取り、店主にかけうどんを注文。あと揚げ物2種もセルフで取ります。お勘定は自己申告制と書いてありました。 値段はちょっと値上げしたのかな?かけうどん430円でした。 しばらくして着丼。 思っていたより出し汁は薄味、麺はものすごくコシが強いわけではなく、程よいコシと塩の塩梅。美味い。香川でうどん食べ歩きをしたときの味を思い出しました。 店の雰囲気も良し。あと、揚げ物2種のうち、ちくわ天ではないほうがバリうまでした。謎の揚げ物。あれは何だったのか? ここはまた来たい。桃のやつかキリのやつも食べてみたい。

2022/11訪問

1回

麺処 と市

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺処 と市

新ノ口/ラーメン、つけ麺

3.72

678

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2014/05訪問

1回

ガトー・ド・ボワ ラボラトワール

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ガトー・ド・ボワ ラボラトワール

尼ケ辻、新大宮、西ノ京/ケーキ、カフェ

3.66

275

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ピスタチオのクリームが美味い

2021/05訪問

1回

中華そば おしたに

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

中華そば おしたに

尼ケ辻/ラーメン

3.68

455

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

かなり完成度の高い塩ラーメン。

2019/06訪問

1回

麺屋 えぐち

京終/ラーメン、つけ麺

3.64

180

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

土曜日 牛骨イベント日に初訪問 1129 駐車場ラスイチ 19人目に接続 1244 着席 (チャーシューご飯売り切れ)  3人プラスホールおばちゃん体制 限定ラーメンを頼んすでいる人多い印象 1254 着丼 キレイな味のスープ 1302 戦闘終了 帰宅時12人待ち メンマがそにどりと同じかな? 人気のチャーシューご飯は売り切れ。 全体的に綺麗な味。まとまっている。 駐車場が多いのがいいな。 また来たい。次回は左上メニューを。

2023/11訪問

1回

ドン.チードル

奈良、新大宮、近鉄奈良/ラーメン

3.60

301

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

本日は、ひとり奈良県遠征。 お目当ての二郎系へ出向くも、この日の営業は夜のみとのこと。 ならば!とブックマークしてあったドン・チードルさんで濃香とんこつ塩を!と向かったが、すでに券売機の濃香ラーメンは売り切れランプが点灯。 もはや何を注文したらよいかわからなくなってしまったので、1番名前が謎だった「ぶたおとさかな」(800円)をポチり。 正午くらいの到着でしたが、席もすぐに座れ、ラーメンもすぐ着丼。 とんこつと魚介のアッサリスープに中太麺、チャーシューは厚めで、全てバランス良く美味しかった!うまいわ。 さらに「濃香とんこつ塩」が食べたくなってしまった! 再訪ありで!

2021/07訪問

1回

パティスリー プティ・グラン

筒井/ケーキ

3.17

13

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

モンブラン、美味かった。 写真は奈良から持ち帰っているあいだにちょい崩れたので自粛。

1回

鶏スタイル林 富雄店

富雄/ラーメン

3.53

134

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

こちらのお店はまだニューオープンしたばかりで食べログコメント数もまだ少なく、平日だし、そんなには並ばないかな、と甘い考えて平日12時前に到着。結果は入店まで50分待ちでした(泣) 食券購入、極み濃度、鶏の味噌つけ麺を。 着席したあと、数分で着丼。 おお!つけ汁が濃いので麺が浸からない(笑) このつけ汁、モッタリしてるけど重さはない、味噌が濃厚、そして鶏と味噌の組み合わせって新鮮だな。 とか思いながらすぐに完食。 つけ汁がけっこう麺に絡むためと、少なめのため、ちょっと足らないくらいかも。足してもらえるのかな? チャーシューと唐揚げは薄味(特にチャーシュー)、スープに浸けて食べる前提なのかな。 帰宅時はさらに行列増えてました。 今後も人気が出そうな鶏の味噌つけ麺でした。 ハツホーはノーマル濃度のほうが良いのかも。 1156 近くの有料に駐車 外待ち12人 入店時20名待ち 1241 食券購入 着席 1246 着丼 1254 戦闘終了 帰宅時外待ち21人

2022/11訪問

1回

ラ・ペッシュ

福神/ケーキ、パン、マカロン

3.58

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2月の平日10時過ぎに訪問。 行列ほぼなく、すぐに購入できました。 車内で食べる予定だったので、購入時に「スプーンみたいなのいただけるやつありますか?」と尋ねると、付けてくれました。 近くのサービスエリアでさっそくいただきます。 口コミ通り、生クリームも甘くない、これは美味いな。 しかも栗の層が厚い。たっぷり栗。これなら620円も納得かな。 土台のメレンゲ部?は、けっこうな甘さで半分残してしまった。

2022/02訪問

1回

MENYA BIBIRI

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

MENYA BIBIRI

九条/ラーメン

3.68

492

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

魚介鶏そばを。 土曜日 1408着席行列3人いたがグループのため先にカウンター着席させてもらう 「防御力+1」店員さん二人色白でカワイイ(一人は高校生?) 「スバヤサ+1」オジサンも居た。 1414着丼 麺が美味い。スープは分かりやすい美味しさ。鶏と煮干。 1423戦闘終了 他の皆さんはまぜそばばかり頼んでいたのでそっちが人気なのか? しかし次回は平日限定トリニボつけ麺を食べたい。

1回

La麺 Monna Lisa

結崎/ラーメン、つけ麺

3.20

30

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

奈良県ラーメン食べ歩きにて、1軒目51杯限定店で順番待ちをしているときに、トップに並んでいた人から「モナリザ美味しかった」と聞いてこの日の2軒目に訪問。 1210 到着 先客1名 券売機にて左上「にぼしおそば880円」を。カウンターに着席。ワンオペ。 1213 着丼!はやっ!!これは?!大根おろし??ウマっ!ナンやこれは! 1220 腰の低い金髪の店主と少しおしゃべりして戦闘終了。 美味かった… ここはもっと流行るべき美味しさのラーメン屋だと感じた! 再訪あると思います。 【気になった点2つ】 1.なぜモナリザなのか? 2.「にぼしおそば」は「煮干しのおそば」なのか?あるいは「煮ぼ塩そば」なのか?あるいは両方をかけてあるのか? また食べたい。

2024/05訪問

1回

パティスリーカラク

奈良、近鉄奈良/ケーキ、かき氷

3.55

160

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

チーズが生きていて美味しかった! モンブランもフワフワで美味しかった。

2021/07訪問

1回

つけ麺 いちびり

耳成/つけ麺、ラーメン

3.60

188

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

奈良県までバイクで遠征。 行きたかった「つけ麺いちびり」へ。 平日11:20で行列なし。 店内はほぼ満席。 入口右手で食券を購入。 つけ麺はA(あっさり)とN(濃厚)があり、もちろんNを。 ハシゴしたかったので麺量は並で。 平打ち麺やんか!珍しいな。全粒粉で。 スープがよく絡みます。 スープもそれほど濃厚ということではなく、そのままでもわりと飲める感じ。 割りスープは色鮮やか。 全量入れると薄くなり過ぎるので注意。 全体的に美味しかったのでまた来たい。 訪問日時:8月17日(金曜日)11:20 また来たい度:⭐⭐⭐

2018/08訪問

1回

ラーメン軍団 歴史を刻め 天理街道店

長柄/ラーメン

3.51

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こちらもずっとブックマークしていたのですが、いよいよブックマーク消化が進み、奈良遠征2軒目でやってきました。 月曜日に訪問 1345 駐車場多数 空き2台 外待ち3人 1350 着席 呼んで口頭注文 豚ラーメン小 左側にて水、レンゲ、おしぼりセルフ 1428戦闘終了 帰宅時待ちなし 外待ちは白線に並ばないと何度でも注意される(大雨でも) この日は台風が近づいてきており、ときおり土砂降りの雨が降ったりやんだりしていたので、店舗前にて並ぶときに屋根の下にみんな集まって雨をしのいでいたのですが、店員さんに「白線のところに並んでください」と屋根のないところに行くように指示され、一瞬そちらに並びましたが、やはり雨が降ってきたので再び屋根のあるところまで1歩進んだら、また数秒で同じように注意され、一歩下がる、そんな感じでした。ルールに厳しいお店。ジャスティス。 次回は汁なしを食べてみたい。

2023/08訪問

1回

ナマイキ ヌードルズ

新王寺、王寺、信貴山下/ラーメン、担々麺

3.63

196

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

伊賀の若葉が臨時休業だったので、さらに車を走らせ奈良県へ。 気になっていたナマイキヌードルさんへ。 駐車場がなくなっていたので、向かいのデパートの立駐に。 11時半オープン待ち無しポールで入店。 特上鰹香る鶏塩白湯(1050円)と、セットのチャーシュー丼(280円)をポチリ。 着席後、続々お客は増えて、あっという間に満席、帰宅時には外待ちもありました。 ラーメンはストレート麺で奈良っぽいハイレベルな鶏白湯ラーメンでした。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ