のりっけさんが投稿した俺のラーメン あっぱれ屋(京都/山城青谷)の口コミ詳細

美味しく♪楽しいグルメ探しへ♪

メッセージを送る

この口コミは、のりっけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

俺のラーメン あっぱれ屋山城青谷、山城多賀、長池/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/04 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気3.6
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

長く待っても食べたいラーメン、ここに有り~♪★

【2015.4.18】初訪~
ず~~と来たかった「俺のラーメン あっぱれ屋」さん♡

京都・城陽にあって 滋賀からは思い切って行かないとって思ってた位置!
自宅を朝9時過ぎに車で出て 10時40分すぎ到着。。。。。

日曜が定休日で 土曜とあって行列がスグ見えた(^^ゞ
駐車場は めちゃんこ広いから そっちは余裕ですね♪ 
でも、既に50人くらい待っていた感じ・・・
さすが人気ラーメン店!
車のナンバープレートも 京都、滋賀、奈良、大阪、三重、香川、北九州等 (@_@)キャハ

お天気は良かったんで 外で待っていても平気だったけど 雨なら大変ですよね。
11時半開店ですが 11時には店内に案内されるようですよ★
まぁ 席への案内と注文は11時半みたいですけど(^。^)

つけ麺は限定20食なんで 諦めてましたが 1時間内に完売と店頭にお知らせ表示されます。

やっと店内に入れて また待機
お夫婦だけでやっておられるんですね~。キレイな奥様で愛想もグッド♪
テキパキと対応されてました!

注文したのは 同行者も同じ「こくまろ塩ラーメン」750円
お初はこれだなって (*^^)v 決めてた。
白い器で出てきて、量的にも多くなく 私的にはちょうどイイ感じ

クリーミースープから飲み始め、こりゃ~メチャ旨です (^_-)-☆
なんて表現したら良いか迷うくらい 美味しいですね☆★☆
丁寧に仕上げをしているスープ!

チャーシューは まわりに黒胡椒が付いていて パストラミポーク風!美味
味玉も 程良い半熟~♡
メンマはこれまた太くて食べ応えアリでした

自家製の中太平打ち麺かな、スープにも合って食べやすかったです。

一緒に バター風味の炊き込みご飯「あっぱれ飯」200円も
気になりオーダーしたんですが こちらは無くても良かったかなと。普通~

結局、カウンター席に座った時間は お店に到着して1時間? いや2時間経ってましたけど、
納得の美味しいラーメン♪だったんで 苦にもなりませんでした。(*^_^*)

次回来ることあれば、「つけ麺」か濃厚な「濁とろ塩ラーメン」を食べてみたいな~と!
イッパイ待ったけど、美味しかったです★ 
ごちそう様でした~~<m(__)m>

  • こくまろ塩ラーメン750円★

  • こくまろ塩の麺 リフト

  • 極太のメンマ~☆

  • あっぱれ飯 200円

  • 正面側

  • 入口付近

  • 2015.4月時点

  • 食べログの認定書等~

2015/04/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ