chuntaさんが投稿したトラットリア デッラ ランテルナ マジカ(東京/目黒)の口コミ詳細

chunta 呑み食いの呟き

メッセージを送る

この口コミは、chuntaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

トラットリア デッラ ランテルナ マジカ目黒、白金台/イタリアン

3

  • 夜の点数:4.2

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.5
3回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

誰もが満足するお料理とサービス

忘年ディナーをすることになり、やっぱこちらでしょ、とそそくさと予約して入店。どうせ行くなら間違いの無い、美味しいお料理をいただきたいからね。

結果、1年ぶりくらい間が空いたが、相変わらずのサービスと様々なお皿を堪能できたし、連れのドイツ人は一押しのイタリアンだ、と言っていた。

先ずは赤ワインをボトルで、そして前菜に数種類オーダー。イタリア人らしきお姉さんが薦め上手で、殆どお任せ状態だが、自分はパスタ系を頼まないから、蛸の一品を追加。

今回の目玉は、そのタコのサラミ。
どうやって調理してるか分からないけど、薄切りのタコが固められて極薄にスライスしてある。いただけば、オリーブオイルに浸かった干したタコの濃い味と、切り刻んだハーブとの塩梅が旨い一品。

メインは前回もいただいた、フィレ肉のゴルゴンゾーラソース。お肉を2切れ焼いていただき、一つずつシェアしたが、柔らかさといいお肉の味といい、絶品の一言。

それにクリーミーなゴルゴンソースが絡まれば、言うことなしの美味しさ。当然フォカッチャを擦りつけて最後まで楽しめるのは、このお料理の醍醐味でしょう。

ワインも飲み終わったので、〆はワゴンで運ばれるグラッパ。今回も甘めのモノをいただいたが、相変わらず品数が多くて迷うなぁ。

ごっちゃんでした。次回は家族皆んなでお食事を楽しみたい。

2020/12/29 更新

2回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

ハレの日に伺いたい

家族の誕生日とクリスマスを兼ねて、義姉がお気に入りとなった当店、だいぶ前から予約して入店。

結果、今宵もやられました。ノックアウトです。

前菜からアラカルトで色々頼んでいきましたが、きちんとシェフが順番を整えていただき、いずれも美味しいお料理を供していただきました。

クリスマススペシャルメニューとやらがあるそうで、これまた様々なお品書きのみが記載されている。怖いけど、頼むっきゃないでしょ、と複数オーダー。

どれも書ききれないくらい良い塩梅ですが、この日の圧巻は牛フィレ肉のゴルゴンゾーラソース。お肉は無論のこと、ソースがいつまでもバケットに付けていただける。最後には、皆んなで舐めるように付けまくり、お皿は綺麗にしてお返し。

〆のグラッパは濃い甘めをお聞きしたところ、お薦めの3番目のこちらをいただいた。まず色が濃い。ウィスキー樽を使っているそうで、火が着く様にドライな喉ごしの中に、リッチなテイスト。

ごっちゃんでした。またハレの日にお邪魔させていただきます。

  • 長者丸の夜景に浮かぶトラットリア

  • お野菜の炭火焼き

  • 牛フィレ肉のゴルゴンゾーラソース

  • ドルチェ2種

  • お薦めのグラッパ、甘め

  • グラッパ裏ラベル

  • 専用のグラスでいただく

2020/12/22 更新

1回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

飲みながらゆっくりお料理をいただきたい

記念日のお祝いを兼ねて、予約してから家族で入店。カミさんが以前来ていて、気に入っている為ご指名だった。4名で入ったので、2人前ずつオーダーして、色々試すのにはもってこい。

結果、比較的近い場所に、お気に入りのイタリアンができた。特に予算に余裕があってお酒を重視する場合は、強くリコメンドしたい。

普通のメニューの他に黒板メニューが用意されていて、プレゼンテーション上手なギャルソンやイタリア人らしき女性が、色々と説明しながらお勧めしてくれる。他にも同様のスタイルで仕切るお店があるが、こちらの方がリーズナブルだった。

前菜はお野菜などを中心に、気になってオーダーに加えたカジキの燻製、そして生ハムの盛り合わせ。燻製は塩っぱ過ぎず、生ハムも種類によって変わる味を、それぞれ美味しくいただいた。

出されたお皿にいっぱい盛り付けているので、2人前ずつで間違いないか確認する程のボリューム。

凄いフレッシュなモッツァレラチーズや、野菜とチーズの炭火焼きに舌鼓をうち、お代わりを出してくれるフォカッチャ等のパン類、どれも皆んな満足。

〆に頼んだパスタ2種、ボンゴレと辛いトマトソース、いずれも勉強になる味付けで、自家製と思しき太目のショートパスタは大好きな噛みごたえ。

圧巻は、デザート代わりの〆にオーダーしたグラッパ。ワゴンで運ばれたのは15種類以上はあろうかと言う、様々なグラッパのボトル。形も様々で、見ても講釈を聞いても、そして呑んでも楽しめる。

ごっちゃんでした。またお邪魔します。

2018/12/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ