fukumenさんが投稿した麓庵 かつ玄(長野/島内)の口コミ詳細

カメラ片手に松本食べ飲み放浪記

メッセージを送る

この口コミは、fukumenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麓庵 かつ玄島内、島高松/とんかつ、肉料理

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/05 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.6
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

麓庵 かつ玄 5月4日の繁忙日

観光客にも地元の方にも人気のとんかつ屋さん。
里山の麓にある古民家で食事ができる「麓庵かつ玄」です。

5月4日、GW真っ最中のこの日、混雑を承知で「麓庵かつ玄」に一人でお邪魔しました。
夕方6時前に到着しましたが駐車場には20台以上駐まっていました。
大きな民家らしくかなり広い座敷がありますがすでに満席。
私は1人なのでそれほど待たずに予約のテーブル席の隅に席を作っていただきましたが
後に来られた方達はかなり待つ感じで、諦めて帰る人も。

確かに庭が美しく雰囲気のあるお店です。

席に着くとメニューが渡されお茶と漬物4種(自分で盛れる)が出ます。
信州らしいサービスです。
メニューは定食類のほか、懐石風里山料理がつくかつ膳各種が人気だそう、
ステーキなどの炭火焼にしゃぶしゃぶ、おつまみ類もあって宴会需要も多い感じです。
長居する気はなかったので2,300円の特選ひれかつ定食を注文。
かつ玄には四味という盛り合わせもありますが肉質が落ちると思われたので。

とんかつがソウルフードの私は普段は1000円前後のとんかつ定食を毎週のように
食べていますが、2000円を超える金額のものは滅多に手を出しません。
ここは庭や店内の雰囲気を楽しむことができるのでそう高いとは思いませんでしたが。

それほど待たずに料理が到着。さすがに美味しいひれかつで
ご飯と味噌汁をお替りしながら充分堪能しました。
帰ろうとしたらデザートを食べて言ってくださいとのこと。
お茶も代わりを入れてくれ、この忙しさの中で気配りのある接客ができていました。
この店には日本語の流暢な白人男性がいて接客していて一生懸命働いていましたが
今日が一番忙しいです。といっていました。

食後は庭を散策。里山のほうから見ると不思議な感じです。
PanasonicDMCLX3CANONEOSKissX2

麓庵かつ玄
松本市島内7717
TEL.0263-33-1129
営業時間:11:30〜21:30

2012/05/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ