ごぅさんが投稿したニューアストリア(大阪/千里中央)の口コミ詳細

庶民派ガッツリ女子が行く♪

メッセージを送る

この口コミは、ごぅさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ニューアストリア千里中央/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

三代に継承されゆく「原点」のカツサンド

このお店を語るには、まず、私の昔話から書かねばなりません♪

むかし、子供の頃、母が、
「千中で美味しいカツサンド食べてきた!作り方、見て覚えてきたから作ったるわ!」
と、言い、作ってくれたカツサンドは、衝撃的なインパクトを植え付けた。

その後、母と、そのお店に食べに行くことになりましたが、オーダーする段階になって、
「あ、この店じゃなかったワ^^;」と…。
その日は、結局、何か違うものを食べて終わりました。
「…この店の近くで、カツサンドがうまい店や。」

本物の味を知らぬまま、中途半端に伝承した、このカツサンドは、勝負料理の一つとなり、
家族のために作ったり、友達に振る舞ったり。
あるいは、コッソリ自分だけのここ一発のお楽しみランチに。
定期的に食べている、原点になっている食べ物です。

検索機能で、ニューアストリアというお店という事はすぐに判明。
そして、同じように、親の代から伝承された歴史を持った方も多いようで、
ちゃんと訪問して、本物の味を確認したい、と、強い思いを抱いておりました。

そして先日、ようやく、食べに行きました!
念願のニューアストリアへ!o^-^o

母の伝承で我流で作っていたよりも、繊細でまとまっており、
コーヒー共に、「完成品」の域。
私はガッツリ系で、量を食べないと気が済まない傾向があると自覚してるんですが、
「完成品」の域に達しているものは、「量」は関係ないのか…?
それとも、やっと食べられた、ということで、気持ちがいっぱいになって…?
とにかく、満ちたりました。

中途半端な伝承に、多少の修正を加えて、次の代に継承していくとします。
うちの子供もいつか、ココに食べに来て、原点の味を確認してもらいたい。
ずっと、ずっと、続いて行ってほしい、個人的な思い入れいっぱいのお店です。

  • カツサンド♪

2010/09/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ