bonpochiさんが投稿した醸す森BAR(新潟/まつだい)の口コミ詳細

bonpochiの飲んだくれ放浪記

メッセージを送る

この口コミは、bonpochiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

醸す森BARまつだい/フレンチ、バル

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

全部美味しかった-地元の食材を生かすコンセプトもGood

年末、急に予定が変わってどこかに一泊しなければならなくなった。ビジネスホテルでも良いかなと思ってたらツレが良さそうな宿見つけたと、部屋はあと一室しか空いてないよと焦らされ(笑)じゃあと言う事でお世話になることにしました。
この日は新潟市から関越自動車道で小出方面に向かってましたがずっと雨が降ったり止んだり、15時位から十日町に入ったあたりで雪に変わり、お宿は十日町の山の中でその頃にはドカドカと雪が降ってました。お部屋は2Fで全部屋トイレバス共同です。昔のスキー宿な感じ。古いですがきちんと掃除されてます。
夕食の前に1Fに降りて温泉へ。あまり広さはありませんが、大きな窓からの雪景色がとてもよかった。(更衣室の床が冷たすぎるのはちょっと辛かったw)
夕食は二部制で私達は遅い方の19:35からスタートです。(浴衣OKです)
席は窓に向かって横に並んで着席です。ライトアップされ、しんしんと降る雪がきれいでした。
お通し(アナゴが柔らかい)、サラダ(ブリが美味しい)が終わった20時ころに年始年末のイベントでしょうか?地元のお兄さんの和太鼓が始まりました。力強いパフォーマンスで、素敵でした。今後の活躍を期待します。
さてさてイベントが終わると18時からの食事の方が段々と食事を終えられ部屋へ戻っていきます。私たちはまた食事再開、スープ(泡立てた部分の食感とマイタケの風味がいい)、お肉もおいしい、最後デザートは春巻きの皮で巻いたリンゴと洋ナシですがバニラソース?が美味しかった(春巻きは食べにくいw)
お酒ですが、ツレは日本酒のセットで最初からずらっとテーブルに並んで準備されています。私はワインペアリングといって一皿づつ料理に合わせたグラスワインをいただけます。
(たいしたことないかなと思ってたけど最後には酔っぱらいましたw)

翌朝の朝食もたくさん種類があり楽しいですよね、こういう朝食。
大満足な体験でした。

あ、最後に雪がすごかったので写真を載せていますが冬に行かれる場合はご覚悟を…気を付けて行ってらっしゃいませ。


  • アナゴのテリーヌ

  • 飲兵衛プラン (9種類の日本酒)

  • 佐渡産ブリのサラダ

  • まいたけのスープ

  • アンコウのポワレ

  • 蒲原牛 しんしん グリエ

  • この、濃厚ソースも美味しかった

  • 津南ポーク ロース ロースト

  • リンゴと洋梨の春巻き

  • ワインペアリングでの一杯

  • ワインペアリングでの一杯

  • 和太鼓!

  • 宿到着6時間後-車が埋まってきた

  • 翌朝-車が小山になっててもう見えない

  • 朝食

2022/01/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ