えーあいさんが投稿した中華蕎麦 采ノ芽(新潟/巻)の口コミ詳細

えーあいのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、えーあいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華蕎麦 采ノ芽/ラーメン

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

巻(新潟市西蒲区)の行列店

2022年5月

オープンから半年以上が経ちそろそろ落ち着いた頃かと…
今回で3度目のチャレンジです。
過去2回は行列が長すぎて断念しました。

休日の11:20、開店10分前の並びは14名。
これ位ならばと行列に加わります。
10分後の開店時には後ろにも同じ位の並び(計30名程)になっていました。

店主は栃木の「竹末グループ」ご出身とのこと。
お店は奥様ともう一人の方の3名で切り盛りされています。
店内はカウンター8席のみ。
2巡目で席に着くまでに約30分掛かりました。
オペレーションが良いので、そんなに待った感じはしません。
事前に食券を渡しているので、席に着いてからの提供は早い。

【特製醤油そば 1,150円】
インスタやツイッターで何度も見てきましたが、実物はやはり綺麗です。
丁寧な盛り付け、三つ葉や柚子彩り、敷紙も効果的。
(事前に柚子を入れるかどうか確認されます)
スープは鶏と鴨の出汁とのこと。
鴨の油が強く主張する訳では無く、ジワジワと旨味がやってくる感じ。
醤油ダレが良いですね~。
中細ストレート(京都棣鄂製)は、もっちりした食感です。
3種のチャーシューの存在感も大きい。
低温調理、厚めの豚バラ、そして鴨肉。
特製にすると味玉と3種のチャーシュー(別皿)が加わります。
別皿のチャーシューは豚バラに代わって鶏。(他2種は一緒)
うん、これは期待以上の一杯。
スープまで飲み干しました。

【味玉塩そば 950円】
塩は真鯛と金目鯛の出汁。
アラを使ったスープとのこと。
いわゆる鮮魚系ですね。
連れが頼んだものですが、ちょっと貰って食べてみました。
魚臭さが無く、こちらもまたタレ(かえし)が素晴らしい。
鯛の解し身は炙ることで鍋っぽくならず。
この一手間ですね。
醤油、塩、どちらも旨い!

また並んででも食べたい。
ちなみに特製や味玉が無くても充分満足出来そう。
次はご飯物か和え玉を試してみます。

ご馳走様でした。

  • 特製醤油そば 1,150円

  • 味玉塩そば 950円

  • 京都棣鄂の麺

  • カウンター8席のみ

2022/05/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ