古太郎さんが投稿したとり岡(神奈川/武蔵新城)の口コミ詳細

古太郎グルメ

メッセージを送る

古太郎 (男性・茨城県) 認証済

この口コミは、古太郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とり岡武蔵新城/焼き鳥

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2010/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

本当に美味しい焼き鳥屋さん

武蔵新城駅北口を武蔵中原方面に歩いて1分の焼き鳥屋さん
周辺は立ち飲み屋や居酒屋が密集する激戦区

店内は戸を開けて左側がL字のカウンター、右はテーブル席が3卓(奥の1卓は小上がり)

都内で修行して地元でお店を開いたというマスター
趣味がサーフィンで焼き場担当のスタッフもサーファー
そのせいか時折サーファーに遭遇

ここのお勧めは、やっぱり焼きとり
特に内臓系が美味しい
中でもハツ、モツ、レバーは優秀

思わずマスターに
「この値段で平気なの?」
そう訊くと、
「川向こう(都内)じゃないし、これ以上単価はあげられないよ」
と、本音をポロリ

アボカドととりわさの和え物のように創作料理にも富んでいて飽きのこない充実した料理

小腹がすいたら鶏茶漬けや親子丼もいいけど焼きおにぎりが意外に美味しい
野沢菜とシラスを混ぜており、少々お腹が苦しくてもあっさりしていて食べられます

早めに頼みたいのは、メニューにはない鶏スープ
サービスで出してくれるので一声かけておいた方がいいかも

飲み物はオリジナルの芋焼酎「とり岡」が焼きとりによく合います

週末は満員で入れないことも多いので予約をおすすめします
平日も20時ごろは満員に近いこともしばしば

最近冷凍の焼きとりをだす店が多い中、生の焼き鳥を提供してくれる隠れた名店です

  • とりわさとアボガドの和えもの

  • 焼きおにぎり

  • 鶏スープ

  • 人気NO.1 油す

2010/06/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ