ムシマルさんが投稿したムームー(高知/堀詰)の口コミ詳細

ムシマルの(主に)食べ放題ガイド

メッセージを送る

この口コミは、ムシマルさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ムームー堀詰、大橋通、はりまや橋/ケーキ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/08 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ムームー 中央公園近くの朝昼晩カフェ【モーニング編】 | ムシマルの(主に)高知うろうろ記2

ムームーが良いですわ、と有力情報をいただく。
有力情報には弱いムシマル。

何をかくそう、有力情報には弱くてね。確かなことはわかりません、が、有力情報に弱いんだと思います。

ってことでのんのんのんのんえっちらおっちら。ぎっこんばったんチャリで行く。
ふう。
自転車は公園北口に置いてきた、はっきり言ってこれからの食事について行けそうもない。

そこからとことこと、歩く。
ここか。

はー、隣のファウストさんのことは、入ったことないけれどここにこのお店があるなと意識していた。
でもなんだかムームーさんは今まで気にしたことがなかった。

なんでだろう?溶け込みが上手?
あ、そうか。ひとつは喫茶食事スペースが2階にあって、1階だけ見るとカフェっぽさがないから?

ともあれ、今日のムシマルは、このお店の食事がステキな感じであると知っている日。
迷わず行くぜ、行けばわかるさ、いやもうわかっているか?

入店時、お外で何か作業をされているマダムに会釈。
お店の方か、外部の業者さんか、常連さんかも判断が付いていない。
でもなんかかっこいいマダム。マダムも会釈してくださる。

2階にとことこ。
到着が10時頃だったせいか、お客さんはムシマルのみ。

カウンター4つくらいに2人席が4つくらい。
入り口でおねいさん店員がムシマルに問いかける。
何にされますか?

ええっと?
「本日はクロックムッシュと目玉焼き付きトーストとキッシュがございます」

キッシュ?なんだっけ。タマゴのやつ?
クロックムッシュもなんだっけ?クロワッサンみたいなやつ?
でも、ムッシュってたしか男性だから(紳士って意味だっけ?)一番ムシマルに相応しいのではないか。
クロックムッシュの知識はハマカーンから学んだ。
「クロックムッシュでお願いします」

 明かりの感じがいいのか、
雰囲気いいなー。

お行儀よく待つ。
良い雰囲気のところでは、自然に姿勢も正されるような。

とん。おねいさんが料理を。

サラダとスープとジュース。
オレンジジュースだ。

へー食後の飲み物はホットコーヒーなのに、予期しないタイミングでドリンク。

サプライズウェルカムドリンク。
自転車での道中が暑かったので丁度良い。
スープがビシソワーズ的なやつだ。

丁度良い。

サラダ。
なんか良い。しゃきしゃきで、お味も控えめ、
というかドレッシングが控えめで出すぎてないというかサラダの味が楽しめるみたいな。

アオザイは露出は少ないけどセクシーみたいなことと一緒か。
ジュース飲み終わる、器がシルクロード出土品っぽい。

凝ってる。意味もなく照明にかざしてみる。うん、本物だ(何かの)。

来る。
クロックムッシュ。コーヒーと一緒に。
クロックムッシュってこういうやつかー。

パンにチーズにベーコン、・・・ピザ?
うん、サイズはボリューミー。

ぱくり。
あれ、ちがーーう。ピザじゃない。
ピザって十回言ってみて。
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ。
これは?これが!

クロックムッシュ!
いやー紳士だ。
もしこれがたとえパンだとしても、クロックムッシュという名の紳士だよ!


何が違うんだ、これか、この白いの。いかにもチーズかと思ったら、違うのか。

ホワイトソースか。もっちゃり目のシチューソースというか。
パンにピザチーズソースでなくホワイトソースがかかったとき、
ベーコンも乗ったとき、そのとき何が起きるか?

柔かい口当たり。彼に起きたのはそれだ。
チーズは発酵食品であるから、ちょっとツンとしている。
こっちはソースがトロン、としている。

柔かい口当たり、ソースがとろん、それがもたらしたものは。
・・・なんか途中から文体が変。なんでだろう。何かに引っ張られた気がする(責任転嫁)。


ともあれ、もたらしたものは、食べやすさ。腑に落ちるという言葉が結実する。
ピザよりも朝にいいかもしれない。


ぱくぱく。だいたい片付く。
あ、あれ?

おねいさんがまた来る。ムシマルが何か粗相をしたのか?
違う、その手に持ってる、持つものは・・・お茶器?

「デザートのプリンです」
あれ。
あれあれ。
けっこうここまでで680円の価値的に十分だったのに、デザートが付く。


朝からプリン。
けっこうこういうことが贅沢に思える。


カラメルが艶かしいやつだ。潤っている。
ザブザブでズブズブなほどカラメルに漬かっている。

眠っていた子供心が雄たけびを上げる。
いやー、やっぱりムシマルのカフェ・喫茶店評価はデザートに左右されてしまう。

満足した。


さらにおねいさん「スイート水です」え?
ムシマルの耳が悪くそう聞こえたが、「水素水」のようでした。
水素が入っていると健康に良いのか?

お会計を。おねいさんに伝えると、下でお会計ですーと。
レジ的なところにいたのは、入り口でお会いしたマダム。やはりお店の方か。
ここのオーナーさんだろうか?


なんか若い頃ヨーロッパに行っていた的雰囲気がある(偏見)。

ムシマルが勝手に感じているだけですが、
芸術方面に造詣が深くて、パリのアパルトメントでシェアハウスした過去とかあってもおかしくなさそう。
・・・・・・失礼な表現でしたら謝罪して撤回する準備があります。


680円を支払った後、店内を見回す。

お惣菜、っていう言い方は違うのかななんかキッシュとかキノコの何とかとかワインのつまみになりそうな一品が置かれている。


こっちのコーナーにはケーキ。
マカロンがある。

マカロンちゃんと食べたいなー。
ビュッフェに出てきたのを食べたことあるくらいで、こういう専門店のはないような。
こちら「熟成中」って書いている。

マダムに聞くと、「一日寝かせるんです」とお返事。へぇー。面白い。

2020/07/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ