はらへったーにゃさんが投稿したレスタミネ エマ(静岡/遠州西ヶ崎)の口コミ詳細

はらへったーにゃの腹へったぁ~。

メッセージを送る

はらへったーにゃ (40代後半・男性・静岡県) 認証済

この口コミは、はらへったーにゃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レスタミネ エマ遠州西ケ崎、積志/フレンチ、パン

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2015/04 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

パンも美味しいカジュアルフレンチ@レスタミネエマ 浜松

2013.12再訪

先月久々に「レスタミネエマ」さんでパンを購入。
美味しかったのでランチも久々に行くことに~!


今回もあらかじめ予約していきました。
案の定全部予約で満席でした。
平日休みの時に行ったのに~?!
パンは今回は割と選べる状態だったのでランチ前に購入。


そーいや去年も同じ時期に行ったっけかな。
なので、奥さんが前回来たのを覚えててくださいました。
ちなみに年末年始は12/28~1/6までが休みだそーです。


メニューを見ると前回から変わったのがメイン2つつくのが+100円になってたかな。
他はメイン料理が少し変わっていました。兎もも肉なるものが!
今回は下記のものを。
・Aコース 2400円
・メインの追加金額 300円
・パティシエール 190円
・ポム 200円
・レザン(ハーフ) 350円


まずはアミューズは、スクランブルエッグのコンソメゼリー寄せだっけかな。
これがまぁ濃厚でうまい!濃厚な卵の味とコンソメの相性抜群!


次に前菜盛り合わせ。なんか色々名前を説明してくれたけど、覚えきれず。
分かりやすく言うと、ニンジンサラダ、芽キャベツの素揚げ、干し鱈とジャガイモのパテ、
カリフラワーの軽いトマト煮込み、はむとセロリの煮こごり?など。
どれも美味しかったです。


前菜と一緒にパンの盛り合わせ!もちろんおかわりは自由です。
好きなパンをおかわり出来ます。バターは+100円で頼めるみたいです。
どのパンも美味しかったです。


次にメインの+300円のシャラン産鴨のコンフィの登場!
お肉はコンフィなのでじっくり揚げられており、皮目はパリっとなっています。
お肉はほろほろ~と崩れて癖もなく美味しかったです。


最後にデザートとドリンクを。デザートは2種類から選べました。盛り合わせにもできるみたい~。
今回はメイプルアイスクリームを。
アイスの上にはアクセントとして岩塩が!これがメイプルアイスとの
相性ばっちりで美味しい~!メイプルシロップの味もしっかり。口の中さっぱり~!
ドリンクはアメリカーノ(コーヒー)を。相変わらず香りがよく程よくほろ苦く美味しかったです。

-----------------------------------------------------
2012.12再訪

久々に「レスタミネ・エマ」さんへランチを食べに
行ってきました!もちろん今回も事前予約しました。


お店についてまずはパンを見ると~~~
ほとんど売り切れてる!なんでもこの日は
小学校の冬休み前の終業式だかで
早めにパンを買いに来る方が多くてお昼前には
ほぼ売り切れたんだとか。7:30~やってりゃ~
まぁそうなるわなぁ~と。でもまぁなんとか
選べたんで、少し購入しました。会計は食事後一緒に出来ます。


で、ランチは終業式ってこともあってこちらの客層は
マダム中心のようで、冬休みとかは子供の休み期間は
割と予約取りやすいようです。この日も半分以上は
埋まりましたが、予約なしでも入れる状態でした。
12月は28日までで1月は7日から再開みたいです。行こうと
思ってる方は休み期間にご注意を。


一年以上ぶりでメニューを見ると色々と変わっていますね。
ランチが2400円~と前回よりも400円ほどプラス。でもスープが
つくようになっていました。


後はメインが肉と魚になる3200円のコースに、
フォアグラを使った要予約のコース4500円と色々選べるように
なっていました!記念日とかによさそーですね。


ちなみに何歳からか忘れましたが、メニューにお子様向け?
のメニューもありました。500円(スープ、パン、デザート)だったかな。
何歳からは忘れたんで気になる方は電話で予約時効いてみるといいかも。
追加1皿は1800円でした。


メインは10種類から選べるんですが、3種類ぐらいはこの日は
ありませんでした。あと売り切れのもあってどれか迷いましたが、
今回は仔羊背肉のローストをチョイス!こちらはちなみに+300円の
2700円のコースです。(+300円は3種類ぐらいあり)


まずはアミューズ(食事前に出てくるやつ)としてじゃがいもとキャベツのスープが!
香りも塩加減も抜群で野菜の美味しさも十分出ていて小さいけど
満足出来る一品!


次に前菜盛り合わせの登場~!
どれも美味しいんだけど、特に芽キャベツの素揚げが
うまかったかなぁ~。芽キャベツって言えば茹でるぐらいしか
知らなかったけど、勉強になりました。ちょっと焦がすほうが美味しいんだとか。
確かに美味しかったです!ラディッシュをアンチョビバターに
つけたりとかオシャレ。いや~こういう発想ってすごいなぁ~と感心。
前菜も満足どれも美味しいです!


前菜と一緒におかわり自由のパンの盛り合わせもでましたが、
やっぱどれも美味しいですね。ブリエって言う柔らかめのパンが食べやすくて
よかったです。


で、メインの仔羊背肉のロースト登場!いや~色鮮やか!しかも結構大きめ!
2つ肉がど~んと乗って、あとはキノコとトマトが添えられています。
肉汁がじゅわ~っと出てる。仔羊なんで羊独特の癖はほとんどありません。
食べやすいと思いました。添えられてるキノコ類やらソースもさっぱりして
最後まで食べ飽きない!肉汁はパンにつけるとうま~です。


最後にデザートと飲み物ですが、デザートは2種からチョイス出来たんで、
今回はバニラアイスにしてみました。飲み物はアメリカーノに。


バニラアイスの上にはアーモンド。下には洋梨にラムレーズン、
ヨーグルトソースにはちみつ。蜂蜜が濃厚!バニラアイスはバニラビーンズの
香りがしっかりしてる。ラムもなかなか効いてるし、
ヨーグルトと洋梨のアクセントで最後まで飽きずにいただける一品。
ドリンクのアメリカーノとも相性はいいです。エスプレッソでもいいとは思いますが。


前よりは値上がりしてたけど、さらに美味しくなってたかなぁー?!
これなら満足出来ます。しょっちゅうは無理ですが、たまに豪華に~って時に
いいと思う。あと買って帰ったパンは、220円のデニッシュ系(名前忘れ・・)、
レザンのハーフサイズ350円を購入しましたが、どちらのパンも
美味しかったです!パンもランチも人気なお店。また是非行ってみたいなぁ~!

-------------------------------------------------------------
2011.09訪問
口コミやらブログで評判だったので、気になったのでランチに行ってきました。
とはいっても、パン販売以外はランチしかやっていませんけど・・・。
調べてみると、どーも人気らしいので予約したほがよさげだったので
ランチでは珍しく予約してお店に行きました。平日は予約取れそうですが、
土曜日はなかなか予約とれなさそうな感じです。
一見お店には見えないので、気づかずに通り過ぎてしまうかもしれません。
お店の前に4台分駐車場あり、一杯のときは、
となりのセブンイレブンの裏のじゃりの箇所すべてが駐車場のようです。
お店前にも書いていますし、予約時に親切に教えていただけます。


元々はパン屋さんで、パン販売+レストランという珍しい形式のお店です。
昔あった神戸屋さん(今は鎌倉パスタになってるとこ)的なイメージですが、もうちょっと高級な感じです。
正装って堅苦しい感じではなく、カジュアルフレンチ的なお店です。


平日にも関わらずお客さんでにぎわっており、8割程度席は埋まっていました。
ほぼ女性客です。女性客8割、男性客2割程度でしょうか。
すべて埋まっていませんでしたが、多分時間ずらした予約の方がいるのかな~。
ナイフフォークすべてにセットしてあったので。
平日は飛び込みでも遅い時間ならもしかしたら入れるのかもしれませんねー。
あと、カウンターもありますんで、おひとり様でも、入れるお店だと思います。
カウンター4席、後はテーブル席16人分ありました。


お店はまだ新しく、清潔感もあり女性に人気がでそうな理由がわかりますねー。
また、店内は禁煙ですので、おタバコを気になさる方は、
その辺は考慮されていますのでご安心を。
ただ、ほぼ女性なのでものすご~く店内は賑やかです。静かに食べる感じではないですね。カジュアルなんで。


料理は2000円(魚のポワレのみ+300円。追加一皿1500円)で、
前菜、食べ放題のパン、メインディッシュ(8種類ぐらいから選びます)、デザート、飲み物
の内容です。
料理の内容は丁寧にどんなものか教えていただけます。
パイ包み焼きが一番人気あるようです。


奥さんと旦那さんの2人でやっていますので、料理の提供には結構時間がかかると
書いていましたが、食べ終わるまでに1時間(長いと+30分か?!)ぐらいかかりますので、
時間に余裕を持って来店されるといいと思います。


先に前菜+パンが出てきましたが、ここら辺はささっと出てきますねー。
前菜で特に美味しかったのが、自家製のハムが美味しかった!
ひよこ豆?もカレー風味で美味しかった~。なんか変わったキノコの天ぷらも食感面白かったです。
パンは、4種類ありましたが、イチジクとクルミのパンが超うまい!けど、おかわりはこれは
除外されていました。まぁそりゃ高いもんな~。さすがにおかわりは出来ないか。


しばらくゆっくりパンや前菜を食べながら待っているとメインディッシュ登場!
メインディッシュは、魚とホタテのパイ包み焼きにしました。
添えられている野菜と一緒にマヨネーズソースにつけて食べるとうまい!
パイはサクサク、中はクリーミーだし具も濃厚!ほとんどの方はこれを頼んでいました。
その理由がわかる気がします。


ベッコフという、アルザス地方の料理(味はポトフみたいな感じ)もちょこっと
いただきましたが、優しいお味ですねー。野菜はジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、
香り付けの香草、後はニンニクかな~。ただ、中のお肉がパサっとしてたのが
残念でした。それ以外の野菜は美味しいし、中のスープはパンにつけると美味しいですよ!


メインを食べている間に、ちょいちょい気を使ってお水をついでいただけるのが
ありがたいですね~。気配りもいいと思いました!


で、しばし待っていると、デザートの登場!
ヨーグルトのソルベでした。ソルベと難しく言うとあれですが、要はシャーベットです。
これが激うま!!!って表現もどうかと思いますが、とにかくうまいです。
このデザートだけでも食べにくる価値あるぐらいの美味しさ。
ヨーグルトの程よい酸味、洋ナシのコンポート、ベリーのソース、砕いたピスタチオなど
合わさって本当に美味しいデザートでした。


食後の飲み物ですが、コーヒー(ホット、アイス)、紅茶、ジャスミンティーなどから
選べます。コーヒーは酸味のないタイプのコーヒーです。


次は別に色々と美味しそうなメインディッシュあったので、そっちも食べてみたいな~。
2000円とちょっと豪華にランチ食べたい方にお勧めです。(予約は多分いるよー!)
2000円の価値は十分あると思います。東京とかで食べたら3000円ぐらいするかも(?)
買って帰ったパンも美味しかったので、また近々来たいな~って素敵なお店でした。

  • スクランブルエッグのコンソメゼリー寄せ

  • 前菜

  • 4種類パン盛り合わせ

  • 鴨のコンフィ

  • メイプルアイスクリーム

  • 仔羊背肉のロースト

  • スープ

  • 前菜盛り合わせ

  • パン盛り合わせ

  • 自家製バニラアイスクリーム

  • アメリカーノ

  • レザン ハーフサイズ

  • 魚と帆立貝のパイ包み焼

  • 前菜

  • ランチのパン

  • ヨーグルトのソルベ

2015/06/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ